JPH0683560B2 - ステツプモ−タ - Google Patents

ステツプモ−タ

Info

Publication number
JPH0683560B2
JPH0683560B2 JP3123786A JP3123786A JPH0683560B2 JP H0683560 B2 JPH0683560 B2 JP H0683560B2 JP 3123786 A JP3123786 A JP 3123786A JP 3123786 A JP3123786 A JP 3123786A JP H0683560 B2 JPH0683560 B2 JP H0683560B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teeth
permanent magnet
facing
magnetic poles
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3123786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62189964A (ja
Inventor
克也 稲本
康夫 鈴木
靖一 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3123786A priority Critical patent/JPH0683560B2/ja
Publication of JPS62189964A publication Critical patent/JPS62189964A/ja
Publication of JPH0683560B2 publication Critical patent/JPH0683560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、OA機器等に適用されるステップモータに関
するものである。
〔背景技術〕
ステップモータの偏平薄形化が可能でしかも高分解能お
よび高位置決め精度等の性能に適する提案例を第7図お
よび第8図に示す。すなわち、このステップモータは、
軸方向に着磁された複数の磁極N,S(図示せず)が周方
向に交互に異磁極となるように形成された円板形の永久
磁石50を有するロータ51と、前記永久磁石50の前記軸方
向の両側に配置されてそれぞれ外向き放射状に突出する
内歯52とこの内歯52の外周側より内向き突起状に突出す
る外歯53とが前記永久磁石50の周方向の同磁極N間を1
電気角として相互にπずれるように略同一面状に相対向
してなりかつ前記永久磁石50の両側において相互に前記
電気角のπ/2周方向にずれた一対のステータ54,55と、
これらのステータ54,55の前記軸方向の互いに反対側に
配置されて前記各ステータ54,55を励磁する励磁コイル5
6,57とを備えている。58,59は各ステータ54,55のヨーク
を兼ねたハウジングである。
このように、ステータ54,55の内歯52および外歯53が径
方向に略同一面状に対向するため、ステップモータの偏
平薄形化が図れるとともに高分解能および高位置決め精
度等の性能を実現することができるものである。
ところが、このステップモータは、内歯52および外歯53
の永久磁石50に対向する対向面積が異なっているため、
内歯52および外歯53に磁束密度差を生じ、そのためロー
タの停止位置のばらつきが生じるとともに位置決め精度
が悪くなるという欠点があった。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、ロータの停止位置のばらつきをなく
するとともに位置決め精度を向上することができるステ
ップモータを提供することである。
〔発明の開示〕
この発明のステップモータは、ロータ(4)と、一対の
ステータ(7,8)とを備えたステップモータであって、 ロータ(4)は、軸方向に着磁された複数の磁極が周方
向に交互に異磁極となるように形成された円板形の永久
磁石(1)を有し、 一対のステータ(7,8)の各々は、内周リング(14)と
外周リング(15)とを有する磁性薄板のステータ鉄心
と、励磁コイル(9,10)からなり、 ステータ鉄心は、内周リング(14)の外周に外向き放射
状に突出する内歯(5)と外周リング(15)の内周に内
向き放射状に突出する外歯(6)とが一体に形成され、
内歯(5)および外歯(6)がそれぞれ永久磁石(1)
の周方向の同磁極間を1電気角として相互にπずれるよ
うに配置され、 一対のステータ鉄心は、永久磁石(1)の軸方向両側に
おいて相互に前記電気角のπ/2周方向にずれた状態で位
置決めされ、内歯(5)の永久磁石(1)に対向する対
向面積と外歯(6)の永久磁石(1)に対向する対向面
積とが相互に等しくなるように寸法設定されたものであ
る。
この発明の構成によれば、内歯および外歯の寸法設定に
より永久磁石に対向する対向面積が相互に等しいため、
内歯および外歯を流れる磁束密度に差がなくなりロータ
の停止位置のばらつきをなくすことができるとともに位
置決め精度を向上することができる。
実施例 この発明の一実施例を第1図ないし第6図に基づいて説
明する。すなわち、このステップモータは、ロータ4
と、一対のステータ7,8とを備えたステップモータであ
って、 ロータ4は、軸方向に着磁された複数の磁極が周方向に
交互に異磁極となるように形成された円板形の永久磁石
1を有し、 一対のステータ7,8の各々は、内周リング14と外周リン
グ15とを有する磁性薄板のステータ鉄心と、励磁コイル
9,10からなり、 ステータ鉄心は、内周リング14の外周に外向き放射状に
突出する内歯5と外周リング15の内周に内向き放射状に
突出する外歯6とが一体に形成され、内歯5および外歯
6がそれぞれ永久磁石1の周方向の同磁極間を1電気角
として相互にπずれるように配置され、 一対のステータ鉄心は、永久磁石1の軸方向両側におい
て相互に前記電気角のπ/2周方向にずれた状態で位置決
めされ、内歯5の永久磁石1に対向する対向面積と外歯
6の永久磁石1に対向する対向面積とが相互に等しくな
るように寸法設定されている。
前記ロータ4は、回転軸11と、回転軸11に取付けられた
ブッシュ12と、このブッシュ12に取付けられた永久磁石
1とで構成されている。永久磁石1は第3図および第4
図のように軸方向に着磁された複数の磁極N,Sが周方向
に交互に異磁極となるように等間隔に形成され、周方向
の同磁極N間を1電気角すなわち2πとして永久磁石1
の両側は電気角πずれており、そのため永久磁石1の軸
方向の両側には互いに異磁極が現れる。
前記ステータ7,8は、第2図のように、内歯5と外歯6
とが同一の磁性薄板のステータ鉄心より打ち抜き加工等
により一体に形成されるもので、内歯5は内周リング14
に支持され、外歯6は外周リング15に支持され内歯5と
外歯6とは複数箇所すなわち実施例では4箇所の連接部
13で連結されている。内歯5および外歯6はそれぞれ永
久磁石1の周方向に表れる同磁極Nの磁極数と同じに等
間隔に形成されている。しかも、内歯5は先端側の幅が
やや太くなる矩形をなし、外歯6は先端側がやや細くな
る矩形をなしているが、内歯5が永久磁石1に対向する
対向面積と外歯6が永久磁石1に対向する対向面積とが
等しくなるように径方向の長さおよび永久磁石1に対向
する範囲での両端の周方向の幅D1〜D4を寸法設定して形
状等を異ならせている。そして、外周リング15の周縁に
一対の位置決め突起16を形成している。
ハウジング17,18はヨークを兼ねるもので、それぞれ内
筒部19と外筒部20とを有し、中心にそれぞれ軸受け21を
設けて、軸受け21にロータ4の回転軸11を軸受けしてい
る。そして内筒部19の先端外周側および外筒部20の先端
内周側にそれぞれ周溝22,23を切欠形成し、各ステータ
7,8の内周リング14および外周リング15を係止するとと
もに外筒部20の先端に形成した図示しない一対の位置決
め切欠に前記位置決め突起16を係合して位置決めしてい
る。一対のハウジング17,18のステータ7,8が相対向する
ように合わせて両者を接合するが、このときステータ7,
8の相互は内歯5および外歯6が周方向に電気角π/2ず
れるように組立てる。また一対のステータ7,8間に永久
磁石1が位置するようにする。なお、永久磁石1と内歯
5および外歯6との軸方向のギャップは内歯5と外歯6
の間の径方向のギャップよりも小さく設定されて漏洩磁
束を少なくしている。
前記励磁コイル9,10は絶縁体で形成されたコイル枠24に
巻装され、このコイル枠24がハウジング17,18の内筒部1
9と外筒部20との間に納められる。
このステップモータは、第6図(a)のようにパルス列
に指定された制御により励磁コイル9,10に相互に位相が
π/2ずれた印加電圧が供給される。また励磁コイル9,10
の励磁により第5図のように各ステータ7,8の内歯5お
よび外歯6が交互に磁極NまたはSをもち、さらにステ
ータ7,8が交互に励磁され、公知のステップ動作をす
る。
この実施例によれば、内歯5および外歯6の寸法設定に
より永久磁石1に対向する対向面積が相互に等しいた
め、内歯5および外歯6を流れる磁束密度に差がなくな
りロータ4の停止位置のばらつきをなくすことができる
とともに位置決め精度を向上することができる。
なお、前記実施例は内歯5と外歯6とが互いに入り込ま
ない構成であるが、第8図のように互いに入り込む構成
であってもよい。しかし、この実施例の方が周方向に並
ぶ歯間の空隙を小さくすることなく歯数を多くでき、高
分解能を実現する上で製造加工上有利である。
〔発明の効果〕
この発明のステップモータによれば、内歯および外歯の
寸法設定により永久磁石に対向する対向面積が相互に等
しいため、内歯および外歯を流れる磁束密度に差がなく
なりロータの停止位置のばらつきをなくすことができる
とともに位置決め精度を向上することができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の断面図、第2図はステー
タの一部省略平面図、第3図はロータの永久磁石の平面
図、第4図はその部分側面図、第5図はロータのステッ
プ動作を説明する説明図、第6図は励磁コイルの印加電
圧の波形図、第7図は提案例の概略断面図、第8図はそ
のステータの一部省略平面図である。 1……永久磁石、4……ロータ、5……内歯、6……外
歯、7,8……ステータ、9,10……励磁コイル、11……回
転軸、12……ブッシュ、13……連接軸、14……内周リン
グ、15……外周リング、16……位置決め突起、17,18…
…ハウジング、19……内筒部、20……外筒部、21……軸
受け、22,23……周溝、24……コイル枠,N,S……磁極

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロータ(4)と、一対のステータ(7,8)
    とを備えたステップモータであって、 ロータ(4)は、軸方向に着磁された複数の磁極が周方
    向に交互に異磁極となるように形成された円板形の永久
    磁石(1)を有し、 一対のステータ(7,8)の各々は、内周リング(14)と
    外周リング(15)とを有する磁性薄板のステータ鉄心
    と、励磁コイル(9,10)からなり、 ステータ鉄心は、内周リング(14)の外周に外向き放射
    状に突出する内歯(5)と外周リング(15)の内周に内
    向き放射状に突出する外歯(6)とが一体に形成され、
    内歯(5)および外歯(6)がそれぞれ永久磁石(1)
    の周方向の同磁極間を1電気角として相互にπずれるよ
    うに配置され、 一対のステータ鉄心は、永久磁石(1)の軸方向両側に
    おいて相互に前記電気角のπ/2周方向にずれた状態で位
    置決めされ、内歯(5)の永久磁石(1)に対向する対
    向面積と外歯(6)の永久磁石(1)に対向する対向面
    積とが相互に等しくなるように寸法設定された ステップモータ。
JP3123786A 1986-02-14 1986-02-14 ステツプモ−タ Expired - Lifetime JPH0683560B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123786A JPH0683560B2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14 ステツプモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123786A JPH0683560B2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14 ステツプモ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62189964A JPS62189964A (ja) 1987-08-19
JPH0683560B2 true JPH0683560B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=12325792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3123786A Expired - Lifetime JPH0683560B2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14 ステツプモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0683560B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62189964A (ja) 1987-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2695332B2 (ja) 永久磁石界磁形回転子
EP0230605B1 (en) Stepping motor
US4322648A (en) Permanent magnet motor armature
JPH07131968A (ja) 永久磁石式ステッピングモータ
JPS6364557A (ja) 電気回転機
JP2000041367A (ja) ハイブリッド励磁形同期機
JPH0239180B2 (ja)
JP3220537B2 (ja) リニアパルスモータ
JPH0378458A (ja) 電動機
JPH0537642Y2 (ja)
JPH0683560B2 (ja) ステツプモ−タ
JPS5932985B2 (ja) 面対向モ−タ
JPH0683561B2 (ja) ステツプモ−タ
JPH0683562B2 (ja) ステツプモ−タ
JPH0822135B2 (ja) モ−タのロ−タマグネツト
JPH027270B2 (ja)
JPS62185550A (ja) ステツプモ−タ
JPH0695825B2 (ja) ステツプモ−タ
JPH034133Y2 (ja)
JP3138627B2 (ja) ハイブリッド型ステップモータの駆動方法
JPH0139105Y2 (ja)
JPS62268353A (ja) 偏平型ステツピングモ−タ
JPH07336989A (ja) 3相クローポール式永久磁石型回転電機
JP2002191146A (ja) ギャップワインディングモータ
JPS6380752A (ja) ステツプモ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term