JPH068981Y2 - 燃焼器用バーナ - Google Patents

燃焼器用バーナ

Info

Publication number
JPH068981Y2
JPH068981Y2 JP19001287U JP19001287U JPH068981Y2 JP H068981 Y2 JPH068981 Y2 JP H068981Y2 JP 19001287 U JP19001287 U JP 19001287U JP 19001287 U JP19001287 U JP 19001287U JP H068981 Y2 JPH068981 Y2 JP H068981Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
combustor
nozzles
air nozzle
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19001287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0194443U (ja
Inventor
圭介 園田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP19001287U priority Critical patent/JPH068981Y2/ja
Publication of JPH0194443U publication Critical patent/JPH0194443U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH068981Y2 publication Critical patent/JPH068981Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、加圧噴流床石炭ガス化炉などの旋回流れを伴
う燃焼器に設置されるバーナに関する。
〔従来の技術〕
第4図に、従来の加圧二段噴流床石炭ガス化炉やスラグ
タップボイラなどに適用されている石炭燃焼器を示す。
石炭燃焼器3の主燃焼室4では、スラグ除去を目的とし
て第5図に示すように同主燃料室4内に旋回流が形成さ
れるように、燃料室4の半径方向に対し水平方向及び垂
直方向にそれぞれある角度α,β(第4図及び第5図参
照)をなして微粉炭バーナ5が設置されている。微粉炭
バーナ5は第6図に示すように、通常二重円筒管で構成
され、外側が二次空気ノズルとしての外管1、内側が一
次空気と微粉炭ノズルとしての内管2となっている。
従来、このバーナ角度α,βは固定されているのが多
く、負荷変動時に必要な旋回流制御が不可能となってい
る。
負荷変動に応じて旋回流等の制御を必要とする場合に
は、バーナ角度が可変となる機械的チルト機構が設けら
れている。
〔考案が解決しようとする問題点〕 上記のように従来の旋回流燃焼器で、バーナを固定式と
する場合は、旋回流の制御が不可能であり、また、機械
的バーナチルト機構を設ける場合にも、その構造が非常
に複雑となるなどの問題点がある。
本考案はこのような問題点を解決しようとするものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は燃焼器の燃料室内壁面に開口する一次空気と燃
料のノズルである内管と二次空気ノズルである外管を有
する二重管型のバーナにおいて、上記二次空気ノズルで
ある外管を垂直方向と水平方向に分割して複数の区分ノ
ズルを形成し、上記複数の区分ノズルの軸線を上記内管
の軸線方向に向って傾斜させた。
〔作用〕
本考案では、二次空気ノズルである外管が垂直方向及び
水平方向に分割されて複数の区分ノズルを形成し、その
軸線が燃料室内壁内に一次空気ノズルと燃料のノズルで
ある内管の軸線方向に向って傾斜しているために、区分
ノズルの流速(流量)を個々に調整することにより、二
次空気ノズルの噴出方向を変えることができる。一次空
気と燃料は、二次空気に追従して流れるから、結果的
に、全体としてのバーナの噴出方向を変えることができ
る。
このようにして負荷変動に応じて燃料室内の旋回流が制
御される。
〔実施例〕
本考案の一実施例を第1図ないし第3図によって説明す
る。
二重円筒型のバーナ5の内管を一次空気と微粉炭のノズ
ル2とし、外管を二次空気ノズル1とし、これらが燃料
室4に開口していることは従来の装置と同様であるが、
本実施例の一次空気ノズル2は、燃料室4の内壁面に対
して垂直に取付けられている。また、外側の二次空気ノ
ズル1は第1図に示すように垂直方向と水平方向に4分
割され垂直方向にの区分ノズル1a,1cと水平方向の区分
ノズル1b,1dが設けられている。
上記垂直方向の区分ノズル1a,1cは、第2図に示すよう
に一次空気のノズル2の軸線に向ってそれぞれγの角度
をなすよう傾斜して一次空気ノズル2の上下に配置され
ている。
また、水平方向の区分ノズル1b,1dは第3図に示すよう
に一次空気ノズル2の軸線に向ってそれぞれδの角度を
なすよう傾斜して一次空気ノズル2の両側に配置されて
いる。また、上記各区分ノズル1a〜1dの流量は図示しな
い装置によって各々独立して調節できるようになってい
る。
本実施例は以上のように構成されているので、区分ノズ
ル1b,1dの流量を固定し、区分ノズル1a,1cの流量を調整
すると、バーナ噴流の上下方向のチルトの効果が得られ
る。即ち区分ノズル流量が1a>1cで下方チルト、1a<1c
上方チルトとなる。また、同様に、区分ノズル1a,1cの
流量を固定し、区分ノズル1b,1dの流量を調整すること
で、バーナ噴流の水平方向のチルトの効果が得られる。
また更に、区分ノズル1a〜1dの流量を種々に変化させる
ことにより、バーナ噴流の斜め方向チルトも可能であ
る。
なお、第4図に示す従来の装置においては、実用上垂直
チルト角度βは10゜前後であり、水平チルト角度αの最
大値は26゜程度であったが、本実施例においては、上記
の垂直方向の傾斜角δ及び水平方向の傾斜角度γを上記
の従来チルト角度より若干余裕をとって設定することが
望ましく、水平方向の傾斜角度δは30゜程度にするのが
適当である。
上記の通り本実施例は、区分ノズル1a〜1dの流量を調整
することによって、水平方向、垂直方向その他斜め方向
のバーナのチルトを自由に変更して負荷変動に応じて燃
料室内の旋回流を制御することができる。
なお、上記実施例では一次空気のノズル2の軸線は燃焼
器内壁面に垂直になっているが、本考案は、一次空気の
ノズル2の軸線を水平方向及び/又は垂直方向において
燃焼器内壁面垂直線に対して角度を有するようにしたバ
ーナに適用することもできる。
〔考案の効果〕
本考案は以上説明したように、簡単な装置によって自由
にバーナのチルトを変更することができ、従来のような
複雑なチルト機構を必要とせずに燃焼器内の旋回流を負
荷に変じて変更することができ、また、燃焼器の製作コ
ストを下げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の縦断面図、第2図は第1図
のII−II矢視の断面図、第3図は第1図のIII−III矢視
の断面図、第4図は従来の石炭燃焼器の縦断面図、第5
図は上記従来の石炭燃焼器のバーナの説明図、第6図は
上記従来のバーナの縦断面図である。 1…バーナ外管、 1a,1b,1c,1d…区分バーナノズル、 2…バーナ内管、3…石炭燃焼器、 4…主燃料室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃焼器の燃焼室内壁面に開口する一次空気
    と燃料のノズルである内管と二次空気ノズルである外管
    を有する二重管型のバーナにおいて、二次空気ノズルで
    ある外管を垂直方向と水平方向に分割して複数の区分ノ
    ズルを形成し、上記複数の区分ノズルの軸線を上記内管
    の軸線方向に向って傾斜させたことを特徴とする燃焼器
    用バーナ。
JP19001287U 1987-12-16 1987-12-16 燃焼器用バーナ Expired - Lifetime JPH068981Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19001287U JPH068981Y2 (ja) 1987-12-16 1987-12-16 燃焼器用バーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19001287U JPH068981Y2 (ja) 1987-12-16 1987-12-16 燃焼器用バーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0194443U JPH0194443U (ja) 1989-06-21
JPH068981Y2 true JPH068981Y2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=31481015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19001287U Expired - Lifetime JPH068981Y2 (ja) 1987-12-16 1987-12-16 燃焼器用バーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068981Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115044720B (zh) * 2022-06-17 2023-11-07 中钢集团鞍山热能研究院有限公司 一种减少高炉风口结焦的燃料喷吹方法及复合燃料喷枪

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0194443U (ja) 1989-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4708638A (en) Fluid fuel fired burner
EP0893649B1 (en) Pulverized coal burner
US4715301A (en) Low excess air tangential firing system
CA1135172A (en) Low nox burner
CA2110829A1 (en) Fuel Burner Apparatus and Method Employing Divergent Flow Nozzle
JPH0310841B2 (ja)
US5529000A (en) Pulverized coal and air flow spreader
US3746499A (en) Staged air burner with swirling auxiliary air flow
US6120281A (en) Combustion method utilizing tangential firing
US20080283039A1 (en) Overfire air tube damper for boiler and method for regulating overfire air
IL171017A (en) Air-separated air systems for heaters fed with crushed coal
JPH068981Y2 (ja) 燃焼器用バーナ
EP0238907A2 (en) Low excess air tangential firing system
JP3160437B2 (ja) ボイラ火炉
US5026269A (en) Method and a device for controlling the mixing of gaseous flows in a fluidized bed combustion chamber
US3671173A (en) Chamberless high intensity burner employing auxiliary air flow
JPS6122105A (ja) 吸収材噴射器を備えた分流型バ−ナ組立体
US6068469A (en) Combustion apparatus
GB1585410A (en) Burner
KR100229763B1 (ko) 노즐 구조체를 가진 유동층 베드
JP4301422B2 (ja) 燃焼用バーナ、該バーナを備えた燃焼装置及び前記バーナを用いる燃焼方法
JP4427474B2 (ja) 減温塔
JP3337345B2 (ja) 溶融燃焼装置
JP2947946B2 (ja) 流動床燃焼炉
JPS6234086Y2 (ja)