JPH0677253B2 - Address printing device - Google Patents

Address printing device

Info

Publication number
JPH0677253B2
JPH0677253B2 JP62086070A JP8607087A JPH0677253B2 JP H0677253 B2 JPH0677253 B2 JP H0677253B2 JP 62086070 A JP62086070 A JP 62086070A JP 8607087 A JP8607087 A JP 8607087A JP H0677253 B2 JPH0677253 B2 JP H0677253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
address
destination
code
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62086070A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS63251856A (en
Inventor
恵理 松原
Original Assignee
松下電送株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電送株式会社 filed Critical 松下電送株式会社
Priority to JP62086070A priority Critical patent/JPH0677253B2/en
Publication of JPS63251856A publication Critical patent/JPS63251856A/en
Publication of JPH0677253B2 publication Critical patent/JPH0677253B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、宛名データに従って葉書または封筒あるいは
他の用紙に宛先住所および宛先名(人名、会社名、部署
など)を自動的に印刷する宛名印刷装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an address printing device for automatically printing a destination address and a destination name (personal name, company name, department, etc.) on a postcard, envelope, or other sheet according to address data. Regarding

従来の技術 従来、ダイレクトメールなどの発行のために用いられて
いる宛名印刷装置は、補助記憶装置などから読込んだ宛
名データに従い、宛先住所および宛先名を一定の文字サ
イズで宛名シールに印刷する構成となっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, an address printing device used for issuing direct mail or the like prints a destination address and a destination name with a certain character size on an address sticker according to the address data read from an auxiliary storage device or the like. It is composed.

発明が解決しようとする問題点 しかし、かかる従来の構成によれば、宛先住所と宛先名
の印刷範囲がそれぞれの文字数および行数によって大き
く変動し、宛先住所または宛先名の文字数や行数が極端
に多い場合や少ない場合に、印刷された宛先住所と宛先
名が著しくアンバランスになり、宛名の体裁が悪くなる
という問題があった。
However, according to such a conventional configuration, the printing range of the destination address and the destination name fluctuates greatly depending on the number of characters and the number of lines of each, and the number of characters and the number of lines of the destination address or the destination name are extremely large. In the case of a large number or a small number, there is a problem that the printed destination address and the destination name are significantly unbalanced and the appearance of the address is bad.

本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたもので、葉書
または封筒あるいは他の用紙に宛名を体裁良く印刷でき
る宛名印刷装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an address printing apparatus capable of printing an address on a postcard, an envelope, or another sheet with good appearance.

問題点を解決するための手段 本発明は上述の問題点を解決するため、宛先住所および
宛先名の文字数および行数に応じて文字サイズを調節
し、予め設定された印刷領域にバランスよく印刷するよ
うに宛名印刷装置を構成するものである。
Means for Solving the Problems In order to solve the above-mentioned problems, the present invention adjusts the character size according to the number of characters and the number of lines of the destination address and the destination name, and prints in a well-balanced print area. Thus, the address printing device is configured.

すなわち、本発明による宛名印刷装置は、第1図に示す
ように、宛先住所データのブロックと宛先名データのブ
ロックとからなる宛名データを記憶する第1手段と、葉
書または封筒上の宛先住所および宛先名のそれぞれの印
刷領域のサイズおよび位置の情報を記憶する第2手段
と、前記宛名データの各ブロックの文字コード数および
改行コード数を求める第3手段と、当該第3手段により
求められた前記宛名データの各ブロックの文字コード数
および改行コード数と当該各ブロックに対応した前記各
印刷領域のサイズの情報とに基づき当該各ブロックにお
ける文字サイズを決定する第4手段と、前記宛名データ
の各ブロックの各文字コードに対応する文字の、当該各
ブロックに関して前記第4手段により決定されたサイズ
のフォントパターンを発生し、当該各ブロックの文字コ
ードの順序および改行コード並びに当該各ブロックに対
応した前記各印刷領域の位置の情報に従って記憶空間に
配置する第5手段と、前記記憶空間を提供する第6手段
と、前記記憶空間に配列されたフォントパターンをその
配列で葉書または封書あるいは他の用紙に印刷する第7
手段とを有する構成を備えるものである。
That is, the address printing apparatus according to the present invention, as shown in FIG. 1, includes a first means for storing address data composed of a block of destination address data and a block of destination name data, and a destination address on a postcard or envelope. The second means for storing the size and position information of each print area of the destination name, the third means for obtaining the number of character codes and the number of line feed codes of each block of the destination data, and the third means. Fourth means for determining a character size in each block based on the number of character codes and line feed codes in each block of the address data and size information of each print area corresponding to the block; A font pattern of a character corresponding to each character code of each block and having a size determined by the fourth means for each block. Fifth means for generating and arranging in the storage space according to the order of the character code of each block and the line feed code, and the information of the position of each print area corresponding to each block, and a sixth means for providing the storage space Printing a font pattern arranged in the storage space on a postcard, a letter of seal, or other paper with the arrangement.
And a configuration having means.

作 用 本発明は常住の構成によって、宛先住所および宛先名の
文字サイズがそれぞれの文字数および行数に応じて調整
され、それぞれの印刷領域に合わせてレイアウトされ印
刷されるから、宛先住所と宛先名のバランスがくずれ
ず、体裁の良い宛名印刷が可能である。
Operation According to the present invention, the character size of the destination address and the destination name is adjusted according to the number of characters and the number of lines, and the layout and printing are performed in accordance with the respective print areas. It is possible to print an address with good appearance without losing the balance.

実施例 以下、図面を参照しながら、本発明の一実施例について
説明する。
Embodiment An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第2図は、本発明の一実施例による宛名印刷装置の概略
ブロック図である。図において、1は中央処理、2はプ
ログラムやデータを格納するための主メモリ、3は前記
第6手段としての画像メモリである。
FIG. 2 is a schematic block diagram of an address printing device according to an embodiment of the present invention. In the figure, 1 is a central processing, 2 is a main memory for storing programs and data, and 3 is an image memory as the sixth means.

4はイメージの印刷が可能なプリンタであり、前記第7
手段に対応する。5はこのプリンタを制御するプリンタ
制御装置である。
Reference numeral 4 is a printer capable of printing an image.
Corresponds to the means. A printer control device 5 controls this printer.

6はハードディスク装置、7はその制御を行うディスク
制御装置である。このハードディスク装置6には、図示
されていないがオペレーティングシステムや宛名印刷処
理などのプログラムが格納される。このオペレーティン
グシステムは、この宛名印刷装置の電源投入により、主
メモリ2にロードされる。
Reference numeral 6 is a hard disk device, and 7 is a disk control device for controlling the same. Although not shown, the hard disk device 6 stores programs such as an operating system and address printing processing. The operating system is loaded into the main memory 2 when the address printing apparatus is powered on.

このハードディスク装置6は前記第1手段および第2手
段としても使用されるものであり、複数の宛名データ8
の集合である宛名データファイル9と、葉書または各種
封筒上の宛先住所および宛先名の印刷領域のサイズおよ
び位置の情報の集合である印刷領域情報ファイル10が格
納されている。
The hard disk device 6 is also used as the first means and the second means, and a plurality of address data 8
An address data file 9 which is a set of a print area information file 10 and a print area information file 10 which is a set of information on the size and position of the print area of the destination address and the destination name on the postcard or various envelopes are stored.

またハードディスク装置6には、一定サイズの文字フォ
ントパターンの集合であるフォントファイル11も格納さ
れている。なお本実施例では、フォントファイル11は毛
筆書体の文字フォントパターンを含む。
The hard disk device 6 also stores a font file 11 which is a set of character font patterns of a fixed size. Note that in this embodiment, the font file 11 includes a character font pattern of a writing brush typeface.

12はキーボードが付属したディスクプレイ装置であり、
13はその制御のためのディスプレイ制御装置である。14
はバスであり、このバス14を通じて前記各部相互でデー
タや制御情報が授受される。
12 is a disc play device with a keyboard attached,
Reference numeral 13 is a display control device for the control. 14
Is a bus, and data and control information are exchanged between the respective units through the bus 14.

なお、前記第3手段、第4手段、第5手段および第6手
段は、宛名印刷処理プログラムの制御により、中央処理
装置1などのハードウエア資源およびファントファイル
11を使用して実現される。
The third means, the fourth means, the fifth means, and the sixth means are controlled by the address printing processing program, and the hardware resources such as the central processing unit 1 and the phantom file.
Realized using 11.

第3図は宛名データ8のデータ構造を示す。図示のよう
に宛名データ8は、宛名住所データのブロック15と宛先
名データのブロック16に分割され、ブロック15の最後に
ブロック区切りコード17が挿入され、またブロック16の
最後にデータ区切りにコード18が付加されている。
FIG. 3 shows the data structure of the address data 8. As shown in the figure, the address data 8 is divided into a block 15 of address data and a block 16 of address data, a block delimiter code 17 is inserted at the end of the block 15, and a code 18 is delimited at the end of the block 16. Has been added.

なお、各ブロックは文字コードと、文字行の改行を示す
改行コードからなる。
Each block is composed of a character code and a line feed code indicating a line feed of a character line.

第4図は葉書上の印刷領域の説明図である。ここでは宛
名を縦書きにする場合を想定しており、19は宛先住所印
刷領域、20は宛先名印刷領域である。印刷領域情報ファ
イル10には、各印刷領域のサイズ情報として幅xおよび
長さyが、また各印刷領域の位置情報として右上角の座
標が登録されている。封筒に関しても、1以上のサイズ
について同様の印刷領域情報が登録されている。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a print area on a postcard. Here, it is assumed that the address is written vertically, and 19 is a destination address printing area and 20 is a destination name printing area. In the print area information file 10, the width x and the length y are registered as the size information of each print area, and the coordinates of the upper right corner are registered as the position information of each print area. Similar printing area information is registered for envelopes of one or more sizes.

なお、宛名データファイル9および印刷領域情報ファイ
ル10は、ディスプレイ装置12のキーボードを通じて作成
することができる。
The address data file 9 and the print area information file 10 can be created through the keyboard of the display device 12.

第5図は本実施例における宛名印刷動作の概略フローチ
ャートである。この概略フローチャートを参照しなが
ら、宛名印刷動作を以上説明する。
FIG. 5 is a schematic flowchart of the address printing operation in this embodiment. The address printing operation will be described above with reference to the schematic flowchart.

この宛名印刷装置の電源が投入されると、オペレーティ
ングシステムの制御により、ディスプレイ装置12にメニ
ュー画面が表示される。
When the address printing device is powered on, a menu screen is displayed on the display device 12 under the control of the operating system.

オペレータがメニュー画面に表示されたアプリケーショ
ンから宛名印刷を選択し、そのアプリケーション番号を
キーボードから入力し、次に実行指示を入力すると、オ
ペレーティングシステムの制御により、宛名印刷処理プ
ログラムはハードディスク装置6から主メモリ2にロー
ドされて起動し、ディスプレイ装置12に入力ガイダンス
を表示する。ここからの動作の流れが第5図に示されて
いる。
When the operator selects the address printing from the application displayed on the menu screen, inputs the application number from the keyboard and then inputs the execution instruction, the address printing processing program causes the hard disk device 6 to execute the address printing processing program under the control of the operating system. The display device 12 is loaded and activated to display the input guidance on the display device 12. The operation flow from here is shown in FIG.

ステップ1において、オペレータによりキーボードから
葉書またはあるサイズの封筒の指定情報が入力される
と、ステップ2において、この指定情報に従って指定さ
れた葉書または封筒の印刷領域情報が印刷領域情報ファ
イル10から主メモリ2の特定の記憶領域に読み込まれ
る。
In step 1, when the operator inputs the designation information of a postcard or an envelope of a certain size from the keyboard, the printing area information of the postcard or envelope designated in accordance with the designation information is printed from the printing area information file 10 in the main memory in step 2. It is read into two specific storage areas.

次のステップ3において、宛名データファイル9の先頭
から宛名データ8が1つ読み出され、主メモリ2の特定
の記憶領域に書き込まれる。なお、宛先データ8の区切
りはデータ終了コード18によって識別される。
In the next step 3, one address data 8 is read from the beginning of the address data file 9 and written in a specific storage area of the main memory 2. The delimiter of the destination data 8 is identified by the data end code 18.

ステップ4において、当該宛名データの1つのブロック
の文字コード数Nと改行コード数Kがカウントされる。
この処理は前記第3手段の機能に対応する。なお、ブロ
ックの区切りはブロック区切りコード17またはデータ区
切りコード18によって識別される。また、主メモリ2の
特定アドレスが宛先住所ブロック15と宛先名データブロ
ック16との識別用のフラグFLGとして利用されるように
なっており、これは処理開始段階でリセットされてい
る。
In step 4, the character code number N and the line feed code number K of one block of the address data are counted.
This processing corresponds to the function of the third means. The block delimiter is identified by the block delimiter code 17 or the data delimiter code 18. Further, the specific address of the main memory 2 is used as a flag FLG for identifying the destination address block 15 and the destination name data block 16, which is reset at the processing start stage.

次のステップ5は前記第4手段に対応した処理ステップ
であり、主メモリ2に読み込まれている印刷領域のサイ
ズ情報(x、y)と文字コード数Nおよび改行コード数
Kに基づき、次式の演算により当該ブロックの文字サイ
ズZ(幅)が決定される。
Next step 5 is a processing step corresponding to the fourth means, and based on the size information (x, y) of the printing area read in the main memory 2, the character code number N and the line feed code number K, The character size Z (width) of the block is determined by the calculation.

なお、フラグFLGがリセット状態の場合、当該ブロック
は宛先住所データブロックであるから、宛先住所の印刷
領域のサイズx、yが計算に用いられ、フラグFLGがセ
ット状態の場合は宛先名の印刷領域のサイズx、yが計
算に用いられる。
Note that when the flag FLG is in the reset state, the block is a destination address data block, so the print area sizes x and y of the destination address are used for calculation, and when the flag FLG is in the set state, the print area of the destination name is displayed. The sizes x and y of are used in the calculation.

次のステップ6からステップ15は前記第5手段に対応し
た処理部分である。
The following steps 6 to 15 are processing parts corresponding to the fifth means.

まずステップ6において、当該ブロックの先頭からコー
ドが読み出され、ステップ7において当該コードが文字
コード(宛名に用いられる文字、数字、その他の記号の
コード)であるか調べられる。
First, in step 6, a code is read from the head of the block, and in step 7, it is checked whether the code is a character code (a code of letters, numbers, or other symbols used for addressing).

文字コードであれば、ステップ8により文字コードに対
応するフォントパターン(本実施例では毛筆書体が選ば
れる)がフォントファイル11から取り出される。次のス
テップ9において、主メモリ2上において当該フォント
パターンの変倍処理が行われ、幅がZのフォントパター
ンが生成される。なお、文字の高さは、幅と同じ倍率で
変倍される。
If it is a character code, a font pattern (a writing brush typeface is selected in this embodiment) corresponding to the character code is extracted from the font file 11 in step 8. In the next step 9, scaling processing of the font pattern is performed on the main memory 2 to generate a font pattern having a width of Z. The height of the character is scaled at the same scale as the width.

この変倍処理後のフォントパターンは、ステップ10によ
り、画像メモリ3上の印刷領域の印刷開始位置から始ま
る領域に順番に展開される。次にステップ6に戻り、次
のコードについて同様の処理が始まる。
In step 10, the font pattern after the scaling processing is sequentially developed in the print area of the image memory 3 starting from the print start position. Next, returning to step 6, the same processing is started for the next code.

他方、ステップ7により文字コード以外のコードと判定
された場合、ステップ11において、改行コードであるか
調べられる。改行コードの場合は、ステップ12により、
画像メモリ3上のフォントパターンの展開位置が次の行
の先頭に制御される。この改行処理後、ステップ6に戻
る。
On the other hand, when it is determined in step 7 that the code is other than the character code, it is checked in step 11 whether it is a line feed code. If it is a line feed code, go to step 12
The development position of the font pattern on the image memory 3 is controlled to the beginning of the next line. After this line feed processing, the process returns to step 6.

ステップ11により改行コードでもないと判定された場
合、ステップ13によりブロック区切りコードであるか調
べられる。ブロック区切りコードと判定された場合、当
該ブロック(宛先住所データブロック)について、ここ
までの処理を終了したということである。この場合、ス
テップ14によりフラグFLGがオンされ、ステップ4に戻
り、次のブロック(宛先名データブロック)の同様の処
理が始まる。
If it is determined in step 11 that the code is not the line feed code, step 13 checks whether the code is a block delimiter code. If it is determined to be a block delimiter code, it means that the process up to this point has been completed for the block (destination address data block). In this case, the flag FLG is turned on in step 14, the process returns to step 4, and the same processing of the next block (destination name data block) starts.

ステップ13によりブロック区切りコードでもないと判定
された場合、当該宛名データの終了を示すデータ区切り
コードであるから、ステップ15によりフラグFLGがリセ
ットされ、次のステップ16により、画像メモリ3に展開
された宛名印刷画像情報がプリンタ4に転送され、葉書
または封筒(あるいは他の用紙)に印刷される。このス
テップ16は前記第7手段に対応する処理ステップであ
る。
If it is determined in step 13 that it is not the block delimiter code, it is the data delimiter code indicating the end of the address data, so the flag FLG is reset in step 15 and is expanded in the image memory 3 in the next step 16. The address print image information is transferred to the printer 4 and printed on a postcard or envelope (or other paper). This step 16 is a processing step corresponding to the seventh means.

ここまでの説明から明らかなように、本実施例によれ
ば、宛先住所および宛先名の文字数および行数に反比例
させて文字サイズを調節し、予め決められた印刷領域に
印刷するため、宛先住所と宛先名のバランスがとれた体
裁のよい宛名印刷が可能である。しかも本実施例では毛
筆書体で印刷されるため、手書きのような美しい宛名印
刷が可能である。
As is clear from the above description, according to the present embodiment, the character size is adjusted in inverse proportion to the number of characters and the number of lines of the destination address and the destination name, and printing is performed in the predetermined print area. It is possible to print a well-balanced address with a well-balanced address name. Moreover, in this embodiment, since it is printed with a writing brush typeface, beautiful address printing such as handwriting is possible.

さて、以上のようにして、一つの宛名データの印刷出力
が終了すると、ステップ17により宛名データファイル9
の終了判定(ファイル終了コードから判定できる)が行
われる。終了でない場合はステップ3に戻り、次の宛名
データについて同様の処理が行われる。終了と判定され
た場合、動作は終了し、オペレーティングシステムに制
御が戻される。
When printing of one address data is completed as described above, the address data file 9
The end judgment (can be judged from the file end code) is performed. If not completed, the process returns to step 3 and the same processing is performed for the next address data. If so, the operation ends and control is returned to the operating system.

なお本実施例では、宛名印刷装置の一部手段はプログラ
ム制御によって実現されたが、ハードウエアまたはファ
ームウエアによって実現してもよい。
In this embodiment, a part of the address printing apparatus is realized by program control, but it may be realized by hardware or firmware.

また本実施例では、差出人の住所および氏名(会社名、
部署も含む)の印刷は行われないが、これらも、そのデ
ータおよび印刷領域情報を用意して同様な印刷を行わせ
ることができる。
Also, in this embodiment, the sender's address and name (company name,
Printing is not performed (including departments), but these can also be made to perform similar printing by preparing the data and print area information.

宛名データの構造および印刷領域の情報の型式は本実施
例のものに限定されるものではなく、適宜変形してよ
い。また、宛名データは予めファイルとして準備せず、
宛名印刷の都度、キーボードなどから入力するようにし
てもよい。
The structure of the address data and the type of information of the print area are not limited to those of the present embodiment, and may be modified appropriately. Also, the address data is not prepared as a file in advance,
It is also possible to input from the keyboard or the like each time the address is printed.

さらに本実施例では毛筆書体で印刷されるが、他の書体
で印刷させてもよい。
Further, in this embodiment, the writing is done with a brush typeface, but it may be printed with another typeface.

発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、宛先住所お
よび宛先名が予め設定された印刷領域に適切に配分され
て印刷されるように、それぞれの文字サイズを文字数お
よび行数に応じて自動的に調整するため、宛先住所と宛
先名のバランスがとれた体裁の良い宛名印刷が可能であ
るという効果を有するものである。
EFFECTS OF THE INVENTION As is clear from the above description, according to the present invention, each character size is set to the number of characters and the number of lines so that the destination address and the destination name are appropriately distributed and printed in the preset printing area. As a result, the address is automatically adjusted in accordance with the present invention, so that it is possible to perform the address printing in which the destination address and the destination name are well-balanced and the appearance is good.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明のクレーム対応図、第2図は本発明の一
実施例による宛名印刷装置の概略ブロック図、第3図は
宛名データのデータ構造図、第4図は印刷領域とその情
報の説明図、第5図は同宛名印刷装置における宛名印刷
動作の概略フローチャートである。 1……中央処理装置、2……主メモリ、3……画像メモ
リ、4……プリンタ、6……ハードディスク装置、8…
…宛名データ、9……宛先データファイル、10……印刷
領域情報ファイル、11……フォントファイル、15……宛
先住所データブロック、16……宛先名データブロック、
17……ブロック区切りコード、18……データ区切りコー
ド、19……宛先住所印刷領域、20……宛先名印刷領域。
FIG. 1 is a diagram corresponding to claims of the present invention, FIG. 2 is a schematic block diagram of an address printing apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 3 is a data structure diagram of address data, and FIG. 4 is a print area and its information. And FIG. 5 is a schematic flowchart of the address printing operation in the address printing apparatus. 1 ... Central processing unit, 2 ... Main memory, 3 ... Image memory, 4 ... Printer, 6 ... Hard disk device, 8 ...
... Address data, 9 ... Destination data file, 10 ... Print area information file, 11 ... Font file, 15 ... Destination address data block, 16 ... Destination name data block,
17 …… Block delimiter code, 18 …… Data delimiter code, 19 …… Destination address print area, 20 …… Destination name print area.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】宛先住所データのブロックと宛先名データ
のブロックとからなる宛名データを記憶する第1手段
と、葉書または封筒上の宛先住所および宛先名のそれぞ
れの印刷領域のサイズおよび位置の情報を記憶する第2
手段と、前記宛名データの各ブロックの文字コード数お
よび改行コード数を求める第3手段と、当該第3手段に
より求められた前記宛名データの各ブロックの文字コー
ド数および改行コード数と当該各ブロックに対応した前
記各印刷領域のサイズの情報とに基づき当該各ブロック
の文字サイズを決定する第4手段と、前記宛名データの
各ブロックの各文字コードに対応する文字の、当該各ブ
ロックに関して前記第4手段により決定されたサイズの
フォントパターンを発生し、当該各ブロックの文字コー
ドの順序および改行コード並びに当該各ブロックに対応
した前記各印刷領域の位置の情報に従って記憶空間に配
置する第5手段と、前記記憶空間を提供する第6手段
と、前記記憶空間に配列されたフォントパターンをその
配列で葉書または封書あるいは他の用紙に印刷する第7
手段とを有する宛名印刷装置。
1. A first means for storing address data composed of a block of destination address data and a block of destination name data, and size and position information of each print area of the destination address and destination name on a postcard or envelope. The second to remember
Means, third means for obtaining the number of character codes and line feed codes of each block of the address data, and number of character code and line feed codes of each block of the destination data obtained by the third means and each block A fourth means for determining the character size of each block based on the size information of each print area corresponding to, and a second means for each block of a character corresponding to each character code of each block of the address data. A fifth means for generating a font pattern of a size determined by the four means, and arranging the font pattern in the storage space according to the order of the character code of each block, the line feed code, and the position information of each print area corresponding to each block; A sixth means for providing the storage space, and a font pattern arranged in the storage space in a postcard or a seal. Alternatively seventh to print on another sheet
Address printing apparatus having means.
JP62086070A 1987-04-08 1987-04-08 Address printing device Expired - Fee Related JPH0677253B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62086070A JPH0677253B2 (en) 1987-04-08 1987-04-08 Address printing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62086070A JPH0677253B2 (en) 1987-04-08 1987-04-08 Address printing device

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7218518A Division JPH0844721A (en) 1995-08-28 1995-08-28 Address printing method
JP7218517A Division JPH0844720A (en) 1995-08-28 1995-08-28 Address printing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63251856A JPS63251856A (en) 1988-10-19
JPH0677253B2 true JPH0677253B2 (en) 1994-09-28

Family

ID=13876443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62086070A Expired - Fee Related JPH0677253B2 (en) 1987-04-08 1987-04-08 Address printing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0677253B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2641219B2 (en) * 1987-10-17 1997-08-13 日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社 Address printing method
JPH0815800B2 (en) * 1988-06-10 1996-02-21 沖電気工業株式会社 Address printing device
US5000592A (en) * 1988-10-28 1991-03-19 International Business Machines Corporation Envelope addressing format feature for electronic typewriters
JPH04160464A (en) * 1990-10-23 1992-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Japanese language processor
JP2556224B2 (en) * 1991-09-25 1996-11-20 ブラザー工業株式会社 Tape printer
JP2556233B2 (en) * 1992-01-07 1996-11-20 ブラザー工業株式会社 Tape printer
JP2556238B2 (en) * 1992-04-30 1996-11-20 ブラザー工業株式会社 Tape printer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958469A (en) * 1982-09-28 1984-04-04 松下電器産業株式会社 Dot character display

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958469A (en) * 1982-09-28 1984-04-04 松下電器産業株式会社 Dot character display

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63251856A (en) 1988-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59220832A (en) Postal card printing system of word processor
JPH0677253B2 (en) Address printing device
JP3187032B2 (en) Address data processing apparatus and address data processing method in document processing apparatus
JPH0438005B2 (en)
JPH0844720A (en) Address printing method
JPH0844721A (en) Address printing method
JPS6389925A (en) Word processor
JP3528002B2 (en) Address printing device
JP2550562B2 (en) Character display device
JPS5998883A (en) Address publishing machine
JPH0793076A (en) Printer device
JP2549629B2 (en) Document creation device
JP2973548B2 (en) Printing control device
JPH06348702A (en) Method and device for character processing
JP3289541B2 (en) Printing data creation device
JPH0242563A (en) Document producing/editing device
JP3278604B2 (en) How to create postcard sentences
JPH0580013B2 (en)
JPH0887493A (en) Information processing method
JPH0887494A (en) Printing processing method
JPH06286258A (en) Apparatus for printing envelope
JPH0687249A (en) Apparatus for printing address
JPH10207878A (en) Document editing and printing device
JPH08118741A (en) Character processing method
JPH0589127A (en) Document preparing device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees