JPH0685744A - デジタルコードレス電話機 - Google Patents

デジタルコードレス電話機

Info

Publication number
JPH0685744A
JPH0685744A JP4237112A JP23711292A JPH0685744A JP H0685744 A JPH0685744 A JP H0685744A JP 4237112 A JP4237112 A JP 4237112A JP 23711292 A JP23711292 A JP 23711292A JP H0685744 A JPH0685744 A JP H0685744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
superframe
unit
reception
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4237112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2802203B2 (ja
Inventor
Hirokatsu Fujii
浩勝 藤井
Yoshiro Nakano
吉朗 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4237112A priority Critical patent/JP2802203B2/ja
Publication of JPH0685744A publication Critical patent/JPH0685744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2802203B2 publication Critical patent/JP2802203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】スーパーフレームの受信可能範囲内におけるス
ーパーフレームの受信不能位置を解消する。 【構成】水平面内においてその取り付け位置が互いに異
なる一対のアンテナ11、12を備えると共に、少なく
ともスーパーフレームの送信を行う送信回路16を備
え、アンテナ切換制御部17を用いることによって、単
位スーパーフレームの複数回の送信が終了する毎に使用
するアンテナ11、12を切り換える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一対のアンテナを備え
たデジタルコードレス電話機に係り、より詳細には、ス
ーパーフレームの送信において送信回路に接続されるア
ンテナが切り換わるデジタルコードレス電話機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】アナログ信号を用いた無線通信によるコ
ードレス電話機では、使用可能なチャンネル数が限定さ
れている。そのため、多数のコードレス電話機が同時に
使用されるような環境においては、そのチャンネル数の
制限のために使用不能となる電話機が多いことから、こ
れらの問題を解消するためデジタルコードレス電話機の
使用が提案されている。
【0003】このデジタルコードレス電話機では、親機
の側から制御チャンネルを用いてスーパーフレームが常
時送信されており、子機は、受信したスーパーフレーム
に基づいて、発信が可能であること、または着信があっ
たこと等の情報の取り出しを行い、取り出した情報に対
応した動作を行う構成となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たスーパーフレーム等の通信に用いられる周波数には、
2GHz近傍の極めて高い周波数が採用されていること
から、送信された電波は設置環境における壁等によって
極めて反射されやすく、この反射波と直接波とが互いに
干渉を起こすという現象を生じる。
【0005】図5は、親機のアンテナから子機までの距
離とスーパーフレームの送信に用いる電波の電界強度と
の関係を示す説明図である。同図を用いて詳細に説明す
ると、アンテナから子機までの距離がd91およびd9
2の位置では反射波の位相と直接波の位相とが互いに1
80度異なることから、これらの位置における反射波と
直接波との干渉は電界強度を弱める方向に作用する。そ
のため、本来干渉が無ければ受信下限である電界強度L
91より強い電界強度となるところが、干渉のため、電
界強度は下限以下の値となっている。
【0006】つまり、スーパーフレームの受信可能範囲
(同図のd93により示す)内に子機が位置しているに
も関わらず、スーパーフレームの受信が不能になるとい
う事態が生じることから、スーパーフレームの受信可能
範囲においても子機の設置位置に制限が生じるという問
題があった。
【0007】本発明は上記課題を解決するため創案され
たものであって、その目的は、スーパーフレームの受信
可能範囲内に生じるスーパーフレームの受信不能位置を
解消することのできるデジタルコードレス電話機を提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明のデジタルコードレス電話機は、水平面内におい
てその取り付け位置が互いに異なる一対のアンテナと、
少なくともスーパーフレームの送信を行う送信回路と、
一対のアンテナの一方を第1のアンテナとし、他方を第
2のアンテナとするとき、送信回路を第1のアンテナま
たは第2のアンテナに接続するアンテナ切換スイッチ
と、スーパーフレームの1単位となる区切りを単位スー
パーフレームとするとき、単位スーパーフレームの複数
回の送信が終了する毎にアンテナ切換スイッチの接続の
切り換えを行うアンテナ切換制御部とを備えた構成とす
る。
【0009】
【作用】第1のアンテナと第2のアンテナとは、その取
り付けが水平面内において互いに異なることから、第1
のアンテナから送信された電波の直接波の位相と干渉波
の位相とが180度異なる位置は、第2のアンテナから
送信された電波の直接波の位相と干渉波の位相とが18
0度異なる位置に対して同一とはならない。その結果、
一方のアンテナからの電波の直接波の位相と干渉波のそ
れとが180度異なるために、その位置おける電界強度
が受信限界値以下となった場合にも、他方のアンテナか
らの電波の電界強度は受信限界値以下とはならない。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0011】図1は、本発明のデジタルコードレス電話
機の親機の一実施例の電気的構成を示すブロック図であ
る。
【0012】図において、図示されていない親機本体に
取り付けられたダイバーシチアンテナ10は、水平面に
おける取り付け位置が互いに異なる第1のアンテナ11
および第2のアンテナ12によって構成されており、第
1のアンテナ11はアンテナ切換スイッチ13のa接点
に、第2のアンテナ12は同スイッチ13のb接点に接
続されている。
【0013】そして、アンテナ切換スイッチ13のc接
点は、ダイバーシチアンテナ10を受信回路15または
送信回路16に切り換えて接続する送受信切換スイッチ
14に導かれており、受信回路15によって受信された
出力(子機からの応答を示す信号および音声を示す信
号)は、破線22により示される制御部に送出されてい
る。また、送信回路16には、制御部22からの出力
(スーパーフレームを示す信号および音声を示す信号)
が与えられている。
【0014】制御部22は、その制御出力C1がアンテ
ナ切換スイッチ13に導かれた切換制御部18、その出
力が切換制御部18に導かれたカウンタ19、その制御
出力C2が送受信切換スイッチ14、受信回路15およ
び送信回路16に導かれた送受信制御部21、その出力
がカウンタ19と送受信制御部21とに導かれたスーパ
ーフレーム情報作成部20によって構成されている。
【0015】そして、スーパーフレーム情報作成部20
は、作成したスーパーフレームを示す情報を送受信制御
部21に送出すると共に、スーパーフレームの1単位と
なる情報である単位スーパーフレームの作成を終了する
毎に、信号をカウンタ19に送出する構成となってい
る。
【0016】また、カウンタ19は、スーパーフレーム
情報作成部20から送出される信号のカウントを行うと
共に、そのカウント値が予め設定された値である値nと
なったときには、値がnとなったことを切換制御部18
に知らせると共に、自らをリセットする構成となってい
る。
【0017】また、切換制御部18は、カウンタ19か
ら信号が与えられる毎にアンテナ切換スイッチ13の接
続の切り換えを行うブロックとなっており、送受信制御
部21は、スーパーフレーム情報を送信回路16に送出
すると共に、送受信切換スイッチ14、受信回路15お
よび送信回路16のそれぞれの動作を制御する構成とな
っている。
【0018】また、電話回線25が接続されたアナログ
回線インタフェース24は、電話回線25への発呼動作
や着呼検出等を行うと共に、音声信号を内部規格の信号
に変換するブロックである。
【0019】そして、アナログ回線インタフェース24
および制御部22のそれぞれに双方向に接続された音声
回路23は、受信回路15によって受信され、制御部2
2においてデジタル信号となった音声信号を、アナログ
の音声信号に変換してアナログ回線インタフェース24
に送出すると共に、アナログ回線インタフェース24か
ら送出されるアナログの音声信号をデジタルの音声信号
に変換して制御部22に送出するブロックとなってい
る。
【0020】なお、請求項1に記載されたアンテナ切換
制御部17は、上記構成における切換制御部18および
カウンタ19の2つのブロックによる構成となってい
る。
【0021】図2は、スーパーフレームの送信とアンテ
ナの切り換えとのタイミングを示す説明図、図3は、本
実施例の主要動作を示すフローチャート、図4は、親機
のアンテナからの距離と電界強度との関係を示す説明図
である。必要に応じて同図を参照しつつ、以下に本発明
の一実施例の動作について説明する。
【0022】スーパーフレームの送信を行うとき、送受
信制御部21は、初期設定として、送信回路16の出力
がアンテナ切換スイッチ13のc接点に接続されるよう
送受信切換スイッチ14を制御すると共に、送信回路1
6を動作状態、受信回路15を非動作状態に設定する。
また、カウンタ19は初期値として値0に設定され、切
換制御部18は、アンテナ切換スイッチ13のc接点を
a接点に接続させる。
【0023】一方、スーパーフレームは複数の同一の単
位スーパーフレームによって構成され、単位スーパーフ
レームは複数のスーパーフレーム要素により構成されて
いるため、上記設定におけるスーパーフレームの送信の
開始においては、スーパーフレーム情報作成部20に
て、先ずスーパーフレーム要素の作成が行われる。
【0024】次いで、作成されたスーパーフレーム要素
は、送受信制御部21を介して送信回路16に送出され
ることとなり、スーパーフレーム要素を示す電波が、送
信回路16の出力が導かれた第1のアンテナ11より送
信される。
【0025】以下、スーパーフレーム情報作成部20
は、スーパーフレーム要素を作成する毎に、作成したス
ーパーフレーム要素を送受信制御部21を介して送信回
路16に送出する。そのため、作成されたスーパーフレ
ーム要素は、順次第1のアンテナ11から送信されるこ
ととなる(ステップS11)。
【0026】そして、単位スーパーフレームを構成する
全てのスーパーフレーム要素の作成を終了したとき、ス
ーパーフレーム情報作成部20は、単位スーパーフレー
ムの作成の完了を示す出力をカウンタ19に送出する。
そのため、この出力が導かれたカウンタ19は、その出
力に従ってカウント値を1つカウントアップさせる(ス
テップS13)。
【0027】その後、スーパーフレーム情報作成部20
は、上記動作の再度の繰り返しを行い、単位スーパーフ
レームを構成する全てのスーパーフレーム要素の作成
と、作成したスーパーフレーム要素の送信回路16への
送出が完了すると、再びカウンタ19に出力を送出す
る。カウンタ19は、この出力に従ってカウント動作を
行い、カウント値を1つ増加させる(ステップS11〜
S13)。
【0028】以上の動作がその後において繰り返され、
カウンタ19のカウント値が予め設定された値のnとな
ったとき、カウンタ19は、値nとなったことを知らせ
る信号を切換制御部18に送出する。その結果、切換制
御部18は、アンテナ切換スイッチ13のc接点の接続
をa接点からb接点に切り換える制御を行う。また、カ
ウンタ19は自らリセットを行い、その値を0とする
(ステップS14〜S16)。
【0029】そして、送信回路16の出力が第2のアン
テナ12に導かれる接続状態において、上記と同様に、
スーパーフレーム要素がスーパーフレーム情報作成部2
0によって次々と作成され、作成されたスーパーフレー
ム要素が送信回路16に導かれて送信される(ステップ
S11、S12)。
【0030】そして、単位スーパーフレームの送信が完
了する毎にカウンタ19の値がカウントアップされ、そ
のカウント値が値nとなったとき、切換制御部18によ
ってアンテナ切換スイッチ13のc接点の接続がb接点
からa接点に切り換わり、送信回路16には再び第1の
アンテナ11が接続されることとなる(ステップS13
〜S16)。
【0031】以下同様の動作の繰り返しとなる。
【0032】上記動作を図2を用いて説明すると、時刻
T11において送信回路16に第1のアンテナ11が接
続され、その後の期間t11においてn回の単位スーパ
ーフレームの送信が第1のアンテナ11を用いて行われ
る。
【0033】そして、期間t11が終了した時刻T12
になると、送信回路16には第2のアンテナ12が接続
され、期間t12においては、第2のアンテナ12によ
りn回の単位スーパーフレームの送信が行われる。そし
て、時刻T13から始まる期間t13では、再び第1の
アンテナ11を用いて単位スーパーフレームがn回送信
される。以下同様の繰り返しとなる。
【0034】以上でスーパーフレームの送信時の動作説
明を終了し、次に受信位置と電界強度との関係の説明に
移る。
【0035】いま、子機の設置位置が、第1のアンテナ
11に対して距離d11(図4参照)であるとすると、
第1のアンテナ11から送信される電波の電界強度は実
線31により示されることから、子機の設置位置におけ
る電界強度は、第1のアンテナ11を用いてスーパーフ
レームが送信されるとき、受信可能限界L11以下のレ
ベルとなる。つまり、スーパーフレームの確実な受信が
保証されない状態となる。
【0036】しかし、スーパーフレームは、上記したよ
うに、一定の期間が過ぎたときには第2のアンテナ12
を用いても送信されることから、このときの子機の設置
位置における電界強度はL13となって(第2のアンテ
ナ12からの電波の電界強度は破線32により示されて
いる)、受信限界L11を充分に充たすレベルとなり、
スーパーフレームの受信が保証されることになる。
【0037】また、子機の設置位置が、第1のアンテナ
11に対して距離d12のとき、第2のアンテナ12か
らスーパーフレームが送信される場合は受信限界L11
以下となるが、第1のアンテナ11からスーパーフレー
ムが送信されるときには受信限界L11を充分に充たす
レベルとなる。
【0038】以下、距離d13では第2のアンテナ12
からの電波、距離d14では第1のアンテナ11からの
電波が受信限界L11を充たすこととなり、スーパーフ
レームの受信可能範囲である距離d15以内の範囲で
は、その位置に関わらずスーパーフレームの受信が保証
されることとなる。
【0039】なお図4に記載された距離aは、第1のア
ンテナ11の取り付け位置と第2のアンテナ12の取り
付け位置との水平方向における互いの差異を示してお
り、同図の横軸である距離方向に沿ったときの差異を示
す距離値となっている。
【0040】以上で子機の設置位置と電界強度との関係
の説明を終了し、以下に付随的な動作説明を行う。
【0041】上記したスーパーフレームの送信に対応し
て子機が応答する場合、子機からの送信と親機からの送
信とは、同一周波数帯域を用いた時分割方式によって行
われる。そして、このとき子機から送信された電波は受
信回路15によって受信される。また、子機への電波の
送信は送信回路16を用いて行われる。
【0042】なお、本発明は上記実施例に限定されず、
第1のアンテナ11または第2のアンテナ12と送信回
路16との接続の切り換えのタイミングについては、単
位スーパーフレームがn回送信される毎にアンテナの接
続が切り換わる構成とした場合について説明したが、そ
の他の構成として、第1のアンテナ11および第2のア
ンテナ12のそれぞれのアンテナにおいて単位スーパー
フレームが必ず複数回送信されるように設定する限りに
おいては、各アンテナにおける単位スーパーフレームの
送信回数は任意の回数とすることが可能である。
【0043】
【発明の効果】本発明に係るデジタルコードレス電話機
は、水平面内においてその取り付け位置が互いに異なる
一対のアンテナを備えると共に、少なくともスーパーフ
レームの送信を行う送信回路を備え、アンテナ切換制御
部を用いることによって、単位スーパーフレームの複数
回の送信が終了する毎に送信用のアンテナの切り換えを
行っているので、受信位置がスーパーフレームの受信可
能範囲内である限りでは、一方のアンテナからの電波が
受信限界値以下となる場合でも、他方のアンテナからの
電波は受信限界値以上となるので、スーパーフレームの
受信可能範囲内におけるスーパーフレームの受信不能位
置の解消が可能となるといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデジタルコードレス電話機の親機の一
実施例の電気的構成を示すブロック図である。
【図2】スーパーフレームの送信とアンテナの切り換え
とのタイミングを示す説明図である。
【図3】本発明の一実施例の主要動作を示すフローチャ
ートである。
【図4】親機のアンテナからの距離と電界強度との関係
を示す説明図である。
【図5】従来技術における親機のアンテナからの距離と
電界強度との関係を示す説明図である。
【符号の説明】
11 第1のアンテナ 12 第2のアンテナ 13 アンテナ切換スイッチ 16 送信回路 17 アンテナ切換制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平面内においてその取り付け位置が互
    いに異なる一対のアンテナと、 少なくともスーパーフレームの送信を行う送信回路と、 前記一対のアンテナの一方を第1のアンテナとし、他方
    を第2のアンテナとするとき、前記送信回路を第1のア
    ンテナまたは第2のアンテナに接続するアンテナ切換ス
    イッチと、 前記スーパーフレームの1単位となる区切りを単位スー
    パーフレームとするとき、単位スーパーフレームの複数
    回の送信が終了する毎に前記アンテナ切換スイッチの接
    続の切り換えを行うアンテナ切換制御部とを備えたこと
    を特徴とするデジタルコードレス電話機。
JP4237112A 1992-09-04 1992-09-04 デジタルコードレス電話機 Expired - Lifetime JP2802203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4237112A JP2802203B2 (ja) 1992-09-04 1992-09-04 デジタルコードレス電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4237112A JP2802203B2 (ja) 1992-09-04 1992-09-04 デジタルコードレス電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0685744A true JPH0685744A (ja) 1994-03-25
JP2802203B2 JP2802203B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=17010596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4237112A Expired - Lifetime JP2802203B2 (ja) 1992-09-04 1992-09-04 デジタルコードレス電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2802203B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7072324B1 (en) 1998-02-21 2006-07-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for providing time switched transmission diversity in mobile communication system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7072324B1 (en) 1998-02-21 2006-07-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for providing time switched transmission diversity in mobile communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2802203B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6230015B1 (en) Picking up of mobile stations from a direct mode channel
JP2795304B2 (ja) 無線移動体の転移を制御する方法及びその装置
EP0700173B1 (en) Method of route diversity in mobile radio communication systems
CA2062525C (en) Mobile communication system
WO1996022635A1 (en) Synchronizing a telecommunication connection in a mobile communication system
EP0112850B1 (en) Equipment for wireless telephone transmission
JPS59122030A (ja) 移動無線系に対する無線伝送方法
KR20010013222A (ko) 무선 통신 장치에서의 병렬 주파수에 대한 측정
EP2747448B1 (en) Headset device, headset, and method for processing signal by headset device
JP2802203B2 (ja) デジタルコードレス電話機
JP3068179B2 (ja) 電話システムを操作する方法及びそのための主電話機
JPH03196722A (ja) 移動通信方式
JP3163531B2 (ja) 無線通信方法
CN101505553A (zh) 用于提高双待机便携式终端的灵敏度的设备和方法
JPS6094545A (ja) 移動無線通信方式
RU2257029C1 (ru) Радиостанция
JPS59178828A (ja) 移動通信におけるチヤネル選定方式
JPH04167720A (ja) 移動通信システムのハンドオフ方法及び移動端末
JP3192870B2 (ja) コードレス電話機
JP3113370B2 (ja) コードレステレフォンの無線接続方法
JP2003102065A (ja) 無線端末局の通信切替え方法
JPH08237746A (ja) 通信モード切替装置を備えたデジタルコードレス電話方式
JPH0648797B2 (ja) 自動回線選択方式
JPH0774803A (ja) コードレス電話機
JPS639239A (ja) コ−ドレス電話機