JPH0669766U - 等温制御形カロリメータ - Google Patents

等温制御形カロリメータ

Info

Publication number
JPH0669766U
JPH0669766U JP008806U JP880693U JPH0669766U JP H0669766 U JPH0669766 U JP H0669766U JP 008806 U JP008806 U JP 008806U JP 880693 U JP880693 U JP 880693U JP H0669766 U JPH0669766 U JP H0669766U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
optical sensor
ambient temperature
isothermal control
control type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP008806U
Other languages
English (en)
Inventor
直道 千田
信二 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP008806U priority Critical patent/JPH0669766U/ja
Publication of JPH0669766U publication Critical patent/JPH0669766U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 温度変化があるような環境でも信頼性の高い
光パワー測定を実現する。 【構成】 光パワーを直流電力に変換する光センサ部
と、制御・演算・表示を行う標準光パワーメータ本体か
らなる等温制御形カロリメータにおいて、前記光センサ
部の周囲温度検出機能を設け、周囲温度の変動に対して
前記光センサ部内のヒータ抵抗(値)の自己校正を行う
ことにより、温度変化による抵抗値の誤差を取り除くよ
うにしたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、高確度光パワ−メータとして用いられる等温制御形カロリメータの 測定確度の向上に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図2において、1は第1の光センサであり、内面に光吸収塗料が塗布された筒 体およびヒ―タ11bが埋設された伝熱板11aからなる受光体11と、同等な 性能を有するペルチェ素子で形成され、伝熱板11aと温度基準ジャケット12 に挾まれた状態で固定された温度差検出素子13,13aと熱電冷却素子14で 構成される。2は第1の光センサ1の近傍に設けられた第2の光センサであり、 第1の光センサと全く同様に構成されているが、熱電冷却素子およびヒータは機 能していない。また、温度差検出素子13,13a,23,23aは極性を逆に して直列に接続されている。3は温度差検出素子13,23およびヒータ11b に接続されたフィードバックアンプであり、プリアンプ31およびPID制御機 能を有するメインアンプ32からなっている。4は熱電冷却素子14に接続され た定電流源である。5は断熱装置としてのジャケットであり、レーザ光は第1の 光センサ1のみに入射する。
【0003】 このような構成において、第1,第2の光センサ1,2の温度差検出素子13 ,23からの温度差検出信号により、ヒータ11bを用いて受光体11の温度を 温度基準ジャケット12の温度に維持するように制御する。この時のヒータ11 bに加えられた電力を測定し、レーザ光入射の有無時のヒータ電力の差よりレー ザ光パワーを算出する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ここで、上記ヒータ11bには抵抗を用いている。光センサの周囲温度が変化 すると、抵抗も固有の温度係数により抵抗値が変化し、温度変動の程度によって は、光パワーの測定に誤差をもたらしていた。つまり、入射光パワーP0 は、 PO =V1 2/R−V2 2/R =(V1 2−V2 2)/R P0 :入射光パワー V1 :入射光無時のヒータ電圧 V2 :入射光有時のヒ−タ電圧 R:ヒータ抵抗(値) であり、Rの変化は、誤差要因となる。
【0005】 本考案は上記従来技術に示す課題を踏まえて成されたものであり、従来の等温 制御形カロリメータに周囲温度検出機能を付加し、周囲温度の変動がある場合に 、光センサ内のヒータ抵抗(抵抗値)の自己校正を行うことで、誤差を除き、温 度変化があるような環境でも信頼性の高い光パワー測定を実現できる等温制御形 カロリメ−タを提供することを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本考案の構成は、 光パワーを直流電力に変換する光センサ部と、制御・演算・表示を行う標準光 パワーメータ本体からなる等温制御形カロリメータにおいて、 前記光センサ部の周囲温度検出機能を設け、 周囲温度の変動に対して前記光センサ部内のヒータ抵抗(値)の自己校正を行 うことにより、温度変化による抵抗値の誤差を取り除くようにしたことを特徴と する。
【0007】
【作用】
本考案によれば、従来の等温制御形カロリメータに温度検出機能を付加し、光 センサ部の周囲温度を測定し、周囲温度の変動によるヒータ抵抗の変化およびそ れによる測定誤差を取り除いている。
【0008】
【実施例】
以下、本考案を図面に基づいて説明する。 図1は本考案の等温制御形カロリメ―タの一実施例を示す構成図である。なお 、図1において図2と同一要素には同一符号を付して重複する説明およびその動 作の説明は省略するが、図1において、図2との相違点は、光センサ部の周囲温 度を検出する温度センサ6と温度センサ6の検出信号をA/D変換する温度検出 用ADコンバータ7を設けた点であり、温度検出用ADコンバータ7は、標準光 パワーメータ本体に設置され、CPUへ接続されている。
【0009】 このような構成において、温度センサ6は、光センサ部の周囲温度を検出し、 その検出信号を温度検出用ADコンバータ7で受信する。温度検出用ADコンバ ータ7は入力信号をA/D変換し、CPUにて演算処理する。
【0010】 ここで、予め、キー入力などで温度の設定をしておき、周囲温度がその設定値 以上あるいは以下になった時、光センサ部内のヒータ抵抗(値)の校正が行われ る。また、温度計として周囲温度をモニタする機能も有している。
【0011】 なお、図1において、A/D変換器の前に切り換えスイッチを設け、温度検出 用ADコンバータ7の機能を共用させた構成としても良い。また、温度センサ6 として、熱電対、あるいは測温抵抗体などを使用しても良い。
【0012】 このように、本考案では、従来の等温制御形カロリメータに温度検出機能を付 加し、光センサ部の周囲温度を測定する。予め、温度の設定をしておき、その値 を基準として、温度の変動が越えた場合に、光センサ内のヒ−タ抵抗(値)の自 己校正を行うようにしている。
【0013】
【考案の効果】
以上、実施例と共に具体的に説明したように、本考案によれば、周囲温度の変 動によるヒータ抵抗(値)の変化、およびそれがもたらす測定誤差を取り除くこ とができ、温度変化があるような環境でも信頼性の高い光パワー測定を実現でき る等温制御形カロリメ―タを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係わる等温制御形カロリメ―タの一実
施例を示す構成図である。
【図2】従来例である。
【符号の説明】
6 温度センサ 7 温度検出用ADコンバータ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光パワーを直流電力に変換する光センサ
    部と、制御・演算・表示を行う標準光パワーメータ本体
    からなる等温制御形カロリメータにおいて、 前記光センサ部の周囲温度検出機能を設け、 周囲温度の変動に対して前記光センサ部内のヒータ抵抗
    (値)の自己校正を行うことにより、温度変化による抵
    抗値の誤差を取り除くようにしたことを特徴とする等温
    制御形カロリメータ。
JP008806U 1993-03-04 1993-03-04 等温制御形カロリメータ Pending JPH0669766U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP008806U JPH0669766U (ja) 1993-03-04 1993-03-04 等温制御形カロリメータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP008806U JPH0669766U (ja) 1993-03-04 1993-03-04 等温制御形カロリメータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0669766U true JPH0669766U (ja) 1994-09-30

Family

ID=18528732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP008806U Pending JPH0669766U (ja) 1993-03-04 1993-03-04 等温制御形カロリメータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669766U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002195879A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Japan Quality Assurance Organization 等温制御型レーザカロリメータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002195879A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Japan Quality Assurance Organization 等温制御型レーザカロリメータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6609824B1 (en) Radiation thermometer
JPH11223555A (ja) 非接触温度センサおよび同用検出回路
JPH0669766U (ja) 等温制御形カロリメータ
JPS61240135A (ja) 真空計
JPH07113777A (ja) 雰囲気検出装置
JPS63286729A (ja) サ−モパイル検出装置
JP3099470B2 (ja) 遠心分離機用非接触式温度計測システム
JP3153787B2 (ja) 抵抗体による熱伝導パラメータセンシング方法及びセンサ回路
JP2004085459A (ja) 赤外線温度センサーおよびそれを用いた温度測定回路並びにその測定方法
JP2001281182A (ja) 湿度検出装置
JPH06265565A (ja) 気体の流速検出装置
JP3733846B2 (ja) 補正システムの制御方法、測温計および補正装置
JPS6171326A (ja) 光検出装置
JPH04301728A (ja) 等温制御形カロリメータ
JPH07140008A (ja) 放射温度計
SU1365868A1 (ru) Устройство дл измерени температуры
JPH04122823A (ja) 焦電検出器
JPS60216213A (ja) 抵抗ブリツジを用いた測定装置
JPH0516730B2 (ja)
JP2004520603A (ja) 絶対温度測定装置と方法
JPH0471448B2 (ja)
JPH0634448A (ja) 放射温度計
SU1744533A1 (ru) Устройство дл измерени давлени
JPH095169A (ja) 輻射熱センサー
JP2000310565A (ja) 放射温度計の経時変化の校正方法及び放射温度計