JPH0670702U - マルチセンサ - Google Patents

マルチセンサ

Info

Publication number
JPH0670702U
JPH0670702U JP1244193U JP1244193U JPH0670702U JP H0670702 U JPH0670702 U JP H0670702U JP 1244193 U JP1244193 U JP 1244193U JP 1244193 U JP1244193 U JP 1244193U JP H0670702 U JPH0670702 U JP H0670702U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
pressure
case
elastic member
detect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1244193U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2600744Y2 (ja
Inventor
真 須田
栄弘 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kohden Corp
Original Assignee
Nihon Kohden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kohden Corp filed Critical Nihon Kohden Corp
Priority to JP1993012441U priority Critical patent/JP2600744Y2/ja
Publication of JPH0670702U publication Critical patent/JPH0670702U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600744Y2 publication Critical patent/JP2600744Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型軽量で安価な使い捨て可能なセンサで、
生体電気現象と圧現象とを同時に測定する。 【構成】 積層されたカーボン繊維で素子1を柱状に形
成し、素子を円筒状の保持体2で囲み、素子1と保持体
2との一方の端面を導電性接続板で接続する。さらに素
子1及び保持体2を円筒状のケース4内に収納し、ケー
ス4と接続板3との間にコイルスプリング5を装着し、
素子1の両端面にそれぞれ端子6,7を接続する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、生体の皮膚に装着して複数種類の生体情報を検出するマルチセンサ に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から生体の血管内の血液の圧脈波や呼吸などの測定は種々の方法で行なわ れていた。例えば、体表面上から非観血的に得られる圧脈波を解析するためには 、心電図と同時に計測しなければならない。この場合、心電図用電極を生体に装 着し、さらに圧脈波などの生体圧現象を記録するために、圧変化を電気的信号に 変換する圧電素子や、ゲージなどの圧トランスジューサを目的とする動脈血管上 に装着しなければならない。このときこの圧トランスジューサは多くの場合左右 いずれかの総頸動脈または撓骨動脈上に装着される。また総頸動脈上で圧脈波を 検出する場合は、圧トランスジューサを動脈上へ外部から押圧する装置を必要と する。
【0003】 一方、ICUなどで生体の機能を監視する上で重要な呼吸運動を計測する場合 には、2電極法や4電極法などのインピーダンス方式や、胸部運動に伴って伸縮 するチューブ内の電解質の抵抗変化を検出するベルト式呼吸ピックアップや、鼻 部に装着し呼吸時における空気の流れによる温度変化を検出して計測するサーミ スタ式呼吸ピックアップなどが用いられる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら圧トランスジューサを動脈血管上に装着して圧脈波を測定する場 合は、安定な波形を得るため、常に一定の適切な圧で押しあてておく必要があり 、被検者はベッドなどに安静に横たわった状態でいなければならない。また撓骨 動脈上で圧脈波を検出する場合、例えば圧電素子などを使用した圧トランスジュ ーサを装着するときに、ベルトにより手首に巻き付け、ある一定の圧が測定部位 上にかかるように装着する必要がある。また、このようなトランスジューサを使 用する場合は、適切な装着部位を見付けださなければならず、その装着に訓練を 要する。さらに手首を動かすなどするとセンサの位置がずれたり、押しあてる圧 が変化するため、圧脈波を検出できなくなる。従ってこの方式においても安静に して測定を行なわなければならず、日常の行動中に計測を行なうことは非常に困 難である。さらにこのようなトランスジューサは大型で高価であり、使い捨てに することはできない。
【0005】 一方、呼吸運動を計測するときに、インピーダンス方式のピックアップを用い る場合は、2個または4個の電極を体表面上に貼り着け、胸部運動に伴う電極間 の生体組織の抵抗値変化を呼吸運動変化として検出するものであり、電極間の微 弱な変化をインピーダンス変化としてとらえるためには、2つの電極間の距離を 長くしなければならない。
【0006】 またベルト方式のピックアップを用いる場合は、胸部周辺にベルトを巻きその 上にチューブ状のセンサを取り付けるため、ベルトにより体の一部が占有され締 め付けられるという拘束感がある。このため現在ではあまり用いられていない。 また、ベルトの締付け力にも適度の範囲があり、体動などですぐ位置がずれ易い ため、この方式を用いて測定を行なう場合にも安静にしていなければならない。 また高価であり使い捨てには適さない。
【0007】 またサーミスタ式のピックアップを用いる場合は、鼻部に装着するため被検者 は不快感を感じる。また消費電力が大きいため電池駆動方式の無線式テレメータ などには適さない。
【0008】 さらに、心電図と圧脈波、または心電図と呼吸数を同時に計測するときには、 圧脈波用または呼吸用のトランスジューサとは別に心電図用の電極を少くとも2 個体に取り付けなければならず、その結果被検者を拘束し不快感や苦痛を与える などの欠点があった。
【0009】 本考案は、このような状況に鑑みてなされたもので、1個の素子で生体電気現 象と圧現象を同時に測定することができ、しかも小型軽量で安価な使い捨てにで きるマルチセンサを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載の本考案は、生体の皮膚表面に装 着して、前記生体の複数種類の生体情報を検出するマルチセンサであって、導電 性繊維により偏平柱状に形成された素子と、該素子の外周を囲む筒状の保持体と 、該保持体と前記素子とのそれぞれの一方の端面を接続する導電性接続板と、前 記保持体を軸方向に移動可能に収納する有底筒状の収納体と、該収納体の底面内 側と前記接続板との間に装着された弾性部材と、前記素子の両端面にそれぞれ接 続された端子とを備えることを特徴としている。
【0011】 請求項2に記載の本考案は、前記弾性部材が圧縮されない状態において、前記 素子は前記収納体の開口端より突出していることを特徴としている。
【0012】
【作用】
請求項1に記載の本考案においては、素子が積層された導電性繊維で構成され ており、繊維が相互に複雑に絡みあっているので、外部より力を加えると繊維の 接触点が増加する。この結果センサに所定の電流を流しておくと、直流抵抗値が 減少し両端の電圧変化としてあらわれる。この電圧変化を測定することにより外 部より受けた力の変化を知ることができ、圧脈波または呼吸変動を検出すること ができる。また1対の端子のうち皮膚表面側の端子を心電図などの生体電気信号 検出用の端子電極として用いることができる。
【0013】 請求項2に記載の本考案においては、マルチセンサを構成する素子及び保持体 は、皮膚表面に装着されておらず弾性部材が圧縮されていない状態では、収納体 の開口端より突出している。しかし収納体を粘着テープなどで被検者の皮膚表面 に装着すると、収納体の開口端と素子及び保持体とは皮膚表面に密着し、ほぼ同 一面となる。この結果、弾性部材は圧縮され素子は弾性部材の付勢力により皮膚 表面に強く押し付けられる。従って圧脈波や呼吸変動を明確に検出することがで きる。
【0014】
【実施例】
以下、本考案のマルチセンサの一実施例を図面を参照して説明する。
【0015】 図1及び図2に本考案の一実施例の構成を示す。これらの図において、カーボ ン繊維を粗目に積層して円柱形のフェルト状に構成された素子1の外周には、所 定の間隔を介してフォームテープなどで円筒状に形成された保持体2が同心上に 配置されており、素子1と保持体2のそれぞれの両端面はほぼ同一平面上に位置 している。また素子1と保持体2との一方の端面には導電性部材で円板状に形成 された接続板3が取り付けられている。
【0016】 接続板3を介して一体に接続された素子1及び保持体2は、硬質プラスチック などで有底円筒状に形成された収納体としてのケース4内に軸方向に移動可能に 収納されている。またケース4の底部内面と接続板3との間には弾性部材として のコイルスプリング5が設けられており、コイルスプリング5の両端はそれぞれ ケース4の底部内面及び接続板3に固定されている。そしてコイルスプリング5 に外圧が作用していない状態において、素子1及び保持体2の接続板3に対して 反対側の端面はケース4の開放端面から僅かに突出している。
【0017】 素子1の外側の端面には直径方向に端子6の一端が接続されており、端子6は 接続板3及びケース4の外周を貫通して外部に導出されている。またコイルスプ リング5には端子7の一端が接続されており、端子7はケース4の外周を貫通し て外部に導出されている。さらにケース4の開放端面の外周にはフランジ部4a が設けられており、フランジ部4aにはマルチセンサ8を被検者の皮膚表面に装 着するための円環状の粘着テープ9が取り付けられている。なお、マルチセンサ 8を圧脈波や呼吸変動などの生体圧現象を検出するために用いる場合は、図1に 2点鎖線で示すように素子1及び保持体2の端面にフィルム10を接着してもよ い。
【0018】 次に本実施例の作用を説明する。素子1は導電性を有するカーボン繊維が相互 に粗目に複雑に絡みあってフェルト状に構成されているので、外部より力を加え ると繊維の接触点が増加する。この結果端子6,7を介して素子1に所定の電流 を流しておくと、素子1の直流抵抗値が減少し端子6,7間の電圧変化としてあ らわれる。例えば素子1を厚さ5mm、直径10mmの大きさとした場合、外力が加 わらない状態で300Ωの直流抵抗であったものが、外力が加わって厚さが0. 5mm減少した場合に直流抵抗は100Ωとなる。カーボン繊維の抵抗値は焼成温 度によって異なるが、本実施例の素子1に用いるカーボン繊維は抵抗値の高い方 が使いやすい。なお外部の圧力による変形で直流抵抗値が変化する材料としては 、導電性ゴムなどがあるが、上記のような電圧変化を起こさせるためには、外部 の力として大きな力が必要になるので、圧脈波の検出や呼吸変動の検出には不適 当である。
【0019】 上記のように構成されたマルチセンサ8を用いて圧脈波を検出する場合は、被 検者の手くびや首などの動脈の位置における皮膚に、粘着テープ9によりマルチ センサ8を装着し、素子1に一定の電流を流して電圧変動として検出する。また 呼吸変動を検出する場合は、マルチセンサ8を図3に示すように胸かくに装着し て検出する。このとき素子1はコイルスプリング5の付勢力に抗してケース4内 に押し込まれるので、素子1は強く皮膚表面に押し付けられ、圧脈波や呼吸変動 を明確に検出することができる。
【0020】 一方、心電図などの生体電気信号を検出する場合には、図3に2重丸で示すよ うに、通常の端子電極と同様に皮膚表面の所定の位置にマルチセンサ8を装着し 、端子6,7を用いて検出を行なう。この場合は素子1及び保持体2の端面に接 着されたフィルム10を剥離しておく。なお、呼吸変動を検出する場合は、端子 6,7をブリッジ回路11を介してAND回路12に接続し、AND回路12の 出力により呼吸波形を検出する。また心電図を検出するときは、端子6,7をA ND回路13に接続して心電図波形を検出する。図4に測定結果の一例を示す。
【0021】 本実施例によれば、1個のマルチセンサ8により生体電気信号と圧信号とを同 時に検出することができ、これらの測定が容易となり、しかもセンサを小型軽量 かつ安価で使い捨て可能とすることができる。特に素子1はコイルスプリング5 により強く皮膚表面に押し付けられるので、明確に測定を行なうことができる。
【0022】 上記実施例では素子を構成する繊維がカーボン繊維である場合について説明し たが、ステンレス鋼繊維などの他の導電性繊維であってもよい。また弾性部材は コイルスプリング5に限定されるものではなく、例えばスポンジなどの他の弾性 部材であってもよい。
【0023】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案のマルチセンサによれば、積層された導電性繊維 により柱状に形成された素子を皮膚表面に装着し、弾性部材で押圧するようにし たので、小型軽量かつ安価で使い捨て可能なセンサにより、生体電気信号と圧信 号とを同時に検出することができる。またマルチセンサを被検者の皮膚表面に装 着したときに、素子が弾性部材により皮膚表面に押し付けられるので、前記生体 情報を明確に検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のマルチセンサの一実施例の構成を示す
縦断面図。
【図2】図1のA矢視図。
【図3】本考案の信号検出のための配線図。
【図4】図3による測定結果の一例を示す線図。
【符号の説明】
1 素子 2 保持体 3 接続板 4 ケース
(収納体) 5 コイルスプリング(弾性部材) 6,7 端子 8 マルチセンサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61B 5/0478 5/08 8825−4C

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生体の皮膚表面に装着して、前記生体の
    複数種類の生体情報を検出するマルチセンサであって、
    導電性繊維により偏平柱状に形成された素子と、該素子
    の外周を囲む筒状の保持体と、該保持体と前記素子との
    それぞれの一方の端面を接続する導電性接続板と、前記
    保持体を軸方向に移動可能に収納する有底筒状の収納体
    と、該収納体の底面内側と前記接続板との間に装着され
    た弾性部材と、前記素子の両端面にそれぞれ接続された
    端子とを備えることを特徴とするマルチセンサ。
  2. 【請求項2】 前記弾性部材が圧縮されない状態におい
    て、前記素子は前記収納体の開口端より突出しているこ
    とを特徴とする請求項1記載のマルチセンサ。
JP1993012441U 1993-03-19 1993-03-19 マルチセンサ Expired - Fee Related JP2600744Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993012441U JP2600744Y2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 マルチセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993012441U JP2600744Y2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 マルチセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0670702U true JPH0670702U (ja) 1994-10-04
JP2600744Y2 JP2600744Y2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=11805403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993012441U Expired - Fee Related JP2600744Y2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 マルチセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600744Y2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7761143B2 (en) 2001-04-16 2010-07-20 Nihon Kohden Corporation Medical telemetry system
WO2012165427A1 (ja) * 2011-06-03 2012-12-06 ニプロ株式会社 呼吸検出装置
JP2016087116A (ja) * 2014-11-05 2016-05-23 日本電信電話株式会社 生体インタフェース及びパッチ型電極
JP2017524490A (ja) * 2014-06-06 2017-08-31 ノニン・メディカル・インコーポレーテッド 非侵襲性圧力モニタリング
JP2019097823A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 ヤマハ株式会社 生体センサ
JP2020156916A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 日東電工株式会社 電極構造、及び、該電極構造を有する生体センサデバイス
CN112105292A (zh) * 2018-05-24 2020-12-18 欧姆龙健康医疗事业株式会社 血压测定装置
JP2021197670A (ja) * 2020-06-17 2021-12-27 新日本無線株式会社 マイクロフォン

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7761143B2 (en) 2001-04-16 2010-07-20 Nihon Kohden Corporation Medical telemetry system
WO2012165427A1 (ja) * 2011-06-03 2012-12-06 ニプロ株式会社 呼吸検出装置
JPWO2012165427A1 (ja) * 2011-06-03 2015-02-23 ニプロ株式会社 呼吸検出装置
JP2017524490A (ja) * 2014-06-06 2017-08-31 ノニン・メディカル・インコーポレーテッド 非侵襲性圧力モニタリング
JP2016087116A (ja) * 2014-11-05 2016-05-23 日本電信電話株式会社 生体インタフェース及びパッチ型電極
JP2019097823A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 ヤマハ株式会社 生体センサ
CN112105292A (zh) * 2018-05-24 2020-12-18 欧姆龙健康医疗事业株式会社 血压测定装置
CN112105292B (zh) * 2018-05-24 2024-04-02 欧姆龙健康医疗事业株式会社 血压测定装置
JP2020156916A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 日東電工株式会社 電極構造、及び、該電極構造を有する生体センサデバイス
JP2021197670A (ja) * 2020-06-17 2021-12-27 新日本無線株式会社 マイクロフォン

Also Published As

Publication number Publication date
JP2600744Y2 (ja) 1999-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5467768A (en) Multi-purpose sensor
JP2605584Y2 (ja) マルチセンサ
EP0020110B1 (en) Non-invasive vascular wave-form transducer
US3880145A (en) Method and apparatus for continuously monitoring blood pressure
US20070287923A1 (en) Wrist plethysmograph
US20080312524A1 (en) Medical Sensor Having Electrodes and a Motion Sensor
US20080275356A1 (en) Respiratory sensing belt using piezo film
JPH07503648A (ja) 血圧測定用のセンサおよびその装置
JP3227593B2 (ja) マルチセンサ
US3903873A (en) Pulse contour measuring instrument
CN210612114U (zh) 震动感测装置、血压测量装置、及心肺效能监控装置
KR102158498B1 (ko) 인체 상에 부착 가능한 압전 맥박 소자를 이용한 압전 기반 혈압 측정 장치
JP3191031B2 (ja) マルチセンサ
WO2009074928A1 (en) Measurement apparatus and method
JP2600744Y2 (ja) マルチセンサ
JPH09238910A (ja) 手首血圧計のカフ
US20210022629A1 (en) Blood pressure measurement devices and methods
JPH06197872A (ja) 圧力検出装置
KR200278492Y1 (ko) 심전도용 생체전극
JP2600950Y2 (ja) 生体用電極
KR102488621B1 (ko) 생체 신호 측정 장치 및 그 사용 방법
JP2000254105A (ja) 腕装着型測定装置
JP2000041960A (ja) 腕携帯機器
JPH0856912A (ja) カ フ
JPH08299306A (ja) 呼吸監視用ストレス検出装置ならびにその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990706

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees