JPH0679620U - Sunroof motor controller - Google Patents

Sunroof motor controller

Info

Publication number
JPH0679620U
JPH0679620U JP2229693U JP2229693U JPH0679620U JP H0679620 U JPH0679620 U JP H0679620U JP 2229693 U JP2229693 U JP 2229693U JP 2229693 U JP2229693 U JP 2229693U JP H0679620 U JPH0679620 U JP H0679620U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
lid
turned
sunroof
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2229693U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2593060Y2 (en
Inventor
岡 信 夫 吉
陦 富美男 中
田 直 人 原
Original Assignee
自動車電機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 自動車電機工業株式会社 filed Critical 自動車電機工業株式会社
Priority to JP1993022296U priority Critical patent/JP2593060Y2/en
Publication of JPH0679620U publication Critical patent/JPH0679620U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2593060Y2 publication Critical patent/JP2593060Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スイッチとコントローラとの間を極めて簡潔
な配線で接続できるようにすることによって省線化を図
れるサンルーフモータ制御装置を提供する。 【構成】 第1のスイッチ2、第2のスイッチ3のオン
により正方向、逆方向の電流を検出し、且つ検出した電
流をメモリ手段7に対して供給する整流手段6と、第1
のスイッチ2、第2のスイッチ3、全閉検出スイッチ5
がオンされた順序を認識するとともに、認識したスイッ
チの順序に基いて整流手段6から供給された電流により
駆動手段8の通電経路を形成するメモリ手段7と、メモ
リ手段7により形成された通電経路でサンルーフモータ
9に対し電流を供給する駆動手段8をコントローラ4に
備えているサンルーフモータ制御装置1。
(57) [Abstract] [PROBLEMS] To provide a sunroof motor control device capable of saving wiring by enabling connection between a switch and a controller with extremely simple wiring. A rectifying means 6 for detecting a forward or reverse current by turning on the first switch 2 and the second switch 3 and supplying the detected current to the memory means 7,
Switch 2, second switch 3, fully closed detection switch 5
The memory means 7 for recognizing the turn-on order and forming an energizing path for the driving means 8 by the current supplied from the rectifying means 6 based on the recognized switch order, and the energizing path formed by the memory means 7. In the sunroof motor control device 1, the controller 4 is provided with a drive means 8 for supplying a current to the sunroof motor 9.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】[Industrial applications]

この考案は、自動車のサンルーフリッドを開閉移動させるサンルーフモータの 起動・停止の制御を行うのに利用されるサンルーフモータ制御装置に関する。 The present invention relates to a sunroof motor control device used for controlling start / stop of a sunroof motor for opening / closing a sunroof lid of an automobile.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

従来、サンルーフモータの起動・停止の制御を行うサンルーフモータ制御装置 としては、図2に示すようなものが知られている。図示するサンルーフモータ制 御装置50は、スイッチ51とコントローラ52とからなり、スイッチ51は運 転席前方のインストルメントパネルに取付けられているとともにコントローラ5 2はサンルーフモータ53の近くに取付けられており、スイッチ51には電源ラ イン51aと、リッドオープン用スイッチ54を有するオープン電源ライン51 bと、リッドクローズスイッチ55を有するクローズ電源ライン51cと、リッ ドリフトスイッチ56を有するリフト電源ライン51dと、リッドダウンスイッ チ57を有するダウン電源ライン51eと、アースライン51fとが備えられて おり、各ライン51a、51b、51c、51d、51e、51fはコントロー ラ52に夫々接続されている。オープン電源ライン51b、クローズ電源ライン 51c、リフト電源ライン51d、ダウン電源ライン51eには、リッドオープ ン用スイッチ54、リッドクローズスイッチ55、リッドリフトスイッチ56、 リッドダウンスイッチ57のオン切換信号が夫々流れ、コントローラ52内にお いて電源ライン51aに夫々アース回路を形成するため、サンルーフモータ53 を回転させることによってサンルーフリッドをオープン、クローズ、リフト、ダ ウンさせる。 2. Description of the Related Art Conventionally, as shown in FIG. 2, a sunroof motor control device for controlling start / stop of a sunroof motor is known. The illustrated sunroof motor control device 50 is composed of a switch 51 and a controller 52. The switch 51 is mounted on the instrument panel in front of the driver's seat and the controller 52 is mounted near the sunroof motor 53. The switch 51 includes a power supply line 51a, an open power supply line 51b having a lid open switch 54, a close power supply line 51c having a lid close switch 55, a lift power supply line 51d having a lid drift switch 56, and a lid. A down power supply line 51e having a down switch 57 and a ground line 51f are provided, and each line 51a, 51b, 51c, 51d, 51e, 51f is connected to a controller 52, respectively. On-switch signals for the lid open switch 54, the lid close switch 55, the lid drift switch 56, and the lid down switch 57 flow through the open power line 51b, the close power line 51c, the lift power line 51d, and the down power line 51e, respectively. In the controller 52, the sunroof motor 53 is rotated to open, close, lift, and down the sunroof lid in order to form a ground circuit in the power supply line 51a.

【0003】[0003]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the device]

上記した従来のサンルーフモータ制御装置50では、スイッチ51とコントロ ーラ52とが電源ライン51a、オープン電源ライン51b、クローズ電源ライ ン51c、リフト電源ライン51d、ダウン電源ライン51e、アースライン5 1fによって接続されている構造であることから、運転席前方のインストルメン トパネルからサンルーフモータ53の近くまでの間に多数本のラインを引き回す 必要があり、それによって、スイッチ51側とコントローラ52側とで複雑なコ ネクタを用いることになり、電装部品の省線化をし難くしていることから、車体 重量の軽減化を困難にする原因となりうるという問題点があり、上記した問題点 を解決することが課題となっていた。 In the conventional sunroof motor control device 50 described above, the switch 51 and the controller 52 are connected by the power line 51a, the open power line 51b, the close power line 51c, the lift power line 51d, the down power line 51e, and the earth line 51f. Due to the connected structure, it is necessary to route many lines between the instrument panel in front of the driver's seat and the vicinity of the sunroof motor 53, which complicates the switch 51 side and the controller 52 side. Since it is difficult to reduce the number of electrical components, it is difficult to reduce the weight of the vehicle body.Therefore, there is a problem that the above problems can be solved. Was a challenge.

【0004】[0004]

【考案の目的】[The purpose of the device]

この考案に係わるサンルーフモータ制御装置は、スイッチとコントローラとの 間を極めて簡潔な配線で接続できるようにすることによって省線化を図れるサン ルーフモータ制御装置を提供することを目的としている。 An object of the sunroof motor control device according to the present invention is to provide a sunroof motor control device in which wiring can be reduced by connecting a switch and a controller with extremely simple wiring.

【0005】[0005]

【考案の構成】[Constitution of device]

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

この考案に係わるサンルーフモータの制御装置は、乗員の操作によりオンされ る第1のスイッチ、第2のスイッチを備えているとともに、サンルーフリッドの 全閉位置での停止を検出する全閉検出スイッチと、第1のスイッチ、第2のスイ ッチを介して電源に接続されているとともに第1のスイッチ、第2のスイッチの オンにより正方向、逆方向の電流を検出し、且つ検出した電流をメモリ手段に対 して供給する整流手段と、第1のスイッチ、第2のスイッチ、全閉検出スイッチ がオンされた順序を認識するとともに、認識したスイッチの順序に基いて整流手 段から供給された電流により駆動手段の通電経路を形成するメモリ手段と、メモ リ手段により形成された通電経路でサンルーフモータに対し電流を供給する駆動 手段とを有するコントローラを備えている構成としたことを特徴としている。 A sunroof motor control device according to the present invention includes a first switch and a second switch which are turned on by an operation of an occupant, and a fully closed detection switch for detecting stop of the sunroof lid at a fully closed position. , Is connected to the power supply via the first switch and the second switch, and the forward and reverse currents are detected by turning on the first switch and the second switch. The order in which the rectifying means to be supplied to the memory means, the first switch, the second switch, and the full-closed detection switch are turned on is recognized, and the rectifying means is supplied from the rectifying means based on the recognized order of the switches. And a drive means for supplying a current to the sunroof motor through the energization path formed by the memory means. It is characterized in that a configuration that includes a controller.

【0007】[0007]

【考案の作用】[Function of the device]

この考案に係わるサンルーフモータの制御装置では、第1のスイッチ、第2の スイッチのオンにより整流手段で検出された正方向、逆方向の電流は、メモリ手 段によって認識されているスイッチのオン順序に基いて駆動手段の通電経路を形 成してサンルーフモータに対する電流供給を行うため、第1のスイッチ、第2の スイッチとコントローラとの間の配線は、第1のスイッチ、第2のスイッチから 整流手段によって検出される正方向、逆方向の電流を流すためのものだけで済む 。それ故、多数本のラインを引き回さない状態でサンルーフモータに対する電流 供給の制御を行うものとなる。 In the control device for a sunroof motor according to the present invention, the forward and reverse currents detected by the rectifying means when the first switch and the second switch are turned on are the turn-on sequence of the switches recognized by the memory means. In order to supply the electric current to the sunroof motor by forming the energization path of the driving means based on the above, the wiring between the first switch, the second switch and the controller is from the first switch and the second switch. It is only necessary to pass the current in the forward and reverse directions detected by the rectifying means. Therefore, the current supply to the sunroof motor is controlled without running a large number of lines.

【0008】[0008]

【実施例】【Example】

図1にはこの考案に係わるサンルーフモータ制御装置の一実施例が示されてい る。 FIG. 1 shows an embodiment of a sunroof motor control device according to the present invention.

【0009】 図示するサンルーフモータ制御装置1は、主として、第1のスイッチであるリ ッドクローズ用兼リッドリフト用スイッチ2、第2のスイッチであるリッドオー プン用兼リッドダウン用スイッチ3、コントローラ4から構成されており、コン トローラ4には、全閉検出スイッチ5、整流手段6、メモリ手段7、駆動手段8 が備えられており、コントローラ4はサンルーフモータ9に電気的に接続されて いる。The illustrated sunroof motor control device 1 is mainly composed of a first switch for lid close / lid drift, a second switch for lid open / lid down 3, and a controller 4. The controller 4 is provided with a fully closed detection switch 5, a rectifying means 6, a memory means 7, and a driving means 8, and the controller 4 is electrically connected to a sunroof motor 9.

【0010】 リッドクローズ用兼リッドリフト用スイッチ2およびリッドオープン用兼リッ ドダウン用スイッチ3は操作スイッチ部10を構成しており、この操作スイッチ 部10は運転席前方のインストルメントパネルに取付けられている。操作スイッ チ部10は運転席中央のセンターコンソールボックスやルーフ前方に取付けられ ていてもよい。The lid-close / lid-drift switch 2 and the lid-open / lid-down switch 3 constitute an operation switch section 10. The operation switch section 10 is attached to an instrument panel in front of the driver's seat. There is. The operation switch unit 10 may be attached to the center console box in the center of the driver's seat or in front of the roof.

【0011】 リッドクローズ用兼リッドリフト用スイッチ2は、可動接点2aが第1の外部 ライン11を介してコントローラ4に備えられている第1入力端子4aに接続さ れているとともに、常閉固定接点2bが接地され、常開固定接点2cが電源10 0に接続されている。リッドクローズ用兼リッドリフト用スイッチ2は乗員によ りオン操作されると、可動接点2aが常閉固定接点2bから離れて常開固定接点 2cに接続されるため、コントローラ4の第1入力端子4aに電源の電圧を印加 する。In the lid-close and lid-drift switch 2, the movable contact 2 a is connected via the first external line 11 to the first input terminal 4 a provided in the controller 4, and is fixed in the normally closed state. The contact 2b is grounded, and the normally open fixed contact 2c is connected to the power supply 100. When the occupant turns on the lid-close and lid-drift switch 2, the movable contact 2a separates from the normally closed fixed contact 2b and is connected to the normally open fixed contact 2c. Therefore, the first input terminal of the controller 4 The voltage of the power supply is applied to 4a.

【0012】 リッドオープン用兼リッドダウン用スイッチ3は可動接点3aが第2の外部ラ イン12を介してコントローラ4に備えられている第2入力端子4bに接続され ているとともに、常閉固定接点3bが接地され、常開固定接点3cが電源100 に接続されている。リッドオープン用兼リッドダウン用スイッチ3は乗員により オン操作されると、可動接点3aが常閉固定接点3bから離れて常開固定接点3 cに接続されるため、コントローラ4の第2入力端子4bに電源の電圧を印加す る。The lid open / lid down switch 3 has a movable contact 3 a connected to a second input terminal 4 b provided in the controller 4 via a second external line 12, and a normally closed fixed contact. 3b is grounded, and the normally open fixed contact 3c is connected to the power supply 100. When the occupant turns on the lid open / lid down switch 3, the movable contact 3a separates from the normally closed fixed contact 3b and is connected to the normally open fixed contact 3c. Therefore, the second input terminal 4b of the controller 4 is connected. Apply the power supply voltage to.

【0013】 コントローラ4には、第1入力端子4aに接続されている第1電源ライン4c 、第2入力端子4bに接続されているとともに第2出力端子4fに接続されてい る第2電源ライン4d、第1出力端子4eが備えられており、第1出力端子4e はサンルーフモータ9の一方のブラシ端子9aに接続され、第2出力端子4bは サンルーフモータ9の他方のブラシ端子9bに接続されている。The controller 4 has a first power supply line 4c connected to the first input terminal 4a, a second power supply line 4d connected to the second input terminal 4b and a second output terminal 4f. , A first output terminal 4e is provided, the first output terminal 4e is connected to one brush terminal 9a of the sunroof motor 9, and the second output terminal 4b is connected to the other brush terminal 9b of the sunroof motor 9. There is.

【0014】 コントローラ4に備えられている全閉検出スイッチ5は、図示しないサンルー フリッドの工程端に設けられている位置スイッチであって、可動接点5aが後述 するメモリ手段7に接続されているとともに、常開固定接点5bが接地されてい る。この全閉検出スイッチ5はサンルーフリッドが全閉位置において停止してい るとオンしていて可動接点5aが常開固定接点5bに接続され、サンルーフリッ ドが全閉位置から離れるとオフして可動接点5aが常開固定接点5bから離間す ることによって、サンルーフリッドが全閉位置にあるか否かの判別信号をメモリ 手段7に転送する機能を有する。The full-closed detection switch 5 provided in the controller 4 is a position switch provided at the process end of a sun roof lid (not shown) and has a movable contact 5a connected to a memory means 7 described later. The normally open fixed contact 5b is grounded. The fully closed detection switch 5 is turned on when the sunroof lid is stopped at the fully closed position, the movable contact 5a is connected to the normally open fixed contact 5b, and is turned off and moved when the sunroof lid is separated from the fully closed position. By separating the contact point 5a from the normally open fixed contact point 5b, it has a function of transferring to the memory means 7 a determination signal as to whether or not the sunroof lid is in the fully closed position.

【0015】 コントローラ4に備えられている整流手段6は、電流方向検出用の第1、第2 、第3、第4のダイオードD1、D2、D3、D4から構成されている。第1の ダイオードD1はアノードが第2入力端子4bに接続されているとともに、カソ ード側が出力段となってメモリ手段7に接続されている。第2のダイオードD2 はアノードが接地されているとともに、カソードが第2入力端子4bに接続され ている。第3のダイオードD3はアノードが第1入力端子4aに接続されている とともに、カソードが第1のダイオードD1と同様にメモリ手段7に接続されて いる。第4のダイオードD4はアノードが接地されているとともに、カソードが 第1入力端子4aに接続されている。The rectifying means 6 provided in the controller 4 is composed of first, second, third and fourth diodes D1, D2, D3 and D4 for detecting a current direction. The anode of the first diode D1 is connected to the second input terminal 4b, and the cathode side serves as an output stage and is connected to the memory means 7. The anode of the second diode D2 is grounded, and the cathode is connected to the second input terminal 4b. The third diode D3 has an anode connected to the first input terminal 4a, and a cathode connected to the memory means 7 similarly to the first diode D1. The anode of the fourth diode D4 is grounded and the cathode thereof is connected to the first input terminal 4a.

【0016】 整流手段6は、リッドオープン用兼リッドダウン用スイッチ3がオンされた際 に、リッドオープン用兼リッドダウン用スイッチ3を介して供給されている電源 の電流を第1のダイオードD1によって検出し、検出した電流をメモリ手段7に 供給するとともに、リッドクローズ用兼リッドリフト用スイッチ2がオンされた 際に、リッドクローズ用兼リッドリフト用スイッチ2を介して供給されている電 源の電流を第3のダイオードD3によって検出し、検出した電流をメモリ手段7 に供給する機能を有する。第2のダイオードD2および第4のダイオードD4は コントローラ4のアース回路を形成する機能を有する。The rectifying means 6 uses the first diode D 1 to supply the current of the power source supplied through the lid open / lid down switch 3 when the lid open / lid down switch 3 is turned on. The detected current is supplied to the memory means 7, and when the lid-close and lid-drift switch 2 is turned on, the power supplied through the lid-close and lid-drift switch 2 is changed. It has a function of detecting a current by the third diode D3 and supplying the detected current to the memory means 7. The second diode D2 and the fourth diode D4 have a function of forming a ground circuit of the controller 4.

【0017】 メモリ手段7は、第1のトランジスタTR1、第2のトランジスタTR2、第 3のトランジスタTR3、コンデンサC1、回路形成用抵抗器R1,R2,R3 ,R4,R5,R6、ダイオードD5,D6,D7,D8、トランジスタ保護用 ツェナダイオードZD1とから構成されている。抵抗器R1の一端と抵抗器R2 の一端とが接続されている第1入力点Aは整流手段6の出力段に接続されており 、抵抗器R2の他端は第2入力点Bにおいて全閉検出スイッチ4の可動接点5a に接続されている。第1のトランジスタTR1は第1入力点Aから抵抗器R1、 ダイオードD5を介してコンデンサC1に電流が供給されることによってコンデ ンサC1が所定の電位まで充電されるとオンされ、オンされることによって第2 のトランジスタTR2のベース電流をカットする機能を有する。第2のトランジ スタTR2は第1入力点Aから抵抗器R3、抵抗器R5を介してベース電流が供 給されるとオンされ、コレクタに接続されているダイオードD5のアノード側を ローレベルにする機能を有する。第3のトランジスタTR3は第1入力点Aから 抵抗器R3、ダイオードD7、抵抗器R6を介してベース電流が供給されるとオ ンされ、オンにより駆動手段8のリレーコイル8aに通電経路を形成する機能を 有する。The memory means 7 includes a first transistor TR1, a second transistor TR2, a third transistor TR3, a capacitor C1, circuit forming resistors R1, R2, R3, R4, R5 and R6, and diodes D5 and D6. , D7, D8, and a zener diode ZD1 for transistor protection. The first input point A where one end of the resistor R1 and one end of the resistor R2 are connected is connected to the output stage of the rectifying means 6, and the other end of the resistor R2 is fully closed at the second input point B. It is connected to the movable contact 5a of the detection switch 4. The first transistor TR1 is turned on and turned on when the capacitor C1 is charged to a predetermined potential by supplying a current from the first input point A to the capacitor C1 via the resistor R1 and the diode D5. Has a function of cutting the base current of the second transistor TR2. The second transistor TR2 is turned on when the base current is supplied from the first input point A through the resistor R3 and the resistor R5, and sets the anode side of the diode D5 connected to the collector to the low level. Have a function. The third transistor TR3 is turned on when a base current is supplied from the first input point A through the resistor R3, the diode D7, and the resistor R6, and when turned on, forms a conduction path in the relay coil 8a of the driving means 8. It has a function to do.

【0018】 メモリ手段7は、サンルーフリッドが全閉位置に到達していると、全閉検出ス イッチ5はオンしていて可動接点5aが常開固定接点5bに接続されているため 、第2入力点Bの接地により抵抗器R2の他端、ダイオードD6のアノードは接 地されており、第2入力点Bが接地の状態でリッドオープン用兼リッドダウン用 スイッチ3がオンされることによって第2入力端子4b、整流手段6の第1のダ イオードD1を介して第1入力点Aに電源が印加されると、第1入力点Aから抵 抗器R1、ダイオードD5を介してコンデンサC1に対する電流の供給よりも早 く第1入力点A、抵抗器R3、抵抗器R5を介して第2のトランジスタTR2に ベース電流が供給されることによって第1のトランジスタTR1をオフ状態に保 持して第2のトランジスタTR2がオンされ、第1入力点Aから抵抗器R3、ダ イオードD7、抵抗器R6を介して第3のトランジスタTR3にベース電流が供 給されることによって第3のトランジスタTR3がオンされ、全閉検出スイッチ 5のオンの後にリッドオープン用兼リッドダウン用スイッチ3がオンされたこと を認識して駆動手段8のリレーコイル8aを励磁させる。In the memory means 7, when the sunroof lid reaches the fully closed position, the fully closed detection switch 5 is on and the movable contact 5a is connected to the normally open fixed contact 5b. The other end of the resistor R2 and the anode of the diode D6 are grounded by the grounding of the input point B. When the second input point B is grounded, the switch 3 for lid open / lid down is turned on and When power is applied to the first input point A through the two input terminals 4b and the first diode D1 of the rectifying means 6, the capacitor C1 is connected from the first input point A through the resistor R1 and the diode D5. The first transistor TR1 is kept off by supplying the base current to the second transistor TR2 via the first input point A, the resistor R3, and the resistor R5 earlier than the current supply. Then, the second transistor TR2 is turned on, and the base current is supplied from the first input point A to the third transistor TR3 through the resistor R3, the diode D7, and the resistor R6. The relay coil 8a of the drive means 8 is excited by recognizing that the TR3 is turned on and the lid open / lid down switch 3 is turned on after the fully closed detection switch 5 is turned on.

【0019】 メモリ手段7は、リッドオープン用兼リッドダウン用スイッチ3がオンされた ことによってサンルーフリッドが全閉位置から離れて全閉検出スイッチ5がオフ 状態となると、第2入力点B、ダイオードD6のアノードに抵抗器R2を介した 電源100の電位が印加されるので、第1入力点A、抵抗器R2、ダイオードD 6を介してコンデンサC1に電流が供給されてコンデンサC1が充電を開始し、 コンデンサC1の充電電位が所定の値に到達すると、第1のトランジスタTR1 にベース電流を供給するため、第1のトランジスタTR1がオンされ、第1のト ランジスタTR1のオンにより、第1入力点A、抵抗器R3、ダイオードD7、 抵抗器R6を介して第3のトランジスタTR3に供給されていたベース電流はカ ットされるが、第1入力点A、抵抗器R2、第2入力点B、ダイオードD8、抵 抗器R6を介したベース電流が第3のトランジスタTR3に生ずるため、第3の トランジスタTR3はオン状態を保持されることによって全閉検出スイッチ5の オンが認識されていないときにリッドオープン用兼リッドダウン用スイッチ3が オンされたことを認識して駆動手段8のリレーコイル8aの通電経路を形成し続 けて励磁させ続ける。The memory means 7 includes a second input point B and a diode when the sunroof lid is separated from the fully closed position and the fully closed detection switch 5 is turned off by turning on the lid open / lid down switch 3. Since the potential of the power supply 100 is applied to the anode of D6 via the resistor R2, current is supplied to the capacitor C1 via the first input point A, the resistor R2, and the diode D6, and the capacitor C1 starts charging. Then, when the charging potential of the capacitor C1 reaches a predetermined value, the base current is supplied to the first transistor TR1, so that the first transistor TR1 is turned on and the first transistor TR1 is turned on to turn on the first input. The base current supplied to the third transistor TR3 via the point A, the resistor R3, the diode D7 and the resistor R6 is However, since the base current is generated in the third transistor TR3 through the first input point A, the resistor R2, the second input point B, the diode D8, and the resistor R6, the third transistor TR3 is turned on. By holding the state, it is recognized that the lid open / lid down switch 3 is turned on when the full close detection switch 5 is not turned on, and the energizing path of the relay coil 8a of the drive means 8 is recognized. It keeps forming and continues to excite.

【0020】 メモリ手段7は、サンルーフリッドが全開位置に到達することにより機械的に 移動を阻止され、リッドオープン用兼リッドダウン用スイッチ3がオフされると 、第1入力点Aに電源が印加されなくなるため、第3のトランジスタTR3はオ フされ、全閉検出スイッチ5のオンが認識されていない状態でリッドオープン用 兼リッドダウン用スイッチ3がオフされたことの認識を行ってリレーコイル8a の通電経路をカットする。The memory means 7 is mechanically prevented from moving when the sunroof lid reaches the fully open position, and when the lid open / lid down switch 3 is turned off, power is applied to the first input point A. Since the third transistor TR3 is turned off, the relay coil 8a is recognized by recognizing that the lid open / lid down switch 3 is turned off in a state in which the fully closed detection switch 5 is not recognized to be on. Cut the energization path of.

【0021】 メモリ手段7は、サンルーフリッドが全開位置に到達している状態で、リッド オープン用兼リッドダウン用スイッチ3がオフされてからリッドクローズ用兼リ ッドリフト用スイッチ2がオンされると、第1入力点Aに電源100の電位が印 加されるため、抵抗器R2、第2入力点B、ダイオードD6を介してコンデンサ C1に対し電流が供給され、コンデンサC1の充電電位にともなって第1のトラ ンジスタTR1がオンされ、ダイオードD7のアノードを接地するので、第2の トランジスタTR2はオフされるが、第3のトランジスタTR3は、第1入力点 A、抵抗器R2、第2入力点B、ダイオードD8、抵抗器R6を介してベース電 流が供給されるためオンされて全閉検出スイッチ5のオンが認識されない状態で リッドクローズ用兼リッドリフト用スイッチ2がオンされたことの認識を行って リレーコイル8aの通電経路を形成する。In the memory means 7, when the lid open / lid down switch 3 is turned off and then the lid close / lid lift switch 2 is turned on in a state where the sunroof lid has reached the fully open position, Since the potential of the power supply 100 is applied to the first input point A, current is supplied to the capacitor C1 via the resistor R2, the second input point B, and the diode D6, and the first potential is supplied to the capacitor C1 according to the charging potential of the capacitor C1. The first transistor TR1 is turned on and the anode of the diode D7 is grounded, so the second transistor TR2 is turned off, but the third transistor TR3 is connected to the first input point A, the resistor R2 and the second input point. Since the base current is supplied via B, diode D8 and resistor R6, it is turned on and the full-closed detection switch 5 is turned on without being recognized. By recognizing that the switch 2 for lid close and lid drift has been turned on, the energization path of the relay coil 8a is formed.

【0022】 メモリ手段7は、サンルーフリッドが全閉位置に到達することにより機械的に 移動を阻止されると、全閉検出スイッチ5はオン状態となることから、ダイオー ドD6のアノードは接地されて第3のトランジスタTR3はベース電流をカット され、第1入力点Aから抵抗器R1、ダイオードD5、抵抗器R4を介してベー ス電流を供給されている第1のトランジスタTR1はオン状態を保持されるため 、ダイオードD7のアノードの接地を維持し、コンデンサC1は抵抗器R4、第 1のトランジスタTR1を介して放電され、第3のトランジスタTR3のオフに よりリッドクローズ用兼リッドリフト用スイッチ2がオン状態で全閉検出スイッ チ5がオンされたことの認識を行ってリレーコイル8aの通電経路を遮断する。When the sunroof lid reaches the fully closed position and is mechanically prevented from moving, the fully closed detection switch 5 is turned on, so that the anode of the diode D6 is grounded. As a result, the base current of the third transistor TR3 is cut off, and the first transistor TR1 supplied with the base current from the first input point A through the resistor R1, the diode D5, and the resistor R4 maintains the ON state. Therefore, the ground of the anode of the diode D7 is maintained, the capacitor C1 is discharged through the resistor R4 and the first transistor TR1, and the lid closing / lid drift switch 2 is turned off by turning off the third transistor TR3. In the ON state, the fact that the fully closed detection switch 5 is turned on is recognized, and the energization path of the relay coil 8a is cut off.

【0023】 メモリ手段7は、サンルーフリッドが全閉位置に到達し、リッドクローズ用兼 リッドリフト用スイッチ2がオフされてからリッドクローズ用兼リッドリフト用 スイッチ2がオンされると、第2入力点Bが接地で、第1入力点Aに電源100 の電位が印加されるため、コンデンサC1に対する電流の供給よりも早く第1入 力点A、抵抗器R3、抵抗器R5を介したベース電流が第2のトランジスタTR 2に供給されるため、第2のトランジスタTR2はオンされ、ダイオードD5の アノードを接地し、ダイオードD6のアノードも接地されているため、第1のト ランジスタTR1はオンされず、第1入力点A、抵抗器R3、ダイオードD7、 抵抗器R6を介してベース電流が供給される第3のトランジスタTR3はオンさ れるので、全閉検出スイッチ5がオンで、リッドクローズ用兼リッドリフト用ス イッチ2がオンされた認識を行ってリレーコイル8aの通電経路を形成する。The memory means 7 receives the second input when the sunroof lid reaches the fully closed position and the lid closing / lid drift switch 2 is turned off and then the lid closing / lid drift switch 2 is turned on. Since the point B is grounded and the potential of the power source 100 is applied to the first input point A, the base current via the first input point A, the resistor R3, and the resistor R5 is faster than the current supply to the capacitor C1. Since the second transistor TR2 is supplied to the second transistor TR2, the second transistor TR2 is turned on, the anode of the diode D5 is grounded, and the anode of the diode D6 is also grounded. Therefore, the first transistor TR1 is not turned on. The third transistor TR3 to which the base current is supplied via the first input point A, the resistor R3, the diode D7 and the resistor R6 is turned on. Therefore, the full-closed detection switch 5 is turned on, and it is recognized that the lid-close and lid-drift switch 2 is turned on to form an energization path for the relay coil 8a.

【0024】 メモリ手段7は、サンルーフリッドが全閉位置に到達していて、リッドクロー ズ用兼リッドリフト用スイッチ2がオンされてからオフされ、リッドオープン用 兼リッドダウン用スイッチ3がオンされると、第2入力点Bが接地で、第1入力 点Aに電源100の電位が印加されるため、コンデンサC1に対する電流の供給 よりも早く第1入力点A、抵抗器R3、抵抗器R5を介したベース電流が第2の トランジスタTR2に供給されて第2のトランジスタTR2はオンされ、ダイオ ードD5のアノードを接地し、ダイオードD6のアノードも接地されているため 、第1のトランジスタTR1はオンされず、第1入力点A、抵抗器R3、ダイオ ードD7、抵抗器R6を介してベース電流が供給される第3のトランジスタTR 3はオンされるので、全閉検出スイッチ5がオンで、リッドオープン用兼リッド ダウン用スイッチ3がオンされたことの認識を行ってリレーコイル8aの通電経 路を形成する。The memory means 7 is turned off after the sunroof lid has reached the fully closed position and the lid close / lid drift switch 2 is turned on, and the lid open / lid down switch 3 is turned on. Then, since the second input point B is grounded and the potential of the power supply 100 is applied to the first input point A, the first input point A, the resistor R3, and the resistor R5 are connected earlier than the current supply to the capacitor C1. Since the base current via the second transistor TR2 is supplied to the second transistor TR2 and the second transistor TR2 is turned on, the anode of the diode D5 is grounded, and the anode of the diode D6 is also grounded. The third transistor TR 3 is not turned on and is supplied with the base current via the first input point A, the resistor R3, the diode D7, and the resistor R6. Is turned on, the full-closed detection switch 5 is turned on, and it is recognized that the lid open / lid down switch 3 is turned on to form an energization path for the relay coil 8a.

【0025】 一方、駆動手段8は、リレーコイル8a、可動接点8b、常開固定接点8cか ら構成されており、駆動手段8はリレーコイル8aの一方がメモリ手段7に備え られている電源供給ライン7aに接続されているとともにリレーコイル8aの他 方がメモリ手段7のトランジスタ保護用ツェナダイオードZD1の一方、第3の トランジスタTR3のコレクタに夫々接続されている。また、駆動手段8は可動 接点8bがコントローラ4の第1出力端子4eに接続されているとともに、常閉 固定接点8cが第2電源ライン4dを介してコントローラ4の第2出力端子4f に接続されており、常開固定接点8dが第1電源ライン4cに接続されている。On the other hand, the driving means 8 is composed of a relay coil 8a, a movable contact 8b, and a normally open fixed contact 8c. The driving means 8 has one of the relay coils 8a provided in the memory means 7 for supplying power. The relay coil 8a is connected to the line 7a and the other end of the relay coil 8a is connected to one of the transistor protection Zener diode ZD1 of the memory means 7 and the collector of the third transistor TR3. Further, in the driving means 8, the movable contact 8b is connected to the first output terminal 4e of the controller 4, and the normally closed fixed contact 8c is connected to the second output terminal 4f of the controller 4 via the second power supply line 4d. The normally open fixed contact 8d is connected to the first power supply line 4c.

【0026】 駆動手段8は、メモリ手段7の第3のトランジスタTR3がオンされることに よってリレーコイル8aが励磁されるため、可動接点8bを常閉固定接点8cか ら常開固定接点8dに切換えて第1電源ライン4cを介して第1出力端子4eに 第1入力端子4aを接続する機能を有する。Since the relay coil 8a is excited by turning on the third transistor TR3 of the memory means 7, the driving means 8 changes the movable contact 8b from the normally closed fixed contact 8c to the normally open fixed contact 8d. It has a function of switching and connecting the first input terminal 4a to the first output terminal 4e through the first power supply line 4c.

【0027】 このような構造を有するサンルーフモータ制御装置1において、サンルーフリ ッドが全閉位置にあるときに、乗員の操作によってリッドオープン用兼リッドダ ウン用スイッチ3がオンされると、メモリ手段7の第2入力点Bが接地されてい る状態で、コントローラ4の第2の入力端子4b、整流手段6の第1のダイオー ドD1を介して第1入力点Aに電源100の電位が印加されるため、リレーコイ ル8aに通電経路が形成されて励磁され、可動接点8bが常閉固定接点8cから 離れて常開固定接点8dに接続されるので、第2の入力端子4b、第2の出力端 子4f、サンルーフモータ9の他方のブラシ端子9b、サンルーフモータ9の一 方のブラシ端子9a、第1の出力端子4e、第1の入力端子4a、接地に電源1 00の電流が流れるため、サンルーフモータ9に備えられているモータシャフト 9cが正回転し、モータシャフト9cが正回転することによってこのモータシャ フト9cに連結されている図示しないサンルーフスライド機構を介しサンルーフ リッドを全開側に向けて移動させる。In the sunroof motor control device 1 having such a structure, when the lid open / lid down switch 3 is turned on by an operation of an occupant when the sunroof lid is at the fully closed position, the memory means is operated. In the state where the second input point B of 7 is grounded, the potential of the power supply 100 is applied to the first input point A through the second input terminal 4b of the controller 4 and the first diode D1 of the rectifying means 6. Therefore, the relay coil 8a is energized by forming an energization path, and the movable contact 8b is separated from the normally closed fixed contact 8c and connected to the normally open fixed contact 8d, so that the second input terminal 4b and the second The output terminal 4f, the other brush terminal 9b of the sunroof motor 9, one brush terminal 9a of the sunroof motor 9, the first output terminal 4e, the first input terminal 4a, and the power supply 10 to ground. Since a current of 0 flows, the motor shaft 9c provided in the sunroof motor 9 rotates forward, and the motor shaft 9c rotates forward, so that the sunroof lid is connected via a sunroof slide mechanism (not shown) connected to the motor shaft 9c. Move toward the fully open side.

【0028】 リッドオープン用兼リッドダウン用スイッチ3のオンによってサンルーフリッ ドが全開位置まで移動すると、全開位置においてサンルーフリッドは機械的に移 動を阻止され、リッドオープン用兼リッドダウン用スイッチ3のオフに動機して 第3のトランジスタTR3がオフされると、リレーコイル8aの通電経路をカッ トするため、サンルーフモータ9に対する電流供給を中止してモータシャフト9 cの回転を停止させるので、サンルーフリッドを全開位置に停止させる。When the sunroof lid is moved to the fully open position by turning on the switch 3 for lid open and lid down, the sunroof lid is mechanically prevented from moving at the fully open position, and the switch 3 for lid open and lid down is operated. When the third transistor TR3 is turned off by being motivated to turn off, the energization path of the relay coil 8a is cut, so that the current supply to the sunroof motor 9 is stopped and the rotation of the motor shaft 9c is stopped. Stop the lid in the fully open position.

【0029】 サンルーフリッドが全開位置にある際に、リッドクローズ用兼リッドリフト用 スイッチ2が乗員の操作によってオンされると、メモリ手段7の第2入力点Bが 接地されていない状態で、コントローラ4の第1の入力端子4a、整流手段6の 第3のダイオードD3を介して第1入力点Aに電源100の電位が印加されるた め、リレーコイル8aは通電経路が形成されて励磁され、可動接点8bが常閉固 定接点8cから離れて常開固定接点8dに接続されるので、第1の入力端子4a 、第1の出力端子4e、サンルーフモータ9の一方のブラシ端子9a、サンルー フモータ9の他方のブラシ端子9b、第2の出力端子4f、第2の入力端子4b 、接地に電源100の電流が流れるため、サンルーフモータ9に備えられている モータシャフト9cが逆回転し、モータシャフト9cが逆回転することによって サンルーフリッドを全閉側に向けて移動させる。When the lid closing / lid drift switch 2 is turned on by an operation of an occupant when the sunroof lid is at the fully open position, the controller is operated in a state where the second input point B of the memory means 7 is not grounded. Since the electric potential of the power supply 100 is applied to the first input point A via the first input terminal 4a of No. 4 and the third diode D3 of the rectifying means 6, the relay coil 8a is excited by forming a conduction path. , The movable contact 8b is separated from the normally closed fixed contact 8c and connected to the normally open fixed contact 8d, so that the first input terminal 4a, the first output terminal 4e, one brush terminal 9a of the sunroof motor 9, and the sun roof Since the current of the power supply 100 flows to the other brush terminal 9b, the second output terminal 4f, the second input terminal 4b, and the ground of the motor 9, the motor provided in the sunroof motor 9 is equipped. The sun shaft lid is rotated in the reverse direction, and the motor shaft 9c is rotated in the reverse direction to move the sunroof lid toward the fully closed side.

【0030】 リッドクローズ用兼リッドダウン用スイッチ2のオンによりサンルーフリッド が全閉位置までくると、サンルーフリッドは機械的に移動を阻止され、全閉検出 スイッチ5はオン状態となるため、メモリ手段7の第3のトランジスタTR3は オフされてリレーコイル8aの通電経路の形成を中止するので、サンルーフモー タ9に対する電流供給は中止され、サンルーフリッドを全閉位置に停止させる。When the sunroof lid reaches the fully closed position by turning on the lid closing and lid down switch 2, the sunroof lid is mechanically prevented from moving and the fully closed detection switch 5 is turned on. The third transistor TR3 of No. 7 is turned off to stop the formation of the energization path of the relay coil 8a, so that the current supply to the sunroof motor 9 is stopped and the sunroof lid is stopped at the fully closed position.

【0031】 サンルーフリッドが全閉位置において停止され、リッドクローズ用兼リッドダ ウン用スイッチ2がオフされた状態から、リッドオープン用兼リッドリフト用ス イッチ3が乗員によってオン操作されると、全閉検出スイッチ5はオン状態であ り、メモリ手段7の第3のトランジスタTR3がオンされることによってリレー コイル8aは通電経路が形成されて励磁され、可動接点8bが常閉固定接点8c から離れて常開固定接点8dに接続されるので、第2の入力端子4b、第2の出 力端子4f、サンルーフモータ9の他方のブラシ端子9b、サンルーフモータ9 の一方のブラシ端子9a、第1の出力端子4e、第1の入力端子4a、接地に電 源100の電流が流れるため、サンルーフモータ9に備えられているモータシャ フト9cが正回転し、モータシャフト9cが正回転することによって図示しない リッドリフト機構を介してサンルーフリッドの後方側部分を上方側に移動させる 。When the sunroof lid is stopped in the fully closed position and the lid closing / lid down switch 2 is turned off, the lid opening / lid drift switch 3 is turned on by the occupant. The detection switch 5 is in the ON state, and when the third transistor TR3 of the memory means 7 is turned on, the relay coil 8a is energized by forming an energization path, and the movable contact 8b is separated from the normally closed fixed contact 8c. Since it is connected to the normally open fixed contact 8d, the second input terminal 4b, the second output terminal 4f, the other brush terminal 9b of the sunroof motor 9, the one brush terminal 9a of the sunroof motor 9, and the first output Since the current of the power source 100 flows to the terminal 4e, the first input terminal 4a, and the ground, the motor shuffle provided in the sunroof motor 9 is equipped. When the motor 9c rotates in the forward direction and the motor shaft 9c rotates in the forward direction, the rear portion of the sunroof lid is moved upward through a lid drift mechanism (not shown).

【0032】 そして、サンルーフリッドがリフト状態にある際に、リッドクローズ用兼リッ ドダウン用スイッチ3が乗員によってオン操作されると、全閉検出スイッチ5は オン状態であり、メモリ手段7の第3のトランジスタTR3がオンされることに よってリレーコイル8aは通電経路が形成されて励磁され、可動接点8bが常閉 固定接点8cから離れて常開固定接点8dに接続されるので、第1の入力端子4 a、第1の出力端子4e、サンルーフモータ9の一方のブラシ端子9a、サンル ーフモータ9の他方のブラシ端子9b、第2の出力端子4f、第2の入力端子4 b、接地に電源100の電流が流れるため、サンルーフモータ9に備えられてい るモータシャフト9cが逆回転し、モータシャフト9cが逆回転することによっ て前記リッドリフト機構を介してサンルーフリッドの後方側部分を下方側に移動 させる。When the lid closing and lid down switch 3 is turned on by the occupant while the sunroof lid is in the lifted state, the fully closed detection switch 5 is in the on state, and the third closing of the memory means 7 is performed. When the transistor TR3 of is turned on, the relay coil 8a is excited by forming an energization path, and the movable contact 8b is separated from the normally closed fixed contact 8c and connected to the normally open fixed contact 8d. Terminal 4a, first output terminal 4e, one brush terminal 9a of sunroof motor 9, other brush terminal 9b of sunroof motor 9, second output terminal 4f, second input terminal 4b, power supply 100 to ground Since the electric current flows in, the motor shaft 9c provided in the sunroof motor 9 rotates in the reverse direction, and the motor shaft 9c rotates in the reverse direction. The rear side portion of the sunroof lid is moved downward through the lid drift mechanism.

【0033】 この間、コントローラ4は、リッドオープン用兼リッドクローズ用スイッチ3 、リッドクローズ用兼リッドリフト用スイッチ2がオン、オフされることによっ て、整流手段6によって検出された電流をメモリ手段7によって認識されている スイッチのオン順序に基いて駆動手段8の通電経路を形成してサンルーフモータ 9に対する電流供給を行うものとなる。During this time, the controller 4 turns on and off the lid-open / lid-close switch 3 and the lid-close / lid-drift switch 2 so that the current detected by the rectifying means 6 is stored in the memory means. The energization path of the drive means 8 is formed based on the turn-on sequence of the switches recognized by the reference numeral 7, and current is supplied to the sunroof motor 9.

【0034】[0034]

【考案の効果】 以上説明してきたように、この考案に係わるサンルーフモータ制御装置は、上 記した構成としたことから、整流手段により検出された正方向、逆方向の電流を メモリ手段によって認識されているスイッチのオン順序に基いて駆動手段の通電 経路を形成してサンルーフモータに対する電流供給を行えるため、第1のスイッ チ、第2のスイッチとコントローラとの間の配線は、第1のスイッチ、第2のス イッチから整流手段に通電する電流を流すためだけで良くなるので、多数本のラ インを引き回さない状態でサンルーフモータに対する電流供給の制御を行うこと ができ、スイッチとコントローラとの間を極めて簡潔な配線で接続できることに よって省線化を図れるという優れた効果を奏するものである。As described above, since the sunroof motor control device according to the present invention has the above-mentioned configuration, the forward and reverse currents detected by the rectifying means are recognized by the memory means. Since the energization path of the driving means is formed based on the ON order of the switches, and the current can be supplied to the sunroof motor, the wiring between the first switch, the second switch and the controller is the first switch. Since it suffices to flow the current flowing from the second switch to the rectifying means, it is possible to control the current supply to the sunroof motor without pulling a large number of lines, and to control the switch and controller. It has an excellent effect that the number of wires can be reduced by connecting the wiring between the wiring and the wiring with extremely simple wiring.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この考案に係わるサンルーフモータ制御装置の
一実施例の具体的回路図である。
FIG. 1 is a specific circuit diagram of an embodiment of a sunroof motor control device according to the present invention.

【図2】従来のサンルーフモータ制御装置の概略回路図
である。
FIG. 2 is a schematic circuit diagram of a conventional sunroof motor control device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 サンルーフモータ制御装置 2 (第1のスイッチ)リッドクローズ用兼リッドリフ
ト用スイッチ 3 (第2のスイッチ)リッドオープン用兼リッドダウ
ン用スイッチ 4 コントローラ 5 全閉検出スイッチ 6 整流手段 7 メモリ手段 8 駆動手段
1 sunroof motor control device 2 (first switch) switch for lid close / lid drift 3 (second switch) switch for lid open / lid down 4 controller 5 fully closed detection switch 6 rectifying means 7 memory means 8 drive means

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】 乗員の操作によりオンされる第1のスイ
ッチ、第2のスイッチを備えているとともに、 サンルーフリッドの全閉位置での停止を検出する全閉検
出スイッチと、前記第1のスイッチ、第2のスイッチを
介して電源に接続されているとともに第1のスイッチ、
第2のスイッチのオンにより正方向、逆方向の電流を検
出し、且つ検出した電流をメモリ手段に対して供給する
整流手段と、第1のスイッチ、第2のスイッチ、全閉検
出スイッチがオンされた順序を認識するとともに、認識
したスイッチの順序に基いて前記整流手段から供給され
た電流により駆動手段の通電経路を形成するメモリ手段
と、前記メモリ手段により形成された通電経路でサンル
ーフモータに対し電流を供給する駆動手段とを有するコ
ントローラを備えていることを特徴とするサンルーフモ
ータ制御装置。
1. A fully-closed detection switch that includes a first switch and a second switch that are turned on by an operation of an occupant, and detects a stop of the sunroof lid at a fully-closed position, and the first switch. , A first switch connected to the power supply via a second switch,
When the second switch is turned on, the forward and reverse currents are detected, and the rectifying means for supplying the detected current to the memory means, the first switch, the second switch, and the fully closed detection switch are turned on. The memory means for recognizing the order in which the switch is formed and forming an energization path of the drive means by the current supplied from the rectifying means based on the recognized order of the switches, and the energization path formed by the memory means for the sunroof motor. A sunroof motor control device comprising a controller having drive means for supplying electric current to the sunroof motor control device.
JP1993022296U 1993-04-27 1993-04-27 Sunroof motor control device Expired - Lifetime JP2593060Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993022296U JP2593060Y2 (en) 1993-04-27 1993-04-27 Sunroof motor control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993022296U JP2593060Y2 (en) 1993-04-27 1993-04-27 Sunroof motor control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0679620U true JPH0679620U (en) 1994-11-08
JP2593060Y2 JP2593060Y2 (en) 1999-03-31

Family

ID=12078786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993022296U Expired - Lifetime JP2593060Y2 (en) 1993-04-27 1993-04-27 Sunroof motor control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593060Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2593060Y2 (en) 1999-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4001661A (en) One-touch action type power window
JPH09201065A (en) Power-supply circuit
JP3461432B2 (en) Power window device
JP2002070417A5 (en)
JPH10174212A (en) Control apparatus for electric vehicle
US7411362B2 (en) Control device and control method of motor-driven 4WD vehicle
JP2593060Y2 (en) Sunroof motor control device
US20020185991A1 (en) Air conditioning apparatus
JPH06276610A (en) Driver for motor
JP3798525B2 (en) Power window device
JP3480233B2 (en) Control circuit for vehicle switchgear
JP3798528B2 (en) Power window device
JP2001020601A (en) Electric load driving controller
JP3949829B2 (en) Power window device
JP3268709B2 (en) Power window drive control device
JP3811273B2 (en) Power window device
JP2000282746A5 (en)
JP2557133B2 (en) Control device for power window regulator
JP3269100B2 (en) Power window device for vehicles
JP3566049B2 (en) Power window device
JP2540917Y2 (en) Power window control device for vehicles
JPH06146718A (en) Power window controller
JP3022048B2 (en) Door mirror control device for automobile
JP2000268660A (en) Power window switch circuit
JPH06101289B2 (en) Drive control circuit for wiper motor