JPH0683958U - Key switch erroneous operation prevention device - Google Patents

Key switch erroneous operation prevention device

Info

Publication number
JPH0683958U
JPH0683958U JP2666293U JP2666293U JPH0683958U JP H0683958 U JPH0683958 U JP H0683958U JP 2666293 U JP2666293 U JP 2666293U JP 2666293 U JP2666293 U JP 2666293U JP H0683958 U JPH0683958 U JP H0683958U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinion gear
rotation
absence
shift
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2666293U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
正人 東條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2666293U priority Critical patent/JPH0683958U/en
Publication of JPH0683958U publication Critical patent/JPH0683958U/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】キースイッチの操作位置に連動するシフト手段
の駆動によりスタータのピニオンギヤをシフトさせてリ
ングギヤに噛み合わせ、スタータの動力をエンジンに伝
達してエンジンを始動するエンジン始動装置において、
エンジン始動に際して、ピニオンギヤ及びリングギヤ間
の噛み合い不良や破損を防止すること。 【構成】ピニオンギヤの回転の有無を検知するピニオン
ギヤ回転有無検知手段(回転センサS1)と、ピニオン
ギヤがシフト前、シフト後の何れの位置にあるかを検知
するシフト有無検知手段(ストロークセンサS2)と、
リングギヤの回転の有無を検知するリングギヤ回転有無
検知手段(回転センサS3)と、これら各検知手段から
の検知情報に基づいてピニオンギヤのシフト動作を制御
する制御手段(コントロールユニット15)を有する。
(57) [Abstract] [Purpose] An engine starter that shifts the pinion gear of the starter and meshes with the ring gear by driving the shift means that is interlocked with the operation position of the key switch, and transmits the power of the starter to the engine to start the engine. At
When the engine starts, prevent the meshing failure and damage between the pinion gear and the ring gear. [Structure] Pinion gear rotation presence / absence detection means (rotation sensor S1) for detecting the presence / absence of rotation of a pinion gear, and shift presence / absence detection means (stroke sensor S2) for detecting whether the pinion gear is in a position before shifting or after shifting. ,
It has a ring gear rotation presence / absence detecting means (rotation sensor S3) for detecting the presence / absence of rotation of the ring gear, and a control means (control unit 15) for controlling the shift operation of the pinion gear based on the detection information from these detecting means.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】[Industrial applications]

本考案は、キースイッチ誤操作防止装置に関する。 The present invention relates to a key switch erroneous operation prevention device.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

キースイッチの操作位置に連動するシフト手段の駆動によりスタータのピニオ ンギヤをシフトさせてリングギヤに噛み合わせ、スタータの動力をエンジンに伝 達してエンジンを始動するエンジン始動装置が知られている。 2. Description of the Related Art There is known an engine starting device that shifts a pinion gear of a starter and meshes it with a ring gear by driving a shift means that is interlocked with an operation position of a key switch and transmits the power of the starter to an engine to start the engine.

【0003】 図2はその一例を説明したものでキースイッチ1は、停止位置OFF、点火位 置IG、始動位置ST、の3つの操作位置を選択できる。FIG. 2 illustrates an example thereof, and the key switch 1 can select three operation positions of a stop position OFF, an ignition position IG, and a start position ST.

【0004】 キースイッチが点火位置IGに選択されたとき、バッテリ2の電流は、図示省 略の回路により、イグニッションコイルに印加された状態になる。When the key switch is selected to the ignition position IG, the current of the battery 2 is applied to the ignition coil by a circuit (not shown).

【0005】 キースイッチが始動位置STに選択されたとき、点火位置IGにおける電流印 加状態は保持されており、かつ、バッテリ2の電流はマグネチックスイッチ3に 印加され、該マグネットスイッチの磁気的な力により、シフトレバー4が矢印1 2の向きに回動させられる。When the key switch is selected at the starting position ST, the current applied state at the ignition position IG is maintained, and the current of the battery 2 is applied to the magnetic switch 3 so that the magnetic switch magnetically operates. The force causes the shift lever 4 to rotate in the direction of the arrow 12.

【0006】 これにより、オーバランニング・クラッチ5を介してスタータ7に連結されて いるピニオンギヤ6が矢印13の向きに移動してリングギヤ8に噛み合わせられ 、スタータ7が駆動されてその動力がエンジンンに伝達されてエンジンが始動す る。As a result, the pinion gear 6 connected to the starter 7 via the overrunning clutch 5 moves in the direction of the arrow 13 and meshes with the ring gear 8, and the starter 7 is driven so that its power is generated by the engine. Is transmitted to and the engine starts.

【0007】 ここで、スタータ7は、ヨーク組9、アーマチュア10、ブラシ11等からな る。Here, the starter 7 includes a yoke set 9, an armature 10, a brush 11 and the like.

【0008】[0008]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the device]

現状の始動操作においては、運転者がキースイッチを始動位置STにおくと、 エンジンが停止、回転の何れの状態であるとを問わず、ピニオンギヤがリングギ ヤに向かってシフトさせられる。 In the current starting operation, when the driver places the key switch in the starting position ST, the pinion gear is shifted toward the ring gear regardless of whether the engine is stopped or rotating.

【0009】 このため、両ギヤの何れかが回転中であってもピニオンギヤのシフト操作がな されることがあり、その場合には、両ギヤの摩耗、破損、或は噛み合い不良を招 き、エンジン始動不能に至る場合がある。For this reason, the shift operation of the pinion gear may be performed even when either of the gears is rotating, and in that case, the gears are worn, damaged, or have poor meshing, The engine may not start.

【0010】 特に、昨今ではエンジンから発せられる振動、騒音等の室内伝播低減技術が発 達し、運転者はエンジンの回転状態を感知できない程となっているので、エンジ ン回転中にスタータをオンさせたり、エンジン始動途中における再スタート等、 キースイッチの誤操作により上記事態を招来することが問題となっている。In particular, recently, technology for reducing indoor propagation of vibration, noise, etc. emitted from the engine has been developed, and the driver cannot detect the rotational state of the engine, so the starter should be turned on during engine rotation. In addition, there is a problem in that the above situation is caused by an erroneous operation of a key switch such as a restart during the engine start.

【0011】 従って本考案は、エンジン始動に際して、ピニオンギヤ及びリングギヤ間の噛 み合い不良や破損を防止することのできるキースイッチ誤操作防止装置を提供す ることを目的とする。Therefore, it is an object of the present invention to provide a key switch erroneous operation prevention device capable of preventing a defective meshing or damage between a pinion gear and a ring gear when starting an engine.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

前記目的を達成するために本考案は、ピニオンギヤの回転の有無を検知するピ ニオンギヤ回転有無検知手段と、ピニオンギヤがシフト前、シフト後の何れの位 置にあるかを検知するシフト有無検知手段と、リングギヤの回転の有無を検知す るリングギヤ回転有無検知手段と、これら各検知手段からの検知情報に基づいて ピニオンギヤのシフト動作を制御する制御手段を有することこととした。 In order to achieve the above object, the present invention provides a pinion gear rotation presence / absence detecting means for detecting the presence / absence of rotation of a pinion gear, and a shift presence / absence detecting means for detecting whether the pinion gear is in a position before or after a shift. The ring gear rotation presence / absence detecting means for detecting the presence / absence of rotation of the ring gear, and the control means for controlling the shift operation of the pinion gear based on the detection information from the respective detecting means.

【0013】[0013]

【作用】[Action]

ピニオンギヤ、リングギヤの何れかのギヤが回転状態にあるときには、ピニオ ンギヤのシフト動作は行われない。 When either the pinion gear or the ring gear is in a rotating state, the pinion gear shift operation is not performed.

【0014】[0014]

【実施例】【Example】

図1により、本考案の一実施例を説明する。なお、図1において、従来技術と 共通の部材には、図2におけると同一の符号を付し、説明は省略する。 An embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Note that, in FIG. 1, members common to those in the conventional technique are denoted by the same reference numerals as those in FIG. 2, and description thereof will be omitted.

【0015】 図1において、シフトする以前にピニオンギヤ6が占める空間部分の上方に相 当するケーシング14の裏面には、ピニオンギヤ6の回転の有無を検知するピニ オンギヤ回転有無検知手段としての回転センサS1が設けられている。In FIG. 1, a rotation sensor S1 as pinion gear rotation presence / absence detecting means for detecting the presence / absence of rotation of the pinion gear 6 is provided on the rear surface of the casing 14 corresponding to the upper part of the space occupied by the pinion gear 6 before shifting. Is provided.

【0016】 また、矢印13の向きにシフトした後においてピニオンギヤ6の外縁が占める 空間部分に対向する位置に相当するケーシング14の裏面には、ピニオンギヤが シフト前、後のいずれの位置にあるかを検知するシフト有無検知手段としてのス トロークセンサS2が設けられている。Further, on the back surface of the casing 14 corresponding to the position facing the space occupied by the outer edge of the pinion gear 6 after shifting in the direction of the arrow 13, it is determined whether the pinion gear is located before or after shifting. A stroke sensor S2 is provided as a shift presence / absence detecting unit for detecting.

【0017】 さらに、ケーシング14の裏側延長であって、リングギヤ8の側部に対向する 部分には、リングギヤの回転の有無を検知する回転有無検知手段としての回転セ ンサS3が設けられている。Further, a rotation sensor S3 as a rotation presence / absence detecting means for detecting the presence / absence of rotation of the ring gear is provided in a portion which is an extension of the back side of the casing 14 and faces the side portion of the ring gear 8.

【0018】 各センサの出力は、CPU等からなる制御手段としてのコントロールユニット 15に入力されるようになっている。コントロールユニット15は、バッテリ2 の電源により駆動され、各センサからの情報と、キースイッチ1の状態から、リ レー16を制御する。The output of each sensor is input to a control unit 15 as a control unit including a CPU and the like. The control unit 15 is driven by the power source of the battery 2 and controls the relay 16 based on the information from each sensor and the state of the key switch 1.

【0019】 リレー16は、コントロールユニット15により制御され、バッテリ2の電流 をマグネットスイッチ3に印加してこれを駆動し得る。コントロールユニット1 5からは、時により、警告表示出力17が出されることもある。The relay 16 is controlled by the control unit 15 and can apply the current of the battery 2 to the magnet switch 3 to drive it. From time to time, the control unit 15 may output a warning display output 17.

【0020】 以下、各センサからの情報に基づき、コントロールユニット15により如何な る制御を行うかについて場合を分けて説明する。Hereinafter, based on the information from each sensor, what kind of control is performed by the control unit 15 will be described separately for each case.

【0021】 ケース1: キースイッチ1は始動位置STにある。回転センサS3はリングギヤ8の回転 が停止していることを検知している。回転センサS1はピニオンギヤ6の回転が 停止していることを検知している。ストロークセンサS2は、ピニオンギヤ6が シフト前の位置にあることを検知している。Case 1: The key switch 1 is in the starting position ST. The rotation sensor S3 detects that the rotation of the ring gear 8 is stopped. The rotation sensor S1 detects that the rotation of the pinion gear 6 is stopped. The stroke sensor S2 detects that the pinion gear 6 is at the position before the shift.

【0022】 かかる場合、コントロールユニット15は、リレー16を作動させて、マグネ ットスイッチ3を駆動し、ピニオンギヤ6をシフト位置に移動させる。このとき のシフト動作及び、噛み合わせは、両ギヤ共に回転を停止しているので、円滑に 行われ、ギヤが損傷することはない。In this case, the control unit 15 actuates the relay 16 to drive the magnet switch 3 and move the pinion gear 6 to the shift position. The shift operation and meshing at this time are performed smoothly because both gears have stopped rotating, and the gears are not damaged.

【0023】 ケース2: キースイッチ1は始動位置STにある。回転センサS3はリングギヤ8が回転 を停止していることを検知している。回転センサS1はピニオンギヤ6が回転し ていることを検知している。ストロークセンサS2は、ピニオンギヤ6がシフト 前の位置にあることを検知している。Case 2: The key switch 1 is in the starting position ST. The rotation sensor S3 detects that the ring gear 8 has stopped rotating. The rotation sensor S1 detects that the pinion gear 6 is rotating. The stroke sensor S2 detects that the pinion gear 6 is at the position before the shift.

【0024】 かかる場合、ピニオンギヤ6が慣性により回転していることが考えられ、シフ トは危険であるのでできず、1〜2秒待って、ピニオンギヤ6が回転を停止した ことが回転センサS1により確認されてから、コントロールユニット15は、リ レー16を作動させて、マグネットスイッチ3を駆動し、ピニオンギヤ6をシフ ト位置に移動させる。In such a case, it is considered that the pinion gear 6 is rotating due to inertia, and the shift cannot be performed because it is dangerous. After waiting for 1 to 2 seconds, the rotation sensor S1 indicates that the pinion gear 6 has stopped rotating. After the confirmation, the control unit 15 operates the relay 16 to drive the magnet switch 3 to move the pinion gear 6 to the shift position.

【0025】 このときには、シフト動作及び、噛み合わせは、両ギヤ共に回転を停止してい るので、円滑に行われ、ギヤが損傷することはない。At this time, the shift operation and the meshing are performed smoothly because both gears have stopped rotating, and the gears are not damaged.

【0026】 ケース3: キースイッチ1は始動位置STにある。回転センサS3はリングギヤ8の回転 が回転していることを検知している。回転センサS1はピニオンギヤ6の回転が 停止していることを検知している。ストロークセンサS2は、ピニオンギヤ6が シフト前の位置にあることを検知している。Case 3: The key switch 1 is in the starting position ST. The rotation sensor S3 detects that the ring gear 8 is rotating. The rotation sensor S1 detects that the rotation of the pinion gear 6 is stopped. The stroke sensor S2 detects that the pinion gear 6 is at the position before the shift.

【0027】 かかる場合、エンジン回転中であるので、コントロールユニット15は、リレ ー16を作動させず、エンジンが回転中であることの警告表示出力17を出し、 ブザーやランプ表示等適宜の表示手段によりキースイッチを始動位置STよりシ フトすべき旨の警告表示を行う。In such a case, since the engine is rotating, the control unit 15 does not operate the relay 16 and outputs a warning display output 17 indicating that the engine is rotating, and outputs an appropriate display means such as a buzzer or a lamp display. Displays a warning that the key switch should be shifted from the starting position ST.

【0028】 ケース4: キースイッチ1は始動位置STにある。回転センサS3はリングギヤ8が回転 していることを検知している。回転センサS1はピニオンギヤ6が回転している ことを検知している。ストロークセンサS2は、ピニオンギヤ6がシフト前の位 置にあることを検知している。Case 4: The key switch 1 is in the starting position ST. The rotation sensor S3 detects that the ring gear 8 is rotating. The rotation sensor S1 detects that the pinion gear 6 is rotating. The stroke sensor S2 detects that the pinion gear 6 is in the position before the shift.

【0029】 このケースでは、エンジンを始動しかけたが、正規の駆動状態に至らず、ピニ オンギヤ及びリングギヤがまだ慣性で回転している状態のもとでキースイッチを 始動位置においた場合に該当し、両ギヤが共に、回転を停止するのを待って、リ レー16を作動させるように、コントロールユニット15による制御を行う。In this case, the engine is about to be started, but the normal drive state is not reached, and the key switch is in the start position while the pinion gear and the ring gear are still rotating due to inertia. The control unit 15 controls the relay 16 so that the relay 16 is activated after both gears stop rotating.

【0030】 ケース5: キースイッチ1は始動位置STにある。回転センサS3はリングギヤ8が回転 していることを検知している。回転センサS1はピニオンギヤ6が回転している ことを検知している。ストロークセンサS2は、ピニオンギヤ6がシフト後の位 置にあることを検知している。Case 5: The key switch 1 is in the starting position ST. The rotation sensor S3 detects that the ring gear 8 is rotating. The rotation sensor S1 detects that the pinion gear 6 is rotating. The stroke sensor S2 detects that the pinion gear 6 is in the position after the shift.

【0031】 このケースでは、エンジンが所謂、クランキング中であり、ピニオンギヤ6と リングギヤ8との噛み合わせがなされていて、かつ、回転中なのであるから、そ のままの状態を一定時間保持してから、ピニオンギヤ6をシフト前の位置に復元 するような制御を行う。In this case, the engine is in the so-called cranking state, the pinion gear 6 and the ring gear 8 are meshed with each other, and are rotating, so that the state is maintained for a certain period of time. Therefore, control is performed to restore the pinion gear 6 to the position before the shift.

【0032】 ここで、一定時間とは、例えば約30秒間であり、スタータをそれ以上の時間 回転させ続けると、スタータの内部温度を過剰に上昇させて故障の原因となす時 間である。Here, the fixed time is, for example, about 30 seconds, and is a time which causes the internal temperature of the starter to excessively rise and cause a failure when the starter is continuously rotated for a longer time.

【0033】 ケース6: キースイッチ1が点火位置IGにあるときには、各センサが如何なる状態を検 知していようとも、リレー16を作動させない。Case 6: When the key switch 1 is in the ignition position IG, the relay 16 is not activated regardless of what state each sensor detects.

【0034】 以上述べた各ケースのうち、ケース2、ケース4では、ピニオンギヤ、リング ギヤの各々が停止した状態からピニオンギヤのシフトを行うので、両ギヤの噛み 合いの不適合、損傷等は生じない。Among the cases described above, in case 2 and case 4, since the pinion gear is shifted from the state in which the pinion gear and the ring gear are stopped, incompatibility of the two gears, damage, etc. do not occur.

【0035】 又、ケース3における如き、キースイッチの誤操作時は、スタータを回転させ ず、警告表示を行うのでギヤの損傷は回避される。When the key switch is erroneously operated as in case 3, the starter is not rotated and a warning is displayed to prevent damage to the gears.

【0036】 さらに、ケース5のように、既に両ギヤが噛み合い状態にある場合には、噛み 合いに際しての損傷は考えられないので、クランキング時間を制限し、スタータ 本体の故障、バッテリ放電劣化の防止を図る。Further, as in case 5, when both gears are already in mesh with each other, damage during meshing is unlikely to occur, so the cranking time is limited to prevent starter body failure and battery discharge deterioration. Try to prevent.

【0037】 以上説明した例に係るキースイッチ誤操作防止装置は、従来のスタータの基本 構造の変更は不要なので、キャブレータ車についても大がかりな変更を伴わず容 易に導入でき、MPI(マルチ・ポイント・イグニッション)車用エンジンコン ピュータについては特に容易に導入できる利点がある。The key switch erroneous operation prevention device according to the above-described example does not require a change in the basic structure of the conventional starter, and therefore can be easily introduced into a carburetor vehicle without making a large change, and MPI (multi-point (Ignition) There is an advantage that it can be easily installed especially for engine computers for vehicles.

【0038】 又、初心者等に対し始動時のバックアップシステムとして有意義である。Further, it is meaningful as a backup system at the time of starting for beginners and the like.

【0039】[0039]

【考案の効果】[Effect of device]

本考案により、エンジン始動に際して、ピニオンギヤとリングギヤ間の噛み合 い不良や破損を防止することができる。 According to the present invention, it is possible to prevent the engagement failure or damage between the pinion gear and the ring gear when starting the engine.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本考案の一実施例を説明したキースイッチ誤操
作防止装置の説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a key switch erroneous operation prevention device according to an embodiment of the present invention.

【図2】従来技術を説明した図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

S1 (ピニオンギヤ回転有無検知手段としての)回転
センサ S2 (シフト有無検知手段としての)ストロークセン
サ S3 (リングギヤ回転有無検知手段としての)回転セ
ンサ
S1 rotation sensor (as pinion gear rotation presence / absence detection means) S2 stroke sensor (as shift presence / absence detection means) S3 (rotation sensor as ring gear rotation presence / absence detection means)

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】キースイッチの操作位置に連動するシフト
手段の駆動によりスタータのピニオンギヤをシフトさせ
てリングギヤに噛み合わせ、スタータの動力をエンジン
に伝達してエンジンを始動するエンジン始動装置におい
て、 ピニオンギヤの回転の有無を検知するピニオンギヤ回転
有無検知手段と、 ピニオンギヤがシフト前、シフト後の何れの位置にある
かを検知するシフト有無検知手段と、 リングギヤの回転の有無を検知するリングギヤ回転有無
検知手段と、 これら各検知手段からの検知情報に基づいてピニオンギ
ヤのシフト動作を制御する制御手段を有することを特徴
とするキースイッチ誤操作防止装置。
1. An engine starting device for shifting a pinion gear of a starter to engage with a ring gear by driving a shift means interlocking with an operation position of a key switch, and transmitting the power of the starter to an engine to start the engine. Pinion gear rotation presence / absence detection means for detecting the presence / absence of rotation, shift presence / absence detection means for detecting whether the pinion gear is in a position before or after the shift, and ring gear rotation presence / absence detection means for detecting the presence or absence of rotation of the ring gear. A key switch erroneous operation prevention device comprising control means for controlling the shift operation of the pinion gear based on the detection information from these detection means.
JP2666293U 1993-05-21 1993-05-21 Key switch erroneous operation prevention device Withdrawn JPH0683958U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2666293U JPH0683958U (en) 1993-05-21 1993-05-21 Key switch erroneous operation prevention device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2666293U JPH0683958U (en) 1993-05-21 1993-05-21 Key switch erroneous operation prevention device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0683958U true JPH0683958U (en) 1994-12-02

Family

ID=12199631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2666293U Withdrawn JPH0683958U (en) 1993-05-21 1993-05-21 Key switch erroneous operation prevention device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0683958U (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011001912A (en) * 2009-06-19 2011-01-06 Denso Corp Mounting structure for rotation detector
WO2011108133A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 Starter

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011001912A (en) * 2009-06-19 2011-01-06 Denso Corp Mounting structure for rotation detector
WO2011108133A1 (en) * 2010-03-02 2011-09-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 Starter
JP2011179437A (en) * 2010-03-02 2011-09-15 Hitachi Automotive Systems Ltd Starter
CN102770662A (en) * 2010-03-02 2012-11-07 日立汽车系统株式会社 Starter
EP2543873A4 (en) * 2010-03-02 2017-09-06 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Starter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4926272B1 (en) Engine automatic stop / restart device
EP1777401A2 (en) Engine start control apparatus and engine start control method
JP2012241662A (en) Vehicle remote control apparatus
JPH1130139A (en) Automatic stop-starting device for engine
JP2006348868A (en) Engine starting system
JP6171917B2 (en) Engine starter
JP5531943B2 (en) Engine stop / start control device
JPH0683958U (en) Key switch erroneous operation prevention device
US7954469B2 (en) Magnetic brake system for starter motor
JP5548102B2 (en) Vehicle control device
JPH08291725A (en) Automatic stopping and restarting device for engine of vehicle
JP5321527B2 (en) Starter drive
JP3189452B2 (en) Start / stop device for vehicles
JP5001993B2 (en) Engine starter
JPH11218068A (en) Engine starting device
JP2003286930A (en) Engine starting device
JP2001342935A (en) Internal combustion engine starting system
JP6113329B1 (en) Starter and starter control method
EP2006519B1 (en) Controller for a vehicle
JP2000274333A (en) Stall preventing device for internal combustion engine
JP2006348891A (en) Internal combustion engine starting device
JPH07332123A (en) Automatic stop and start device for engine
JP2000274275A (en) Idling stop device for vehicle with automatic transmission
JP2000045920A (en) Engine starting system, starting method and starter motor
JP2001200739A (en) Engine start device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19971106