JPH0675669A - Device and method for data processing - Google Patents

Device and method for data processing

Info

Publication number
JPH0675669A
JPH0675669A JP22845992A JP22845992A JPH0675669A JP H0675669 A JPH0675669 A JP H0675669A JP 22845992 A JP22845992 A JP 22845992A JP 22845992 A JP22845992 A JP 22845992A JP H0675669 A JPH0675669 A JP H0675669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
backlight
control means
power supply
interrupt signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22845992A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mayumi Kondo
眞弓 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22845992A priority Critical patent/JPH0675669A/en
Publication of JPH0675669A publication Critical patent/JPH0675669A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

PURPOSE:To suppress unnecessary power consumption of a pen input computer by controlling the illumination and extinction of a back light with an optional time. CONSTITUTION:A limit time for which the operation of a stylus pen at a table input part 37 is expected is set to the timer of an input/output gate array 22. This timer clock the time of the absence of a coordinate input from the tablet input part 37 and the input/output gate array 22 generates an interruption signal to a CPU 21 unless there is the input for longer than the set limit time. The CPU 21 indicates the extinction of the back light 40 to a power source controller 31 corresponding to the interruption signal and stops its power supply. Consequently, the unnecessary power consumption can be suppressed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、表示部と一体にしてタ
ブレット入力部を設けたデータ処理装置及び方法に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data processing device and method which are provided with a tablet input section integrated with a display section.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、例えばパーソナルコンピュータ等
のデータ処理装置においては、携帯性を考慮して小型軽
量化を追求したものが種々企画販売されている。この種
のデータ処理装置にあっては、使用可能な時間が制限さ
れるバッテリを電源としているので電力を有効に使用す
る必要がある。そのために従来では、稼働中に動作上必
要のない部分は動作を停止させて無駄な電力を使わない
ようにする、所謂「スリープ」機能と呼称される節電機
能を持つシステムも多い。
2. Description of the Related Art In recent years, various data processing devices such as personal computers have been planned and sold in consideration of portability and in pursuit of reduction in size and weight. In this type of data processing device, a battery whose usable time is limited is used as a power source, so that it is necessary to effectively use electric power. For this reason, conventionally, there are many systems having a power saving function called a "sleep" function in which a part that is not necessary for operation during operation is stopped so that useless power is not used.

【0003】この節電機能の具体的な例としては、キー
ボードでのキー入力が一定時間なされない場合にCPU
の動作クロックを低速に切換設定したり、またハードデ
ィスクへのアクセスが所定時間行なわれない場合にハー
ドディスク装置の駆動モータを停止させるようにするも
のである。
As a concrete example of this power saving function, a CPU is used when no key input is made on the keyboard for a certain period of time.
The operating clock is set to a low speed and the drive motor of the hard disk device is stopped when the hard disk is not accessed for a predetermined time.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】さて、近時、バックラ
イトを有する液晶表示パネルで構成される表示部上に透
明タブレットを一体にして設け、この透明タブレット上
を専用のスタイラスペンで操作して入力を行なうこと
で、キーボードを廃してより一層の小型軽量化を図った
データ処理装置(以下「ペン入力コンピュータ」と称す
る)が新たに製品化されているが、この種のペン入力コ
ンピュータにあっては入力部と表示部とが一体化してい
るという点で従来のデータ処理装置とは一線を画するも
のであり、一般向けのデータ処理装置として登場してか
らの日も浅いため、限られた電力でより長く使用するた
めの節電機能に関する技術も未だ確立されていなかっ
た。
Recently, a transparent tablet is integrally provided on a display section composed of a liquid crystal display panel having a backlight, and the transparent tablet is operated by a dedicated stylus pen. A data processing device (hereinafter referred to as "pen input computer"), which is designed to be smaller and lighter by eliminating the keyboard by performing input, has been newly commercialized. However, since the input unit and the display unit are integrated, it is different from the conventional data processing device. The technology related to the power saving function for longer use with electric power has not yet been established.

【0005】本発明は上記のような実情に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、キーボードを廃
し、表示部と一体にしてタブレット入力部を設けたデー
タ処理装置及び方法にあっても限られた電力をより有効
に使用することを可能とするものである。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a data processing device and method in which a keyboard is eliminated and a tablet input section is provided integrally with a display section. It is also possible to use the limited power more effectively.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、バッ
クライト付きの液晶表示パネルにより構成される表示部
と、この表示部上に一体にして設けられ、スタイラスペ
ンの操作に応じた座標入力を行なうタブレット入力部と
を備え、このタブレット入力部に対する上記スタイラス
ペンの操作を待機する限度時間を入力設定することで該
限度時間を入出力ゲートアレイ内のタイマにセットし、
このタイマの計時値により該限度時間を越えて上記タブ
レット入力部からの座標入力がないと判断した場合には
入出力ゲートアレイよりCPUに対して割込み信号を発
生し、CPUはこの割込み信号に対応して電源コントロ
ーラに上記バックライトの消灯を指示してその電力供給
を停止させる。
That is, according to the present invention, a display section composed of a liquid crystal display panel with a backlight and a display section integrally provided on the display section are provided for inputting coordinates according to the operation of a stylus pen. A tablet input section for performing, and by setting the limit time to wait for the operation of the stylus pen on the tablet input section, the limit time is set in the timer in the input / output gate array,
When it is determined that there is no coordinate input from the tablet input section beyond the time limit based on the timed value of this timer, an interrupt signal is generated from the input / output gate array to the CPU, and the CPU responds to this interrupt signal. Then, the power controller is instructed to turn off the backlight to stop the power supply.

【0007】そして、バックライトへの電力供給が停止
された状態で上記タブレット入力部からの座標入力があ
った場合には入出力ゲートアレイがこれを検出してCP
Uに対し割込み信号を発生し、CPUはこの割込み信号
に対応して電源コントローラに上記バックライトの点灯
を指示してその電力供給を再開させるようにしたもので
ある。
When there is a coordinate input from the tablet input section while the power supply to the backlight is stopped, the input / output gate array detects this and CP
An interrupt signal is generated for U, and the CPU responds to the interrupt signal by instructing the power supply controller to turn on the backlight to restart the power supply.

【0008】[0008]

【作用】上記のような構成とすることにより、バックラ
イト付きの液晶表示パネルにより構成される表示部と、
この表示部上に一体にして設けられ、スタイラスペンの
操作に応じた座標入力を行なうタブレット入力部とを備
えたペン入力コンピュータにおいて、最も電力を消費す
ると思われるバックライトの点灯/消灯を任意時間をも
って制御することができるため、無駄な電力消費を抑え
て、限られた電力をより有効に使用することができる。
With the above-mentioned structure, a display unit including a liquid crystal display panel with a backlight,
In a pen input computer that is integrally provided on this display unit and has a tablet input unit that inputs coordinates according to the operation of the stylus pen, turn on / off the backlight, which seems to consume the most power, for an arbitrary time. Therefore, it is possible to suppress the wasteful power consumption and more effectively use the limited power.

【0009】[0009]

【実施例】以下図面を参照して本発明の一実施例を説明
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0010】図1はその外観構成を示すもので、11が本
体ケースである。この本体ケース11は、例えば約A4判
で厚さ2cm程度の平板状筺体であり、その上端面に電
源の断続を強制的に行なう電源スイッチ12が埋設され
る。
FIG. 1 shows the external structure of the main body case 11. The main body case 11 is, for example, a flat plate-shaped housing of about A4 size and about 2 cm in thickness, and a power switch 12 for forcibly connecting and disconnecting the power is embedded in the upper end surface thereof.

【0011】また本体ケース11の前面、周辺部を残した
ほぼ全域が、バックライト付きの液晶表示パネル上に透
明タブレットを一体にして構成した入出力部13となって
いる。ユーザはこの入出力部13に表示される内容に従っ
て、本体ケース11右端面の収納部14に収納されている入
力用のスタイラスペン15をもって、その先端16により透
明タブレット上の任意位置をポイント指定あるいは筆記
動作することにより入力処理を行なうものである。
Also, the front surface of the main body case 11 and almost the entire area except the peripheral portion serve as an input / output section 13 in which a transparent tablet is integrally formed on a liquid crystal display panel with a backlight. In accordance with the contents displayed on the input / output unit 13, the user holds the stylus pen 15 for input stored in the storage unit 14 on the right end surface of the main body case 11, and designates an arbitrary position on the transparent tablet with the tip 16 of the stylus pen 15. The input processing is performed by writing operation.

【0012】透明タブレットは電磁誘導タイプのデジタ
イザを使用しており、該タブレット上の近傍位置にワイ
ヤレスタイプのスタイラスペン15の先端16を近付けるこ
とにより、先端16と最も近い位置の座標データが入力さ
れるようになっている。また、図示しないが本体ケース
11の裏面側には動作電源となるバッテリパックが装着接
続される。
The transparent tablet uses an electromagnetic induction type digitizer. When the tip 16 of the wireless stylus pen 15 is brought close to a position near the tablet, coordinate data of the position closest to the tip 16 is input. It has become so. Although not shown, the main body case
A battery pack, which serves as an operating power supply, is attached and connected to the back side of 11.

【0013】図2は上記本体ケース11内部に設けられる
システム全体の機能構成を示すもので、21はシステム全
体の動作制御を行なうマイクロプロセッサ(CPU)、
22は同マイクロプロセッサ21の入出力制御を行なう入出
力ゲートアレイ22である。
FIG. 2 shows a functional configuration of the entire system provided inside the main body case 11, and 21 is a microprocessor (CPU) for controlling the operation of the entire system,
Reference numeral 22 is an input / output gate array 22 for controlling input / output of the microprocessor 21.

【0014】マイクロプロセッサ(以下CPUと称す)
21は、BIOSを記憶したBIOS−ROM23、メイン
メモリ24(及び増設メモリカード25を備えている場合は
増設メモリカード25)をアクセスして入力指示に従うプ
ログラムの起動で種々データ処理を実行する。
Microprocessor (hereinafter referred to as CPU)
The reference numeral 21 accesses the BIOS-ROM 23 storing the BIOS, the main memory 24 (and the extension memory card 25 if the extension memory card 25 is provided), and executes various data processing by starting a program according to the input instruction.

【0015】入出力ゲートアレイ22は、BIOS−RO
M23に格納されるBIOSに従ってシステムバスSBに
接続された各回路とCPU21、メインメモリ24との間の
入出力制御を行なうハードウェア化した回路であり、そ
の詳細は後述するがタイマを内蔵する。
The input / output gate array 22 is a BIOS-RO.
This is a hardware circuit that controls input / output between each circuit connected to the system bus SB and the CPU 21 and the main memory 24 in accordance with the BIOS stored in M23, and a timer is built in as described in detail later.

【0016】該システムバスSBは、システムインテグ
レーション26、液晶コントローラ(液晶CNT)27、第
1,第2のICカードコントローラ(IC−CNT)2
8,29、キーボードコントローラ(キーボードCNT)3
0と接続される。
The system bus SB includes a system integration 26, a liquid crystal controller (liquid crystal CNT) 27, and first and second IC card controllers (IC-CNT) 2
8, 29, keyboard controller (keyboard CNT) 3
Connected with 0.

【0017】システムインテグレーション26は、システ
ム全体の電源制御を行なうプロセッサである電源コント
ローラ(電源−CNT)31、RS232Cコネクタ34と
接続され、これらとの間でシリアルデータによる通信制
御を行なう一方、フロッピーディスクコネクタ(FDD
コネクタ)32、プリンタ/フロッピーディスクコネクタ
(PRT/FDDコネクタ)33、ハードディスク装置
(HDD)35及びタブレットコントローラ36と接続さ
れ、それぞれとの間でパラレルデータによる通信制御を
行なう。
The system integration 26 is connected to a power supply controller (power supply-CNT) 31, which is a processor for controlling the power supply of the entire system, and an RS232C connector 34, and performs communication control by serial data between them, and a floppy disk. Connector (FDD
Connector 32, a printer / floppy disk connector (PRT / FDD connector) 33, a hard disk device (HDD) 35, and a tablet controller 36, and communication control by parallel data is performed between them.

【0018】フロッピーディスクコネクタ32はフロッピ
ーディスク装置(第1FDD)42を外部接続するときに
用いるコネクタであり、プリンタ/フロッピーディスク
コネクタ33はプリンタあるいはフロッピーディスク装置
(第2FDD)43を外部接続するときに用いるコネクタ
である。
The floppy disk connector 32 is a connector used when the floppy disk device (first FDD) 42 is externally connected, and the printer / floppy disk connector 33 is externally connected to the printer or the floppy disk device (second FDD) 43. This is the connector used.

【0019】タブレットコントローラ36は、上記入出力
部13の最上層をなす透明タブレット37におけるスタイラ
スペン15の入力を制御するもので、透明タブレット37が
スタイラスペン15にてポイント指定あるいは筆記操作さ
れた場合に逐次その座標位置データをシステムインテグ
レーション26、システムバスSBを介して上記入出力ゲ
ートアレイ22へ送出する。
The tablet controller 36 controls the input of the stylus pen 15 on the transparent tablet 37 which is the uppermost layer of the input / output unit 13, and when the transparent tablet 37 is pointed or written by the stylus pen 15. To the input / output gate array 22 via the system integration 26 and the system bus SB.

【0020】液晶コントローラ27は、システムバスSB
を介して送られてきた表示データをVRAM38に展開し
て上記入出力部13の中層をなす液晶表示パネル39の表示
制御を行なう。液晶表示パネル39は、例えば縦640ド
ット×横480ドットのドットマトリックスで構成され
る透過型のものであり、例えば蛍光灯(以下「FL」と
略称する)によるバックライト40がその背面側(下側)
に位置する。
The liquid crystal controller 27 is a system bus SB.
The display data sent via the VRAM 38 is expanded in the VRAM 38 to control the display of the liquid crystal display panel 39 which is the middle layer of the input / output unit 13. The liquid crystal display panel 39 is, for example, a transmissive type composed of a dot matrix of 640 vertical dots × 480 horizontal dots. For example, a backlight 40 of a fluorescent lamp (hereinafter abbreviated as “FL”) has its back side (lower side). side)
Located in.

【0021】ICカードコントローラ28,29は、それぞ
れメモリカードやモデムカード等種々のパーソナルコン
ピュータとしての機能を拡張するカード(ICカード)
44,45が装着された際にその入出力制御を行なう。キー
ボードコントローラ31は、キーボード46が外部接続され
た際にその入力制御を行なう。次に上記実施例の動作に
ついて説明する。
The IC card controllers 28 and 29 are cards (IC cards) for expanding the functions of various personal computers such as memory cards and modem cards.
Controls the input / output of the 44 and 45 when they are mounted. The keyboard controller 31 controls the input of the keyboard 46 when it is externally connected. Next, the operation of the above embodiment will be described.

【0022】図3はシステムの構成設定を行なうセット
アップ画面を例示するものであり、システム起動時に透
明タブレット37の予め特定されている座標位置、例えば
最右下位置をスタイラスペン15の先端16にてポイント指
定すると、その指定された座標位置データを入出力ゲー
トアレイ22を介して受けたCPU21がこれを認識し、セ
ットアップ動作を起動する。
FIG. 3 shows an example of a setup screen for setting the system configuration. When the system is started, the coordinate position that is specified in advance on the transparent tablet 37, for example, the lower right position, is indicated by the tip 16 of the stylus pen 15. When a point is designated, the CPU 21 which has received the designated coordinate position data via the input / output gate array 22 recognizes this and activates the setup operation.

【0023】すなわち図3のセットアップ画面にあって
は、「1.システム・セットアップ(SYSTEM S
ETUP)」「2.メモリ容量」「3.画面表示」
「4.ハードディスク」「5.周辺機器」「6.その
他」と機能分野毎に各種設定項目が適宜矩形によって表
示されており、図中では「6.その他」の項目が選択さ
れ、該当する矩形部分がカーソルバーCBにより反転表
示されている状態を示す。
That is, in the setup screen of FIG. 3, "1. System setup (SYSTEMS
ETUP) "2. Memory capacity" 3. Screen display "
"4. Hard disk", "5. Peripheral device", "6. Other" and various setting items for each functional area are displayed in a rectangle as appropriate. In the figure, the item of "6. Other" is selected and the corresponding rectangle A part is highlighted by the cursor bar CB.

【0024】ここで選択項目を順に列挙すると、「シス
テム・セットアップ」「ハードRAM」「高速ROM」
「画面反転」「LCDコントラスト」「ハードディスク
容量」「シリアル・ポート」「モデム・ポート」「モデ
ム・パワー」「FDDのタイプ」「プリンタ・ポート」
「プリンタ・ポート」「バッテリ・モード」とここでは
図示しない「スピーカオン」「バッテリ・アラーム」
「バッテリ・残量」を合わせた計16項目となる。
Here, the selection items are listed in order: "system setup""hardRAM""high speed ROM".
"Screen reverse""LCDcontrast""Hard disk capacity""Serialport""Modemport""Modempower""FDDtype""Printerport"
"Printer port""Batterymode" and "Speaker on""Batteryalarm" not shown here
There are a total of 16 items including "battery / remaining amount".

【0025】しかるに、「6.その他」中の「バッテリ
・モード」の項目が選択され、該当する矩形部分がカー
ソルバーCBにより反転表示されている状態では、画面
下部にその候補値を選択設定するための入力ウィンドウ
Wが表示され、入力ウィンドウW内の右部には仮想キー
ボード領域として設定等の指示を行なうための「↑」キ
ー、「↓」キー、「←」キー、「→」キー、「Esc
(エスケープ)」キー及び「Ent(エンター)」キー
が表示される。
However, when the "battery mode" item in "6. Others" is selected and the corresponding rectangular portion is highlighted by the cursor bar CB, the candidate value is selected and set at the bottom of the screen. Input window W is displayed, and in the right part of the input window W, a “↑” key, “↓” key, “←” key, “→” key, which is used as a virtual keyboard area for instructing settings and the like, "Esc
The "Escape" key and the "Enter" key are displayed.

【0026】この「バッテリ・モード」の入力ウィンド
ウWでは、候補値として「節約モード」「通常モード」
及び「自由設定」が表示される。そして、これら候補値
中の「節約モード」が選択されて該当する丸印がカーソ
ルCにより反転表示されている状態では、さらに入力ウ
ィンドウW上にサブ入力ウィンドウSWが表示される。
In the input window W for "battery mode", "save mode" and "normal mode" are set as candidate values.
And "Free setting" are displayed. Then, in the state where the “saving mode” in these candidate values is selected and the corresponding circle mark is highlighted by the cursor C, the sub input window SW is further displayed on the input window W.

【0027】すなわちサブ入力ウィンドウSW中には、
「処理速度」、「CPUスリープ」「HDD自動停止時
間」「自動表示停止時間」及び「明るさ」の5項目が表
示され、それぞれ予め用意される推奨値が表示される。
That is, in the sub input window SW,
Five items of “processing speed”, “CPU sleep”, “HDD automatic stop time”, “automatic display stop time” and “brightness” are displayed, and recommended values prepared in advance are displayed.

【0028】「処理速度」はCPU21の処理速度を「高
速」「低速」のいずれにするか、「CPUスリープ」は
一定時間ペン入力がない場合にCPU21の処理速度を自
動的に下げるスリープ機能の有無、「HDD自動停止時
間」は一定時間ハードディスク装置35へのアクセスがな
い場合に装置内の駆動モータの回転を自動停止する場合
の該一定時間、「自動表示停止時間」は一定時間ペン入
力がない場合にバックライト40の点灯を自動停止する場
合の該一定時間、「明るさ」はバックライト40の発光輝
度が「大輝度(明るい)」「中輝度(普通)」「小輝度
(暗い)」のいずれにするかをそれぞれ示すものであ
り、このうち「自動表示停止時間」は例えば「3分」〜
「30分」の範囲で1分単位に設定可能であるものとす
る。
"Processing speed" means whether the processing speed of the CPU 21 is "high speed" or "low speed", and "CPU sleep" is a sleep function for automatically decreasing the processing speed of the CPU 21 when there is no pen input for a certain period of time. Presence or absence, "HDD automatic stop time" is the fixed time when the rotation of the drive motor in the device is automatically stopped when the hard disk device 35 is not accessed for a fixed time, and "automatic display stop time" is the pen input If there is no light, the brightness of the backlight 40 is "large brightness (bright)", "medium brightness (normal)", "small brightness (dark)" for a certain period of time when the lighting of the backlight 40 is automatically stopped. “Whether the display is to be performed”, the “automatic display stop time” is, for example, “3 minutes” to
It can be set in units of 1 minute within the range of "30 minutes".

【0029】このようにセットアップ画面で各項目につ
いての選択設定を終え、「Esc」キーに対応する透明
タブレット37の位置をスタイラスペン15でポイント指定
すると、このポイント指定は画面に表示されている入力
ウィンドウWがすでに候補値を選択した後のセットアッ
プを終了する際のセーブを行なうためのものであるとし
て、変更設定した項目の候補値をすべてメインメモリ24
にセーブし、セットアップを終了する。
When the stylus pen 15 points to the position of the transparent tablet 37 corresponding to the "Esc" key after the selection and setting of each item is completed on the setup screen in this way, this point designation is input on the screen. Assuming that the window W is for saving when the setup is completed after selecting the candidate values, all the candidate values of the changed and set items are stored in the main memory 24.
Save to and finish the setup.

【0030】次に、電源を投入してシステムを起動した
後の上記「自動表示停止時間」の項目値に応じた主とし
て入出力ゲートアレイ22及びCPU21によるバックライ
ト40の電源制御について図4を用いて説明する。
Next, FIG. 4 is used to control the power supply of the backlight 40 mainly by the input / output gate array 22 and the CPU 21 according to the item value of the "automatic display stop time" after the power is turned on to start the system. Explain.

【0031】すなわち同図において、電源スイッチ12が
オン側に操作され、BIOS−ROM23からBIOSが
読出されると、BIOS中の初期化プログラム「IR
T」にしたがってCPU21から電源コントローラ31にバ
ックライト40のFL用電源をオンするFL電源オンコマ
ンドが送出され、これを受けた電源コントローラ31によ
りバックライト40に電力が供給されて点灯駆動されると
共に、入出力ゲートアレイ22の「ローカル・スタンバイ
・タイムアウト機能(図では「LSTO」と示す)」が
オンされ、「I/Oトラップ機能(図では「I/OT」
と示す)」がオフされて、メインメモリ24に記憶されて
いる上記「自動表示停止時間」のデータが読込まれ、入
出力ゲートアレイ22内のタイマにセットされる(ステッ
プS1)。
That is, in the figure, when the power switch 12 is turned on and the BIOS is read from the BIOS-ROM 23, the initialization program "IR" in the BIOS is read.
In accordance with “T”, the CPU 21 sends an FL power-on command for turning on the FL power supply of the backlight 40 to the power supply controller 31, and the power supply controller 31 receiving the command supplies power to the backlight 40 to drive it for lighting. , “Local standby timeout function (shown as“ LSTO ”in the figure)” of the input / output gate array 22 is turned on, and “I / O trap function (“ I / OT ”in the figure)
Is turned off, the data of the "automatic display stop time" stored in the main memory 24 is read, and is set in the timer in the input / output gate array 22 (step S1).

【0032】これら「ローカル・スタンバイ・タイムア
ウト機能」「I/Oトラップ機能」は共にバックライト
40の電源制御を行なうべく入出力ゲートアレイ22内にハ
ードウェア回路によって実現されるものである。
Both the "local standby timeout function" and the "I / O trap function" are backlit.
It is realized by a hardware circuit in the input / output gate array 22 to control the power supply of 40.

【0033】すなわち「ローカル・スタンバイ・タイム
アウト機能」は、バックライト40に電力が供給されて点
灯している状態で、一定時間以上透明タブレット37にス
タイラスペン15の操作がない場合、すなわち入出力ゲー
トアレイ22がタブレットコントローラ36に割付けられて
いるI/Oアドレスの内容を監視し、入出力ゲートアレ
イ22からデータが送られてきていない場合にこれを検出
し、それ以上の無駄な電力消費を避けるべく、バックラ
イト40を消灯させるためのCPU21への割込み信号を発
生するもので、該一定時間の計時は入出力ゲートアレイ
22内に予め設けられた上記タイマ回路のダウンカウント
動作により行なわれ、透明タブレット37にスタイラスペ
ン15の操作がある毎にその計時値が初期値(上記「自動
表示停止時間」に該当する値)にリセットされる。
That is, the "local standby time-out function" is used when the stylus pen 15 is not operated on the transparent tablet 37 for a certain period of time while the backlight 40 is being supplied with power and lit. The array 22 monitors the contents of the I / O address assigned to the tablet controller 36, detects when data is not being sent from the input / output gate array 22 and avoids unnecessary power consumption. In order to turn off the backlight 40, an interrupt signal to the CPU 21 is generated.
It is performed by the down-counting operation of the timer circuit provided in advance in 22. Every time the stylus pen 15 is operated on the transparent tablet 37, the time count value is an initial value (a value corresponding to the "automatic display stop time"). Is reset to.

【0034】また「I/Oトラップ機能」は、バックラ
イト40への電力供給が停止されて消灯している状態で、
透明タブレット37にスタイラスペン15の操作があった場
合、すなわち入出力ゲートアレイ22がタブレットコント
ローラ36に割付けられているI/Oアドレスの内容を監
視し、入出力ゲートアレイ22からデータが送られてきて
いる場合にこれを検出し、バックライト40への電力供給
を再開すべくCPU21への割込み信号を発生するもの
である。
The "I / O trap function" is a state where the power supply to the backlight 40 is stopped and turned off.
When the transparent tablet 37 is operated by the stylus pen 15, that is, the input / output gate array 22 monitors the contents of the I / O address assigned to the tablet controller 36, and data is sent from the input / output gate array 22. If so, this is detected and an interrupt signal to the CPU 21 is generated to restart the power supply to the backlight 40.

【0035】しかるに、上記ステップS1で「ローカル
・スタンバイ・タイムアウト機能」をオンした後、入出
力ゲートアレイ22はCPU21からのSMI信号(後
述)を待機する(ステップS2)。
However, after turning on the "local standby time-out function" in step S1, the input / output gate array 22 waits for an SMI signal (described later) from the CPU 21 (step S2).

【0036】入出力ゲートアレイ22内のタイマの計時値
が「0」になると、上記「自動表示停止時間」に渡る
間、透明タブレット37にスタイラスペン15の操作がなか
ったこととなり、入出力ゲートアレイ22からCPU21へ
タイムアウトを示す割込み信号が送出される。CPU21
はこの割込み信号により通常のデータ処理に割込んでシ
ステム制御を行なうためのSMI(System Ma
nagement Interrupt)信号を発生
し、入出力ゲートアレイ22へ出力する。
When the timer value in the input / output gate array 22 becomes "0", it means that the stylus pen 15 has not been operated on the transparent tablet 37 during the "automatic display stop time", and the input / output gate An interrupt signal indicating a time-out is sent from the array 22 to the CPU 21. CPU21
Is an SMI (System Ma) for interrupting normal data processing by this interrupt signal to perform system control.
and outputs the signal to the input / output gate array 22.

【0037】入出力ゲートアレイ22は、このSMI信号
にバックライト40のFL用電源をオフするFL電源オフ
コマンドが含まれていることを検出し、該FL電源オフ
コマンドをシステムバスSB、システムインテグレーシ
ョン26を介して電源コントローラ31に送出する。電源コ
ントローラ31は、このFL電源オフコマンドに従ってバ
ックライト40への電力供給を停止させて消灯させる。入
出力ゲートアレイ22はまた、「ローカル・スタンバイ・
タイムアウト機能」をオフ、「I/Oトラップ機能」を
オンに設定し(ステップS3)、CPU21からのSMI
信号を待機する(ステップS4)。
The input / output gate array 22 detects that the SMI signal includes an FL power off command for turning off the FL power of the backlight 40, and outputs the FL power off command to the system bus SB and the system integration. It is sent to the power supply controller 31 via 26. The power supply controller 31 stops the power supply to the backlight 40 and turns off the light according to the FL power off command. The I / O gate array 22 also includes a "local standby
Set the "timeout function" to off and the "I / O trap function" to on (step S3), and set SMI from the CPU 21.
Wait for a signal (step S4).

【0038】この状態で透明タブレット37にスタイラス
ペン15の操作があると、そのポイント指定位置に対応し
た座標位置データがタブレットコントローラ36からシス
テムインテグレーション26、システムバスSBを介して
専用ゲートアレイ22へ入力される。専用ゲートアレイ22
はこの座標位置データに基づいて「I/Oトラップ機
能」によりCPU21へ割込み信号を発生する。CPU21
はこの割込み信号によりSMI信号を発生し、入出力ゲ
ートアレイ22へ出力する。
When the stylus pen 15 is operated on the transparent tablet 37 in this state, coordinate position data corresponding to the point designated position is input from the tablet controller 36 to the dedicated gate array 22 via the system integration 26 and the system bus SB. To be done. Dedicated gate array 22
Generates an interrupt signal to the CPU 21 by the "I / O trap function" based on this coordinate position data. CPU21
Generates an SMI signal in response to this interrupt signal and outputs it to the input / output gate array 22.

【0039】このSMI信号を検出した入出力ゲートア
レイ22は、信号中にFL電源オンコマンドが含まれてい
ることを検出し、該FL電源オンコマンドを再度上記ス
テップS1と同様にシステムバスSB、システムインテ
グレーション26を介して電源コントローラ31に送信し、
バックライト40への電力供給を再開させて点灯させると
共に、「ローカル・スタンバイ・タイムアウト機能」を
オン、「I/Oトラップ機能」をオフに設定し(ステッ
プS3)、CPU21からのSMI信号を待機する(ステ
ップS2)。
The input / output gate array 22 which has detected the SMI signal detects that the FL power-on command is included in the signal, and again issues the FL power-on command to the system bus SB, as in step S1. Send to the power supply controller 31 via system integration 26,
The power supply to the backlight 40 is restarted and turned on, the "local standby timeout function" is turned on, the "I / O trap function" is turned off (step S3), and the SMI signal from the CPU 21 is waited for. Yes (step S2).

【0040】以後上記の処理を繰返し実行することで、
電源スイッチ12により電源が投入されている間は「ロー
カル・スタンバイ・タイムアウト機能」と「I/Oトラ
ップ機能」とを交互にオンし、一定時間以上透明タブレ
ット37にスタイラスペン15によるペン入力がなければバ
ックライト40を消灯し、消灯した状態でペン入力があれ
ばバックライト40を再度点灯するといった処理を実現す
るものである。
After that, by repeatedly executing the above processing,
While the power is turned on by the power switch 12, the "local standby time-out function" and the "I / O trap function" are alternately turned on, and pen input by the stylus pen 15 must be made on the transparent tablet 37 for a certain time or longer. For example, the backlight 40 is turned off, and if there is a pen input with the backlight turned off, the backlight 40 is turned on again.

【0041】CPU21は、電源コントローラ31に対して
前記FL電源オン/オフコマンドをSMI信号中に含め
て送信することによってバックライト40のFL用電源を
オン/オフ制御する。しかしながら電源コントローラ31
は、ACアダプタ(図示せず)が接続されていると判断
するとFL電源オフコマンドを無視する。さらに、電源
スイッチ12のオフ動作に連動してバックライト40のFL
用電源をオフすることは可能であるが、電源スイッチ12
のオン動作に連動してバックライト40のFL用電源をオ
ンすることはできない。そのため、電源オン時には上述
した如くBIOSのIRTにしたがってCPU21が電源
コントローラ31にFL電源オンコマンドを送信し、FL
用電源をオンさせるものである。
The CPU 21 controls the ON / OFF of the FL power source of the backlight 40 by transmitting the FL power source ON / OFF command included in the SMI signal to the power source controller 31. However, the power controller 31
Ignores the FL power off command when it determines that the AC adapter (not shown) is connected. Further, in conjunction with the OFF operation of the power switch 12, the FL of the backlight 40
It is possible to turn off the power for
The FL power supply of the backlight 40 cannot be turned on in conjunction with the ON operation of. Therefore, when the power is turned on, the CPU 21 sends the FL power on command to the power controller 31 according to the IRT of the BIOS as described above, and the FL
The power is turned on.

【0042】なお、上記図4に示したバックライト40の
電源制御処理は携帯時の電力消費を抑えるために行われ
るものであるので、装置にACアダプタを介して電源が
供給されている場合には、電源コントローラ31はACア
ダプタの接続状態によりFL電源オフコマンドがCPU
21から送られてきてもこれを無視する。そのため、「ロ
ーカル・スタンバイ・タイムアウト機能」は実際にはオ
フ設定された状態となり、該処理は行なわれない。
Since the power control processing of the backlight 40 shown in FIG. 4 is performed in order to suppress the power consumption during carrying, the power is supplied to the device via the AC adapter. The power controller 31 indicates that the FL power off command is
Ignore this if sent from 21. Therefore, the "local standby timeout function" is actually set to the off state, and the processing is not performed.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上に述べた如く本発明によれば、バッ
クライト付きの液晶表示パネルにより構成される表示部
と、この表示部上に一体にして設けられ、スタイラスペ
ンの操作に応じた座標入力を行なうタブレット入力部と
を備えたペン入力コンピュータにおいて、最も電力を消
費すると思われるバックライトの点灯/消灯を任意時間
をもって制御することができるため、無駄な電力消費を
抑えて、限られた電力をより有効に使用することができ
る。
As described above, according to the present invention, a display section constituted by a liquid crystal display panel with a backlight and a coordinate unit provided integrally on the display section according to the operation of the stylus pen are provided. In a pen-input computer equipped with a tablet input unit for inputting, since it is possible to control lighting / light-off of the backlight, which is considered to consume the most power, for an arbitrary time, wasteful power consumption is suppressed and limited. Electric power can be used more effectively.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る外観構成を示す斜視
図。
FIG. 1 is a perspective view showing an external configuration according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施例に係るシステム回路構成を示すブロッ
ク図
FIG. 2 is a block diagram showing a system circuit configuration according to the embodiment.

【図3】同実施例に係るセットアップ画面を例示する
図。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a setup screen according to the embodiment.

【図4】同実施例に係るバックライトの電源制御の処理
内容を示すフローチャート。
FIG. 4 is a flowchart showing the processing content of power control of the backlight according to the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…本体ケース、12…電源スイッチ、13…入出力部、14
…収納部、15…スタイラスペン、16…ペン先端、21…マ
イクロプロセッサ(CPU)、22…専用ゲートアレイ、
23…BIOS−ROM、24…メインメモリ、25…増設メ
モリカード、26…システムインテグレーション、27…液
晶コントローラ、28,29…ICカードコントローラ、30
…キーボードコントローラ、31…電源コントローラ、32
…フロッピーディスクコネクタ、33…プリンタ/フロッ
ピーディスクコネクタ、34…RS232Cコネクタ、35
…ハードディスク装置(HDD)、36…タブレットコン
トローラ、37…透明タブレット、38…VRAM、39…液
晶表示パネル、40…バックライト、42,43…フロッピー
ディスク装置(FDD)、44,45…ICカード、46…
キーボード。
11 ... Main body case, 12 ... Power switch, 13 ... Input / output section, 14
… Storage part, 15… Stylus pen, 16… Pen tip, 21… Microprocessor (CPU), 22… Exclusive gate array,
23 ... BIOS-ROM, 24 ... Main memory, 25 ... Expansion memory card, 26 ... System integration, 27 ... Liquid crystal controller, 28, 29 ... IC card controller, 30
… Keyboard controller, 31… Power controller, 32
… Floppy disk connector, 33… Printer / floppy disk connector, 34… RS232C connector, 35
... Hard disk device (HDD), 36 ... Tablet controller, 37 ... Transparent tablet, 38 ... VRAM, 39 ... Liquid crystal display panel, 40 ... Backlight, 42, 43 ... Floppy disk device (FDD), 44, 45 ... IC card, 46 ...
keyboard.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 バックライト付きの液晶表示パネルによ
り構成される表示手段と、 この表示手段上に一体にして設けられ、スタイラスペン
の操作に応じた座標入力を行なうタブレット入力手段
と、 このタブレット入力手段に対する上記スタイラスペンの
操作を待機する限度時間を入力設定する設定手段と、 上記バックライトが点灯されている状態で上記設定手段
で設定された限度時間を計時するタイマを設け、このタ
イマの計時値により該限度時間を越えて上記タブレット
入力手段からの座標入力がないと判断した場合に割込み
信号を発生する第1の入出力制御手段と、 この第1の入出力制御手段の割込み信号に対応して上記
バックライトの消灯を指示する第1の制御手段と、 この第1の制御手段の指示に対応して上記バックライト
への電力供給を停止する第1の電源制御手段と、 この第1の電源制御手段により上記バックライトへの電
力供給が停止された状態で上記タブレット入力手段から
の座標入力があった場合にこれを検出し、割込み信号を
発生する第2の入出力制御手段と、 この第2の入出力制御手段の割込み信号に対応して上記
バックライトの点灯を指示する第2の制御手段と、 この第2の制御手段に対応して上記バックライトへの電
力供給を再開する第2の電源制御手段とを具備したこと
を特徴とするデータ処理装置。
1. A display means composed of a liquid crystal display panel with a backlight, a tablet input means integrally provided on the display means for inputting coordinates according to the operation of a stylus pen, and the tablet input. The setting means for inputting and setting the limit time for waiting the operation of the stylus pen for the means, and the timer for counting the limit time set by the setting means in the state where the backlight is lit are provided, and the timer counts the time. Corresponding to the first input / output control means for generating an interrupt signal when it is determined that there is no coordinate input from the tablet input means beyond the time limit depending on the value, and the interrupt signal of the first input / output control means. Then, the first control means for instructing to turn off the backlight, and the power supply to the backlight in response to the instruction of the first control means. First power supply control means for stopping the supply, and detecting the coordinate input from the tablet input means in a state where the power supply to the backlight is stopped by the first power supply control means. Second input / output control means for generating an interrupt signal, second control means for instructing lighting of the backlight in response to the interrupt signal of the second input / output control means, and the second control And a second power supply control means for restarting the power supply to the backlight corresponding to the means.
【請求項2】 上記第1の電源制御手段はACアダプタ
の接続に際してこれを判断し、上記第1の制御手段から
の指示を無視して上記バックライトへの電力供給の停止
を行なわないことを特徴とする請求項1記載のデータ処
理装置。
2. The first power supply control means judges this when the AC adapter is connected, ignores the instruction from the first control means, and does not stop the power supply to the backlight. The data processing device according to claim 1, wherein the data processing device is a data processing device.
【請求項3】 バックライト付きの液晶表示パネルによ
り構成される表示部と、この表示部上に一体にして設け
られ、スタイラスペンの操作に応じた座標入力を行なう
タブレット入力部とからなる入出力部を制御するデータ
処理方法であって、 電源投入時に上記バックライトを点灯させると共に、予
め設定された限度時間を計時し、該限度時間を越えて上
記タブレット入力部からの座標入力がないと判断した場
合に割込み信号を発生する第1の制御手段と、 この第1の制御手段の発生した割込み信号に対応して上
記バックライトを消灯させると共に、上記タブレット入
力部からの座標入力があった場合にこれを検出して第2
の割込み信号を発生する第2の制御手段と、 この第2の制御手段の発生した割込み信号に対応して上
記バックライトを点灯させると共に、予め設定された限
度時間を計時し、該限度時間を越えて上記タブレット入
力部からの座標入力がないと判断した場合に割込み信号
を発生する第3の制御手段とを具備したことを特徴とす
るデータ処理方法。
3. An input / output device comprising a display unit composed of a liquid crystal display panel with a backlight and a tablet input unit integrally provided on the display unit for inputting coordinates according to the operation of a stylus pen. A data processing method for controlling a part, wherein the backlight is turned on when the power is turned on, a preset time limit is measured, and it is determined that there is no coordinate input from the tablet input part beyond the time limit. In the case where there is a first control means for generating an interrupt signal, and the backlight is turned off in response to the interrupt signal generated by the first control means, and there is coordinate input from the tablet input section. Second to detect this
Second control means for generating an interrupt signal of the above, and the backlight is turned on in response to the interrupt signal generated by the second control means, and a preset time limit is measured to set the time limit. And a third control means for generating an interrupt signal when it is determined that there is no coordinate input from the tablet input section.
JP22845992A 1992-08-27 1992-08-27 Device and method for data processing Pending JPH0675669A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22845992A JPH0675669A (en) 1992-08-27 1992-08-27 Device and method for data processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22845992A JPH0675669A (en) 1992-08-27 1992-08-27 Device and method for data processing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0675669A true JPH0675669A (en) 1994-03-18

Family

ID=16876823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22845992A Pending JPH0675669A (en) 1992-08-27 1992-08-27 Device and method for data processing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675669A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001013353A1 (en) * 1999-08-18 2001-02-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Display device
JP2002092184A (en) * 2000-09-20 2002-03-29 Nec Corp Method and system for managing medical information and recording medium with its control program recorded
US7084902B1 (en) 1998-11-27 2006-08-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image display device, display method and digital camera for reducing display power consumption
JP2008141558A (en) * 2006-12-04 2008-06-19 Fuji Xerox Co Ltd Power-supply control device for hard disk drive, image forming apparatus, and program
WO2011058747A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-19 京セラ株式会社 Portable terminal, control program and control method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7084902B1 (en) 1998-11-27 2006-08-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image display device, display method and digital camera for reducing display power consumption
WO2001013353A1 (en) * 1999-08-18 2001-02-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Display device
JP2002092184A (en) * 2000-09-20 2002-03-29 Nec Corp Method and system for managing medical information and recording medium with its control program recorded
JP2008141558A (en) * 2006-12-04 2008-06-19 Fuji Xerox Co Ltd Power-supply control device for hard disk drive, image forming apparatus, and program
WO2011058747A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-19 京セラ株式会社 Portable terminal, control program and control method
JP2011107784A (en) * 2009-11-12 2011-06-02 Kyocera Corp Portable terminal and control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3688603B2 (en) Computer system and standby mode control method thereof
US7219240B2 (en) Monitor and method for controlling power-on and power-off of host computer
US6014611A (en) Cooling mode switching system for CPU
JP2007249660A (en) Information processor and method of controlling system state
JPH06138987A (en) Suspending control method and system
JPH03116315A (en) Personal computer
JP2002312079A (en) Computer system, computer device, and feeding control method in the computer device
US8769326B2 (en) Computer system and operation method for changing operation state by capacitive button group
JPH0784686A (en) Portable pen input computer device
JPH10207400A (en) Liquid crystal display device and its light source control method
JP2000122756A (en) Electronic equipment
JPH0675669A (en) Device and method for data processing
JPH05233551A (en) Portable computer
JP2007206871A (en) Information processor and drawing control method
JPH07281798A (en) Information processor, and power saving method and power-saving order specifying method for the same
US9207742B2 (en) Power saving operating method for an electronic device by disabling a connection port to a touch device before the touch device enters power-saving mode
JP2003241862A (en) Information processing system and its state transition control method
JP2940742B2 (en) Data processing device and data processing method
JP2004110456A (en) Information processor and display control method
JP3634402B2 (en) Information processing method and apparatus
JP2011113407A (en) Information processor and control method of the same
JPH11338640A (en) Computer system and data transfer control method
JP2974519B2 (en) Computer system
JPH0527860A (en) Portable computer
JP2005025409A (en) Electronic equipment and power supply control method