JPH0683821A - Document data processor - Google Patents

Document data processor

Info

Publication number
JPH0683821A
JPH0683821A JP4258901A JP25890192A JPH0683821A JP H0683821 A JPH0683821 A JP H0683821A JP 4258901 A JP4258901 A JP 4258901A JP 25890192 A JP25890192 A JP 25890192A JP H0683821 A JPH0683821 A JP H0683821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
format
data
document
document data
floppy disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4258901A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Takiguchi
容 滝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP4258901A priority Critical patent/JPH0683821A/en
Publication of JPH0683821A publication Critical patent/JPH0683821A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce storage areas required for storing document data and format data at a minimum when plural routine documents in the same format are prepared. CONSTITUTION:When the arbitrary format data are designated from a keyboard 4 among format data stored in a floppy disk 6 while being separated from the document data in the case of outputting the document data in the floppy disk 6, the document data of an output object and the designated format data are respectively read out of the floppy disk 6 by a CPU 1. A synthetic display device 8 synthesizes these format data and document data, writes them in a VRAM 9, displays and outputs them from a display part 5.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明はワードプロセッサやパ
ーソナルコンピュータ等において、定型文書の様にその
書式が一定している同一書式の文書を複数作成する文書
データ処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a document data processing apparatus for creating a plurality of documents having the same format such as a standard document in a word processor or a personal computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ワードプロセッサにおいて、伝票
や連絡書等の定型文書を作成すると、タイトル等の定型
語句やアンダーライン、表枠等の罫線を含むフォーマッ
トデータも文書データと共に文書メモリに書き込まれ
る。つまり、定型文書の様にその書式が一定している同
一書式の文書であっても、その文書データと共にフォー
マットデータが一体的に文書メモリに書き込まれる。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a word processor, when a standard document such as a slip or a letter of contact is created, format data including a standard phrase such as a title and underlines and ruled lines such as a table frame are also written in a document memory together with the document data. That is, even in the case of documents of the same format, such as fixed-form documents, whose format is constant, the format data is written together with the document data in the document memory.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】この為、同一書式の定
型文書を複数作成するとその数だけフォーマットデータ
をそれぞれ文書メモリに記憶させている為、それだけ多
くの記憶領域が必要になり、メモリを無駄に使用するこ
とになる。この発明の課題は、同一書式の定型文書を複
数作成した場合、文書データとフォーマットデータを記
憶するのに必要な記憶領域を最少限に低減できるように
することである。
Therefore, when a plurality of standard documents of the same format are created, the format data is stored in the document memory by the number of the standard documents, so that a large amount of storage area is required and the memory is wasted. Will be used for. An object of the present invention is to make it possible to minimize the storage area required to store document data and format data when a plurality of standard documents of the same format are created.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】第1の発明の手段は次の
通りである。文書記憶手段は文書データを記憶する文書
メモリで、内部メモリやフロッピーディスク等の外部メ
モリである。フォーマット記憶手段は文書データとは別
個にフォーマットデータを記憶する内部メモリやフロッ
ピーディスク等の外部メモリである。なお、フォーマッ
トデータは予めメーカサイドによって固定的に設定され
たものやユーザが任意に作成して設定されたものであっ
てもよい。フォーマット指定手段はフォーマット記憶手
段に記憶されているフォーマットデータのうち任意のフ
ォーマットデータを指定するキーボードやポインティン
グデバイスとしてのマウス等である。合成出力制御手段
は前記文書記憶手段内の文書データを出力する際にこの
文書データと前記フォーマット指定手段によって指定さ
れたフォーマットデータとを合成して出力させる。第2
の発明の手段は次の通りである。なお、文書記憶手段、
フォーマット記憶手段、フォーマット指定手段は上記第
1の発明と同様であるので、その説明は省略する。フォ
ーマット指定情報付加手段は文書データを作成して前記
文書記憶手段に書き込む際に、前記フォーマット指定手
段によって指定されたフォーマットデータを識別するた
めのフォーマット指定情報をこの文書データに付加す
る。合成出力制御手段は前記文書記憶手段内の文書デー
タを出力する際に、この文書データに付加されているフ
ォーマット指定情報に基づいてそれに対応するフォーマ
ットデータを前記フォーマット記憶手段から読み出し、
このフォーマットデータと文書データとを合成して出力
させる。
Means for Solving the Problems The means of the first invention is as follows. The document storage means is a document memory for storing document data, and is an internal memory or an external memory such as a floppy disk. The format storage means is an internal memory for storing the format data separately from the document data or an external memory such as a floppy disk. The format data may be fixedly set in advance by the manufacturer or may be arbitrarily created and set by the user. The format designation means is a keyboard or a mouse as a pointing device for designating any format data among the format data stored in the format storage means. When outputting the document data in the document storage means, the synthesis output control means synthesizes the document data and the format data designated by the format designation means and outputs the synthesized data. Second
The means of the invention is as follows. The document storage means,
The format storage means and the format designation means are the same as those in the first aspect of the invention, so the description thereof will be omitted. The format designation information adding means adds format designation information for identifying the format data designated by the format designation means to the document data when the document data is created and written in the document storage means. The composite output control means, when outputting the document data in the document storage means, reads out the corresponding format data from the format storage means based on the format designation information added to the document data,
The format data and the document data are combined and output.

【0005】[0005]

【作用】第1の発明の手段の作用は次の通りである。い
ま、定型文書を構成する文書データとフォーマットデー
タとは文書記憶手段、フォーマット記憶手段にそれぞれ
分離して記憶されているものとする。この状態におい
て、文書データの出力時に、フォーマット指定手段によ
ってフォーマット記憶手段内の任意のフォーマットが指
定されると、合成出力制御手段はこの文書データと指定
されたフォーマットデータとを合成して表示出力あるい
は印字出力させる。第2の発明の手段の作用は次の通り
である。いま、定型文書を構成する文書データとフォー
マットデータとはそれぞれ分離して、対応する文書記憶
手段、フォーマット記憶手段に記憶されるが、その際、
フォーマット指定情報付加手段はフォーマット指定手段
によって指定されたフォーマットデータを識別するため
のフォーマット指定情報を当該文書データに付加する。
この状態において、文書データの出力時に合成出力制御
手段はこの文書データに付加されているフォーマット指
定情報に基づいてそれに対応するフォーマットデータを
フォーマット記憶手段から読み出し、このフォーマット
データと文書データとを合成して表示出力あるいは印字
出力させる。したがって、同一書式の定型文書を複数作
成した場合、文書データとフォーマットデータを記憶す
るのに必要な記憶領域を最少限に低減することができ
る。
The operation of the means of the first invention is as follows. Now, it is assumed that the document data and the format data forming the standard document are separately stored in the document storage means and the format storage means. In this state, when outputting the document data, if the format designating means designates an arbitrary format in the format storing means, the synthesis output control means synthesizes the document data with the designated format data to display or output. Print it out. The operation of the means of the second invention is as follows. Now, the document data forming the standard document and the format data are separated from each other and stored in the corresponding document storage means and format storage means.
The format designation information adding means adds format designation information for identifying the format data designated by the format designation means to the document data.
In this state, at the time of outputting the document data, the synthesis output control means reads the format data corresponding to the format data from the format storage means based on the format designation information added to the document data, and synthesizes the format data and the document data. Display output or print output. Therefore, when a plurality of standard documents of the same format are created, the storage area required to store the document data and the format data can be reduced to the minimum.

【0006】[0006]

【第1実施例】以下、図1〜図5を参照して第1実施例
を説明する。図1は文書データ処理装置のブロック構成
図である。CPU1はROM2等に格納されている各種
のプログラムにしたがってこの文書データ処理装置の全
体動作を制御するもので、ROM2はオペレーティング
システムをRAM3のプログラムメモリ3−3にロード
するプログラムや入出力制御プログラムの他、文字フォ
ントデータ等を記憶する。また、CPU1にはその周辺
デバイスとしてキーボード4、表示部5、フロッピーデ
ィスク6、プリンタ7が接続されており、それらの入出
力動作を制御する。
[First Embodiment] A first embodiment will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram of the document data processing device. The CPU 1 controls the overall operation of the document data processing apparatus according to various programs stored in the ROM 2 and the like. The ROM 2 is a program for loading an operating system into the program memory 3-3 of the RAM 3 and an input / output control program. In addition, character font data and the like are stored. A keyboard 4, a display unit 5, a floppy disk 6, and a printer 7 are connected to the CPU 1 as its peripheral devices, and control their input / output operations.

【0007】RAM3はフォーマットメモリ3−1、テ
キストメモリ3−2、プログラムメモリ3−3、ワーク
メモリ3−4を有する構成で、フォーマットメモリ3−
1は定型文書における定型書式からなるフォーマットデ
ータを記憶するメモリ、テキストメモリ3−2は文書デ
ータを記憶するメモリ、プログラムメモリ3−3はRO
M2等からロードされたプログラムを記憶するメモリ、
ワークメモリ3−4はデータ処理時に使用される作業域
である。ここで、定型文書の表示出力時にフォーマット
メモリ3−1内のフォーマットデータとテキストメモリ
3−2内の文書データとは合成表示装置8によって合成
されたのちVRAM(ビデオRAM)9に書き込まれ
る。同様に定型文書の印字出力時にフォーマットメモリ
3−1内のフォーマットデータとテキストメモリ3−2
内の文書データとは合成印刷装置10によって合成され
たのちプリンタ7から印字出力される。なお、表示制御
部11はVRAM9に記憶されている画像データを読み
出して表示部5から表示出力させる。
The RAM 3 has a format memory 3-1, a text memory 3-2, a program memory 3-3, and a work memory 3-4.
Reference numeral 1 is a memory for storing format data of a fixed format in a standard document, text memory 3-2 is a memory for storing document data, and program memory 3-3 is RO.
A memory that stores the program loaded from M2,
The work memory 3-4 is a work area used during data processing. Here, at the time of displaying and outputting the standard document, the format data in the format memory 3-1 and the document data in the text memory 3-2 are combined by the combination display device 8 and then written in the VRAM (video RAM) 9. Similarly, when the standard document is printed out, the format data in the format memory 3-1 and the text memory 3-2
The document data therein is combined by the combining and printing apparatus 10 and then printed out from the printer 7. The display control unit 11 reads out the image data stored in the VRAM 9 and causes the display unit 5 to display and output the image data.

【0008】キーボード4は文書データや各種のコマン
ド等を入力するもので、キーボード4から入力された文
書データはキーボード制御部12を介してCPU1に取
り込まれたのちVRAM9に書き込まれて表示部5から
表示出力されたり、かな漢字変換等が施されてRAM3
のテキストメモリ3−2に格納される。ここで、CPU
1はキーボード4から文書保存指令が入力されると、テ
キストメモリ3−2内の文書データやフォーマットメモ
リ3−1内のフォーマットデータを読み出して外部記憶
制御部13に与える。この場合、外部記憶制御部13は
フォントデータと文書データとをフロッピーディスク6
の異なった領域に分離して書き込む。また、文書編集時
等において、任意の文書データやフォーマットデータが
指定されると、外部記憶制御部13は指定された文書デ
ータやフォーマットデータをフロッピーディスク6から
読み出してCPU1に与えるが、その際、合成表示装置
8はこの文書データとフォーマットデータとを合成して
VRAM9に書き込み、表示部5から表示出力させ、ま
た同様に合成印刷装置10はフォーマットメモリ3−1
とテキストメモリ3−2の内容を合成してプリンタ7か
ら印字出力させる。
The keyboard 4 is for inputting document data and various commands. The document data input from the keyboard 4 is taken into the CPU 1 via the keyboard control unit 12 and then written in the VRAM 9 to be displayed from the display unit 5. RAM3 that is displayed and output, and converted into kana-kanji
Stored in the text memory 3-2. Where the CPU
When a document save command is input from the keyboard 4, 1 reads the document data in the text memory 3-2 and the format data in the format memory 3-1 and gives them to the external storage control unit 13. In this case, the external storage controller 13 stores the font data and the document data in the floppy disk 6
Write separately in different areas. When any document data or format data is designated at the time of editing a document, the external storage controller 13 reads the designated document data or format data from the floppy disk 6 and gives it to the CPU 1. At that time, The synthesizing display device 8 synthesizes the document data and the format data, writes the synthesized data in the VRAM 9, and causes the display unit 5 to display and output the same.
And the contents of the text memory 3-2 are combined and printed out from the printer 7.

【0009】フロッピーディスク6は各種の文書データ
やアプリケーションプログラム等を記憶する他、文書デ
ータとは分離して、定型書式からなるフォーマットデー
タを記憶するもので、図2に示す如く、フロッピーディ
スク6にはフォーマットデータが格納されるフォーマッ
ト格納域6−1、文書データが格納される文書格納域6
−2が設けられる。
The floppy disk 6 stores various kinds of document data, application programs, etc., and also stores format data of a fixed format separately from the document data. As shown in FIG. Is a format storage area 6-1 for storing format data, and a document storage area 6 for storing document data
-2 is provided.

【0010】次に、本実施例の動作を説明する。図3は
文書作成時の動作を示したフローチャートである。先
ず、キーボード4から文書データが入力されると、CP
U1は入力された文書データにかな漢字変換等を施して
テキストメモリ3−2に書き込む文書作成処理をキーボ
ード4から文書データが入力される毎に実行する(ステ
ップA1)。ここで、文書作成後、テキストメモリ3−
2の内容をフロッピーディスク6に保存登録する際に、
オペレータはテキストメモリ3−2の内容を文書データ
として保存するのか、フォーマットデータとして保存す
るのかをキーボード4上の所定キーを操作することによ
って指定する。すると、ステップA2ではそのことを判
別し、その結果、テキストメモリ3−2の内容を文書デ
ータとしてフロッピーディスク6の文書格納域6−2に
登録したり(ステップA3)、テキストメモリ3−2の
内容をフォーマットデータとしてフロッピーディスク6
のフォーマット格納域6−1に登録する(ステップA
4)。このようにユーザが任意に作成したテキストメモ
リ3−2の内容をフォーマットデータとしてフロッピー
ディスク6に登録することができるので、ユーザが所望
するフォーマットデータがフロッピーディスク6に存在
しなければ、それを新規作成してフロッピーディスク6
のフォーマット格納域6−1に登録しておけばよい。
Next, the operation of this embodiment will be described. FIG. 3 is a flowchart showing the operation when creating a document. First, when document data is input from the keyboard 4, the CP
U1 executes a kana-kanji conversion or the like on the input document data and writes it in the text memory 3-2 every time the document data is input from the keyboard 4 (step A1). Here, after creating the document, the text memory 3-
When registering the contents of 2 in the floppy disk 6,
The operator specifies whether to save the contents of the text memory 3-2 as document data or format data by operating a predetermined key on the keyboard 4. Then, in step A2, this is determined, and as a result, the contents of the text memory 3-2 are registered as document data in the document storage area 6-2 of the floppy disk 6 (step A3), or in the text memory 3-2. Floppy disk 6 with contents as format data
Registered in the format storage area 6-1 (step A)
4). Since the contents of the text memory 3-2 created by the user can be registered as the format data in the floppy disk 6 in this way, if the format data desired by the user does not exist in the floppy disk 6, it is newly written. Create a floppy disk 6
It may be registered in the format storage area 6-1.

【0011】図4は文書編集時の動作を示したフローチ
ャートである。先ず、フロッピーディスク6のフォーマ
ット格納域6−1の内容にしたがって表示部5にフォー
マット名をリスト表示させる(ステップB1)。この状
態において、任意のフォーマットを指定すると、指定さ
れたフォーマットデータがフロッピーディスク6から読
み出されてフォーマットメモリ3−1に書き込まれる
(ステップB2)。次に、フロッピーディスク6の文書
格納域6−2の内容にしたがって表示部5に文書名がリ
スト表示される(ステップB3)。この状態において任
意の文書を指定すると、指定された文書データがフロッ
ピーディスク6から読み出されてテキストメモリ3−2
に書き込まれる(ステップB4)。そして、フォーマッ
トメモリ3−1の内容とテキストメモリ3−2の内容と
がそれぞれ合成表示装置8に送られて合成されたのち、
VRAM9に書き込まれて表示部5から表示出力される
(ステップB5)。このように文書編集を行う場合には
予めフロッピーディスク6のフォーマット格納域6−1
に登録されているフォーマットデータを呼び出し、この
フォーマットデータと編集対象の文書データとを合成表
示させた状態で文書編集を行う。
FIG. 4 is a flow chart showing the operation at the time of editing a document. First, a list of format names is displayed on the display unit 5 according to the contents of the format storage area 6-1 of the floppy disk 6 (step B1). When an arbitrary format is designated in this state, the designated format data is read from the floppy disk 6 and written in the format memory 3-1 (step B2). Next, a list of document names is displayed on the display unit 5 according to the contents of the document storage area 6-2 of the floppy disk 6 (step B3). When an arbitrary document is designated in this state, the designated document data is read from the floppy disk 6 and the text memory 3-2 is read.
(Step B4). Then, after the contents of the format memory 3-1 and the contents of the text memory 3-2 are respectively sent to the synthesizing display device 8 and synthesized,
It is written in the VRAM 9 and displayed and output from the display unit 5 (step B5). When the document is edited in this way, the format storage area 6-1 of the floppy disk 6 is previously prepared.
The format data registered in is called, and the document is edited in a state where the format data and the document data to be edited are combined and displayed.

【0012】ここで、文書編集の為のキー入力操作を行
うと、ステップB6でそのことが検出されてステップB
7に進み、キー入力に応じてテキストメモリ3−2の内
容を編集する。そして、ステップB5に戻り、以下、文
書編集用のキー入力操作が行われる毎にテキストメモリ
3−2の内容を編集する処理が行われる。いま、文書編
集が終り、キーボード4から文書保存指令を与えると、
ステップB6でそのことが検出されてステップB8に進
み、テキストメモリ3−2の内容をフロッピーディスク
6の文書格納域6−2に登録する。ここで、文書を保存
する際にはテキストメモリ3−2の内容のみがフォーマ
ットデータと分離してフロッピーディスク6に登録さ
れ、そのフォーマットデータの登録に行われない。
When a key input operation for editing a document is performed, this is detected in step B6, and step B6 is detected.
7, the contents of the text memory 3-2 are edited according to the key input. Then, returning to step B5, the processing of editing the content of the text memory 3-2 is performed every time the key input operation for document editing is performed. Now that the document editing is finished and the document save command is given from the keyboard 4,
This is detected in step B6, and the flow advances to step B8 to register the contents of the text memory 3-2 in the document storage area 6-2 of the floppy disk 6. Here, when the document is stored, only the content of the text memory 3-2 is registered in the floppy disk 6 separately from the format data, and the format data is not registered.

【0013】なお、図4は文書編集時の動作を示した
が、フロッピーディスク6の文書格納域6−2、フォー
マット格納域6−1に別々に登録されている文書データ
とフォーマットデータとを合成して印字出力させる場合
にも図4の場合と同様である。即ち、印字対象の文書デ
ータと共にフォーマットデータをキーボード4から指定
すると、それらは合成印刷装置10によって合成されて
プリンタ7から印字出力される。
Although FIG. 4 shows the operation at the time of editing the document, the document data and the format data separately registered in the document storage area 6-2 and the format storage area 6-1 of the floppy disk 6 are combined. The same is true for the case of printing output as shown in FIG. That is, when the format data is specified together with the document data to be printed from the keyboard 4, these are combined by the combining printing device 10 and printed out from the printer 7.

【0014】図5は任意に指定した文書データとフォー
マットデータとを合成出力した場合の印字結果を示して
いる。図中(a)はフロッピーディスク6のフォーマッ
ト格納域6−1から任意に読み出したフォーマットデー
タで、タイトル等の定型語句やアンダーライン、罫線等
から構成されている。(b)はフロッピーディスク6の
文書格納域6−2から任意に読み出した文書データを示
し、これらは(c)に示す如く合成されて印字出力され
る。
FIG. 5 shows a print result when the document data and the format data which are arbitrarily designated are combined and output. In the figure, (a) is format data arbitrarily read from the format storage area 6-1 of the floppy disk 6, and is composed of fixed words such as titles, underlines, ruled lines and the like. (B) shows the document data arbitrarily read from the document storage area 6-2 of the floppy disk 6, and these are combined and printed out as shown in (c).

【0015】[0015]

【第2実施例】上記第1実施例はフロッピーディスク6
から文書データを読み出す毎にキーボード4から任意の
フォーマットデータを指定するようにしたが、本実施例
においては文書作成時に任意に指定したフォーマットデ
ータを指定するフォーマット指定情報を文書データに付
加しておき、文書出力時にこの文書データ内に付加され
ているフォーマット指定情報に基づいて対応するフォー
マットデータを読み出して、このフォーマットデータと
文書データとを合成出力するようにしたものである。な
お、フォーマット指定情報はフォーマットデータを識別
するデータで、例えば、フォーマットデータの設定数に
もよるが1バイト程度でフォーマットデータの識別は可
能である。
[Second Embodiment] The first embodiment is the floppy disk 6
Although the arbitrary format data is designated from the keyboard 4 every time the document data is read from the document data, in the present embodiment, the format designation information for designating the arbitrarily designated format data is added to the document data when the document is created. During the document output, the corresponding format data is read based on the format designation information added in the document data, and the format data and the document data are combined and output. The format designation information is data for identifying the format data. For example, depending on the set number of the format data, the format data can be identified by about 1 byte.

【0016】図6は文書作成時の動作を示したフローチ
ャートである。先ず、フロッピーディスク6のフォーマ
ット格納域6−1の内容にしたがって表示部5にそのフ
ォーマット名をリスト表示させる(ステップC1)。こ
の状態において、任意のフォーマットを指定すると、指
定されたフォーマットデータがフロッピーディスク6か
ら読み出されてフォーマットメモリ3−1に書き込まれ
る(ステップC2)。次にフォーマットメモリ3−1お
よびテキストメモリ3−2の内容を合成表示させるが
(ステップC3)、最初、新規文書を作成する前にあっ
てはフォーマットデータのみが表示される。ここで、文
書作成の為のキー入力操作を行うとそれに応じて文書作
成処理が実行され、入力された文書データがテキストメ
モリ3−2に書き込まれる(ステップC5)。そして、
ステップC3に戻り、フォーマットメモリ3−1および
テキストメモリ3−2の内容を合成出力させる。なお、
テキストメモリ3−2の内容のうち、その先頭に付加さ
れているフォーマット指定情報を除く文書データが表示
出力される。いま、テキストメモリ3−2の内容を文書
データとしてフロッピーディスク6に保存させるのかフ
ォーマットデータとして保存させるのかをキーボード4
から指定すると、ステップC6でそのことが判別され
る。ここで、文書データとして保存すべきことが指定さ
れた場合にはこのテキストメモリ3−2内の文書データ
にフォーマット指定情報を付加し(ステップC7)、こ
のテキストメモリ3−2内の文書データをフロッピーデ
ィスク6の文書格納域6−2に登録する(ステップC
8)。一方、フォーマットデータとして保存すべきこと
が指定された場合にはテキストメモリ3−2の内容をフ
ォーマットデータとしてフロッピーディスク6のフォー
マット格納域6−1に登録する(ステップC9)。
FIG. 6 is a flow chart showing the operation when creating a document. First, according to the contents of the format storage area 6-1 of the floppy disk 6, a list of the format names is displayed on the display unit 5 (step C1). When an arbitrary format is designated in this state, the designated format data is read from the floppy disk 6 and written in the format memory 3-1 (step C2). Next, the contents of the format memory 3-1 and the text memory 3-2 are combined and displayed (step C3), but first, only the format data is displayed before a new document is created. Here, when a key input operation for creating a document is performed, a document creating process is executed in response to the key input operation, and the input document data is written in the text memory 3-2 (step C5). And
Returning to step C3, the contents of the format memory 3-1 and the text memory 3-2 are combined and output. In addition,
Of the contents of the text memory 3-2, the document data excluding the format designation information added to the beginning thereof is displayed and output. Now, it is determined whether the contents of the text memory 3-2 are to be saved as document data in the floppy disk 6 or as format data by the keyboard 4
Is specified, it is determined in step C6. If it is specified that the document data should be saved as document data, format specification information is added to the document data in the text memory 3-2 (step C7), and the document data in the text memory 3-2 is saved. It is registered in the document storage area 6-2 of the floppy disk 6 (step C
8). On the other hand, if it is specified that the data should be saved as format data, the contents of the text memory 3-2 are registered as format data in the format storage area 6-1 of the floppy disk 6 (step C9).

【0017】図7はフロッピーディスク6の文書格納域
6−2内に登録された文書データを示し、この文書デー
タの先頭にはフォーマット指定情報が付加される。ここ
で、図2に示す文書データ(1)には例えばフォーマッ
トデータ(3)を指定するフォーマット指定情報が付加
される。
FIG. 7 shows document data registered in the document storage area 6-2 of the floppy disk 6, and format designation information is added to the head of this document data. Here, format designation information designating the format data (3) is added to the document data (1) shown in FIG.

【0018】図8は文書編集時の動作を示したフローチ
ャートである。先ず、フロッピーディスク6の文書格納
域6−2の内容にしたがって表示部5にその文書名をリ
スト表示させる(ステップD1)。この状態において任
意の文書を指定すると、指定された文書データがフロッ
ピーディスク6から読み出されてテキストメモリ3−2
に書き込まれる(ステップD2)。次に、このテキスト
メモリ3−2内の文書データに付加されているフォーマ
ット指定情報に基づいてそれに対応するフォーマットデ
ータがフロッピーディスク6から読み出されてフォーマ
ットメモリ3−1に書き込まれる(ステップD3)。そ
して、フォーマットメモリ3−1およびテキストメモリ
3−2の内容を合成表示させる(ステップD4)。この
ように文書編集時にはフォーマットを指定する操作を行
わなくても文書データに付加されているフォーマット指
定情報に基づいて、文書データに対応するフォーマット
データがフロッピーディスク6から読み出されて合成表
示される。なお、文書編集の為のキー入力操作が行われ
ると(ステップD5)、そのキー入力操作に応じて文書
編集が行われ(ステップD6)、また、文書保存指令が
入力されるとテキストメモリ3−2の内容がフロッピー
ディスク6の文書格納域6−2に登録される(ステップ
D7)。この場合、文書データはフォーマット指定情報
が付加されたままフロッピーディスク6に登録される。
FIG. 8 is a flow chart showing the operation at the time of editing a document. First, according to the contents of the document storage area 6-2 of the floppy disk 6, a list of the document names is displayed on the display unit 5 (step D1). When an arbitrary document is designated in this state, the designated document data is read from the floppy disk 6 and the text memory 3-2 is read.
(Step D2). Next, based on the format designation information added to the document data in the text memory 3-2, the corresponding format data is read from the floppy disk 6 and written in the format memory 3-1 (step D3). . Then, the contents of the format memory 3-1 and the text memory 3-2 are combined and displayed (step D4). As described above, the format data corresponding to the document data is read from the floppy disk 6 and synthesized and displayed based on the format designation information added to the document data without performing the format designation operation at the time of editing the document. . When a key input operation for document editing is performed (step D5), the document editing is performed according to the key input operation (step D6), and when a document save command is input, the text memory 3- The contents of No. 2 are registered in the document storage area 6-2 of the floppy disk 6 (step D7). In this case, the document data is registered in the floppy disk 6 with the format designation information added.

【0019】なお、上記実施例はフロッピーディスク6
のフォーマット格納域6−1、テキストメモリ6−2に
分離してフォーマットデータ、文書データを登録するよ
うにしたが、例えば内部RAMや外部のRAMカード、
ハードディスク等に文書データとフォーマットデータと
を分離して記憶するようにしてもよい。
In the above embodiment, the floppy disk 6 is used.
Although the format data and the document data are separately registered in the format storage area 6-1 and the text memory 6-2, for example, an internal RAM or an external RAM card,
Document data and format data may be stored separately in a hard disk or the like.

【0020】[0020]

【発明の効果】この発明によれば、同一書式の定型文書
を複数作成した場合、文書データとフォーマットデータ
を記憶するのに必要な記憶領域を最少限に低減できるの
で、同一容量のメモリに数多くの文書を記憶することが
可能となり、メモリを効率良く使用することができる。
According to the present invention, when a plurality of standard documents of the same format are created, the storage area required for storing the document data and the format data can be reduced to the minimum, so that a large number of memory devices having the same capacity can be used. Documents can be stored, and the memory can be used efficiently.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1および第2実施例における文書データ処理
装置のブロック構成図。
FIG. 1 is a block configuration diagram of a document data processing device according to first and second embodiments.

【図2】フロッピーディスク6の構成を示した図。FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a floppy disk 6.

【図3】第1実施例において文書作成時の動作を示した
フローチャート。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation when creating a document in the first embodiment.

【図4】第1実施例において文書編集時の動作を示した
フローチャート。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation at the time of editing a document in the first embodiment.

【図5】フォーマットデータと文書データとを合成して
印字出力した場合を具体的に示した図。
FIG. 5 is a diagram specifically showing a case where the format data and the document data are combined and printed out.

【図6】第2実施例において文書作成時の動作を示した
フローチャート。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation when creating a document in the second embodiment.

【図7】文書データにフォーマット指定情報が付加され
た様子を示した図。
FIG. 7 is a diagram showing a state in which format designation information is added to document data.

【図8】第2実施例において文書編集時の動作を示した
フローチャート。
FIG. 8 is a flowchart showing an operation at the time of editing a document in the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 ROM 4 キーボード 5 表示部 6 フロッピーディスク 6−1 フォーマット格納域 6−2 文書格納域 7 プリンタ 8 合成表示装置 10 合成印刷装置 1 CPU 2 ROM 4 keyboard 5 display section 6 floppy disk 6-1 format storage area 6-2 document storage area 7 printer 8 composite display device 10 composite printing device

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】文書データを記憶する文書記憶手段と、 文書データとは別個にフォーマットデータを記憶するフ
ォーマット記憶手段と、 このフォーマット記憶手段に記憶されているフォーマッ
トデータのうち任意のフォーマットデータを指定するフ
ォーマット指定手段と、 前記文書記憶手段内の文書データを出力する際にこの文
書データと前記フォーマット指定手段によって指定され
たフォーマットデータとを合成して出力させる合成出力
制御手段と、 を具備したことを特徴とする文書データ処理装置。
1. A document storage means for storing document data, a format storage means for storing format data separately from the document data, and an arbitrary format data out of the format data stored in the format storage means. And a composite output control means for combining and outputting the document data in the document storage means and the format data specified by the format specifying means when outputting the document data in the document storage means. A document data processing device characterized by:
【請求項2】文書データを記憶する文書記憶手段と、 文書データとは別個にフォーマットデータを記憶するフ
ォーマット記憶手段と、 このフォーマット記憶手段に記憶されているフォーマッ
トデータのうち任意のフォーマットデータを指定するフ
ォーマット指定手段と、 文書データを作成して前記文書記憶手段に書き込む際
に、前記フォーマット指定手段によって指定されたフォ
ーマットデータを識別するためのフォーマット指定情報
をこの文書データに付加するフォーマット指定情報付加
手段と、 前記文書記憶手段内の文書データを出力する際に、この
文書データに付加されているフォーマット指定情報に基
づいてそれに対応するフォーマットデータを前記フォー
マット記憶手段から読み出し、このフォーマットデータ
と文書データとを合成して出力させる合成出力制御手段
と、 を具備したことを特徴とする文書データ処理装置。
2. A document storage means for storing document data, a format storage means for storing format data separately from the document data, and an arbitrary format data out of the format data stored in the format storage means. And a format designation information adding means for adding format designation information for identifying the format data designated by the format designation means when the document data is created and written in the document storage means. Means for reading the document data in the document storage means, the format data corresponding to the format data is read from the format storage means based on the format designation information added to the document data. And A document data processing device, comprising: a composite output control means for combining and outputting.
JP4258901A 1992-09-03 1992-09-03 Document data processor Pending JPH0683821A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4258901A JPH0683821A (en) 1992-09-03 1992-09-03 Document data processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4258901A JPH0683821A (en) 1992-09-03 1992-09-03 Document data processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0683821A true JPH0683821A (en) 1994-03-25

Family

ID=17326613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4258901A Pending JPH0683821A (en) 1992-09-03 1992-09-03 Document data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0683821A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030056176A1 (en) Document processing method and apparatus, and print control method and apparatus
JPH028339B2 (en)
US8332749B2 (en) Adjusting tables in a document to avoid overlap with last page graphics
JPH0683821A (en) Document data processor
JPH0438005B2 (en)
JP2644778B2 (en) Character generator
JPH0816563A (en) Information processor and information processing method
JPH038063A (en) Document processor
JP2902736B2 (en) Multimedia data projector device
JPH086937A (en) Method for outputting stored data and data processor
JPS60253572A (en) Blank filling printing system
JPH06325034A (en) Information processor
JP2011123849A (en) Document preparing device
JPH08137880A (en) Document processor
JPH05151219A (en) Document processor with partial access function
JPS63214794A (en) Management system for character font data
JPH0589132A (en) Document preparing device
JPH10232861A (en) Document output device
JPH05307550A (en) Document preparing device
JPH07148986A (en) Document preparation device, printing control and display control
JPH11110372A (en) Document editing device, document editing method and storage medium
JPH0581249A (en) Word processor
JPH0619901A (en) Document processor having liquid crystal tablet
JP2001075551A (en) Document preparing device and method and storage medium recordeding document preparing program
JP2003044465A (en) Device and method for processing document