JPH0675524A - ストリーム暗号処理装置 - Google Patents

ストリーム暗号処理装置

Info

Publication number
JPH0675524A
JPH0675524A JP4028753A JP2875392A JPH0675524A JP H0675524 A JPH0675524 A JP H0675524A JP 4028753 A JP4028753 A JP 4028753A JP 2875392 A JP2875392 A JP 2875392A JP H0675524 A JPH0675524 A JP H0675524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
random number
bit
predetermined
value
exclusive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4028753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2950485B2 (ja
Inventor
Kunio Yamagishi
国夫 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu FIP Corp
Original Assignee
Fujitsu FIP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu FIP Corp filed Critical Fujitsu FIP Corp
Priority to JP4028753A priority Critical patent/JP2950485B2/ja
Publication of JPH0675524A publication Critical patent/JPH0675524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2950485B2 publication Critical patent/JP2950485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ストリーム暗号の暗号化及び復号化に関し、
乱数ビット列を生成する場合に、適当な処理コストで、
比較的ランダム性の高いビット列を生成できる機能を備
えたストリーム暗号処理装置を目的とする。 【構成】 初期値生成部10は、所与のキーを入力とし
て、乱数発生部11によって所定個数の初期値を発生し、
該初期値を配列して乱数テーブル14を生成し、乱数生成
選択部12は、所定の関数で生成するアドレスによって、
乱数テーブル14の1項の内容を読み出して、該テーブル
内容を排他的論理和処理部13に渡し、該テーブル内容を
乱数発生部11の入力として生成する値によって、乱数テ
ーブル14の該アドレスで定まる項を置き換える処理を反
復し、排他的論理和処理部13は、順次渡される該テーブ
ル内容ごとに、該テーブル内容と第1の文の各先頭部分
とのビットごとの排他的論理和を生成して、第2の文の
各部分として出力するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、いわゆるストリーム暗
号の暗号化及び復号化を行うための、ストリーム暗号処
理装置に関する。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】ストリー
ム暗号は公知のように、ビット列からなるいわゆる平文
から、同じ長さの適当な乱数とのビットごとの排他的論
理和をとることによって暗号文とする暗号であり、従っ
てその暗号文に暗号化時と同じ乱数ビット列との排他的
論理和を行えば、元の平文に復号化することができる。
【0003】従って、ストリーム暗号においては、暗号
化と復号化で同じ乱数ビット列を第3者に秘密に所持す
る必要があるが、そのような平文と等長のビット列を両
者で所持することは、種々の点で通常は実用的でない。
【0004】そこで、適当に短いキーを両者が秘密に保
持し、そのキーに基づく適当な演算処理により、キーで
定まる同じ内容の乱数ビット列を生成する機構を両側で
持ち、暗号化及び復号化時にそれぞれビット列を生成し
て、乱数ビット列として使用する。
【0005】例えば、公知のDES暗号化回路を使用し
て乱数ビット列を生成する方法があり、例えばそのOF
Bモードでは、図4に示すように所要のキーと初期値と
をDES暗号化回路1に設定して、初期値の暗号化によ
って処理を開始する。
【0006】暗号化の結果を暗号化出力2とすると、そ
の64ビットのうちの上位の所定jビットのビット列を乱
数ビット列として取り出すと共に、その64ビットを遅延
回路3を経てDES暗号化回路1に、次の暗号化入力と
してフィードバックし、このようにして各暗号化処理ご
とにjビットの乱数ビット列が生成される。
【0007】DES暗号化論理による暗号化のランダム
性は認められているが、暗号化処理のために専用の暗号
化回路を使用しないで、例えば計算機の一般的な演算命
令によって実行すると長時間を要し、処理コストが高く
なって実用的でないので、より簡易に、適当なランダム
性を有する乱数ビット列を得ることが望まれる。
【0008】本発明は、乱数ビット列を生成する場合
に、適当な処理コストで、比較的ランダム性の高いビッ
ト列を生成できる機能を備えたストリーム暗号処理装置
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の構成を
示すブロック図である。図はストリーム暗号処理装置の
構成であって、ビット列からなる第1の文を、等長の第
2の文に変換する装置であって、初期値生成部10と、乱
数発生部11と、乱数生成選択部12と、排他的論理和処理
部13とを有する。
【0010】初期値生成部10は、ビット列からなる所与
のキーを入力として、乱数発生部11によって所定個数の
ビット列を発生して初期値とし、該初期値を所定の順序
で配列して乱数テーブル14を生成するものである。
【0011】乱数発生部11は、所定ビット長を有し該入
力値で定まる値から始まり所定の周期で循環する異なる
値を、順次生成するものである。乱数生成選択部12は、
所定の関数の出力として生成するアドレスによって、乱
数テーブル14の1項の内容を読み出して、該テーブル内
容を排他的論理和処理部13に渡し、該テーブル内容を乱
数発生部11の入力として生成する値によって、乱数テー
ブル14の該アドレスで定まる項を置き換える処理を反復
する。
【0012】該関数値は、初めに該キーを入力とし、第
2回以後は該テーブル内容を入力として、所定の計算に
より、該入力値から該乱数テーブルの1項を指示するア
ドレスを算出するものである。
【0013】排他的論理和処理部13は、順次渡される該
テーブル内容ごとに、該テーブル内容と、同長の第1の
文の各先頭部分とのビットごとの排他的論理和を生成し
て、第2の文の各部分として出力する。
【0014】乱数発生部11は、nビット長の所定の接続
を有する線形フィードバックシフトレジスタの論理によ
り、2n −1個の異なる各nビット長のビット列を生成
して出力するようにするのがよい。
【0015】又その場合に、乱数発生部11は、前記nが
前記キーのビット長より大きい値であり、前記生成する
nビット長のビット列上に定める1以上の所定部分の各
ビット列を出力し、各該所定部分を該キー長に等しいビ
ット長とするようにしてもよい。
【0016】
【作用】本発明のストリーム暗号処理装置により、例え
ば公知の線形フィードバックシフトレジスタを基本とす
る乱数発生部11を使用して発生する擬似乱数を使って、
比較的ランダム性の高い乱数ビット列を、比較的容易に
効率よく生成することができるので、適度の強度の暗号
を簡易に利用することができるようになる。
【0017】
【実施例】図1の乱数発生部11は、例えば図2に示すよ
うな線形フィードバックシフトレジスタによって構成す
る。図の例は公知のようにXa +Xb +1で表される原
始多項式に対応する線形フィードバックシフトレジスタ
である。
【0018】公知のように、このレジスタに適当な0以
外の値を設定して1ビット右へシフトするごとに、レジ
スタ上に1個の値を得、2a −1回のシフトで一巡する
間に1〜2a −1の範囲のすべて異なる整数値を得る。
【0019】例えばキーを64ビット長とする場合に、第
2の発明では、a=64として、キーをレジスタ全ビット
に設定し、出力はレジスタの64ビットをすべて使用す
る。又、第3の発明では、例えばa=80として、入力と
する64ビットのキーはレジスタの80ビットの中で適当に
定める一定のビット位置に設定し、その他のビットは一
定の値(例えば、すべて1又は0でもよい)に設定し、
出力はレジスタの例えば右側の64ビットのみから取り出
す。
【0020】又、例えばa=200 として、入力とする64
ビットのキーは前記のようにして適当に定める一定のビ
ット位置に設定し、出力はレジスタの例えば右側から19
2 ビット(64ビット×3)取り出して、1回のシフトご
とに3個の64ビット乱数をえる。
【0021】第3の発明のようにすることにより、出力
値のビット列の並びから、元のキーを推定することを、
第2の発明の場合より更に困難にするので、暗号強度を
改善することができ、更に後者のようにすれば乱数発生
処理を効率よく行うことができる。
【0022】図3は、図1の構成による本発明の処理の
流れの一例を示す図である。処理ステップ20で初期値生
成部10がキーを受け取ると、処理ステップ21で乱数発生
部11にキーを入力して、所定個数の出力を発生して初期
値とする。例えば64ビットの初期値を256 個生成する。
【0023】処理ステップ22で、それらの初期値を乱数
テーブル14の領域に設定する。乱数テーブル14は、上記
例に対応して64ビットの項を256 個持つ構成のテーブル
である。
【0024】乱数生成選択部12は、処理ステップ23でキ
ーの下位8ビットをアドレス関数の入力として、アドレ
スを生成する。アドレス関数は、入力の8ビットを乱数
テーブルの項番号として、項アドレスを生成する関数で
ある。
【0025】処理ステップ24で、そのアドレスで乱数テ
ーブル14の1項の内容を第1の乱数値として読み出し、
それを排他的論理和処理部13に渡す。排他的論理和処理
部13は、処理ステップ30で第1の乱数値を受け取ると、
処理ステップ31で入力の第1の文(暗号化時の平文、又
は復号化時の暗号文)のその時の未処理で残っている先
頭64ビットと、第1の乱数値との対応ビット間の排他的
論理和を生成し、第2の文(暗号化時の暗号文、又は復
号化時の平文)の最後に追加するように出力し、処理ス
テップ32で第1の文をすべて処理したか判定し、未処理
があれば処理ステップ30に戻る。
【0026】一方、乱数生成選択部12は、第1の乱数値
を読み出した後、処理ステップ25でその乱数値を乱数発
生部11の入力として、出力の乱数を1個取り出し、第2
の乱数値とし、処理ステップ26でこの第2の乱数値を、
乱数テーブル14の前記アドレスの項(第1の乱数値を読
み出した項)に書き込むことにより、内容を第2の乱数
値の値に更新する。
【0027】処理ステップ27で暗号化又は復号化の処理
が終わったか識別し、未処理の入力文が残っていれば、
処理ステップ28で第1の乱数値の下位8ビットからアド
レス関数によりアドレスを生成し、処理ステップ24に戻
る。
【0028】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よれば、ストリーム暗号処理において、比較的ランダム
性の高い乱数ビット列を、比較的容易に効率よく生成す
ることができるので、適度の強度の暗号を簡易に利用す
ることができるようになるという著しい工業的効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の構成を示すブロック図
【図2】 線形フィードバックシフトレジスタを説明す
る図
【図3】 本発明の処理の流れ図
【図4】 従来の乱数ビット列生成例を示すブロック図
【符号の説明】
1 DES暗号化回路 2 暗号化出力 3 遅延回路 10 初期値生成部 11 乱数発生部 12 乱数生成選択部 13 排他的論理和処理部 14 乱数テーブル 20〜28、30〜32 処理ステップ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビット列からなる第1の文を、等長の第
    2の文に変換する装置であって、初期値生成部(10)と、
    乱数発生部(11)と、乱数生成選択部(12)と、排他的論理
    和処理部(13)とを有し、 該初期値生成部(10)は、ビット列からなる所与のキーを
    入力として、該乱数発生部(11)によって所定個数のビッ
    ト列を発生して初期値とし、該初期値を所定の順序で配
    列して乱数テーブル(14)を生成するものであり、 該乱数発生部(11)は、所定ビット長を有し該入力値で定
    まる値から始まり所定の周期で循環する異なる値を、順
    次生成するものであり、 該乱数生成選択部(12)は、所定の関数の出力として生成
    するアドレスによって、該乱数テーブル(14)の1項の内
    容を読み出して、該テーブル内容を該排他的論理和処理
    部(13)に渡し、該テーブル内容を該乱数発生部(11)の入
    力として生成する値によって、該乱数テーブルの該アド
    レスで定まる項を置き換える処理を反復するものであ
    り、 該関数値は、初めに該キーを入力とし、第2回以後は該
    テーブル内容を入力として、所定の計算により、該入力
    値から該乱数テーブルの1項を指示するアドレスを算出
    するものであり、 該排他的論理和処理部(13)は、順次渡される該テーブル
    内容ごとに、該テーブル内容と、同長の第1の文の各先
    頭部分とのビットごとの排他的論理和を生成して、第2
    の文の各部分として出力するように構成されていること
    を特徴とするストリーム暗号処理装置。
  2. 【請求項2】 前記乱数発生部(11)は、nビット長の所
    定の接続を有する線形フィードバックシフトレジスタの
    論理により、2n −1個の異なる各nビット長のビット
    列を生成して出力するものである、請求項1記載のスト
    リーム暗号処理装置。
  3. 【請求項3】 前記乱数発生部(11)は、前記nが前記キ
    ーのビット長より大きい値であり、前記生成するnビッ
    ト長のビット列上に定める1以上の所定部分の各ビット
    列を出力し、各該所定部分を該キー長に等しいビット長
    とする、請求項2記載のストリーム暗号処理装置。
JP4028753A 1992-02-17 1992-02-17 ストリーム暗号処理装置 Expired - Lifetime JP2950485B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4028753A JP2950485B2 (ja) 1992-02-17 1992-02-17 ストリーム暗号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4028753A JP2950485B2 (ja) 1992-02-17 1992-02-17 ストリーム暗号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0675524A true JPH0675524A (ja) 1994-03-18
JP2950485B2 JP2950485B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=12257172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4028753A Expired - Lifetime JP2950485B2 (ja) 1992-02-17 1992-02-17 ストリーム暗号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2950485B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07199808A (ja) * 1993-12-06 1995-08-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 暗号化方法及びシステム
JP2005510747A (ja) * 2001-11-16 2005-04-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信信号拡散前の擬似雑音(pn)シーケンスの暗号化
JP2007189659A (ja) * 2005-12-15 2007-07-26 Toshiba Corp 暗号化装置、暗号化方法及び暗号化プログラム
JP2008072198A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Kddi Corp 送信装置および受信装置
JP2009273054A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Mitsubishi Electric Corp 暗号化通信システム
JP2009278306A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Mitsubishi Electric Corp 復号装置
JP2012029321A (ja) * 2011-09-22 2012-02-09 Kddi Corp 送信装置および受信装置
JP2012054945A (ja) * 2011-09-22 2012-03-15 Kddi Corp 送信装置および受信装置
US8472623B2 (en) 2006-06-29 2013-06-25 Kyocera Corporation Content data, transmitting apparatus, receiving apparatus and decoding method
US8977850B2 (en) 2006-06-29 2015-03-10 Kyocera Corporation Content data, transmitting apparatus, receiving apparatus and decoding method

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07199808A (ja) * 1993-12-06 1995-08-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 暗号化方法及びシステム
JP3320928B2 (ja) * 1993-12-06 2002-09-03 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 暗号化システム
JP2005510747A (ja) * 2001-11-16 2005-04-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信信号拡散前の擬似雑音(pn)シーケンスの暗号化
JP4727922B2 (ja) * 2001-11-16 2011-07-20 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信信号拡散前の擬似雑音(pn)シーケンスの暗号化
JP2007189659A (ja) * 2005-12-15 2007-07-26 Toshiba Corp 暗号化装置、暗号化方法及び暗号化プログラム
US8472623B2 (en) 2006-06-29 2013-06-25 Kyocera Corporation Content data, transmitting apparatus, receiving apparatus and decoding method
US8977850B2 (en) 2006-06-29 2015-03-10 Kyocera Corporation Content data, transmitting apparatus, receiving apparatus and decoding method
JP2008072198A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Kddi Corp 送信装置および受信装置
JP2009273054A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Mitsubishi Electric Corp 暗号化通信システム
JP2009278306A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Mitsubishi Electric Corp 復号装置
JP2012029321A (ja) * 2011-09-22 2012-02-09 Kddi Corp 送信装置および受信装置
JP2012054945A (ja) * 2011-09-22 2012-03-15 Kddi Corp 送信装置および受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2950485B2 (ja) 1999-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4127472B2 (ja) データ変換装置及びデータ変換装置のデータ変換方法及びプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6298136B1 (en) Cryptographic method and apparatus for non-linearly merging a data block and a key
NO20006385L (no) Blokk-chiffere med heltallsmultiplikasjon og dataavhengig og fast antall rotasjoner i hver runde
JPH10171350A (ja) ハッシュ値生成方法および装置
JP3180836B2 (ja) 暗号通信装置
JP2950485B2 (ja) ストリーム暗号処理装置
JPH10240500A (ja) 乱数生成装置及び方法、暗号化装置及び方法、復号装置及び方法、並びにストリーム暗号システム
JPH0697930A (ja) ブロック暗号処理装置
US6035042A (en) High speed and method of providing high speed table generation for block encryption
JP2000075785A (ja) 高速暗号処理回路および処理方法
JPH11224183A (ja) 擬似乱数発生装置
JPH09251267A (ja) 暗号化装置及び暗号化方法
JPS62237834A (ja) デ−タ暗号化装置
JPS5843743B2 (ja) 暗号化方式
JPH0629969A (ja) 非線形回路を用いた乱数発生回路
JPH10214026A (ja) 電子署名方法
JPS6273331A (ja) 1対1対応乱数表の作成方式
JPH06102820A (ja) 暗号装置
JPH088897A (ja) データの暗号化・復号処理方法及び暗号装置
JPH081367U (ja) 逐次暗号装置
JPH09311627A (ja) 循環演算にもとづく暗号の暗号鍵生成方法及び装置
JPH06102821A (ja) 暗号装置
Tasheva An Algorithm for Fast Software Encryption
Fúster-Sabater et al. A deterministic approach to balancedness and run quantification in pseudorandom pattern generators
JPH10149102A (ja) コード生成方法及びicカード

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 13