JPH0674186B2 - 建築用板材 - Google Patents

建築用板材

Info

Publication number
JPH0674186B2
JPH0674186B2 JP14920589A JP14920589A JPH0674186B2 JP H0674186 B2 JPH0674186 B2 JP H0674186B2 JP 14920589 A JP14920589 A JP 14920589A JP 14920589 A JP14920589 A JP 14920589A JP H0674186 B2 JPH0674186 B2 JP H0674186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
cement composition
cement
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14920589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316978A (ja
Inventor
之敏 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP14920589A priority Critical patent/JPH0674186B2/ja
Publication of JPH0316978A publication Critical patent/JPH0316978A/ja
Publication of JPH0674186B2 publication Critical patent/JPH0674186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は建築用板材に関し、詳しくは防黴セメント建
築用板材に関する。
〔従来の技術〕
従来、建築用板材としてセメントを主成分として成形さ
れた無機質建材が非常に広く使用されている。
これら無機質建材は通常抄造法、乾式法あるいは押出成
形などにより未硬化の板状物を成形し、その後自然養生
後有機系塗料による塗装を行ない、さらにオートクレー
ブ養生を行なう事に依り製品化することが行われてい
る。
〔従来技術の問題点〕
しかし従来の無機質建材は、表面塗装が有機系塗料によ
るため経年変化で劣化するのは避け得ず、表面塗膜が消
失して板材表面が粗になると表面に黴が発生し美観を著
るしく損なう問題が有った。
これを防止するため、有機系塗料中に防黴剤を添加する
場合もあるが、黴は塗装された表面塗膜が消失し、板材
表面が粗になると生じて来るから有機系塗料中に防黴剤
を混入する方法は抜本的解決策とはならない。
又、オートクレーブ養生時、成形体は180℃前後の高温
で8〜10時間曝されるため、市販の防黴剤では上記養生
中に分解、変質することがあり無効となる場合が多いと
いった問題が有った。
〔発明が解決しようとする課題〕
この発明は前記問題点に鑑み、セメントの板材成形後の
オートクレーブ養生時の温度や時間に依って分解、変質
せず表面被覆層の消失がなくて黴の発生が防止出来、さ
らに美観を保持し意匠的外観を損なうことのない建築用
板材を提供することを目的としてなされたものである。
〔課題を解決するに至った技術〕
即ち、この発明の建築用板材は、セメント組成物よりな
る板状本体表面に、セメント組成物に対し防黴性のある
金属酸化物を含有したガラス粉末を2〜10重量部添加し
て成る被覆層が形成され、該被覆層におけるセメント組
成物と前記防黴性のある金属酸化物含有ガラスとが、均
一に分散結合されている事を特徴とするものである。
〔作用〕
この発明のセメント組成物よりなる無機質建材の表面層
となるセメント組成物に添加されるガラス粉末はホウケ
イ酸ガラスなど水に依り徐々に溶解するものが使用され
る。
このホウケイ酸ガラスに添加する防黴性のある金属酸化
物としては酸化銅もしくは酸化銀が有り、これらはガラ
スに対して0.5〜2.0重量部の範囲の配合とすることによ
り防黴時間の調節を計ることが出来る。
セメント系板材に生じる黴には、銅イオン、銀イオンが
防黴に有効であるため、金属イオンを持続的に与える方
法として水に徐々に溶解するホウケイ酸ガラス中に混合
一体化させると金属酸化物は溶融ホウケイ酸ガラス中で
イオンとして存在し雨などに依ってガラスが徐々に溶解
し、これに含まれるCu,Ag等の金属イオンが流出し防黴
効果が得られる。
この発明においてセメント組成物に対して上記酸化銅も
しくは酸化銀などの防黴性のある金属酸化物含有ガラス
粉末の添加量を2〜10重量部に限定した理由は、2重量
部以下では防黴効果が充分でなく、10重量部以上ではセ
メント板材の被覆層の耐衝撃強度が劣化するからであ
る。
ガラスは、ホウケイ酸ガラス以外にケイ酸塩ガラス、ホ
ウ酸塩ガラス、ケイ酸ソーダガラス等で水に比較的溶解
し易いものを用いても良い。
〔実施例〕
常法による配合とされたセメント組成物よりなるセメン
トスラリー又は、ドライ混合物100重量部に対し、酸化
銅粉末または酸化銀粉末0.5〜2.0重量部含有したホウケ
イ酸ガラス粉末を2〜10重量部セメント組成物に混合し
たものをセメント成形板材の自然養生後の板材表面に塗
布し、オートクレーブにて180℃、8時間養生すること
により防黴剤の添加量の異なる多種試料を製作した。
上記多種試料を屋外に曝し経年変化を観察したところ別
表に示す結果となった。
〔効果〕
本発明は以上説明した通り、表面が酸化銅もしくは酸化
銀などの防黴性のある金属酸化物を含んだガラス混入の
セメント組成物層で被覆されているから、雨などでCuイ
オン、Agイオンが流出し、これに依って黴の発生を有効
に防ぐ事が出来る。而も表面層は無機質層であるから耐
炎効果もあり、表面の美観と共に経年変化の少ない建築
用板材として有効である。
評価 評価記号の意味は次の通りである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セメント組成物よりなる板状本体表面に、
    セメント組成物に対し防黴性のある金属酸化物を含有し
    たガラス粉末を2〜10重量部添加して成る被覆層が形成
    され、該被覆層におけるセメント組成物と前記防黴性の
    ある金属酸化物含有ガラスとが、均一に分散結合されて
    いる事を特徴とする建築用板材。
JP14920589A 1989-06-12 1989-06-12 建築用板材 Expired - Lifetime JPH0674186B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14920589A JPH0674186B2 (ja) 1989-06-12 1989-06-12 建築用板材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14920589A JPH0674186B2 (ja) 1989-06-12 1989-06-12 建築用板材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0316978A JPH0316978A (ja) 1991-01-24
JPH0674186B2 true JPH0674186B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=15470124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14920589A Expired - Lifetime JPH0674186B2 (ja) 1989-06-12 1989-06-12 建築用板材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674186B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050126430A1 (en) * 2000-10-17 2005-06-16 Lightner James E.Jr. Building materials with bioresistant properties

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0316978A (ja) 1991-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4304704A (en) Thermal insulating material
US3476577A (en) Antifoulant composition and method
CN107805020A (zh) 一种适合于教室的环保型粉刷涂料
CZ20012825A3 (cs) Spojovací těleso na bázi cementu a spojovací materiál pro toto těleso
KR100884087B1 (ko) 천연토를 이용한 도료 조성물 및 그 제조 방법
JPH0674186B2 (ja) 建築用板材
RU2008114523A (ru) Потолочная плитка с неравномерно распределенным связующим
JPS608261B2 (ja) 被覆用組成物
US4033762A (en) Method for preventing oxidation of melted metal
KR102237431B1 (ko) 내수성이 우수한 친환경 금속염 실리케이트 수지의 제조방법
KR100467907B1 (ko) 무기물 페인트 조성물의 제조방법
KR100312796B1 (ko) 콜로이드 실리카 졸 촉매를 포함하는 상온 경화용 무기질 결합제조성물 및 이를 이용한 다공질 구조물의 처리방법
JPS61163974A (ja) 基体に適用するための保護組成物
CA1177623A (en) Method for treating the surface of a metal to improve the adhesion of a cementitious joint compound thereto
KR100468445B1 (ko) 향료를 함유하는 무기물 도료 조성물의 제조방법
DE3405917A1 (de) Polymer-zement-moertelgemisch
KR830000042B1 (ko) 지붕재 조성물
RU2241690C1 (ru) Декоративное покрытие для лицевых поверхностей бетонных изделий, способ его изготовления и способ изготовления бетонных изделий с декоративным покрытием лицевых поверхностей
JPS62189B2 (ja)
JP4384376B2 (ja) 撥水性無機質材とその製造方法
JPH05321358A (ja) 防黴無機質建材
JPS6136146A (ja) ガラス繊維用サイジング剤
KR950011507B1 (ko) 무기질 피복 조성물
KR790001462B1 (ko) 인조 자연석 제조용 표면 처리제
JPH03207607A (ja) 防黴セメント建築用板材の製造方法