JPH068472A - インクジェットプリントヘッド - Google Patents

インクジェットプリントヘッド

Info

Publication number
JPH068472A
JPH068472A JP5098526A JP9852693A JPH068472A JP H068472 A JPH068472 A JP H068472A JP 5098526 A JP5098526 A JP 5098526A JP 9852693 A JP9852693 A JP 9852693A JP H068472 A JPH068472 A JP H068472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
substrate
tape
nozzle member
printhead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5098526A
Other languages
English (en)
Inventor
Winthrop D Childers
ウインスロップ・デー・チルダーズ
Brian J Keefe
ブライアン・ジェー・キーフェ
Steven W Steinfield
スティーブン・ダブリュー・ステインフィールド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JPH068472A publication Critical patent/JPH068472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17553Outer structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14024Assembling head parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14032Structure of the pressure chamber
    • B41J2/1404Geometrical characteristics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14145Structure of the manifold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/162Manufacturing of the nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1625Manufacturing processes electroforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • B41J2/1634Manufacturing processes machining laser machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1643Manufacturing processes thin film formation thin film formation by plating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17526Electrical contacts to the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17559Cartridge manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14387Front shooter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/03Specific materials used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/11Embodiments of or processes related to ink-jet heads characterised by specific geometrical characteristics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】プリントカートリッジ本体とインクジェットプ
リントヘッドとの間の改善されたインクシールを提供す
る。 【構成】本発明の一実施例によれば、オリフィス・アレ
イを有するノズル部材は加熱素子を有する、ノズル部材
の裏面に添付された基板を有する。各オリフィスは単一
の加熱素子と関連する。ノズル部材の裏面は基板の外端
を超えて伸長する。インクはノズル部材と基板との間の
障壁層内にある流体チャネルによりインクタンクからオ
リフィスに供給される。流体チャネルは基板の2つ以上
の外端の周りを流れるインクを受け取ることができ、あ
るいは、別の実施例では、基板の中央の孔を通して流れ
るインクを受け取ることができる。どちらの実施例にお
いてもノズル部材はノズル部材の裏面と本体との間で、
基板を取り囲むインクシールを形成することによりイン
クタンク本体に対して接着密封される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的に、インクジェ
ット(インク噴射)及び他のタイプのプリンタに関し、
更に詳細には、この種のプリンタに使用されるインクカ
ートリッジのプリントヘッド部分に関する。
【0002】
【従来の技術】熱インクジェットプリントカートリッジ
は、小さい体積のインクを急速に加熱することによって
動作し、インクを気化させ、複数個のオリフィスのうち
の1つを通って、例えば1枚の用紙のような記録用媒体
の上にインクの点を印刷するように、インクを排出させ
る。一般に、オリフィスは、ノズル部材に1つ又は複数
の線形列として配列される。各オリフィスから適切に順
序だててインクを排出することにより、用紙に対してプ
リントヘッドが移動するにつれて、用紙上に文字その他
の像が印刷される。一般に、プリントヘッドが紙を横断
して移動する度に用紙は平行移動される。熱インクジェ
ットプリンタにおいては、インクだけが用紙に衝突する
ので、高速かつ静粛である。この種のプリンタは、高品
質の印刷を達成可能であり、また、コンパクトかつ手頃
に製作可能である。
【0003】先行技術によれば、一般に、インクジェッ
トプリントヘッドは次に示す部分を備えている。即ち、
(1)インクタンクからオリフィスに近接した各蒸発チ
ャンバまでインクを供給するインクチャネル、(2)所
要のパターン(模様)のオリフィスが形成される金属製
オリフィスプレート又はノズル部材、(3)蒸発チャン
バ1個につき1個の抵抗器から成る一連の薄膜抵抗器を
備えたシリコン基板。
【0004】インクの1つの点(ドット)を印刷するに
は、選定された特定の薄膜抵抗器に外部電源から電流を
流す。これによって、抵抗器が加熱され、ひいては蒸発
チャンバ内において抵抗器に近接するインクの薄い層が
過熱され、爆発的な気化を生じ、その結果として、関連
オリフィスを通って用紙の上にインクの小滴を噴射させ
る。先行技術による1つのプリントカートリッジは、1
985年2月19日付けで発行され本譲受人に譲渡され
た、「使い捨てインクジェットヘッド」という表題のB
uckその他の米国特許第4,500,895号に開示
されている。
【0005】Johnsonに許可された「熱インクジ
ェット用共通スロット付きインク供給プリントヘッド」
という表題の米国特許第4,683,481号に開示さ
れている先行技術による1つのタイプのインクジェット
プリントヘッドにおいては、基板に形成された細長い穴
を通ってインクタンクから種々の蒸発チャンバにインク
が供給される。次に、インクは、基板とノズル部材との
間の障壁層に形成されたマニホルド部分に流れ、更に、
複数個のインクチャネルを通って、最終的に種々の蒸発
チャンバ内に流入する。この先行技術による構造は中央
供給構造として分類され、インクは中央位置から蒸発チ
ャンバに供給され、次に、外側に向かって蒸発チャンバ
に配分される。インクが中央スロットへは流入するが基
板の側面の周りは流れないようにインクタンクに対して
基板の背面を密封するために、基板自体とインクタンク
本体との間に、基板に設けられた穴を囲んでシール(密
封部)が形成される。一般に、このインクシールは、イ
ンクタンク本体の流体チャネルの周りに接着剤の滴(ビ
ード)を配分し、接着剤の滴が基板に形成された穴を囲
むように接着剤の滴の上で基板を位置決めすることによ
って達成される。次に、調節された熱風を用いて接着剤
を硬化させる。この場合、熱風は基板及び接着剤を加熱
し、それによって接着剤を硬化させる。この場合に熱は
接着剤を加熱する前に比較的厚い基板を通過しなければ
ならないので、この方法にはかなり多くの時間と熱エネ
ルギーが必要とされる。更に、密封線は基板の下側にあ
るので、インク漏れの原因を探索することが困難にな
る。
【0006】
【発明の目的】本発明は、プリントカートリッジ本体と
インクジェットプリントヘッドとの間に改良されたイン
クシール(耐インク密封部)を提供することを目的とす
る。
【0007】
【発明の概要】好ましい実施例において、一連のオリフ
ィスを備えたノズル部材は、その上に形成された加熱エ
レメントを備えてノズル部材の背面に添付された基板を
有する。ノズル部材の各オリフィスは、基板上に形成さ
れた1つの単一加熱エレメントと関連性を持つ。ノズル
部材の背面は、基板の外側の縁を越えて伸延する。イン
クは、ノズル部材と基板の間の障壁層内に設けられた流
体チャネルによってインクタンクからオリフィスに供給
される。障壁層内の流体チャネルは、基板の2つ又はそ
れ以上の縁の周りを流れるインクを受入れるか、或いは
他の実施例においては、基板の中央の穴を通って流れる
インクを受入れる。いずれの実施例においても、ノズル
部材の背面とインクタンク本体との間に基板を囲むイン
クシールを形成することにより、インクタンク本体に対
してノズル部材が接着剤により密封される。
【0008】ノズル部材とインクタンク本体との間に直
接シールを設けるこの方法および構造は、基板の背面と
インクタンク本体との間にシールを設ける先行技術によ
る方法よりも多くの利点を持つ。1つの利点は、このよ
うなシール(密封部)を用いると、縁からインクを供給
する(エッジインクフィード)構造が可能となることで
ある。別の利点は、基板上の電極に接触するためにその
底表面上に形成された導電性トレースを備えたノズル部
材を使用する実施例においては、接着剤シールは、イン
クと接触する可能性のある基板に近いトレースをカプセ
ルに入れ(封入し)て保護するように作用する。更に、
密封剤が同時に接着剤であるので、ノズル部材はインク
タンク本体に直接固定され、これによって、プリントヘ
ッドとインクジェットプリントカートリッジの間に更に
強力な接合部が形成される。更に、背面全体および基板
の側面がインクに対して露出するので、基板からより多
くの熱量が除去され、基板にはより多くの電力を供給す
ることが可能となる。更に、密封線の観察が容易になる
ので、密封部におけるインク漏れの検出がはるかに容易
になる。更に他の利点は、密封剤を硬化するために使わ
れる熱源と密封剤との間には薄いノズル部材のみが介在
するので、接着剤シールを硬化させるための時間が短縮
されることである。
【0009】
【実施例】図1において参照番号10は、全体として、
本発明の1つの実施例に基づくプリントヘッドを組み込
んだインクジェットプリントカートリッジを示す。イン
クジェットプリントカートリッジ10はインクタンク1
2及びプリントヘッドl4を備え、プリントヘッド14
はテープ自動接着法(TAB)を用いて形成される。プ
リントヘッド14(以後、TABヘッド組立体14と称
する)は、例えばレーザ除去によって柔軟な重合体テー
プ18に2列並置して形成された孔またはオリフィスl
7を備えるノズル部材16を有する。テープ18は、K
aptonTMテープとして市販されており、3M社から
入手可能である。UpilexTM又はこれに等価の他の
適当なテープを使用しても差し支えない。
【0010】テープ18の背面には、従来の写真平版エ
ッチング及び/又はめっき加工法をもちいてその上に形
成された伝導性トレース36(図3に示す)を有する。
これらの伝導性トレースは、プリンタと相互接続するよ
うに設計された大きい接触パドによって成端される。プ
リントカートリッジ10は、テープ18の正面の表面上
において接触パッド20がプリンタ電極に接触し、外部
発生したエネルギ供給信号をプリントヘッドに供給する
ように、プリンタ内に取付け可能に設計されている。
【0011】ここに示す様々な実施例においては、テー
プ18の背面(記録媒質に対面する表面の反対側の面)
上にトレースが形成される。テープ18の正面表面から
これらのトレースにアクセスするには、トレースの端部
を露出するための孔(通路)をテープ18の正面表面を
貫いて形成しなければならない。次に、露出されたトレ
ースの端部は、テープ18の正面表面上に示される接触
パッド20を形成するために、例えば、金を用いてめっ
きされる。ウィンドウ(窓部分)22及び24は、テー
プ18を貫いて伸延し、伝導性を有するトレースの他の
端部を加熱抵抗器を含むシリコン基板上の電極に接着す
ることを容易にするために用いられる。ウィンドウ22
及び24は、その下に所在するトレース及び基板の部分
を保護するために、カプセル材料によって充填される。
【0012】図1に示すプリントカートリッジ10にお
いて、テープ18は、プリントカートリッジの「スノー
ト(鼻部分)」の後端の上において曲げられ、スノート
の後壁25の長さの約半分だけ伸延する。テープ18の
この垂下部分は、遠い方の端のウィンドウ22を通過す
る基板電極に接続される伝導性トレースに所定の経路を
通過させるために必要とされる。プリントカートリッジ
10から取り外した図1のTABヘッド組立体14の正
面図を図2に示す。TABヘッド組立体14のウィンド
ウ22及び24にはカプセル材料が前以て充填されてい
る。
【0013】TABヘッド組立体14の背面には、個別
に電源供給可能な複数の薄膜抵抗器を有するシリコン基
板28(図3に示す)が添付される。全体的に、各抵抗
器は1つの単一オリフィス17の背後に配置され、1つ
又は複数個の接触パッド20に順次に、或いは、同時に
印加される1つ以上のパルスにより選択的に付勢された
場合、これらの各抵抗器は抵抗加熱器として作用する。
オリフィス17及び伝導性トレースの寸法、個数、及
び、パターン(模様)は任意であり、本発明の特徴を簡
潔明瞭に表示するために様々な形状が設計されている。
説明し易くするために、種々の特徴の相対寸法は大幅に
調整してある。図2に示すテープ18におけるオリフィ
スのパターンは、ステップ・アンド・リピート加工法に
おいてレーザその他のエッチング手段とマスキング加工
法を組合わせることによって形成しても差し支えない。
これらの加工法については、当該技術分野に熟達した通
常の技術者が本開示を読めば容易に理解できるはずであ
る。
【0014】この加工法については、図10を用いて後
で更に詳細に説明する。図2に示すTABヘッド組立体
14の背面を図3に示す。図3において、シリコンダイ
ス又は基板28はテープ18の背面に取り付けられ、イ
ンクチャネル及び蒸発チャンバを有する基板28に障壁
層30が形成され、その障壁層の1つの縁を図3に示
す。この障壁層30の詳細に関しては図7に示し、後で
詳しく説明する。図に示すように、インクタンク12
(図1)からインクを受け取るインクチャネル32の入
口は障壁層30の縁に沿って配置される。同じく図3に
示すように、テープ18の背面には伝導性のトレース3
6が形成され、このトレース36は、テープ18の反対
側の接触パッド20(図2)において成端する。
【0015】ウィンドウ22及び24を設けることによ
り、接着を容易にするために、テープ18のもう一方の
側からトレース36の端部及び基板電極にアクセスする
ことができる。図3の線A−Aに沿った断面側面図を図
4に示す。図4に示すように、伝導性のトレース36端
部は基板28上に形成された電極40に接続される。同
じく図4に示すように、障壁層30の部分42は、基板
28から伝導性のトレース36の端部を絶縁するために
用いられる。更に図4に示すテープ18の側面図に示す
ように、障壁層30、ウィンドウ22及び24、及び、
種々のインクチャネル32の入口が配置される。インク
の小滴46は、インクチャネル32の各々と関連したオ
リフィス孔から噴射される。
【0016】TABヘッド組立体14とプリントヘッド
本体との間を密封するために用いられるヘッドランドパ
ターン(岬模様部分)50を図示するために図1のプリ
ントカートリッジ10をTABヘッド組立体14と共に
取り外した場合を図5に示す。ヘッドランドの特徴は誇
張して図示されている。更に図5に示すように、インク
タンク12からTABヘッド組立体14の背面にインク
が流れることを可能にするために、プリントカートリッ
ジ10に中央スロット52が配置される。
【0017】ヘッドランドパターン(岬模様部分)50
は、TABヘッド組立体14がヘッドランドパターン5
0に対して所定場所に押圧された場合に、内側の隆起し
た壁54上に壁の開口部55及び56を横切って(TA
Bヘッド組立体14が位置決めされた場合に基板を封じ
込めるように)分配されたエポキシ樹脂接着剤のビード
(小塊)がプリントカートリッジ10の本体とTABヘ
ッド組立体14背面との間でインクシール(インク密封
部)を形成するように、プリントカートリッジ10に形
成され、構成される。他の接着剤としては、ホットメル
ト、シリコーン、UV硬化接着剤、及び、これらの混合
物を使用しても差し支えない。更に、パターンに従って
形成される接着剤薄膜は、接着剤の小滴を分配する面と
反対側の面に配置しても差し支えない。
【0018】図3に示すTABヘッド組立体14が正し
く位置決めされ、接着剤が分配された後で、図5に示す
ヘッドランドパターン50に押圧された場合には、基板
28の2つの短い端部は、壁の開口部55及び56内に
おいて表面部分57及び58によって支持される。ヘッ
ドランドパターン50は、基板28が表面部分57及び
58によって支持されら場合に、テープ18の背面が隆
起した壁54の上面の上においてプリントカートリッジ
10の上平面59とほぼ同じ平面に位置するように構成
される。TABヘッド組立体14がヘッドランド50上
に押圧されるにつれて、接着剤は下方に搾られる。接着
剤は、内側の隆起した壁54の上面から、内側の隆起し
た壁54と外側の隆起した壁60の溝中にあふれ込み、
幾分かはスロット52の方に向かってあふれ込む。接着
剤は、壁の開口部55及び56から、内側に向かってス
ロット52方向に搾られ、また、外側の隆起した壁60
の方向に外側に向かって搾られ、接着剤が必要以上に外
側に押し出されることが阻止される。外側に押し出され
た接着剤は、インクシール(イン密封材)として役立つ
ばかりでなく、トレースにインクが接触しないように伝
導性トレースをヘッドランド50の周辺内に封入する。
【0019】基板28を封じ込めた接着剤によりこのイ
ンクシール(密封部)が形成されるので、インクは、ス
ロット52から基板の側面の周辺を通って障壁層30に
形成された蒸発チャンバには流入できるが、TABヘッ
ド組立体14の下から滲み出ることはない。このよう
に、この接着剤によるシールは、TABヘッド組立体1
4をプリントカートリッジ10に強く機械的に結合し、
流体によるシール(密封部)を提供し、トレースをカプ
セルに封じ込める。更に、接着剤によるシールは、先行
技術によるシールよりも硬化が容易であり、シール剤の
境界線を容易に観察できるので、プリントカートリッジ
本体とプリントヘッドとの間における漏洩を容易に検出
することができる。
【0020】インクが中央マニホルド(連成体)を通っ
て最終的にインクチャネルの入口に流入することを可能
にするために基板内に長さ方向に細長い穴またはスロッ
トを設ける先行技術によるプリントヘッド構造よりも、
インクが基板の側面の周りを通ってインクチャネルに直
接流入するエッジフィード(縁から供給する)構造の方
が更に多くの利点を備える。1つの利点は、スロットを
基板内に形成する必要がないので、基板をより小さくで
きることである。基板内に細長い中央穴を設ける必要が
ないので基板の幅を狭くすることができるばかりでな
く、中央穴の無い基板構造であるためにひび割れまたは
破損する傾向が減少するので基板の長さを短縮すること
が可能である。このように基板を短縮することによっ
て、図5に示すヘッドランド50を短縮し、ひいては、
プリントカートリッジのスノート(鼻部分)の短縮を可
能にする。このように短縮可能であることは、回転可能
なプラテンに対して用紙を押圧する目的でスノートの移
送経路の下側に用紙の幅全体に亙って1つ又は複数のピ
ンチローラを備え、更に、プラテンの周りにおける用紙
の接触を維持するために移送経路上に1つ又は複数のロ
ーラ(スターホイールとも称する)を備えたプリンタに
プリントカートリッジを取付ける場合に重要な意味を持
つ。プリントカートリッジのスノート(鼻部分)が短か
ければスターホイールをピンチローラに近接して設置す
ることが可能であり、プリントカートリッジスノートの
移送経路に沿った用紙とローラの接触を一層確実に保持
することができる。
【0021】更に、基板を小さくすることによって、ウ
ェーハ1つ当たりに形成できる基板の個数を増加するこ
とが可能となり、ひいては、基板1つ当たりの材料コス
トを引き下げることができる。エッジフィード構造の他
の利点は、エッチングによって基板内にスロットを設け
る必要が無いので製造時間が節減され、取り扱いに際し
て基板が破損する傾向が減少することである。更に、基
板の背面を横断して基板の縁周りを流れるインクが基板
背面から熱を除去するように作用するので、基板はより
多くの熱を発散することができる。
【0022】エッジフィード構造は多数の性能上の利点
も提供する。基板からマニホルド及びスロットが排除さ
れることによってインクの流れを拘束する要素が減少す
るので、インクは蒸発チャンバ内に更に急速に流入する
ことが可能になる。インクの流速が大きくなるとプリン
トヘッドの周波数レスポンスが改良され、オリフィスの
個数が一定であれば、印刷速度が向上する。更に、イン
クの流れが一層高速になれば、蒸発チャンバ内の加熱要
素への火入れに際して生ずるインク流量の変動に起因す
る近接蒸発チャンバ間でのクロストーク(相互干渉)が
軽減される。
【0023】完成されたプリントカートリッジ10の一
部を示す図6において、TABヘッド組立体14とプリ
ントカートリッジ10の本体との間にシール(密封部)
を形成する下敷き接着剤の位置を平行線影によって示
す。図6において、接着剤は、通常、配列されたオリフ
ィス17を囲む2本の破線の間に配置される。この場
合、外側破線62は図5に示す外側隆起壁60の境界よ
りも僅かに内側に位置し、内側破線64は図5に示す内
側隆起壁54の境界よりも僅かに内側に位置する。接着
剤は、壁開口部55及び56(図5)を通って搾り出さ
れ、基板上の電極に接続されるトレースをカプセルに入
れる(封入する)。
【0024】図6の線B−Bに沿ったこのシールの横断
面を図9に示し、後で検討することとする。TABヘッ
ド組立体14を形成するために図2に示すテープ18の
背面に添付されたシリコン基板28の正面斜視図を図7
に示す。シリコン基板28は、従来の写真平版技術を用
いてその上に形成された、図7に示すように平行配置さ
れた2つ列の薄膜抵抗器70を有する。これらの薄膜抵
抗器は、障壁層30に形成された蒸発チャンバ72を通
って露出する。一実施例の場合の基板28は、長さが約
2分の1インチであって300個の加熱抵抗器70を備
えているので、1インチ当たり600ドットの解像度を
可能にする。
【0025】図2に示すテープ18の背面に形成された
伝導性トレース36(破線で示す)に接続するために、
基板28上には電極74が形成される。電極74に供給
される多重化された入来信号を非多重化し、その信号を
多数の薄膜抵抗器70に配分するために基板28上に形
成されるデマルチプレックサ78を図7に破線の囲みで
示す。デマルチプレックサ78を用いると、薄膜抵抗器
70の使用個数よりも電極74の使用個数をはるかに少
数にすることが可能である。使用電極個数が少なくなれ
ば、図4に示すように、基板への全ての接続部を基板の
短い末端部分で作成することが可能であり、従って、基
板の長い方の側面の周りを流れるインク流がこれらの接
続部によって妨害されることがない。デマルチプレック
サ78は、電極74に供給されるコード化された信号を
解読するための適当なデコーダであっても差し支えな
い。デマルチプレックサは、電極74に接続された入力
リード線(簡明にするために図示せず)、及び、種々の
抵抗器70に接続された出力リード線(図示せず)を備
える。
【0026】同様に、従来の写真平版技術を用いて、基
板28の表面上に障壁層30が形成される。この障壁層
は、その中に蒸発チャンバ72及びインクチャネル80
が形成される光導電性(フォトレジスト)その他の重合
体であっても差し支えない。既に図4に関して検討した
ように、障壁層30の部分42は、下敷き基板28から
伝導性トレース36を絶縁する。
【0027】図3に示すテープ18の背面に障壁層30
上面を接着剤によって添付するためには、例えばポリイ
ソプレン光導電性の未乾層のような薄い接着剤層84を
障壁層30の上面に塗布する。障壁層30の上面を接着
剤で作ることができれば、別の接着剤層は必要ない。従
って、結果として得られる基板構造体は、テープ18に
設けられたオリフィスと抵抗器70とが一直線上にくる
ようにテープ18の背面に対して位置決めされる。この
直線配置過程においては、必然的に、電極74と伝導性
トレース36の端部も一直線上に配置される。次に、ト
レース36が電極74に接着される。この直線配列及び
接着過程については、図10を参照して後で更に詳しく
説明する。直線配置されて接着された基板/テープ構造
体は、接着剤層84を硬化させるために圧力をかけた状
態で加熱され、テープ18の背面に基板構造体を堅固に
添付する。
【0028】図7の基板構造体が薄い接着剤層84を介
してテープ18の背面に固定された後における、1つの
単一蒸発チャンバ72、薄膜抵抗器70、及び、錐台形
オリフィス17の拡大図を図8に示す。基板28の側面
縁部分は縁部分86として示す。作動中、インクは、矢
印88によって示すように、図1のインクタンク12か
ら基板28の側面縁86の周りを通ってインクチャネル
80及びこれと関連した蒸発チャンバ72に流入する。
薄膜抵抗器70に電力を供給すると、抵抗器に近接して
いるインクの薄い層が過熱され、爆発的な蒸発を引き起
こし、その結果として、インクの小滴がオリフィス17
を通って噴射される。次に、蒸発チャンバ72は、毛管
作用によって補充される。ちなみに、或る好ましい実施
例において、障壁層30の厚さは約1ミルであり、基板
28の厚さは約20ミルであり、テープl8の厚さは約
2ミルである。
【0029】図9は図6の線B−Bに沿った立面断面図
であり、基板28を囲む接着剤シール90の一部、及
び、インクチャネル及び蒸発チャンバ92及び94を有
する障壁層30の上面において薄い接着剤層84によっ
て基板28がテープ18の中央部分に接着固定された状
態を示す。図5に示す隆起した壁54を有するプリント
ヘッドカートリッジ10のプラスチック製本体の一部も
示す。薄膜抵抗器96及び98はそれぞれ蒸発チャンバ
92及び94内に配置される。インク99がインクタン
ク12から流出し、プリントカートリッジ10内に設け
られた中央スロット52を通り、基板28の周りを通っ
て蒸発チャンバ92及び94に流入する状態を図9に示
す。抵抗器96及び98に電力が供給されると、蒸発チ
ャンバ内のインクは、噴出されたインクの小滴101及
び102として放出される。
【0030】他の実施例においては、インクタンクは、
2つの個別のインクソース(供給源)を備え、各インク
タンクは色の異なるインクを含む。この代替実施例にお
いては、図9に示す中央スロット52は破線103によ
って示すように2分され、中央スロット52のそれぞれ
の側は別々のインクソースに通ずる。従って、左側に直
線配置された蒸発チャンバは一方の色のインクを噴射
し、右側に直線配置された蒸発チャンバは他方の色のイ
ンクを噴射するように作成できる。この手法は、4色プ
リントヘッドの作成にも適用可能であり、別々のインク
タンクが基板の各側面に沿ったインクチャネルにそれぞ
れインクを供給するように作成可能である。従って、既
に検討した2つの縁から供給する構造の代りに、4つの
縁を利用する構造を使用できる。ただし、この場合に
は、対称性を持たせるために正方形の基板を用いること
が好ましい。
【0031】図3に示すTABヘッド組立体l4の好ま
しい実施例を作成するための1つの方法を図10に示
す。先ず、材料としてはKaptonTM又はUpile
TMタイプの重合体テープ104テープを用いる。ただ
し、テープ104としては、これらの銘柄でなくても、
以下に説明する手順における使用に適したな重合体フィ
ルムであれば差し支えない。この種のフィルムとして
は、テフロン、ポリマイド、ポリメチルメタクリレー
ト、ポリカーボネイト、ポリエステル、ポリアミド、ポ
リエチレンテレフタレート、又は、これらの混合物であ
っても差し支えない。一般に、テープ104は、リール
105に巻いた長い帯状で(ストリップ)納入される。
テープ104を正確かつ確実に移送するためには、テー
プ104の側面に沿ったスプロケットホール106が用
いられる。その代わりに、スプロケットホール106無
しで、他のタイプの取り付け用具を用いてテープを移送
しても差し支えない。
【0032】好ましい本実施例の場合においては、従来
の金属析出および写真平版過程を用いて、例えば図3に
示すように、伝導性の銅トレース36をその上に既に備
えた状態のテープ104が用いられる。伝導性トレース
の所定のパターン(模様)は、テープ104上に続いて
配置されるシリコン製ダイス上に形成される電極に電気
信号を配分するために望ましい方法に依存する。好まし
い本過程においては、テープ104は、レーザ加工チャ
ンバに送られ、例えばF2、ArF、KrCl、Kr
F、または、XeClタイプのExcimerレーザ1
12が発生するレーザ放射線110を用いて、1つ又は
複数のマスク108によって形成されるパターン(模
様)にレーザ除去される。マスクされたレーザ放射線は
矢印114によって示す。
【0033】或る好ましい実施例においては、この種マ
スク108は、テープ104の広い部分に亙って、除去
された全ての形状を作図する。即ち、例えばオリフィス
パターンマスク108の場合には複数のオリフィスが1
つのマスクに含まれ、また、蒸発チャンバパターンマス
ク108の場合には複数の蒸発チャンバが1つのマスク
に含まれる。その代りに、例えばオリフィスパターン、
蒸発チャンバパターン、または、他のパターンなどのよ
うなパターン(模様)を、レーザ光線よりもかなり大き
い共通マスク基板上に並列配置しても差し支えない。こ
の場合には、この種パターンを、レーザ光線内に順次移
動する。この種のマスクに使用されるマスク用材料は、
例えば多層誘電体またはアルミニウムのような金属で構
成され、レーザ波長において高度の反射性を有する材料
であることが好ましい。
【0034】1つ又は複数個のマスク108によって形
成されるオリフィスのパターンは、一般に、図2に示す
ようなものである。図8に示すような段付きオリフィス
の勾配を形成するためには、複数個のマスク108を使
用しても差し支えない。一実施例においては、図2及び
3に示すウィンドウ(窓部分)22及び24のパターン
(模様)は、1つの個別マスク108によって形成され
るが、好ましい本実施例においては、テープ104を図
10に示す加工過程にかける前に、従来の写真平版技法
を用いて、ウィンドウ22及び24が形成される。ノズ
ル部材も蒸発チャンバを有するようなノズル部材の代替
実施例においては、オリフィスを形成するためには1つ
又は複数個のマスク108が使用され、テープ104の
厚さ方向に形成される蒸発チャンバ、インクチャネル、
及び、マニホルドを形成するためには、前記とは異なっ
たマスク108及びレーザエネルギーレベル(及び/又
はレーザショット数)が使用される。
【0035】この加工過程用のレーザシステムは、一般
に、光線送発射光学装置、直線配列光学装置、高精度お
よび高速のマスク往復移動システム、及び、テープ10
4の取り扱い及び位置決めに用いられる機構部を有する
処理チャンバを備える。好ましい実施例におけるレーザ
システムは投射マスク構造を用いる。即ち、マスク10
8とテープ104の間に配置された高精度レンズ115
は、Excimerレーザ光により、マスク108が決
定するパターン(模様)のイメージ(像)をテープ10
4上に投射する。
【0036】レンズ115から出るマスクされたレーザ
放射を矢印116で示す。この種の構造の投射マスクを
使用すると、マスクがノズル部材から物理的に遠く離れ
て配置されるので、オリフィス寸法の精度を高くできる
という利点が得られる。除去加工過程においては当然形
成され放出される煤は、除去加工されているノズル部材
からの約1センチメートルの距離を移動する。マスクが
ノズル部材に接触しているか、或いは、近接している場
合においては、煤がマスク上に溜積し、除去される図形
を変形させて寸法精度を低下させる傾向を生ずる。好ま
しい実施例においては、除去加工されるノズル部材から
2センチメートル以上離れて投射レンズが配置されるの
で、ノズル部材またはマスク上に煤が溜まることを回避
できる。
【0037】除去加工は、先細状の壁を有する形状を作
成する技法として周知であり、レーザが入射する表面に
おけるオリフィスの直径がレーザが出て行く表面におけ
るオリフィスの直径よりも大きくなるような先細の形状
が形成される。エネルギー密度が1平方センチメートル
当たり約2ジュール未満である場合には、先細り傾斜角
度は、ノズル部材に入射する光エネルギー密度の変化に
応じて著しく変化する。エネルギー密度が制御されない
場合には、作成されるオリフィスの先細り傾斜角度は大
幅に変化し、その結果として、出口におけるオリフィス
の直径が大幅に変動するはずである。出口におけるオリ
フィスの直径が一定でなければ、噴射されるインクの小
滴の体積及び速度が有害に変化し、印刷の品質を低下さ
せる。好ましい実施例においては、除去加工に使用され
ているレーザ光線の光エネルギーは精密に監視され、先
細り傾斜角度が一定になり、ひいては、出口直径が再生
可能であるように制御される。出口直径が一定であれ
ば、印刷の品質が向上するという利点のほかに、傾斜が
あることがオリフィスの機能に有利に作用する。
【0038】理由は、先細り傾斜の作用によって吐き出
し速度が増大し、インクが一層集束して放出され、その
他の有利な作用が発揮されることによる。先細り傾斜角
度は、オリフィスの軸に対して5ないし15度の範囲で
あれば差し支えない。ここに開示する好ましい実施例と
しての加工過程を用いると、ノズル部材に対してレーザ
光線を揺り動かす必要なしに迅速かつ精密な製造を可能
にする。レーザ光線をノズル部材の光線出口表面でなく
て光線入口表面に入射しても、精密な出口直径が形成さ
れる。
【0039】レーザ除去過程の後で、重合体テープ10
4を段階的に移動させ、除去過程を繰り返す。これをス
テップアンドリピートと称する。テープ104上に1つ
の単一パターンを形成するために必要な全処理時間は2
ないし3秒の程度で充分である。既に述べたように、ノ
ズル部材当たりの処理時間を短縮するために、1つのマ
スクパターンに、除去されるべき形状を多数まとめて含
ませても差し支えない。
【0040】オリフィス、蒸発チャンバ、及び、インク
チャネルを精密に形成するには、レーザ除去加工過程
は、他の形のレーザによる穴あけ技法よりも明白な利点
を持つ。レーザ除去加工においては、強力な紫外線の短
いパルスが表面から約1マイクロメータ以下の厚さの薄
い層に吸収される。好ましいパルスエネルギーは、1平
方センチメートル当たり約100ミリジュール以上であ
り、パルスの継続時間は約1マイクロ秒未満である。こ
のような条件の下においては、強力な紫外光線は、化学
的接着剤を材料内に光解離する。更に、吸収された紫外
線エネルギーは非常に小さな体積の材料に集中され、解
離された破片を急速に加熱し、加熱されたこれらの破片
が材料の表面から噴射される。これらの過程は極めて迅
速に行われるので、熱が周囲の材料に伝播する時間的余
裕がない。その結果、周囲の領域は熔融または損傷され
ず、そして、除去された形状の周囲は、約1マイクロメ
ータの寸法精度で入射光線の形を複写することができ
る。更に、レーザ除去を用いると、除去される領域全体
に亙って光エネルギー密度が一定であるという条件が満
足されれば、層内で凹部を形成する底平面を有するチャ
ンバを形成することもできる。この種チャンバの深さ
は、レーザショット数、及び、各ショットの出力(パワ
ー)密度によって決定される。
【0041】レーザ除去加工は、インクジェットプリン
トヘッド用ノズル部材の形成に関して、従来の平版電気
成型加工と比較して多数の利点を有する。例えば、レー
ザ除去加工は、一般に、従来の平版電気成形加工よりも
コスト安であり、より簡単である。更に、レーザ除去加
工過程を用いると、寸法がかなり大きく(即ち、表面積
の大きい)、従来の電気成形加工では実現不可能なノズ
ルの幾何学性を備えた重合体ノズル部材を作成すること
ができる。特に、露光強度を制御するか、或は、各露光
ごとにレーザ光線の方向を変えて複数回露光することに
より独特の形状のノズルを作成することができる。様々
なノズルの形状の実例については、「重合体材料を貫通
して伸延する少なくとも1つの段付き開口部および段付
き開口部を有するノズルプレートを光除去する加工方
法」と題し、本譲受人に譲渡され、本明細書に参照文書
として記載されている本特許の係属出願第07/658
726号に開示されている。更に、電気成形加工過程に
おいて必要とされる程度に厳密なプロセス制御を実施す
ることなしに、ノズルの精密な幾何学性を達成すること
ができる。
【0042】重合体材料をレーザ除去することによって
ノズル部材を形成する場合の更に別の利点は、様々なノ
ズル直径(D)対ノズル長(L)比率を持つオリフィス
又はノズルが容易に作成できることである。ちなみに、
好ましい本実施例におけるL/D比は1よりも大きい。
ノズルの直径に対してノズルの長さ増加することによっ
て得られる利点は、蒸発チャンバ内におけるオリフィス
と抵抗器の位置決めの厳密性が緩和されることである。
【0043】使用に際して、レーザ除去加工して作成し
たインクジェットプリンタ用重合体ノズル部材は、従来
の電気成形されたオリフィスプレートよりも優れた特性
を有する。例えば、レーザ除去加工した重合体ノズル部
材は、水をベースとする印刷用インキによる腐食に対し
て高度の抵抗力を有し、一般に、疎水性である。更に、
レーザ除去加工した重合体ノズル部材は弾力係数が比較
的低いので、ノズル部材と下敷き基板または障壁層との
間の組み込み応力によるノズル部材と障壁層との剥離傾
向が小さくなる。更に、レーザ除去加工した重合体ノズ
ル部材は、重合体基板への固定、或いは、重合体基板に
よる作成が容易である。
【0044】好ましい本実施例においてはExcime
rレーザが用いられるが、除去加工を達成するために、
光の波長およびエネルギー密度が実質的に同じであるよ
うな他の紫外線光源を用いても差し支えない。除去しよ
うとするテープによく吸収させるためには、この種の紫
外線光源の波長は150nmから400nmまでの範囲
であることが好ましい。更に、周囲の残りの材料を本質
的に加熱することなしに、除去された材料を迅速に排出
するためには、パルス長が約1マイクロ秒未満である場
合、1平方センチメートル当たりのエネルギー密度は約
100ミリジュール以上でなくてはならない。
【0045】当該技術分野における通常の熟達者であれ
ば理解できるように、テープ104上にパターン(模
様)を形成するためには、多数の他の加工方法が利用で
きる。この種の加工方法としては、化学的エッチング、
スタンピング、反応イオンエッチング、イオンビームミ
ーリング、及び、光成形したパターンを用いた成型また
は鋳造などが挙げられる。本加工法における次の過程は
清浄過程であり、テープ104のレーザ除去された部分
を清浄ステーション117の下に配置することである。
清浄ステーション117において、レーザ除去によって
生じた破片は、通常の工業的方法によって除去される。
【0046】次に、テープ104はその次のステーショ
ンに移動される。このステーションは、例えばShin
kawa社によって市販されている内部リード接着装置
モデル番号IL−20のような通常の自動TABボンダ
ー(接着装置)に組み込まれた、光学的直線配列ステー
ション118である。ボンダー(接着装置)は、オリフ
ィスを作成するために用いられる方法及び/又は過程と
同じ方法及び/又は過程によって作成されたノズル部材
上の直線配列(標的)パターン、及び、抵抗器を作成す
るために用いられる方法及び/又は過程と同じ方法及び
/又は過程によって作成された基板上の標的パターンを
用いて事前プログラムされる。好ましい本実施例におい
てはノズル部材は半透明であるので、基板上の標的パタ
ーンはノズル部材を通して見ることができる。次に、ボ
ンダーは、2つの標的パターンが一直線上にくるように
ノズル部材に対してシリコンダイス120を自動的に位
置決めする。Shinkawa TABボンダーは、こ
の種の直線配列機能を有する。基板上の標的パターンと
ノズル部材上の標的パターンを自動的に直線配列する機
能は、抵抗器とオリフィスを正確に一直線上に位置決め
するばかりでなく、必然的に、ダイス120上の電極
と、テープ104に形成された伝導性トレースの端部と
を一直線上に位置決めする。その理由は、トレースとオ
リフィスはテープ104において直線配置され、基板電
極と加熱抵抗器は基板上で直線配置されるからである。
従って、2つの標的パターンが直線配置されると、テー
プ104上及びシリコンダイス120上の全てのパター
ンは相互に直線配置されることになる。
【0047】このように、市販されている装置のみを用
いて、テープ104に対するシリコンダイス120の自
動的な直線配列が達成される。伝導性トレースとノズル
部材を一体化することにより、この種の直線配列機能が
可能になる。このような一体化を実施すると、プリント
ヘッドの組立てコストが節減されるばかりでなく、プリ
ントヘッドの材料コストも節減される。
【0048】次に、自動TABボンダーは、テープ10
4に設けられたウィンドウ(窓部分)を通って伝導性ト
レースの端部を関連基板電極上に押し下げるために、連
動接着法(ギャングボンディング)を用いる。次に、ボ
ンダーは、トレースの端部を関連電極に溶接するため
に、例えば熱圧縮接着法を用いて、熱を供給する。結果
として得られる構造の一実施例の側面図を図4に示す。
例えば超音波接着、伝導性エポキシ樹脂、はんだペース
ト、または、他の周知の手段のような前記以外のタイプ
の接着方法を用いても差し支えない。次に、テープ10
4は、加熱および圧力ステーション122に移動され
る。図7に関して既に検討したシリコン基板上に形成さ
れた障壁層30の上面には接着剤の層84が配置されて
いる。前記の接着過程の後で、シリコンダイス120は
テープ104に圧しつけられ、接着剤層84を硬化させ
てダイス120をテープ104に物理的に接着するため
に、熱がくわえられる。
【0049】その後で、テープ104は移動し、任意
に、巻取りリール124に巻取られる。その後で、個々
のTABヘッド組立体を相互に分離するために、テープ
104を切断しても差し支えない。次に、結果として得
られるTABヘッド組立体は、プリントカートリッジ1
0上に配置され、既に説明した図9の接着剤シール90
が形成され、ノズル部材をプリントカートリッジに堅固
に固定し、ノズル部材とインクタンクの間において基板
の周りに耐インクシール(インク漏れ防止密封部)を設
け、インクからトレースを隔離するためにヘッドランド
に近接した場所でトレースをカプセルに封入する。
【0050】次に、通常の熔融貫通タイプの接着加工法
によって柔軟なTABヘッド組立体上の周囲の点をプラ
スチック製プリントカートリッジ10に固定し、図1に
示すように重合体テープ18をプリントカートリッジ1
0の表面とほぼ同一平面に保つ。以上、本発明の原理、
好ましい実施例、及び、作動方法について説明した。た
だし、本発明は特定の実施例に制限されるものではな
い。例えば、前記の発明は、熱タイプのインクジェット
プリンタと同様に熱タイプ以外のインクジェットプリン
タと一緒に使用できる。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、本発明を用いるこ
とにより、プリントカートリッジ本体とインクジェット
プリントヘッドとの間におけるインクシールを改善する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるインクジェットプリン
トカートリッジの斜視図である。
【図2】TABプリントヘッド組立体の正面表面の斜視
図である。
【図3】TABヘッド組立体の裏面表面の斜視図であ
る。
【図4】図3の線A−Aにおける断面の側立面図であ
る。
【図5】図1のインクジェットプリントカートリッジの
部分斜視図である。
【図6】図1のインクジェットプリントカートリッジの
部分斜視図である。
【図7】基板構造の遠近法による平面図である。
【図8】TABヘッド組立体の一部分の、遠近法による
部分破断平面図である。
【図9】図6の線B−Bにおける概略断面図である。
【図10】望ましいTABヘッド組立体を形成するプロ
セスの1つを示す図である。
【符号の説明】
12:インクタンク 16:ノズル部材 17:オリフィス 18:テープ 20:接触パッド 22、24:ウィンドウ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スティーブン・ダブリュー・ステインフィ ールド アメリカ合衆国カリフォルニア州サン・デ ィエゴ・ピンゾン・ウエイ 11068

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インクオリフィスを有するノズル部材と、 前記ノズル部材の裏面に装着され、関連するインクオリ
    フィスに近接して配置される加熱素子を有する基板部材
    と、 インクタンクを有する本体であって、前記ノズル部材が
    該本体上に位置決めされ、該本体と、前記基板部材をほ
    ぼ取り囲む前記ノズル部材の裏面との間の密封により前
    記本体に対して密封される前記本体と、 を備えて成るインクジェットプリントヘッド。
JP5098526A 1992-04-02 1993-04-01 インクジェットプリントヘッド Pending JPH068472A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US864,896 1992-04-02
US07/864,896 US5450113A (en) 1992-04-02 1992-04-02 Inkjet printhead with improved seal arrangement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH068472A true JPH068472A (ja) 1994-01-18

Family

ID=25344309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5098526A Pending JPH068472A (ja) 1992-04-02 1993-04-01 インクジェットプリントヘッド

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5450113A (ja)
EP (1) EP0564103B1 (ja)
JP (1) JPH068472A (ja)
KR (1) KR100225707B1 (ja)
CA (1) CA2082851C (ja)
DE (1) DE69304763T2 (ja)
ES (1) ES2092223T3 (ja)
HK (1) HK92897A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900894A (en) * 1996-04-08 1999-05-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink jet print head, method for manufacturing the same, and ink jet recording device
JP2017523823A (ja) * 2014-06-20 2017-08-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー マイクロ流体送達システム

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5506608A (en) * 1992-04-02 1996-04-09 Hewlett-Packard Company Print cartridge body and nozzle member having similar coefficient of thermal expansion
US5537133A (en) * 1992-04-02 1996-07-16 Hewlett-Packard Company Restraining element for a print cartridge body to reduce thermally induced stress
US5648806A (en) * 1992-04-02 1997-07-15 Hewlett-Packard Company Stable substrate structure for a wide swath nozzle array in a high resolution inkjet printer
US5896153A (en) * 1994-10-04 1999-04-20 Hewlett-Packard Company Leak resistant two-material frame for ink-jet print cartridge
US5637166A (en) * 1994-10-04 1997-06-10 Hewlett-Packard Company Similar material thermal tab attachment process for ink-jet pen
US5751323A (en) * 1994-10-04 1998-05-12 Hewlett-Packard Company Adhesiveless printhead attachment for ink-jet pen
US5538586A (en) * 1994-10-04 1996-07-23 Hewlett-Packard Company Adhesiveless encapsulation of tab circuit traces for ink-jet pen
US5686949A (en) * 1994-10-04 1997-11-11 Hewlett-Packard Company Compliant headland design for thermal ink-jet pen
DE69531185T2 (de) * 1994-10-28 2004-05-27 Canon K.K. Tintenstrahlkopf, Tintenstrahlkopfkassette, Tintenstrahlapparat und Verfahren zur Herstellung eines solchen Tintenstrahlkopfes
US5852460A (en) * 1995-03-06 1998-12-22 Hewlett-Packard Company Inkjet print cartridge design to decrease deformation of the printhead when adhesively sealing the printhead to the print cartridge
DE69616814T2 (de) * 1995-06-12 2002-05-29 Citizen Watch Co Ltd Verfahren zur herstellung eines tintenstrahlkopfes und spannvorrichtung zur herstellung des tintenstrahlkopfes
US6183064B1 (en) * 1995-08-28 2001-02-06 Lexmark International, Inc. Method for singulating and attaching nozzle plates to printheads
US6003977A (en) * 1996-02-07 1999-12-21 Hewlett-Packard Company Bubble valving for ink-jet printheads
US5847737A (en) * 1996-06-18 1998-12-08 Kaufman; Micah Abraham Filter for ink jet printhead
US5818478A (en) * 1996-08-02 1998-10-06 Lexmark International, Inc. Ink jet nozzle placement correction
US5847356A (en) * 1996-08-30 1998-12-08 Hewlett-Packard Company Laser welded inkjet printhead assembly utilizing a combination laser and fiber optic push connect system
US6183067B1 (en) 1997-01-21 2001-02-06 Agilent Technologies Inkjet printhead and fabrication method for integrating an actuator and firing chamber
US6267472B1 (en) 1998-06-19 2001-07-31 Lexmark International, Inc. Ink jet heater chip module with sealant material
US6378984B1 (en) 1998-07-31 2002-04-30 Hewlett-Packard Company Reinforcing features in flex circuit to provide improved performance in a thermal inkjet printhead
US6244696B1 (en) 1999-04-30 2001-06-12 Hewlett-Packard Company Inkjet print cartridge design for decreasing ink shorts by using an elevated substrate support surface to increase adhesive sealing of the printhead from ink penetration
US6364475B2 (en) 1999-04-30 2002-04-02 Hewlett-Packard Company Inkjet print cartridge design to decrease ink shorts due to ink penetration of the printhead
US6322200B1 (en) 1999-10-29 2001-11-27 Hewlett-Packard Company Decoupled nozzle plate and electrical flexible circuit for an inkjet print cartridge
US6612032B1 (en) * 2000-01-31 2003-09-02 Lexmark International, Inc. Manufacturing method for ink jet pen
JP2003001830A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Canon Inc インクジェット記録ヘッドのインク吐出口製造方法、および該製造方法によって製造されたインク吐出口を有するインクジェット記録ヘッド
TW504461B (en) * 2001-07-03 2002-10-01 Ind Tech Res Inst Adhering method for ink cartridge component for inkjet printing
US6951778B2 (en) * 2002-10-31 2005-10-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Edge-sealed substrates and methods for effecting the same
US20040150688A1 (en) * 2003-01-30 2004-08-05 Kin-Ming Kwan Measuring laser light transmissivity in a to-be-welded region of a work piece
US7121647B2 (en) * 2003-10-03 2006-10-17 Lexmark International, Inc. Method of applying an encapsulant material to an ink jet printhead
US7895247B2 (en) 2003-10-29 2011-02-22 Oracle International Corporation Tracking space usage in a database
US7404613B2 (en) * 2004-06-30 2008-07-29 Lexmark International, Inc. Inkjet print cartridge having an adhesive with improved dimensional control
US7165831B2 (en) 2004-08-19 2007-01-23 Lexmark International, Inc. Micro-fluid ejection devices
EP3839572B1 (en) * 2010-05-06 2023-10-18 Immunolight, Llc. Adhesive bonding composition and method of use
JP5843444B2 (ja) * 2011-01-07 2016-01-13 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法および液体吐出ヘッド

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2448979B1 (fr) * 1979-02-16 1986-05-23 Havas Machines Dispositif destine a deposer sur un support des gouttes d'encre
US4450455A (en) * 1981-06-18 1984-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet head
US4558333A (en) * 1981-07-09 1985-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording head
US4490728A (en) * 1981-08-14 1984-12-25 Hewlett-Packard Company Thermal ink jet printer
US4611219A (en) * 1981-12-29 1986-09-09 Canon Kabushiki Kaisha Liquid-jetting head
JPS5912775A (ja) * 1982-07-14 1984-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 霧化ポンプユニツト
JPS59123672A (ja) * 1982-12-28 1984-07-17 Canon Inc 液体噴射ヘッド及び液体噴射記録装置
US4587534A (en) * 1983-01-28 1986-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Liquid injection recording apparatus
US4500326A (en) * 1983-02-28 1985-02-19 The Air Preheater Company, Inc. Method for sequentially cleaning filter elements in a multiple chamber fabric filter
US4502060A (en) * 1983-05-02 1985-02-26 Hewlett-Packard Company Barriers for thermal ink jet printers
US4500895A (en) * 1983-05-02 1985-02-19 Hewlett-Packard Company Disposable ink jet head
JPS60219060A (ja) * 1984-04-17 1985-11-01 Canon Inc 液体噴射記録装置
JPH0825272B2 (ja) * 1984-07-03 1996-03-13 キヤノン株式会社 液体噴射記録ヘッド
US4580149A (en) * 1985-02-19 1986-04-01 Xerox Corporation Cavitational liquid impact printer
US4746935A (en) * 1985-11-22 1988-05-24 Hewlett-Packard Company Multitone ink jet printer and method of operation
US4683481A (en) * 1985-12-06 1987-07-28 Hewlett-Packard Company Thermal ink jet common-slotted ink feed printhead
JPS62170350A (ja) * 1986-01-24 1987-07-27 Mitsubishi Electric Corp 記録装置
US4695854A (en) * 1986-07-30 1987-09-22 Pitney Bowes Inc. External manifold for ink jet array
US4773971A (en) * 1986-10-30 1988-09-27 Hewlett-Packard Company Thin film mandrel
US4734717A (en) * 1986-12-22 1988-03-29 Eastman Kodak Company Insertable, multi-array print/cartridge
US4953287A (en) * 1987-07-01 1990-09-04 Hewlett-Packard Company Thermal-bonding process and apparatus
GB8722085D0 (en) * 1987-09-19 1987-10-28 Cambridge Consultants Ink jet nozzle manufacture
US4847630A (en) * 1987-12-17 1989-07-11 Hewlett-Packard Company Integrated thermal ink jet printhead and method of manufacture
US4780177A (en) * 1988-02-05 1988-10-25 General Electric Company Excimer laser patterning of a novel resist
US4842677A (en) * 1988-02-05 1989-06-27 General Electric Company Excimer laser patterning of a novel resist using masked and maskless process steps
US4926197A (en) * 1988-03-16 1990-05-15 Hewlett-Packard Company Plastic substrate for thermal ink jet printer
US4994825A (en) * 1988-06-30 1991-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head equipped with a discharging opening forming member including a protruding portion and a recessed portion
US4915981A (en) * 1988-08-12 1990-04-10 Rogers Corporation Method of laser drilling fluoropolymer materials
EP0602021A2 (en) * 1988-10-31 1994-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet head and manufacturing method thereof, discharge opening plate for head and manufacturing method thereof, and ink jet apparatus with ink jet head
US4942408A (en) * 1989-04-24 1990-07-17 Eastman Kodak Company Bubble ink jet print head and cartridge construction and fabrication method
WO1991008111A1 (de) * 1989-11-30 1991-06-13 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung von leiterbahnen bei tintendruckköpfen mit einer kreisförmigen tintenzuführungsöffnung
US5016024A (en) * 1990-01-09 1991-05-14 Hewlett-Packard Company Integral ink jet print head
EP0471157B1 (en) * 1990-08-16 1995-08-09 Hewlett-Packard Company Photo-ablated components for inkjet printhead
US5278584A (en) * 1992-04-02 1994-01-11 Hewlett-Packard Company Ink delivery system for an inkjet printhead

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900894A (en) * 1996-04-08 1999-05-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink jet print head, method for manufacturing the same, and ink jet recording device
JP2017523823A (ja) * 2014-06-20 2017-08-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー マイクロ流体送達システム
JP2020078565A (ja) * 2014-06-20 2020-05-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company マイクロ流体送達システム
JP2022084679A (ja) * 2014-06-20 2022-06-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー マイクロ流体送達システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR100225707B1 (ko) 1999-10-15
EP0564103A2 (en) 1993-10-06
DE69304763D1 (de) 1996-10-24
ES2092223T3 (es) 1996-11-16
CA2082851A1 (en) 1993-10-03
DE69304763T2 (de) 1997-01-30
US5450113A (en) 1995-09-12
CA2082851C (en) 2001-02-27
EP0564103A3 (ja) 1994-01-26
HK92897A (en) 1997-08-01
KR930021390A (ko) 1993-11-22
EP0564103B1 (en) 1996-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3386177B2 (ja) インクジェットプリントヘッド
KR100224953B1 (ko) 잉크제트 프린트 카트리지
JP3294896B2 (ja) ボンディング方法
CA2082851C (en) Adhesive seal for an inkjet printhead
EP0564101B1 (en) Laser ablated nozzle member for inkjet printhead
US5736998A (en) Inkjet cartridge design for facilitating the adhesive sealing of a printhead to an ink reservoir
EP0564120B1 (en) Nozzle member including ink flow channels
US5442384A (en) Integrated nozzle member and tab circuit for inkjet printhead
EP0646466B1 (en) Print cartridge body and nozzle member
EP0646462B1 (en) Inkjet printhead formed to eliminate ink trajectory errors
EP0646463B1 (en) Restraining element for a print cartridge body to reduce thermally induced stress
US5755032A (en) Method of forming an inkjet printhead with channels connecting trench and firing chambers
US6179414B1 (en) Ink delivery system for an inkjet printhead
CA2084554C (en) Integrated nozzle member and tab circuit for inkjet printhead