JPH0676235B2 - 水硬性セメント組成物 - Google Patents

水硬性セメント組成物

Info

Publication number
JPH0676235B2
JPH0676235B2 JP6958688A JP6958688A JPH0676235B2 JP H0676235 B2 JPH0676235 B2 JP H0676235B2 JP 6958688 A JP6958688 A JP 6958688A JP 6958688 A JP6958688 A JP 6958688A JP H0676235 B2 JPH0676235 B2 JP H0676235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
particle size
weight
amount
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6958688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01242445A (ja
Inventor
弘行 宇都宮
宏治 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP6958688A priority Critical patent/JPH0676235B2/ja
Publication of JPH01242445A publication Critical patent/JPH01242445A/ja
Publication of JPH0676235B2 publication Critical patent/JPH0676235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は土木・建築用セメントに関するものである。さ
らに詳しくは、施工性及び強度発現性に優れ、かつ中性
化、乾燥収縮、化学抵抗性等の耐久性に優れたセメント
であり、一般構造物のほかに二次製品製造用として使用
できるものでペースト、モルタル又はコンクリートとし
て用いることができる。
[従来技術] 通常、ポルトランドセメントはクリンカーと所要量の石
こうを添加して粉砕し製造される。この場合、チューブ
ミル又は堅型ローラミル等を用いて粉砕されるが、その
主要構成粒度は約10〜30μmの中間粒子群からなる連続
粒度組成を有するものである。混合セメントの場合に
は、例えば高炉スラグをクリンカーとは別途に粉砕しそ
の後両者を混合して製造されるが、前者と後者との粒度
構成は近似したものとなっている。このような比較的狭
い粒度構成を有し、かつ連続粒度に近いものはセメント
をペースト、モルタル又はコンクリートの製造に使用す
ると、所定の施工性をうるための水量が増加するため強
度の低下、中性化速度の増加、化学抵抗性の低下等の問
題があった。
一方、水量の低減方法として減水剤の添加があるが、こ
の方法ではセメントの粒度組成によって影響うけるの
で、所定の流動性を確保するためには減水剤の多量添加
が必要であり、その結果セメントの凝結の遅延や製造コ
ストが高くなるなどの問題があった。
[発明の目的] 本発明の目的は、セメントの構成粒度のうち10μm以
下、20〜45μm及び63〜150μmを必須粒群とし、その
粒群量を限定することにより、施工性、強度発現性及び
耐久性に優れたセメントを提供することにある。
[問題点を解決する手段および詳細] 粒度範囲が比較的狭く、かつ連続粒度を有するセメント
や二種類の粒群からなる不連続粒度のセメントは粒子の
充填性が悪く、粒子間の空隙が多くなる。このため、ペ
ースト、モルタル又はコンクリートを製造した場合、所
定の流動性をうるための水量が多くなり、諸物性に悪構
成をおよぼす。一方、セメントの粒度によって物性は異
なるので、単にセメントの粒度影響を三種の粒群で不連
続粒度に調整する方法では最適な物性をうることはでき
ない。すなわち、セメントを構成する粒群の粒径及び量
を最適に選定することが重要となる。
施工性、強度発現性及び耐久性の観点かから適性粒度組
成を検討した結果、セメントの必須粒群の粒径及び量の
適性値は、10μm以下が10〜35重量%、20〜45μm10〜4
0重量%、63〜150μmが40〜80重量%であり、その他不
可避の他の粒群(すなわち10μmを越え20μm未満、45
μmを越え63μm未満および150μmを越えるもの)量
が25重量%以下であるのと知見をえた。
以下、本発明の詳細を記述する。
本発明は水硬性セメントの粒度組成を限定したものであ
る。水硬性セメントにはポルトランドセメント及び混合
材がこれに含まれ、各種ポルトランドセメントクリンカ
ー、石こう、及び混合材としての高炉スラグ、フライア
ッシュ、石炭石粉、珪砂、その他ポゾラン物質等が構成
成分である。
ポルトランドセメントクリンカーとしては普通、中庸
熱、早強、超早強、低熱、耐硫酸塩、ベリット系、白色
クリンカー等をその使用目的に応じ単独又は二種以上を
混合使用することができ又、粒群によってクリンカー種
別を変えることも有効である。例えば、通常の硬化又は
早強性を付与させる場合には普通、早強又は超早強ポル
トランドセメントクリンカーを微粉粒群又は微粉と中間
粒群に使用し、遅硬性、低熱性を付与させる場合には低
熱、耐硫酸性、又はベリット系ポルトランドセメントク
リンカーを使用するのが好ましい。但し、63〜150μm
の粗粒群に用いるクリンカーは安定性の面から遊離石炭
(f・CaO)量が1.5%以下のものを使用する必要があ
る。
本発明のセメントには石こうが含まれるが、石こうの形
態及び添加量は限定するものではないが、好ましくは2
水又は無水石こうをセメント中のSO3が1.0〜3.0%にな
るように添加するのが望ましい。混合材としては、高炉
スラグ50重量%以下、フライアッシュ25重量%以下、石
炭石粉10重量%以下、珪石粉10重量%以下、その他天然
ポゾラン質物質10重量%以下の条件で添加することがで
きる。これらの混合材も、強度発現性、水和熱、化学抵
抗等、その使用目的に応じさらに粒群別に使いわけるこ
とが好ましい態様である。
粒群の大きさおよび量については、10μm以下が10〜35
重量%。20〜45μmが10〜40重量%、63〜150μmが40
〜80重量%であり、その他製造のさいに混入する不可避
の他の粒群量が25重量%以下が好ましい。この領域を外
れると期待するほどの粒子の充填性がえられず、水量の
低減、強度発現性の向上、水和熱、中性化速度、乾燥収
縮等の低減効果が小さくなり好ましくない。
この粒群は、クリンカー、石こう、各種混合材を単独又
は混合して所定粒度に粉砕するか又はその一部を分級し
たもの、さらには通常のセメント粉砕工程で中間的にえ
られる粒群(微粉、粗粉)又は集塵機等で捕集された粒
群等、本発明の粒群であれば使用することができる。
本発明のセメントは、水を混合してペースト、又はスラ
リー、さらに細骨材をも含んだモルタル、さらに粗骨材
や通常のコンクリート用混合剤を添加したコンクリート
を製造し、一般構造物又は二次製品の製造に使用するこ
とができる。この場合、ペースト、モルタル又はコンク
リートは通常の流し込み方法によるほか、振動成形、加
圧成形、押出し成形、遠心成形、転圧成形等にも適用で
きる。本発明のセメントの硬化を促進させるために、蒸
気養生、オートクレーブ養生等の高温養生を行っても良
い。
次に本発明の実施例を示す。
実施例1 本発明のセメント及び比較用セメントを使用し、粉体タ
ッピング装置で1000回タッピングした場合の粉体のかさ
密度を表1に示す。なお、供試セメントは普通ポルトラ
ンドセメントクリンカーに石こうをセメント中のSO3
2.1%になるように加えて300μm以下又は45μm以下に
粉砕し、網ふるい又はバーコ型分級機により10μm以
下、10〜20μm、20〜45μm、45〜63μm、及び63〜15
0μmの粒群を採取し、各粒群量の割合をかえて再混合
して試験した。
表からわかるように、本発明の試料No.1〜5のセメント
は比較用の試料No.6〜12のセメントにくらべて1000回タ
ッピング後の粉体のかさ密度が大きい。すなわち、単位
容積当りの重量が大きく、充填性に優れていることが確
認される。
実施例2 実施例1に用いた試料No.3、11及び12について、単独又
は減水剤(主成分ナフタリンスルホン酸ナトリウムホル
マリン縮合物)を混練水に溶解して混練したのち、ペー
スト供試体(寸法2×2×2cm)を作製し、20℃水中養
生後の圧縮強度を測定した。結果の一例を表2に示す。
表からわかるように、本発明のセメントは流動性に優れ
ているため混練水量を減少することが可能となり、高強
度を発現するが、比較用セメントは混練水量を減少させ
ると流動性が低下し、強度発現性が悪くなるため好まし
くない。
実施例3 実施例1の試料No.3、11、12(表3の中で高炉スラグ無
添加としたもの)及びこれらの10μm以下及び20〜45μ
mの粒群のセメントを同一粒群の高炉スラグで内割重量
基準で40重量%代替したもの(表3の中で高炉スラグ添
加したもの)について、セメントモルタルを7日間20℃
の水中で前養生したのち、20℃−R.H.50%の恒温恒室内
で35週間養し、中性化深さを測定した。モルタル配合は
セメント:豊浦標準砂:水=1:2:0.65、供試体寸法は4
×4×16cmとした。結果を表3に示す。
高炉スラグを添加することにより、中性化深さは一般に
大きくなるが、本発明のセメントは比較用セメントより
も中性化深さが小さく好ましいことが理解される。
[発明の効果] 通常、セメントは施工性を確保するためにセメントの水
和に必要な水量の約2倍の水が添加され施工されてい
た。しかし、必要以上の水を加えると硬化後の構造物又
は製品は多孔質となり、耐久性にも問題があった。本発
明は、硬化後の構造物や製品の密実性を高め、かつ施工
性、強度発現性、低熱性、耐久性等の物性をも考慮して
水硬性セメントの適正粒度分布を見出したものであり、
さらには使用材料を種々選択することにより、機能性の
向上、拡大を図ることができるようになった。
従って、本発明の水硬性セメント組成物は使用材料を適
正に選択することにより、一般の土木建築工事に使用で
きることのほか、高い密実性が要求される工事、又は二
次製品の製造に優れた効果を発揮するものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水硬性セメントの必須粒群が10μm以下10
    〜35重量%、20〜45μm10〜40重量%、63〜150μm40〜8
    0重量%であり、不可避の他の粒群量が25重量%以下で
    ある水硬性高強度セメント組成物。
  2. 【請求項2】ポルトランドセメントクリンカーと石こう
    とからなる特許請求の範囲第(1)項記載のセメント組
    成物。
  3. 【請求項3】50重量%以下の高炉スラグ、残部がポルト
    ランドセメントクリンカーと石こうとからなる特許請求
    の範囲第(1)項記載のセメント組成物。
JP6958688A 1988-03-25 1988-03-25 水硬性セメント組成物 Expired - Lifetime JPH0676235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6958688A JPH0676235B2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25 水硬性セメント組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6958688A JPH0676235B2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25 水硬性セメント組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01242445A JPH01242445A (ja) 1989-09-27
JPH0676235B2 true JPH0676235B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=13407079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6958688A Expired - Lifetime JPH0676235B2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25 水硬性セメント組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676235B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3215516B2 (ja) * 1991-09-20 2001-10-09 太平洋セメント株式会社 水硬性組成物及び該組成物を用いてコンクリートパイルを製造する方法
KR20010038096A (ko) * 1999-10-22 2001-05-15 김태식 초기 강도가 향상된 고로슬래그 시멘트 조성물
JP6120613B2 (ja) * 2013-02-28 2017-04-26 太平洋セメント株式会社 セメント含有粉体組成物および水硬性組成物
JP2019119666A (ja) * 2018-01-11 2019-07-22 デンカ株式会社 高強度セメント
CN108546009B (zh) * 2018-04-27 2021-01-08 湖北工业大学 掺多尺度粒径CaCO3的高性能混凝土浆状掺合料
JP7454396B2 (ja) * 2020-02-06 2024-03-22 太平洋セメント株式会社 セメント及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01242445A (ja) 1989-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lim et al. Strength and toughness of lightweight foamed concrete with different sand grading
US2564690A (en) Hydrated lime-fly ash-fine aggregate cement
CN106747128B (zh) 一种大流态高强无收缩灌浆料及其制备方法
CN107586077B (zh) 一种超缓凝混凝土
CN108558303A (zh) 一种再生混凝土块材及其生产方法
CN106220115B (zh) 利用铁尾矿细砂制备的石膏基自流平砂浆及其制备方法
CN104529319B (zh) 低热微膨胀复合水泥及其制备方法
US4012264A (en) Early strength cements
CN105314938B (zh) 一种低干缩抗裂混凝土
JP4384902B2 (ja) モルタル・コンクリートの製造方法
JP5649780B2 (ja) コンクリート組成物の製造方法及びコンクリート成形体
WO2008138170A1 (fr) Mortier sous forme de poudre sèche produit à partir de scories d'acier et son procédé de production
CN109665780A (zh) 一种大流动度钢筋连接套筒灌浆料及其制备方法
EP1888480B1 (en) High performance concrete with a quick resistance development lacking added materials with latent hydraulic activity
JPH0680456A (ja) 流動性水硬性組成物
Oluborode et al. Self-compacting concrete: strength evaluation of corn cob ash in a blended portland cement
JPH0676235B2 (ja) 水硬性セメント組成物
JP3267895B2 (ja) セメントクリンカー及びセメント組成物
CN112694301B (zh) 一种长效减缩型白云石粉自密实混凝土及其制备方法
Felekoğlu Optimization of self-compacting filling grout mixtures for repair purposes
CN109437696B (zh) 一种超缓凝混凝土及其制备方法
JPH0832575B2 (ja) 粒度を調整したポルトランドセメント
JPH06219809A (ja) 自己充填性コンクリートの製造方法
JP4358359B2 (ja) 低収縮性コンクリート
Sarathschandra et al. Mechanical Properties of High Strength Self-Compacting Concrete Using Self Curing Compound (PEG ̵ 600)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070928

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 14