JPH0673254A - 塩化ビニル樹脂組成物 - Google Patents

塩化ビニル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0673254A
JPH0673254A JP24856592A JP24856592A JPH0673254A JP H0673254 A JPH0673254 A JP H0673254A JP 24856592 A JP24856592 A JP 24856592A JP 24856592 A JP24856592 A JP 24856592A JP H0673254 A JPH0673254 A JP H0673254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chloride resin
weight
parts
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24856592A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzuru Kamitsubara
譲 上津原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP24856592A priority Critical patent/JPH0673254A/ja
Publication of JPH0673254A publication Critical patent/JPH0673254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の塩化ビニル樹脂組成物を用いたフイル
ムなどの成形品は、弾性のモジュラス、腰・引き・触感
に充分満足のいくものがなかった。この問題点を解決す
る組成物の提供を目的とする。 【構成】 本発明は、塩化ビニル樹脂100重量部に対
して、アリ−ルホスフェ−ト、ベンジリデンソルビトー
ルおよびベンゾエ−トヒドロキシ金属塩から選ばれた化
合物0.1〜10重量部を配合することを特徴とした塩
化ビニル樹脂組成物および可塑剤1〜200重量部を更
に含有した塩化ビニル樹脂組成物である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0010】
【産業上の利用分野】 本発明は塩化ビニル樹脂組成物
に関する。さらに詳しくは成形品の弾性のモジュラス増
加、腰・引き・触感に優れたフィルムなどに用いること
のできる塩化ビニル樹脂組成物に関する。
【0011】
【従来の技術】 従来の塩化ビニルフイルムなどの成形
品では、腰・引き・触感などの弾性のモジュラスのある
ものが求められ、これを改良するために添加剤、特にゴ
ムを添加することによりゴム弾性が向上することが知ら
れている。またポリオレフィンに、透明改善剤又は結晶
化剤を混合し、通常成形による製品の透明性、耐衝撃性
の改良が報告されている。例えば透明改善剤[特公昭6
3ー8980]、結晶化剤[特公昭39ー1809]で
ある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】 しかしこのゴムを添
加したシート又はフィルムの製品は、透明性の低下及び
耐候性の低下等の欠点がある。また可塑剤を増減するこ
とにより、シート又はフィルムの剛性を増減することが
できるが弾性のモジュラスを向上することはできない。
また延伸比率のアップ、延伸後の急冷等の延伸条件によ
り改善する方法がある。しかしこの方法のフィルムは、
弾性のモジュラスは、僅かに良くなるものの耐衝撃性が
低下する欠点がある。
【0013】
【課題を解決するための手段】 本発明者らは、塩化ビ
ニル樹脂に弾性のモジュラス特性を付与するため鋭意検
討した結果、本発明は塩化ビニル樹脂100重量部に対
して、アリ−ルホスフェ−ト、ベンジリデンソルビトー
ルおよびベンゾエ−トヒドロキシ金属塩から選ばれた化
合物0.1〜10重量部を配合することを特徴とした塩
化ビニル樹脂組成物であり、可塑剤1〜100重量部を
更に含有することを特徴とした上記記載の塩化ビニル樹
脂組成物である。
【0014】 本発明において塩化ビニル樹脂とは、塩
化ビニル単独重合樹脂及び塩化ビニルコポリマーであ
り、塩化ビニルコポリマーとは、塩化ビニルを主体とし
これと他のモノマー、例えばエチレン、プロピレン、酢
酸ビニル、アルキルビニルエーテル、メタクリル酸エス
テル等とのコポリマーが挙げられるが、本発明は上記の
樹脂の種類に制限されるものではない。本発明のアリ−
ルホスフェ−ト、ベンジリデンソルビトールおよびベン
ゾエ−トヒドロキシ金属塩から選ばれた化合物とは、ポ
リオレフィン系樹脂に核剤、造核剤,増核剤,透明化
剤,透明改善剤,透明造核剤,透明核剤としても多用さ
れ、これらは、ポリオレフィンにおいて結晶化をコント
ロールするための、結晶の開始点となると言われてい
る。
【0015】 本発明のアリ−ルホスフェ−ト化合物
は、下記[化1]式、ナトリウム−ビス(p−t−ブチ
ルフェニル)ホスフェ−ト(商標名:旭電化工業製:N
A−10F)、ナトリウム−2,2’−メチレンビス
(4,6−ジ−t−ブチルフェニル)ホスフェ−ト(商
標名:旭電化工業製:NA−11UY)およびこれらの
同族体などを具体的に例示できる。
【化1】 (式中、Rは直接結合、硫黄原子またはアルキリン基を
示し、R1及びR2は各々水素原子、アルキル基又はシク
ロアルキル基を示す。I及びmは0又は1を示し、nは金
属の原子価を示し、Mは金属原子を示す。)
【0016】 本発明のベンジリデンソルビト−ルは、
1・3,2・4−ジベンジリデンソルビト−ル(商標
名:イ−シ−化学工業製:EC−1)、1・3,2・4
−ビス(p−メチルベンジリデン)ソルビト−ル(商標
名:新日本理化製:Gelol−MD)、1・3−p−
クロルベンジリデン−2・4−p−メチルベンジリデン
ソルビト−ル(商標名:イ−シ−化学工業製:EC−4
R)、1・3,2・4−ビス(p−エチルベンジリデ
ン)ソルビト−ル(商標名:三井東圧化学製:NC−
4)およびこれらの同族体などを具体的に例示できる。
本発明のベンゾエ−トヒドロキシ金属塩は、アルミニュ
ウム−ビス(p−t−ブチルベンゾエ−ト)ヒドロキシ
(商標名:シェル化学製:Al−PTBBA)およびこれら
の同族体などを具体的に例示できる。
【0017】 本発明においてのアリ−ルホスフェ−
ト、ベンジリデンソルビトールおよびベンゾエ−トヒド
ロキシ金属塩から選ばれた化合物は、単品でもよくこれ
らの混合品でもよく、塩化ビニル樹脂100重量部に対
し0.1〜10重量部配合される。0.1重量部未満で
は、効果(弾性のモジュラス特性)の発現が認められな
い。10重量部以上では、透明性が低下する。また経済
的にも悪くなる。好ましくは、0.1〜1.0重量部で
ある。
【0018】 本発明で用いることもある可塑剤は、特
に制限されるものではないが、炭素原子数4〜13(C
4-13)のアルキル基を有するジアルキルフタレート、ジ
アルキルアジペート、及びポリエステル系可塑剤が使用
出来る。具体的にはフタル酸ジーnーブチル、フタル酸
ジーnーオクチル、フタル酸ジー2ーエチルヘキシル
(DOP)、フタール酸ジイソオクチル、イソフタール
酸ジー2ーエチルヘキシル(DOA)等が挙げられ、こ
れらの一種又は二種以上を混合して使用することができ
る。本発明においての可塑剤は、塩化ビニル樹脂100
重量部に対し1〜200重量部配合されるのが好まし
く。200重量部以上では、弾性のモジュラスの絶対値
が低くまた効果もなくなる。さらに好ましくは、20〜
60重量部である。
【0019】 その他必要に応じて、本発明の組成物
は、安定剤、滑剤、充填剤、エポキシ化合物、防曇剤、
紫外線吸収剤、顔料、加工助剤等を含有させることがで
きる。以下に本発明の実施例、比較例を示す。要旨を越
えない限り以下の例に限定されるものではない。
【0020】
【実施例】 次に実施例を示すが、本発明はこれらの実
施例に限定されるものではない。実施例1〜6 、比較
例1〜4 塩化ビニル(重合度=1300) 100 重量部 ジオクチルフタレート 48 〃 カルシュウム・亜鉛複合安定剤 2.0 〃 トリクレジルフォスフェート 5.0重量部 これに表に示すジフェニルホスフェ−ト金属塩またはジ
ベンジリデンソルビトールを配合した。ジベンジリデン
ソルビトールにはこれをフイルム上で未溶解物として残
らないようにさらに可塑材TCPをジベンジリデンソル
ビトールと同量配合した。各配合物をスーパーミキサー
で10分間攪拌混合しテストロール(8インチ2本ロー
ル)により、厚さ0.075mmのフィルムを製造した。
表に各フィルムの評価結果を示す。これらの品質の評価
及び判定は次のとうりとした。
【0021】(1)最大曲率トルク 弾性のモジュラス特性として最大曲率トルクを求めた。
これは、各フィルムを状態調整(温度23±2℃,湿度
50±5%の部屋に24時間以上置く)し、純曲げ特性
試験機(エグマ商事株式会社製、JTC−1)で最大曲
率トルクを測定する。測定値の大きい方が弾性のモジュ
ラス特性に優れていることになる。 (2)1%引張弾性率 (1)と同様に状態調整し、ASTM−D−882に準
じ、フィルムの荷重と伸長率曲線(応力ー歪曲線)を求
め、立ち上がりの勾配より1%引張弾性率を求める。測
定値の大きい方が弾性のモジュラス特性に優れているこ
とになる。 (3)透明性 ヘイズメータ(日本電色株式会社製)を使い、ASTM
−D−1003により曇価を測定する。測定値の小さい
方が透明性がよい。
【0022】
【発明の効果】 本発明の塩化ビニル樹脂組成物を用い
た製品は、可塑剤を増減することにより剛性を増減した
もの、ゴムを配合したとは異なり、弾性のモジュラスが
改善され、特に、腰・引き・触感、透明性に優れたフィ
ルムとなり、好適に用いることができる。
【0023】
【表1】
【手続補正書】
【提出日】平成4年9月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】
【課題を解決するための手段】 本発明者らは、塩化ピ
ニル樹脂に弾性のモジュラス特性を付与するため鋭意検
討した結果、本発明は塩化ビニル樹脂100重量部に対
して、アリールホスフェート金属塩、ベンジリデンソル
ビトールおよびベンゾエートヒドロキシ金属塩から選ば
れた化合物0.1〜10重量部を配合することを特徴と
した塩化ビニル樹脂組成物であり、可塑剤1〜100重
量部を更に含有することを特徴とした上記記載の塩化ビ
ニル樹脂組成物である。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】 本発明において塩化ビニル樹脂とは、塩
化ビニル単独重合樹脂及び塩化ビニルコポリマーであ
り、塩化ビニルコポリマーとは、塩化ビニルを主体とし
これと他のモノマー、例えばエチレン、プロピレン、酢
酸ビニル、アルキルビニルエーテル、メタクリル酸エス
テル等とのコポリマーが挙げられるが、本発明は上記の
樹脂の種類に制限されるものではない。本発明のアリー
ルホスフェート金属塩、ベンジリデンソルビトールおよ
びベンゾエートヒドロキシ金属塩から選ばれた化合物と
は、ポリオレフィン系樹脂に核剤、造核剤,増核剤,透
明化剤,透明改善剤,透明造核剤,透明核剤としても多
用され、これらは、ポリオレフィンにおいて結晶化をコ
ントロールするための、結晶の開始点となると言われて
いる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】 本発明のアリールホスフェート金属塩化
合物は、下記[化1]式、ナトリウム−ビス(p−t−
ブチルフェニル)ホスフェート(商標名:旭電化工業
製:NA−10F)、ナトリウム−2,2’−メチレン
ビス(4,6−ジ−t−ブチルフェニル)ホスフェート
(商標名:旭電化工業製:NA−11UY)およびこれ
らの同族体などを具体的に例示できる。
【化1】 (式中、Rは直接結合、硫黄原子またはアルキリデン基
を示し、R及びRは各々水素原子、アルキル基叉は
シクロアルキル基を示す。I及びmは0叉は1を示し、
nは金属の原子価を示し、Mは金属原子を示す。)
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】 本発明においてのアリールホスフェート
金属塩、ベンジリデンソルビトールおよびベンゾエート
ヒドロキシ金属塩から選ばれた化合物は、単品でもよく
これらの混合品でもよく、塩化ビニル樹脂100重量部
に対し0.1〜10重量部配合される。0.1重量部未
満では、効果(弾性のモジュラス特性)の発現が認めら
れない。10重量部以上では、透明性が低下する。また
経済的にも悪くなる。好ましくは、0.1〜1.0重量
部である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩化ビニル樹脂100重量部に対して、
    アリ−ルホスフェ−ト、ベンジリデンソルビトールおよ
    びベンゾエ−トヒドロキシ金属塩から選ばれた化合物
    0.07〜10重量部を配合することを特徴とした塩化
    ビニル樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 可塑剤1〜200重量部を更に含有する
    ことを特徴とした請求項1記載の塩化ビニル樹脂組成
    物。
JP24856592A 1992-08-25 1992-08-25 塩化ビニル樹脂組成物 Pending JPH0673254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24856592A JPH0673254A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 塩化ビニル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24856592A JPH0673254A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 塩化ビニル樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0673254A true JPH0673254A (ja) 1994-03-15

Family

ID=17180038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24856592A Pending JPH0673254A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 塩化ビニル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0673254A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1693414A1 (en) * 2003-12-08 2006-08-23 Asahi Denka Co., Ltd. Vinyl chloride resin composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1693414A1 (en) * 2003-12-08 2006-08-23 Asahi Denka Co., Ltd. Vinyl chloride resin composition
EP1693414A4 (en) * 2003-12-08 2007-11-28 Adeka Corp VINYL CHLORIDE RESIN COMPOSITION
US7405252B2 (en) 2003-12-08 2008-07-29 Adeka Corporation Vinyl chloride resin composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4259460A (en) Rubbery compositions
US3251797A (en) Plasticized polyvinyl chloride compositions with polymers of sulfur and an unsaturated compound
US2391742A (en) Synthetic rubber compositions
JP2003064233A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム及び塩化ビニル系樹脂組成物
US4271052A (en) Carboxylated nitrile rubber vulcanizates
CA1262984A (en) Uv stabilizer system and uv stabilized polyolefins
US2954362A (en) Stabilized vinyl chloride resin compositions
JPH0673254A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
DE1264769B (de) Thermoplastische Massen zur Herstellung schlagfester Formkoerper aus Polypropoylen
US3931091A (en) Polyvinyl chloride compositions plasticized with m-ethylphenyl phosphate
US5079304A (en) Polyacrylate with substituted urea or thiourea retarder and ammonium or phosphonum compounds
AU619805B2 (en) Polyacrylate polymers utilizing substituted urea retarder
JP2006124502A (ja) ハロゲン含有樹脂用安定化剤及びハロゲン含有樹脂組成物
JP3023490B2 (ja) 酸化防止性樹脂組成物
US3652312A (en) Phthalimide plasticizer and non-proteinaceous resin mix
JPH04258641A (ja) 軟質塩化ビニル樹脂フィルム
JPH0331335A (ja) ゴム組成物
JP2001288315A (ja) フィルム成形用樹脂組成物
JP2531746B2 (ja) ゴム組成物
US3540904A (en) Resins plasticized with esters of hippuric acid
JPH04106145A (ja) 塩化ビニル樹脂フィルムシート
JPH03281648A (ja) メタクリル酸メチル‐α‐メチルスチレン共重合樹脂組成物
JPH08259763A (ja) 塩化ビニリデン系樹脂組成物
JPH05140404A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
JP2866407B2 (ja) クロロプレンゴム組成物