JP2003286930A - Engine starting device - Google Patents

Engine starting device

Info

Publication number
JP2003286930A
JP2003286930A JP2002090082A JP2002090082A JP2003286930A JP 2003286930 A JP2003286930 A JP 2003286930A JP 2002090082 A JP2002090082 A JP 2002090082A JP 2002090082 A JP2002090082 A JP 2002090082A JP 2003286930 A JP2003286930 A JP 2003286930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
motor
motor generator
starter motor
electric motors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002090082A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Ujifusa
孝行 氏房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2002090082A priority Critical patent/JP2003286930A/en
Publication of JP2003286930A publication Critical patent/JP2003286930A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/006Starting of engines by means of electric motors using a plurality of electric motors

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an engine starting device capable of smoothly starting an engine. <P>SOLUTION: While a starter motor 15 is actuated, actuation of a motor generator 16 is prohibited, and while the motor generator 16 is actuated, actuation of the starter motor 15 is prohibited. Simultaneous actuation of the starter motor 15 and the motor generator 16 to extremely lower battery voltage is thus eliminated. Failure for both the starter motor 15 and the motor generator 16 to obtain necessary power for starting normally to cause extremely long time taken for engine start, or engine start failure, can thus be securely prevented. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、エンジン始動装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an engine starting device.

【0002】[0002]

【従来の技術】車両走行中における信号待ちといった一
時的な車両停止時に、エンジンを自動的に停止させるい
わゆるアイドルストップ機能を有する車両においては、
イグニッションスイッチの操作に伴うエンジン始動時に
使用される始動用モータと、アイドルストップ中に補機
類を駆動する補機駆動用モータとを備えたものがある。
2. Description of the Related Art In a vehicle having a so-called idle stop function for automatically stopping the engine when the vehicle is temporarily stopped such as waiting for a signal while the vehicle is traveling,
Some include a starting motor used when the engine is started in response to the operation of an ignition switch, and an auxiliary machine driving motor that drives auxiliary machines during idle stop.

【0003】例えば、特開2001−193516号公
報においては、エンジンの出力軸と、補機の入力軸及び
補機駆動用モータの出力軸と、の間にクラッチを設け、
エンジンンの運転状態に応じて上記クラッチを制御し、
上記クラッチに結合不能の異常が生じていると判定され
た場合には、エンジンの運転状態に関わらず補機駆動用
モータで補機類を駆動させるという技術が開示されてい
る。
For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 2001-193516, a clutch is provided between the output shaft of the engine and the input shaft of the auxiliary machine and the output shaft of the auxiliary machine drive motor.
The clutch is controlled according to the operating condition of the engine,
A technique has been disclosed in which, when it is determined that the clutch cannot be coupled, an accessory is driven by an accessory drive motor regardless of the operating state of the engine.

【0004】この特開2001−193516号公報に
おいては、イグニッションスイッチの操作に伴うエンジ
ン始動時にのみ、クランクシャフトに連結された始動用
リングギヤと、始動用モータのギヤとを係合させてい
る。すなわち、シフトポジションがパーキングまたはニ
ュートラルにある場合に、イグニッションスイッチのポ
ジションがONからSTART位置に切り換えられる
と、始動用モータのギヤを始動用リングギアに飛び込ま
せ、両者を噛み合わせることによってエンジンを始動さ
せている。そして、アイドルストップからの再始動時に
は、補機駆動用モータにてエンジンを始動させている。
In Japanese Patent Laid-Open No. 2001-193516, the starting ring gear connected to the crankshaft and the gear of the starting motor are engaged only when the engine is started by operating the ignition switch. That is, when the shift switch is in the parking or neutral position and the ignition switch is switched from the ON position to the START position, the gear of the starting motor jumps into the starting ring gear and the engine is started by meshing them. I am letting you. When restarting from idle stop, the engine is started by the auxiliary machine drive motor.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来技術においては、始動用モータ及び補機駆動用
モータという二つのエンジン始動手段を備えているた
め、これら二つのモータが同時に作動する場合、もしく
はこれら二つのモータの作動時間が重なった場合には、
バッテリ電圧が著しく低下し、こらら二つのモータが通
常始動に必要な電力を得られないためにエンジン始動に
著しく時間がかかったり、場合によってはエンジン始動
不能に陥る虞がある。
However, in such a conventional technique, since two engine starting means, that is, a starting motor and an auxiliary machine driving motor, are provided, when these two motors operate at the same time, Or if the operating times of these two motors overlap,
The battery voltage drops significantly, and these two motors may not be able to obtain the electric power required for a normal start, so that it may take a long time to start the engine, or in some cases, the engine may not start.

【0006】また、リングギヤに対して始動用モータの
ギヤを突入させ噛み合わせるような機械的噛み合い機構
が複数の始動手段の内の一つにでも適用されていると、
補機駆動用モータによってエンジンが回転している状態
で、始動用モータのギヤを始動用リングギアに飛び込ま
せてしまった場合に、顕著なギヤ噛み合いノイズの発
生、ギヤが噛み合わない、ギアもしくはモータ軸等の過
度の摩耗等、といった問題が生じる虞がある。
Further, if a mechanical meshing mechanism for thrusting and meshing the gear of the starting motor with respect to the ring gear is applied to one of the plurality of starting means,
If the gear of the starting motor is jumped into the starting ring gear while the engine is being driven by the accessory drive motor, noticeable gear meshing noise will occur, or the gear or motor will not mesh. Problems such as excessive wear of the shaft may occur.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】そこで、請求項1に記載
の発明は、エンジン始動用に複数の電動機を備えた車両
に適用され、上記複数の電動機を同時に作動させないこ
とを特徴としている。
Therefore, the invention according to claim 1 is applied to a vehicle provided with a plurality of electric motors for starting an engine, and is characterized in that the plurality of electric motors are not simultaneously operated.

【0008】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明のおいて、上記エンジンは、車両の運転条件に応
じて該エンジンの自動停止及び自動再始動を行うもので
あって、上記複数の電動機は、エンジンキーの操作によ
ってのみエンジンを始動させるスタータモータと、エン
ジン自動再始動時にエンジンを始動させる再始動用電動
機と、からなっていることを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, in addition to the first aspect of the invention, the engine automatically stops and restarts the engine according to operating conditions of the vehicle. The plurality of electric motors are characterized by including a starter motor that starts the engine only by operating the engine key, and a restarting electric motor that starts the engine when the engine is automatically restarted.

【0009】請求項3に記載の発明は、請求項2に記載
の発明において、上記スタータモータは、上記エンジン
のクランクシャフトに設けられたリングギヤに対して、
ピニオンにより回転トルクを伝達するものであり、上記
再始動用電動機は、上記クランクシャフトをベルトを介
して駆動するものであることを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the invention, the starter motor is provided with respect to a ring gear provided on a crankshaft of the engine.
Rotation torque is transmitted by a pinion, and the restarting electric motor is characterized in that the crankshaft is driven via a belt.

【0010】請求項4に記載の発明は、請求項1〜3の
いずれかに記載の発明において、上記複数の電動機のう
ちの一つが作動中の場合には、その他の電動機が作動し
ないよう制御する制御手段を備えていることを特徴とし
ている。
According to a fourth aspect of the invention, in the invention according to any one of the first to third aspects, when one of the plurality of electric motors is operating, the other electric motors are controlled so as not to operate. It is characterized in that it is provided with a control means.

【0011】請求項5に記載の発明は、請求項1〜3の
いずれかに記載の発明において、上記複数の電動機の内
の一つに通電が行われ、上記複数の電動機の内の一つが
作動しているときには、それ以外の電動機への通電が遮
断されるような電気回路を備えていることを特徴として
いる。
According to a fifth aspect of the invention, in the invention according to any one of the first to third aspects, one of the plurality of electric motors is energized, and one of the plurality of electric motors is energized. It is characterized in that it is provided with an electric circuit that interrupts energization to the other electric motors when the electric motor is operating.

【0012】請求項6に記載の発明は、請求項2または
3に記載の発明において、上記再始動用電動機の作動中
に、エンジンキーの操作によって上記スタータモータを
始動させると、上記再始動用電動機が停止することを特
徴としている。
According to a sixth aspect of the invention, in the second or third aspect of the invention, when the starter motor is started by operating an engine key during operation of the restarting electric motor, the restarting motor is restarted. The feature is that the electric motor stops.

【0013】[0013]

【発明の効果】本発明によれば、車両がエンジン始動用
の電動機を複数備えているような場合でも、これら複数
の電動機が同時に作動してしまうことはないので、複数
の電動機が同時に作動することによって、バッテリ電圧
が著しく低下し、複数のモータが通常始動に必要な電力
を得られず、エンジン始動に著しく時間がかかったり、
エンジン始動不能に陥ったりすることを防止することが
できる。
According to the present invention, even when the vehicle is equipped with a plurality of electric motors for starting the engine, the plurality of electric motors do not operate simultaneously, so that the plurality of electric motors operate simultaneously. As a result, the battery voltage will drop significantly, multiple motors will not be able to obtain the power required for normal startup, and it will take a significant amount of time to start the engine.
It is possible to prevent the engine from being unable to start.

【0014】また、請求項3の発明によれば、再始動用
電動機によってエンジンが回転している状態で、ピニオ
ンがリングギアに飛び込むようなことがないので、ギヤ
噛み合いノイズの発生を防止することができると共に、
ピニオン、リングギア及びスタータモータのモータ軸の
過度の摩耗等を確実に防止することができる。
According to the third aspect of the present invention, the pinion does not jump into the ring gear while the engine is being rotated by the restarting electric motor, so that gear meshing noise is prevented. As well as
It is possible to reliably prevent excessive wear of the pinion, the ring gear, and the motor shaft of the starter motor.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面に
基づいて詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0016】図1は、本発明に係るエンジン始動装置が
搭載された車両(図示せず)のシステム構成を示す説明
図であって、エンジン1の運転は、エンジンコントロー
ルモジュール2(以下、ECMと記す)によって制御さ
れている。このECM2は、暖機運転終了後に車両を一
時停止する場合に、エンジン自動停止要求(後述)があ
ったと判定するとエンジン1を自動停止させ(エンジン
自動停止)、エンジン自動再始動要求(後述)があった
と判定するとエンジン自動再始動を行うよう制御してい
る。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing the system configuration of a vehicle (not shown) equipped with an engine starter according to the present invention. The engine 1 is operated by an engine control module 2 (hereinafter referred to as ECM). Note)). When the ECM 2 determines that there is an engine automatic stop request (described later) when the vehicle is temporarily stopped after the warm-up operation ends, the ECM 2 automatically stops the engine 1 (engine automatic stop), and an engine automatic restart request (described later) is issued. If it is determined that it is, the engine is controlled to restart automatically.

【0017】ECM2には、車両の車速を検知する車速
センサ3、アクセルペダルの踏み込み量からアクセルペ
ダルのON−OFFを検知するアクセルペダルセンサ
4、ブレーキペダルの踏み込み量からブレーキペダルの
ON−OFFを検知するブレーキペダルセンサ5、スロ
ットル開度を検知するスロットルセンサ6、エンジン1
の冷却水温を検出する水温センサ7、自動変速機(図示
せず)のセレクトレバーのシフトポジションの位置を判
別するインヒビタースイッチ8、上記自動変速機の油温
を検出する油温センサ9、上記自動変速機の油圧を検出
する油圧センサ10、ブレーキペダルの操作をアシスト
するブレーキ負圧ブースターの負圧を検出するブレーキ
負圧ブースターセンサ11等からの出力信号が入力され
ている。さらに、ECM2には、エアコンディショナー
(A/C)12のON−OFF信号及び、エンジンキー
スイッチ13からの出力信号が入力されている。
The ECM 2 includes a vehicle speed sensor 3 for detecting the vehicle speed of the vehicle, an accelerator pedal sensor 4 for detecting ON / OFF of the accelerator pedal from the amount of depression of the accelerator pedal, and an ON / OFF of the brake pedal from the amount of depression of the brake pedal. Brake pedal sensor 5 for detecting, throttle sensor 6 for detecting throttle opening, engine 1
Water temperature sensor 7 for detecting the cooling water temperature, an inhibitor switch 8 for determining the shift position of a select lever of an automatic transmission (not shown), an oil temperature sensor 9 for detecting the oil temperature of the automatic transmission, the automatic Output signals are input from a hydraulic pressure sensor 10 that detects the hydraulic pressure of the transmission, a brake negative pressure booster sensor 11 that detects the negative pressure of the brake negative pressure booster that assists the operation of the brake pedal, and the like. Further, the ECM 2 is input with an ON-OFF signal of the air conditioner (A / C) 12 and an output signal from the engine key switch 13.

【0018】エンジンキースイッチ13は、運転者によ
って挿入されたエンジンキーを回転操作することによっ
て切り換えられるものであって、ECM2は、このエン
ジンキースイッチ13からの出力信号により、エンジン
キーの位置、すなわちエンジンキースイッチが、車両の
電装系に電力を供給するACC位置、ON位置、スター
タモータ15(後述)を駆動させるSTART位置のい
ずれになっているのかを判別している。
The engine key switch 13 is switched by rotationally operating the engine key inserted by the driver, and the ECM 2 receives the output signal from the engine key switch 13 to determine the position of the engine key, that is, the position of the engine key. It is determined whether the engine key switch is in the ACC position for supplying electric power to the electric system of the vehicle, the ON position, or the START position for driving the starter motor 15 (described later).

【0019】また、このECM2は、エンジン1に配設
されたインジェクタ14の燃料噴射量を制御していると
共に、スタータモータ15及びモータジェネレータ16
の運転を制御している。
Further, the ECM 2 controls the fuel injection amount of the injector 14 arranged in the engine 1, and the starter motor 15 and the motor generator 16 are also provided.
Control the operation of.

【0020】このスタータモータ14は、スタータモー
タ14の回転軸(図示せず)に設けられたピニオン(図
示せず)を、エンジン1のクランクシャフト17に設け
られたリングギヤ(図示せず)に飛び込ませることによ
って回転トルクを伝達するものである。一方、エンジン
自動再始動時にエンジン1を始動させる再始動用電動機
としてのモータジェネレータ16は、クランクシャフト
17をベルト18を介して駆動するものである。
In this starter motor 14, a pinion (not shown) provided on a rotating shaft (not shown) of the starter motor 14 is jumped into a ring gear (not shown) provided on the crankshaft 17 of the engine 1. By transmitting the rotation torque, the rotation torque is transmitted. On the other hand, the motor generator 16 as a restarting electric motor that starts the engine 1 when the engine is automatically restarted drives the crankshaft 17 via the belt 18.

【0021】尚、このECM2は、スタータモータ1
5、モータジェネレータ16、及び車両電装系(図示せ
ず)に電力を供給するバッテリ(図示せず)の充電量を
モニタリングしている。
The ECM 2 is a starter motor 1
5, the amount of charge of the motor generator 16, and the battery (not shown) that supplies electric power to the vehicle electrical system (not shown) is monitored.

【0022】ここで、エンジン自動停止要求及びエンジ
ン自動再始動要求について説明する。ECM2は、自動
変速機のセレクトレバーがDレンジにあり、ブレーキペ
ダルが運転者によって踏み込まれ、車速が0(km/
h)、かつドア及びボンネット等の開閉装置が全て閉の
状態でエンジン1が燃焼している場合に、アクセルOF
F、ブレーキON、バッテリの充電量(バッテリSO
C)が所定値以上、エンジン水温が所定値以上、自動変
速機の油温が所定値以上、自動変速機の油圧が所定値以
上、ブレーキ負圧ブースターの負圧が所定値以上、スロ
ットル開度が0%、A/C12がOFF(停止中)等で
あればエンジン自動停止要求有りと判定し、エンジン1
を自動停止させる。また、ECM2は、自動変速機のセ
レクトレバーがDレンジにあり、ブレーキペダルが運転
者によって踏み込まれ、車速が0(km/h)、かつド
ア及びボンネット等の開閉装置が全て閉の状態でのエン
ジン自動停止中に、アクセルON、ブレーキOFF、バ
ッテリの充電量が所定値以下(バッテリSOC低下)、
エンジン水温が所定値以下、自動変速機の油温が所定値
以下、自動変速機の油圧が所定値以下、ブレーキ負圧ブ
ースターの負圧が所定値以下、A/C12がON(作動
中)、のいずれかが検知されると、エンジン自動再始動
要求有りと判定し、モータジェネレータ16を始動させ
てエンジン1を自動再始動させる。
Here, the engine automatic stop request and the engine automatic restart request will be described. In ECM2, the selector lever of the automatic transmission is in the D range, the brake pedal is depressed by the driver, and the vehicle speed is 0 (km / km
h), and when the engine 1 is burning with all the opening and closing devices such as doors and bonnets closed, the accelerator OF
F, brake ON, battery charge (battery SO
C) is a predetermined value or more, engine water temperature is a predetermined value or more, automatic transmission oil temperature is a predetermined value or more, automatic transmission hydraulic pressure is a predetermined value or more, brake negative pressure booster negative pressure is a predetermined value or more, throttle opening Is 0%, A / C 12 is OFF (stopped), etc., it is determined that there is an engine automatic stop request, and the engine 1
Stop automatically. In the ECM2, the select lever of the automatic transmission is in the D range, the brake pedal is depressed by the driver, the vehicle speed is 0 (km / h), and the opening / closing devices such as the door and the hood are all closed. While the engine is automatically stopped, the accelerator is turned on, the brake is turned off, the charge amount of the battery is below a predetermined value (the battery SOC is lowered),
The engine water temperature is below a predetermined value, the oil temperature of the automatic transmission is below a predetermined value, the hydraulic pressure of the automatic transmission is below a predetermined value, the negative pressure of the brake negative pressure booster is below a predetermined value, the A / C 12 is ON (in operation), If any of the above is detected, it is determined that there is a request for automatic engine restart, the motor generator 16 is started, and the engine 1 is automatically restarted.

【0023】次に、スタータモータ15とモータジェネ
レータ16とを同時に作動させないようにする制御手段
としてのエンジン始動装置の制御の流れを、スタータモ
ータ15に関する制御の流れを示す図2のフローチャー
トと、モータジェネレータ16に関する制御の流れを示
す図3のフローチャートと、を用いて説明する。
Next, the control flow of the engine starting device as a control means for preventing the starter motor 15 and the motor generator 16 from operating at the same time, the flowchart of FIG. 2 showing the control flow for the starter motor 15, and the motor This will be described with reference to the flowchart of FIG. 3 showing the flow of control regarding the generator 16.

【0024】まず、図2に示すフローチャートにおい
て、ステップ101では、エンジンキーがSTART位
置にあるかどうかを判定し、START位置にある場合
にはステップ102に進み、START位置にない場合
(エンジンキーがACC、ON位置等にある場合)には
ステップ103に進みスタータモータ始動中フラグ=0
とする。
First, in the flowchart shown in FIG. 2, in step 101, it is judged whether or not the engine key is in the START position. If the engine key is in the START position, the process proceeds to step 102. If it is not in the START position (the engine key is (If it is in the ACC, ON position, etc.), the routine proceeds to step 103, where the starter motor starting flag = 0.
And

【0025】ステップ102では、モータジェネレータ
始動中フラグの判別を行い、モータジェネレータ始動中
フラグ=1の場合にはステップ103に進み、モータジ
ェネレータ始動中フラグ=0の場合にはステップ104
に進む。
In step 102, the motor generator starting flag is discriminated. When the motor generator starting flag = 1, the process proceeds to step 103, and when the motor generator starting flag = 0, step 104.
Proceed to.

【0026】ステップ104では、スタータモータ15
を作動させてエンジン1を始動する。尚、このステップ
104で始動させたスタータモータ15は、エンジンキ
ースイッチ13が、運転者によって差し込まれたエンジ
ンキーによってSTART位置に切り換えられている間
のみ作動するものであり、運転者がエンジン始動が完了
したと判断してエンジンキーをSTART位置からON
位置に戻せば、以降はステップ101からステップ10
3に進むことになり、スタータモータ15は作動しな
い。
In step 104, the starter motor 15
To start the engine 1. The starter motor 15 started in step 104 operates only while the engine key switch 13 is switched to the START position by the engine key inserted by the driver, and the driver does not start the engine. Turns on the engine key from the START position, judging that it is completed
After returning to the position, from step 101 to step 10 thereafter
Therefore, the starter motor 15 does not operate.

【0027】そして、ステップ105ではスタータモー
タ始動中フラグ=1とする。
Then, in step 105, the starter motor starting flag is set to 1.

【0028】スタータモータ始動中フラグ及びモータジ
ェネレータ始動中フラグは、それぞれ「0」または
「1」のいずれかに常になっているものであり、スター
タモータ15が作動していない場合にスタータモータ始
動中フラグは「0」となり、スタータモータ15が作動
している場合には、スタータモータ始動中フラグは
「1」となる。同様に、モータジェネレータ16が作動
していない場合にモータジェネレータ始動中フラグは
「0」となり、モータジェネレータ16が作動している
場合にはモータジェネレータ始動中フラグは「1」とな
る。
The starter motor starting flag and the motor generator starting flag are always "0" or "1", respectively, and when the starter motor 15 is not operating, the starter motor is starting. The flag is "0", and the starter motor starting flag is "1" when the starter motor 15 is operating. Similarly, the motor generator starting flag is "0" when the motor generator 16 is not operating, and the motor generator starting flag is "1" when the motor generator 16 is operating.

【0029】次に、図3に示すフローチャートにおい
て、ステップ201ではアイドルストップ中であるか、
すなわちエンジン自動停止中であるかどうかを判別し、
アイドルストップ中である場合にはステップ202に進
み、アイドルストップ中でない場合には、ステップ20
3に進みモータジェネレータ始動中フラグ=0とする。
Next, in the flow chart shown in FIG. 3, in step 201, is idle stop being performed?
That is, determine whether the engine is automatically stopped,
If the idle stop is in progress, the process proceeds to step 202. If the idle stop is not in progress, the process proceeds to step 20.
Then, the process proceeds to step 3 and sets the motor generator starting flag = 0.

【0030】ステップ202では、エンジン自動再始動
条件が成立しているか、すなわちエンジン自動再始動要
求があるかどうかを判定し、エンジン自動再始動条件が
成立している場合にはステップ204に進み、エンジン
自動再始動件が成立していない場合にはステップ203
に進む。
In step 202, it is determined whether the engine automatic restart condition is satisfied, that is, whether there is an engine automatic restart request. If the engine automatic restart condition is satisfied, the process proceeds to step 204, If the condition for automatic engine restart has not been established, step 203
Proceed to.

【0031】ステップ204では、スタータモータ始動
中フラグの判別を行い、スタータモータ始動中フラグ=
1の場合にはステップ203に進み、スタータモータ始
動中フラグ=0の場合にはステップ205に進む。
In step 204, the starter motor starting flag is determined, and the starter motor starting flag =
In the case of 1, the process proceeds to step 203, and in the case of the starter motor starting flag = 0, the process proceeds to step 205.

【0032】ステップ205ではモータジェネレータ1
6を運転させてエンジン1を始動し、ステップ206で
はモータジェネレータ始動中フラグ=1とする。
In step 205, the motor generator 1
6 is operated to start the engine 1, and in step 206, the motor generator starting flag = 1 is set.

【0033】ステップ207では、エンジン1の完爆判
定を行い、エンジン1が完爆したと判定されるとステッ
プ208に進む。
At step 207, the complete explosion of the engine 1 is judged, and if it is judged that the engine 1 has completely exploded, the routine proceeds to step 208.

【0034】ステップ208では、エンジンを自動再始
動させるためのモータジェネレータ16の運転を停止さ
せる。そして、ステップ209では、モータジェネレー
タ始動中フラグ=0とする。
In step 208, the operation of the motor generator 16 for automatically restarting the engine is stopped. Then, in step 209, the motor generator starting flag = 0 is set.

【0035】図2及び図3に示すたフローチャートは、
制御上はパラレルに存在するものであり、スタータモー
タ15は、モータジェネレータ16が始動していない状
態(モータジェネレータ始動中フラグ=0)で、始動可
能であり、モータジェネレータ16は、スタータモータ
15が始動していない状態(スタータモータ始動中フラ
グ=0)で、始動可能となっている。
The flowcharts shown in FIGS. 2 and 3 are
The control motors exist in parallel, and the starter motor 15 can be started when the motor generator 16 is not started (motor generator starting flag = 0). It can be started in a state where it is not started (starter motor starting flag = 0).

【0036】このような第1実施例のエンジン始動装置
においては、スタータモータ15とモータジェネレータ
16とが、同時に作動することがないようECM2によ
り制御されているので、スタータモータ15とモータジ
ェネレータ16とが同時に作動することによって、バッ
テリ電圧が著しく低下してしまうことがない。すなわ
ち、スタータモータ15及びモータジェネレータ16の
双方が通常始動に必要な電力を得られなくなって、エン
ジン始動に著しく時間がかかったり、エンジン始動不能
に陥ったりすることを確実に防止することができる。
In the engine starter of the first embodiment, the starter motor 15 and the motor generator 16 are controlled by the ECM 2 so that they will not operate simultaneously. The battery voltage does not drop significantly due to simultaneous operation of the two. That is, it is possible to reliably prevent both the starter motor 15 and the motor generator 16 from being unable to obtain the electric power required for a normal start, resulting in an excessively long engine start, or an engine start failure.

【0037】モータジェネレータ16によってエンジン
が回転している状態で、ピニオンがリングギアに飛び込
むようなことがないので、ギヤ噛み合いノイズの発生を
防止することができると共に、ピニオン、リングギア及
びスタータモータ15のモータ軸の過度の摩耗等を確実
に防止することができる。
Since the pinion does not jump into the ring gear while the engine is being rotated by the motor generator 16, the gear meshing noise can be prevented and the pinion, ring gear and starter motor 15 can be prevented. It is possible to reliably prevent excessive wear and the like of the motor shaft.

【0038】尚、上述した第1実施例においては、エン
ジン1が完爆するとモータジェネレータ16の運転を停
止させているが、エンジン1の完爆に引き続いて、エン
ジン1がモータジェネレータ16からの駆動力のアシス
トを必要とする場合及びバッテリ充電量の低下によるバ
ッテリ充電が必要な場合等を考慮して、エンジン完爆後
に、モータジェネレータ16を引き続き運転する必要が
あるかどうかをECMにて判別し、エンジン完爆後、モ
ータジェネレータ16の運転が不要となってからモータ
ジェネレータ16の運転を停止して、モータジェネレー
タ始動中フラグ=0とするようにしてもよい。
In the above-described first embodiment, the operation of the motor generator 16 is stopped when the engine 1 has completely exploded. However, the engine 1 is driven from the motor generator 16 following the complete explosion of the engine 1. In consideration of the case where the power assist is required and the case where the battery charge is required due to the decrease of the battery charge amount, the ECM determines whether or not the motor generator 16 needs to be continuously operated after the engine complete explosion. After the engine has completely exploded, the operation of the motor generator 16 may be stopped after the operation of the motor generator 16 becomes unnecessary, and the motor generator starting flag = 0 may be set.

【0039】また、図3のステップに207において、
エンジン1の完爆判定を行う代わりに、エンジン1に回
転数が所定回転数以上になったかどうかを判定し、エン
ジン1が所定回転数以上になった場合に、モータジェネ
レータ16の運転を中止するようにしてもよい。
In step 207 of FIG. 3,
Instead of performing a complete explosion determination of the engine 1, it is determined whether the engine 1 has a rotational speed higher than or equal to a predetermined rotational speed, and when the engine 1 is higher than or equal to the predetermined rotational speed, the operation of the motor generator 16 is stopped. You may do it.

【0040】次に、本発明の第2実施例を図4及び図5
を用いて説明する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
Will be explained.

【0041】図4は、第2実施例におけるエンジン始動
装置が搭載された車両(図示せず)のシステム構成を示
す説明図である。尚、上述した第1実施例と同一の構成
要素に対しては同一の符号を付し説明を簡略化する。ま
た、図中の細線は各種信号のやりとりが行われる制御線
を表し、図中の太線は、バッテリ30(後述)からスタ
ータモータ15及びモータジェネレータ16へ電力を供
給すれる電力線を示している。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing the system configuration of a vehicle (not shown) equipped with the engine starting device of the second embodiment. The same components as those in the first embodiment described above are designated by the same reference numerals to simplify the description. In addition, the thin lines in the figure represent control lines through which various signals are exchanged, and the thick lines in the figure represent power lines for supplying power from the battery 30 (described later) to the starter motor 15 and the motor generator 16.

【0042】この第2実施例においても、上述した第1
実施例と同様に、ECM2は、暖機運転終了後に車両を
一時停止する場合に、エンジン自動停止要求があったと
判定するとエンジン1を自動停止させ、エンジン自動再
始動要求があったと判定するとエンジン自動再始動を行
うよう制御している。
Also in this second embodiment, the above-mentioned first
Similar to the embodiment, the ECM 2 automatically stops the engine 1 when it determines that there is an engine automatic stop request and when it determines that there is an engine automatic restart request when the vehicle is temporarily stopped after the warm-up operation ends, Controlled to restart.

【0043】ECM2には、上述した第1実施例と同様
に、車速センサ3、アクセルペダルセンサ4、ブレーキ
ペダルセンサ5、スロットルセンサ6、水温センサ7、
インヒビタースイッチ8、油温センサ9、油圧センサ1
0、ブレーキ負圧ブースターセンサ11等からの出力信
号が入力されていると共に、エアコンディショナー(A
/C)12のON−OFF信号が入力されている。ま
た、ECM2は、エンジン1に配設されたインジェクタ
14の燃料噴射量を制御している。
The ECM 2 has a vehicle speed sensor 3, an accelerator pedal sensor 4, a brake pedal sensor 5, a throttle sensor 6, a water temperature sensor 7, as in the first embodiment.
Inhibitor switch 8, oil temperature sensor 9, oil pressure sensor 1
0, the output signals from the brake negative pressure booster sensor 11 and the like are input, and the air conditioner (A
/ C) 12 ON-OFF signal is input. Further, the ECM 2 controls the fuel injection amount of the injector 14 arranged in the engine 1.

【0044】一方、この第2実施例においては、図4及
び図5に示すように、運転者によって挿入されたエンジ
ンキーを回転操作することによって切り換えられるエン
ジンキースイッチ30によって、バッテリ31からスタ
ータモータ15及びモータジェネレータ16に供給され
る電力が機械的に切り換えられている。
On the other hand, in the second embodiment, as shown in FIGS. 4 and 5, the engine key switch 30 which is switched by rotating the engine key inserted by the driver causes the starter motor from the battery 31 to be switched. The electric power supplied to the motor 15 and the motor generator 16 is mechanically switched.

【0045】換言すれば、スタータモータ15及びモー
タジェネレータ16のいずれか一方にバッテリ31から
の通電が行われていると、他方へのバッテリ31からの
通電が遮断される電気回路が構成されている。
In other words, when one of the starter motor 15 and the motor generator 16 is energized by the battery 31, an electric circuit is constructed so that the energization of the other by the battery 31 is cut off. .

【0046】すなわち、エンジンキースイッチ30がA
CC位置に切り換えられると、バッテリ31からECM
2を含む車両電装系に電力が供給される。エンジンキー
スイッチ30がON位置に切り換えられると、バッテリ
31からリレー32を介してモータジェネレータ16に
電力を供給可能な状態となる。ここで、リレー32は、
エンジン自動停止中に、ECM2が自動再始動要求があ
ったと判定した際のECM2からのモータジェネレータ
始動指令を受けてON作動するものであり、ON作動す
ることによってモータジェネレータ16に電力を供給す
る。つまり、エンジンキースイッチ30がON位置にあ
っても、モータジェネレータ始動指令がなければモータ
ジェネレータ16に電力は供給されることはない。
That is, the engine key switch 30 is A
When switched to the CC position, the battery 31 causes the ECM
Electric power is supplied to the vehicle electrical system including 2. When the engine key switch 30 is switched to the ON position, electric power can be supplied from the battery 31 to the motor generator 16 via the relay 32. Here, the relay 32 is
During the engine automatic stop, the ECM 2 receives a motor generator start command from the ECM 2 when it is determined that there is an automatic restart request, and is turned on. When the ECM 2 is turned on, electric power is supplied to the motor generator 16. That is, even if the engine key switch 30 is in the ON position, electric power is not supplied to the motor generator 16 unless there is a motor generator start command.

【0047】エンジンキースイッチ30がSTART位
置に切り換えられると、バッテリ31からモータジェネ
レータ16に対して電力が供給されない状態になると共
に、リレー33のON−OFF用電磁コイル(図示せ
ず)に対してエンジンキースイッチ30から電流が流れ
るため、リレー33がON作動し、バッテリ31からリ
レー33を介してスタータモータ15に電力供給が行わ
れる。つまり、エンジンキースイッチ30がOFF位置
及びSTART位置にある場合には、モータジェネレー
タ16に対して電力は供給されないようになっている。
When the engine key switch 30 is switched to the START position, electric power is not supplied from the battery 31 to the motor generator 16, and an ON-OFF electromagnetic coil (not shown) of the relay 33 is applied. Since current flows from the engine key switch 30, the relay 33 is turned on, and power is supplied from the battery 31 to the starter motor 15 via the relay 33. That is, when the engine key switch 30 is in the OFF position and the START position, electric power is not supplied to the motor generator 16.

【0048】詳述すれば、モータジェネレータ16が運
転中であっても、運転者がエンジンキーを回転させ、エ
ンジンキースイッチ30がSTART位置に切り換える
と、モータジェネレータ16への電力供給が停止し、ス
タータモータ15を始動する。
More specifically, even when the motor generator 16 is in operation, when the driver rotates the engine key and the engine key switch 30 switches to the START position, the power supply to the motor generator 16 is stopped, Starter motor 15 is started.

【0049】このように構成された第2実施例において
も、スタータモータ15とモータジェネレータ16とは
同時に作動することがないので、上述した第1実施例と
同様の作用効果を得ることができる。
Also in the second embodiment constructed as described above, the starter motor 15 and the motor generator 16 do not operate at the same time, so that the same effect as the first embodiment described above can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る第1実施例のエンジン始動装置が
搭載された車両のシステム構成を示す説明図であって、
本発明の第1実施例の説明図。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a system configuration of a vehicle equipped with an engine starting device of a first embodiment according to the present invention,
Explanatory drawing of 1st Example of this invention.

【図2】本発明に係るエンジン始動装置のスタータモー
タに関する制御の流れを示すフローチャート。
FIG. 2 is a flowchart showing a control flow of a starter motor of the engine starting device according to the present invention.

【図3】本発明に係るエンジン始動装置のモータジェネ
レータに関する制御の流れを示すフローチャート。
FIG. 3 is a flowchart showing a control flow relating to a motor generator of an engine starting device according to the present invention.

【図4】本発明に係るエンジン始動装置が搭載された車
両のシステム構成を示す説明図であって、本発明の第2
実施例の説明図。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing the system configuration of a vehicle equipped with the engine starter according to the present invention, and is a second aspect of the present invention.
Explanatory drawing of an Example.

【図5】本発明の第2実施例に係る説明図。FIG. 5 is an explanatory diagram according to the second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…エンジン 2…ECM 15…スタータモータ 16…モータジェネレータ 1 ... engine 2 ... ECM 15 ... Starter motor 16 ... Motor generator

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02N 11/00 F02N 11/00 N 11/04 11/04 A 15/00 15/00 E 15/02 15/02 A H02K 7/10 H02K 7/10 E H02P 7/67 H02P 7/67 A F Fターム(参考) 3G092 AB01 AC03 DG08 EA11 EA28 FA14 FA30 FA31 GA01 HF19Z 3G093 BA21 BA32 CA01 CA02 EC02 FB05 5H572 AA03 BB07 CC04 DD01 EE05 JJ03 MM20 5H607 AA00 BB01 CC03 CC05 EE28 EE31 EE54 FF02 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) F02N 11/00 F02N 11/00 N 11/04 11/04 A 15/00 15/00 E 15/02 15 / 02 A H02K 7/10 H02K 7/10 E H02P 7/67 H02P 7/67 A FF term (reference) 3G092 AB01 AC03 DG08 EA11 EA28 FA14 FA30 FA31 GA01 HF19Z 3G093 BA21 BA32 CA01 CA02 EC02 FB05 5H572 AA03 BB07 CC04 EE05 JJ03 MM20 5H607 AA00 BB01 CC03 CC05 EE28 EE31 EE54 FF02

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 エンジン始動用に複数の電動機を備えた
車両に適用され、上記複数の電動機を同時に作動させな
いことを特徴とするエンジン始動装置。
1. An engine starting device, which is applied to a vehicle having a plurality of electric motors for starting an engine, wherein the plurality of electric motors are not simultaneously operated.
【請求項2】 上記エンジンは、車両の運転条件に応じ
て該エンジンの自動停止及び自動再始動を行うものであ
って、 上記複数の電動機は、エンジンキーの操作によってのみ
エンジンを始動させるスタータモータと、エンジン自動
再始動時にエンジンを始動させる再始動用電動機と、か
らなっていることを特徴とする請求項1に記載のエンジ
ン始動装置。
2. The starter motor, wherein the engine automatically stops and restarts the engine according to operating conditions of the vehicle, and the plurality of electric motors start the engine only by operating an engine key. The engine starting device according to claim 1, further comprising: a restarting electric motor that starts the engine when the engine is automatically restarted.
【請求項3】 上記スタータモータは、上記エンジンの
クランクシャフトに設けられたリングギヤに対して、ピ
ニオンにより回転トルクを伝達するものであり、上記再
始動用電動機は、上記クランクシャフトをベルトを介し
て駆動するものであることを特徴とする請求項2に記載
のエンジン始動装置。
3. The starter motor transmits rotational torque by a pinion to a ring gear provided on a crankshaft of the engine, and the restarting electric motor includes the crankshaft via a belt. The engine starting device according to claim 2, which is driven.
【請求項4】 上記複数の電動機のうちの一つが作動中
の場合には、その他の電動機が作動しないよう制御する
制御手段を備えていることを特徴とする請求項1〜3の
いずれかに記載のエンジン始動装置。
4. The control device according to claim 1, further comprising control means for controlling the other electric motors not to operate when one of the plurality of electric motors is operating. The engine starting device described.
【請求項5】 上記複数の電動機の内の一つに通電が行
われ、上記複数の電動機の内の一つが作動しているとき
には、それ以外の電動機への通電が遮断されるような電
気回路を備えていることを特徴とする請求項1〜3のい
ずれかに記載のエンジン始動装置。
5. An electric circuit in which one of the plurality of electric motors is energized, and when one of the plurality of electric motors is operating, the energization of the other electric motors is cut off. The engine starting device according to any one of claims 1 to 3, further comprising:
【請求項6】 上記再始動用電動機の作動中に、エンジ
ンキーの操作によって上記スタータモータを始動させる
と、上記再始動用電動機が停止することを特徴とする請
求項2または3に記載の記載のエンジン始動装置。
6. The restarting electric motor is stopped when the starter motor is started by operating an engine key while the restarting electric motor is in operation. Engine starter.
JP2002090082A 2002-03-28 2002-03-28 Engine starting device Pending JP2003286930A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002090082A JP2003286930A (en) 2002-03-28 2002-03-28 Engine starting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002090082A JP2003286930A (en) 2002-03-28 2002-03-28 Engine starting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003286930A true JP2003286930A (en) 2003-10-10

Family

ID=29235463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002090082A Pending JP2003286930A (en) 2002-03-28 2002-03-28 Engine starting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003286930A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322369A (en) * 2005-05-18 2006-11-30 Denso Corp Electronic control unit and idling stop control method
JP2010174898A (en) * 2010-03-31 2010-08-12 Denso Corp Electronic control device and idling-stop control method
JP2010223215A (en) * 2009-02-24 2010-10-07 Nissan Motor Co Ltd Idle stop control device and idle stop control method
WO2014087856A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 日産自動車株式会社 Mode switching control device of hybrid vehicle
JP2016011605A (en) * 2014-06-27 2016-01-21 ダイハツ工業株式会社 Control device of idling stop vehicle
WO2016158227A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 日立建機株式会社 Starter device for hybrid construction machine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322369A (en) * 2005-05-18 2006-11-30 Denso Corp Electronic control unit and idling stop control method
JP4581835B2 (en) * 2005-05-18 2010-11-17 株式会社デンソー Electronic control device and idling stop control method
JP2010223215A (en) * 2009-02-24 2010-10-07 Nissan Motor Co Ltd Idle stop control device and idle stop control method
JP2010174898A (en) * 2010-03-31 2010-08-12 Denso Corp Electronic control device and idling-stop control method
WO2014087856A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 日産自動車株式会社 Mode switching control device of hybrid vehicle
JP5992537B2 (en) * 2012-12-07 2016-09-14 日産自動車株式会社 Hybrid vehicle mode switching control device
JP2016011605A (en) * 2014-06-27 2016-01-21 ダイハツ工業株式会社 Control device of idling stop vehicle
WO2016158227A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 日立建機株式会社 Starter device for hybrid construction machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3760840B2 (en) Automatic engine stop / restart system for vehicles
US7665438B2 (en) Starter device for an internal combustion engine having separate engaging process and starting process
JP4746624B2 (en) How to control reversible electrical equipment
EP1182382B1 (en) Control system of automatic transmission
JP4211208B2 (en) Fuel consumption saving car
JP4144348B2 (en) Engine start system
JP2008510926A (en) Method of prohibiting automatic stop command of vehicle heat engine during parking operation
US20070205031A1 (en) Control device for hybrid electric vehicle
JP2003269212A (en) Auxiliary machine drive device of idle stop vehicle
JP4945446B2 (en) Method for limiting the number of automatic stops and restarts of a vehicle&#39;s heat engine
JP2008121648A (en) Control unit of internal combustion engine
JP2001289088A (en) Control device for hybrid vehicle
EP2818691B1 (en) Engine startup device of idling-stop vehicle
JPH0971138A (en) Control device for vehicle
JP2009002236A (en) Control device for vehicle
JP4376749B2 (en) Control device for internal combustion engine and automobile equipped with the same
JP2003286930A (en) Engine starting device
JPH08291725A (en) Automatic stopping and restarting device for engine of vehicle
JP5331752B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP2001088580A (en) Engine control device
EP2006519B1 (en) Controller for a vehicle
JP3858972B2 (en) Vehicle drive device
JP2003184716A (en) Idle stop device
JP2929740B2 (en) Automatic stop / start control system for engine
JPH11294177A (en) Accessories driving device for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060530