JPH0676831A - バッテリチェッカつきの乾電池 - Google Patents

バッテリチェッカつきの乾電池

Info

Publication number
JPH0676831A
JPH0676831A JP4232246A JP23224692A JPH0676831A JP H0676831 A JPH0676831 A JP H0676831A JP 4232246 A JP4232246 A JP 4232246A JP 23224692 A JP23224692 A JP 23224692A JP H0676831 A JPH0676831 A JP H0676831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
checker
dry
battery checker
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4232246A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunisaku Kurosawa
國策 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THREE TEC DEIBISU KK
Original Assignee
THREE TEC DEIBISU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THREE TEC DEIBISU KK filed Critical THREE TEC DEIBISU KK
Priority to JP4232246A priority Critical patent/JPH0676831A/ja
Publication of JPH0676831A publication Critical patent/JPH0676831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/50Methods or arrangements for servicing or maintenance, e.g. for maintaining operating temperature
    • H01M6/5044Cells or batteries structurally combined with cell condition indicating means
    • H01M6/505Cells combined with indicating means for external visualization of the condition, e.g. by change of colour or of light intensity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電池の残存電圧を測定するバッテリチェッカ
をそれぞれの乾電池に取付け、測定作業を容易とするバ
ッテリチェッカつきの乾電池を安価に提供することを目
的とする。 【構成】 バッテリチェッカつきの乾電池にして、該バ
ッテリチェッカがフィルム形式で乾電池の側面に取外し
可能に取付けられ、細長い電導性の層と、色彩が変化す
る材料が塗装、分散または混在する合成樹脂フィルムの
層とを含むことを特徴とするバッテリチェッカつきの乾
電池。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はバッテリチェッカを有す
る乾電池に関する。
【0002】
【従来の技術】小型の電池、特に乾電池は、例えば携帯
用ラジオ、テレビ、テープレコーダ、時計、カメラ、各
種の玩具などの各種の電気機器および電子機器に広く使
用されている。電池は通常は機器の内部に装着され、機
器の正常な作動を保証するためには、予め定めた値を越
える電圧を供給することが要求される。これらの電気機
器または電子機器の使用中に電池の電圧が低下すると、
機器が作動不良となることがあり、これを防止するため
に機器の作動開始の度に電池の残存電圧をチェックする
ことは容易ではなく、電池の残存電圧を考慮せずに電池
を頻繁に交換することは不経済である。
【0003】電池の残存電圧をチェックするバッテリチ
ェッカとしては各種の形式のものが公知であるが、通常
は装置が過大で高価であって、機器の作動開始の度に電
池の残存電圧をチェックするために使用するに適してい
ない。
【0004】本発明の発明者は特開昭62−25038
3号、実開昭62−201085号および実開昭63−
139570号の各公報において、支持シートと該シー
トに取付けられた電導性の層と温度感知性色彩変化また
は色彩発生層とを含むフィルム形式のバッテリチェッカ
を提案した。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述フィルム形式のバ
ッテリチェッカは電池の残存電圧が減少すると電導性の
層の発熱量が減少することを利用し、発熱による温度感
知性色彩変化または色彩発生層の色彩変化または色彩発
生を生じた面積の大きさから電池の残存電圧を知るもの
であるが、大きさを測定する指標を支持シートに印刷す
る必要があって、支持シートの大きさが色彩変化または
色彩発生層の大きさに対比して大となり、変化または発
生した色彩が見にくいという問題があった。更に、従来
のフィルム形式のバッテリチェッカは高価であって、各
乾電池に装着するに適するものではなかった。
【0006】本発明の目的は上述の課題を解決するバッ
テリチェッカつきの乾電池を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、バッテ
リチェッカつきの乾電池にして、該バッテリチェッカが
フィルム形式で乾電池の側面に取外し可能に取付けられ
て、細長い電導性の層と、色彩が変化する材料が塗装、
分散または混在する合成樹脂フィルムの層とを含む乾電
池が提供される。
【0008】なお、本明細書において色彩が変化すると
いう用語は単に色彩が変化するのみでなく、色彩が発生
しまたは色彩が消滅することをも含む。
【0009】色彩が変化する材料は顕色剤、ロイコ染料
および減感剤の組合わせとすることができる
【0010】バッテリチェッカは乾電池の側面に両面接
着テープなどによって一時的に固着しても、接着剤など
によって乾電池の側面に固定してもよく、バッテリチェ
ッカつきの状態で該乾電池を電気機器または電子機器に
取付け可能とすることが望ましい。
【0011】バッテリチェッカを乾電池との間にスペー
サをおいて乾電池に取付け、乾電池の電極が正常時には
バッテリチェッカから間隔をおかれているようにするこ
ともできる。
【0012】バッテリチェッカを正常時には乾電池の側
面に巻付けられているようにして、乾電池に装着しても
よい。
【0013】色彩が変化する材料を含む層は、アクリ
ル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリカーボネー
ト、ポリエステル、ポリアミド、ポリイミド、合成紙、
紙などの熱的に安定なシートとするが、望ましくは薄い
可撓性の合成樹脂フィルムとし、感温色彩変化材料を樹
脂材料中に分散または混合せしめる。また、電導性の層
は銀、ニッケル、銅、カーボン、鉛などを単独に、また
は混合して構成してよい。色彩変化材料を含む層と電導
性の層とを合成樹脂材料などから成る支持層の各側に配
置してもよい。
【0014】
【作用】本発明によるバッテリチェッカつきの乾電池は
製造が容易で安価であり、色彩指示は所望により選択可
能である。さらに、本発明によるバッテリチェッカつき
の乾電池はそのまま電子機器または電気機器に装着可能
であり、任意所望の時機に残存電圧を測定できるから機
器の作動の信頼性を確保できる。
【0015】
【実施例】本発明の実施例を添付図面を参照して非限定
的に説明する。
【0016】図1は本発明に使用するに適したバッテリ
チェッカの望ましい一実施例を示す概略断面図で、バッ
テリチェッカ1は電導性の層2と、支持層3と、色彩変
化層4とを含む。電導性の層2と色彩変化層4とは支持
層3の各側にそれぞれ固着されている。
【0017】図4は図1のバッテリチェッカ1の電導性
の層、すなわち熱発生層2の平面図であり、図示のよう
に一端2aから他端2bに向ってテーパしており、各端
部がそれぞれ電池の両極に接続されると温度勾配が熱発
生層2の長さに沿って発生する。なお、色彩変化層4の
平面形はほぼ電導性の層2と同一であるが、両端部、す
なわち電極に接続される部分2a、2bに対応する部分
は設けられていない。図3は図1の下面から見た平面図
で、支持層3の平面形を示す。
【0018】支持層3は望ましくはポリエステル、ポリ
カーボネート、ポリアミド、ポリイミドなどの合成樹脂
フィルムとするが、紙、合成紙などの熱的に安定した任
意のシートを使用してもよい。電導性の層2は銀、ニッ
ケル、銅、鉛その他の金属を単体または合金の薄い層と
してまたは蒸着などにより適当な支持層に、又は直接支
持層3の一方表面に取付けてもよく、これらの金属また
はカーボンなどを適当な媒体、例えばエポキシ樹脂また
はウレタン樹脂などに混入し塗装、印刷、転写など適宜
の方法により適当な支持層に、又は直接支持層3の一方
表面に取付けてもよい。
【0019】色彩変化層4は、常温では色彩を有し温度
が上昇すると色彩が変化し又は消滅する感温性色彩変化
材料を含み、この材料はビニルアセテート樹脂、アクリ
ルエマルジョン樹脂、ポリアミドなどの合成樹脂材料に
分散または混合せしめられている。感温性色彩変化材料
は顕色剤とロイコ染料と減感剤とを組合わせたものであ
って、ロイコ染料の種類を選択することにより任意の色
彩を得ることができ、減感剤を選択することにより色彩
が変化する温度を任意に設定することが可能である。
【0020】望ましくは色彩が変化する材料と色彩が変
化しない材料とから混合物(M)を作り、この混合物
(M)を、例えばポリプロピレン、ポリエステル、アク
リル、ポリエチレンなどの適当な材料内に分散または混
合せしめて層4を形成する。層4は常温では黒色または
任意所望の色彩を有し、温度が40℃〜45℃に上昇す
ると色彩変化材料は透明となる。望ましくは色彩が変化
する材料と色彩が変化しない材料とを層4内で縞状に配
置して、色彩変化を目視容易とする。この配置は価格を
低減することを可能とする。
【0021】図2は図1の変形例を示し、図1の層3と
層4とは一体的の層5として形成されている。
【0022】一実施例においてポリエチレン(PE)の
原材料に3〜5%の混合物(M)を加えて(PE)の母
バッチを形成する。次に、5〜10%の(PE)の母バ
ッチをペレット状の(PE)の原材料に加えて、厚さ1
00〜120μのフィルムにロール成形する。
【0023】図5はバッテリチェッカの別の実施例11
を示し、図1に対比して色彩変化層4と支持層3との間
に尺度6が形成されており、両面接着テープ7、7が支
持層3の両端に設けられている。
【0024】図6は図5のバッテリチェッカ11が巻付
けられた乾電池10を示す。支持層3の両端は接着テー
プ7、7によって互いに、および乾電池10に取付けら
れている。図7はバッテリチェッカ11の使用状態、す
なわち測定状態を示し、電導性の層2の両端は電池10
の両極10a、10bに接続されている。
【0025】図8は別の実施例を示し、バッテリチェッ
カは正常時、すなわち不使用時にはバッテリチェッカは
ほぼ円筒形の電池の側面に螺旋状に巻付けられている。
使用時、すなわち測定時には図7と同様にする。
【0026】図9は本発明の別の実施例として乾電池1
5を示し、バッテリチェッカ16が巻付けられている。
バッテリチェッカ16は図10に示され、図1、図2ま
たは図7に示すものとほぼ同様な本体17とカバー層1
8とから成る。カバー層18は図10に示すように長さ
方向に偏倚しており、図11に示す延長する端部部分1
8aはバッテリチェッカ16を乾電池15の側面に図9
に示すように巻付けたときカバー層18の他方端部18
bに適当な接着剤によって取付けられるようになされ
る。
【0027】図12および図13は別の実施例として、
バッテリチェッカ21が巻付けられた乾電池20が示さ
れる。バッテリチェッカ21は図1、図2または図7に
示すものとほぼ同等である。バッテリチェッカ21を乾
電池20の側面に巻付け保持するためにシール部材22
が設けられている。
【0028】図16は別の実施例としてバッテリチェッ
カ26が取付けられた乾電池25を示している。バッテ
リチェッカ26にはスペーサ27a、27b、27cお
よび27dが図17、図18に示すように設けられ、バ
ッテリチェッカ26は正常時には電池25の電極25
a、25bに接触しないようになされており、図16の
矢印A、B方向に指で押すことによって、電池の残留電
圧を容易に測定することができる。
【0029】図19ないし図22に本発明の別の実施例
を示す。バッテリチェッカ31が乾電池30に取付けら
れているが、バッテリチェッカ31の一端には分離体3
2が設けられて電池30の電極30aがバッテリチェッ
カ31に接触することを防止しており、他端にはスペー
サ33が設けられる。図22に示すように、スペーサ3
3には窓が設けられており、電池30の他方の電極30
bがバッテリチェッカ31に接触することを防止してい
る。電池の残存電圧を測定するときには分離体32を取
外して、図20の矢印Bで示す方向に指による圧力をバ
ッテリチェッカ31に加えて電池30の他方の電極30
bに接触せしめる。
【0030】図23ないし図26に更に別の実施例を示
す。バッテリチェッカ36は乾電池35の一方側面に適
当な接着部材37、37により取付けられている。正常
状態すなわち不使用時にはバッテリチェッカ36は両端
部分36a、36bが折畳まれた状態(図23)であっ
て、電池35はバッテリチェッカ36をつけた状態で使
用可能である。図24は残存電圧を測定する状態を示
し、図25、図26はそれぞれバッテリチェッカ36の
側面図および平面図である。
【0031】図27は更に別の実施例を示し、図28お
よび図29は図27に類似であるが別の例を示す。図2
7および図28において、電池40の電極40a、40
bは並列配置され、バッテリチェッカ41が取付けられ
ている。該バッテリチェッカ41の電導層は、電池40
の電極40aと共働する部分41aと、電池40の電極
40bと共働する部分41bと、平面図で例えばU字形
などの適当な形状を有して部分41aと部分41bとを
連結する部分と、指示部分41cとを含む。指示部分4
1cは色彩変化層に対応する。なお、バッテリチェッカ
41を電池40に取付けるための部分41dも設けられ
ている。なお、バッテリチェッカ41を電池40に取付
けるために図23および図25に示すような適当な接着
部材を設けてもよい。図29は残存電圧測定状態を示し
ている。
【0032】図30ないし図32は図27ないし図29
と類似であって、別の2つの実施例を示しており、図3
2は図31の電池の残存電圧測定状態を示している。
【0033】前述のように本発明によるバッテリチェッ
カつきの乾電池は安価で製造が容易であり、そのまま電
気機器ないし電子機器に取付け可能であって、所望の時
機に容易かつ簡単に電池の残存電圧を測定することがで
き、従って機器の作動信頼性を向上することができる。
【0034】本発明は図示した実施例によって限定され
るものでなく、請求の範囲の記載によって限定される技
術的範囲内において各種の変形例および代替例が実施可
能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に使用するに適したバッテリチェッカの
第1の実施例として示す概略的側面図。
【図2】バッテリチェッカの第2の実施例を示す概略的
側面図。
【図3】図1のバッテリチェッカの下面平面図。
【図4】図1のバッテリチェッカの電導性の層の平面
図。
【図5】バッテリチェッカの第3の実施例を示す概略的
側面図。
【図6】図5のバッテリチェッカを取付けた電池の側面
図。
【図7】図6の電池の残存電圧の測定状態を示す側面
図。
【図8】テープ状のバッテリチェッカを巻付けた電池の
側面図。
【図9】図6の変形例として示すバッテリチェッカつき
の電池の側面図。
【図10】図9のバッテリチェッカの平面図。
【図11】図10のバッテリチェッカの側面図。
【図12】本発明によるバッテリチェッカつきの電池の
別の実施例の側面図。
【図13】図12の電池の上面図。
【図14】図12のバッテリチェッカの平面図。
【図15】図12のバッテリチェッカの側面図。
【図16】本発明によるバッテリチェッカつきの電池の
さらに別の実施例の側面図。
【図17】図16のバッテリチェッカの側面図。
【図18】図16のバッテリチェッカの平面図。
【図19】本発明によるバッテリチェッカつきの電池の
さらに別の実施例の側面図。
【図20】図19の電池の残存電圧の測定状態を示す側
面図。
【図21】図19のバッテリチェッカの側面図。
【図22】図19のバッテリチェッカの平面図。
【図23】本発明によるバッテリチェッカつきの電池の
さらに別の実施例の側面図。
【図24】図23の電池の残存電圧の測定状態を示す側
面図。
【図25】図23のバッテリチェッカの側面図。
【図26】図23のバッテリチェッカの平面図。
【図27】本発明によるバッテリチェッカつきの電池の
さらに別の実施例の側面図。
【図28】本発明によるバッテリチェッカつきの電池の
さらに別の実施例の側面図。
【図29】図28の電池の残存電圧の測定状態を示す側
面図。
【図30】本発明によるバッテリチェッカつきの電池の
さらに別の実施例の側面図。
【図31】本発明によるバッテリチェッカつきの電池の
さらに別の実施例の側面図。
【図32】図31の電池の残存電圧の測定状態を示す側
面図。
【符号の説明】
1、11、16、26、31、36、41 バッテ
リチェッカ 10、15、20、25、30、35、40 電池 2 電導性の層、すなわち熱発生層 3 支持層 4 色彩変化層

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリチェッカつきの乾電池にして、
    該バッテリチェッカがフィルム形式で乾電池の側面に取
    外し可能に取付けられ、細長い電導性の層と、色彩が変
    化する材料が塗装、分散または混在する合成樹脂フィル
    ムの層とを含むことを特徴とするバッテリチェッカつき
    の乾電池。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のバッテリチェッカつき
    の乾電池にして、色彩が変化する材料が顕色剤、ロイコ
    染料および減感剤の組合わせであることを特徴とするバ
    ッテリチェッカつきの乾電池。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のバッテリチェッカつき
    の乾電池にして、該バッテリチェッカが乾電池の側面に
    両面接着テープなどによって一時的に固着され、または
    接着剤などにより乾電池の側面に固定され、バッテリチ
    ェッカつきの状態で該乾電池は電気機器または電子機器
    に取付け可能であることを特徴とするバッテリチェッカ
    つきの乾電池。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のバッテリチェッカつき
    の乾電池にして、該バッテリチェッカが乾電池との間に
    スペーサをおいて乾電池に取付けられ、乾電池の電極が
    正常時にはバッテリチェッカから間隔をおかれている、
    ことを特徴とするバッテリチェッカつきの乾電池。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のバッテリチェッカつき
    の乾電池にして、該バッテリチェッカが正常時には乾電
    池の側面に巻付けられている、ことを特徴とするバッテ
    リチェッカつきの乾電池。
JP4232246A 1992-08-31 1992-08-31 バッテリチェッカつきの乾電池 Pending JPH0676831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4232246A JPH0676831A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 バッテリチェッカつきの乾電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4232246A JPH0676831A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 バッテリチェッカつきの乾電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0676831A true JPH0676831A (ja) 1994-03-18

Family

ID=16936268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4232246A Pending JPH0676831A (ja) 1992-08-31 1992-08-31 バッテリチェッカつきの乾電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676831A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60205968A (ja) * 1984-03-29 1985-10-17 Akamatsu Kogyo:Kk 乾電池の放電完了標示装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60205968A (ja) * 1984-03-29 1985-10-17 Akamatsu Kogyo:Kk 乾電池の放電完了標示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3188725B2 (ja) バッテリー用電圧計
US4835476A (en) Voltage measuring sheet
KR930006114B1 (ko) 접압지시수단이 구비된 전지 패키지
US5626978A (en) Method for securing a tester device to a battery and the battery so produced
EP0624914B1 (en) Battery with tester label and method for producing it
US4726661A (en) Flexible resistive heat battery tester and holder
US5223003A (en) Process for preparing a battery tester label
EP0626735B1 (en) Battery with tester label
US5557208A (en) Battery tester with stacked thermochromic elements
KR100274728B1 (ko) 테스터 라벨을 구비한 배터리
GB2057146A (en) Time-temperature indicator
JPH0676831A (ja) バッテリチェッカつきの乾電池
JPH0628712Y2 (ja) 電圧測定シ−ト
JPH04329384A (ja) バッテリーチェッカー
JP3087443U (ja) 電池電力量チェックラベル及びこのラベルを装着した電池。
JP3199394B2 (ja) 示温性バッテリーチェッカー
JPS62250383A (ja) 電池用電圧測定シ−ト
JPS6294136A (ja) 体温計
JPS58110816U (ja) 表示装置