JPH0668975A - 電子レンジ - Google Patents

電子レンジ

Info

Publication number
JPH0668975A
JPH0668975A JP24585092A JP24585092A JPH0668975A JP H0668975 A JPH0668975 A JP H0668975A JP 24585092 A JP24585092 A JP 24585092A JP 24585092 A JP24585092 A JP 24585092A JP H0668975 A JPH0668975 A JP H0668975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave oven
transparent conductive
oxide film
conductive oxide
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24585092A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Osaki
壽 大崎
Koichi Suzuki
巧一 鈴木
Hiroyasu Kojima
啓安 小島
Junichi Shimizu
潤一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP24585092A priority Critical patent/JPH0668975A/ja
Publication of JPH0668975A publication Critical patent/JPH0668975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ガラス基板上に透明導電酸化物膜を形成したガ
ラス窓を有し、かつ、この膜をレンジの筺体と電気的に
接続した電子レンジ。 【効果】電磁波を充分に遮断し、また、レンジの内部が
よく見える窓を備えた電子レンジを提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、透明導電酸化物膜被覆
ガラスを窓として用いた電子レンジに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】調理のための熱は、電子レンジ内に2.
45GHzの電磁波を放射し、この電磁波が調理される
材料に含まれる水分子に吸収され、この電磁波のエネル
ギーが熱に変化されることにより得られる。電子レンジ
の窓は、調理中の料理の様子を確認するために存在する
が、かかる電磁波は、電子レンジ外に漏れでると、やは
り水分子に吸収されて熱となり危険であるため、窓にお
いてもこれを遮断する必要がある。このことから、従
来、電子レンジ内を観察するための視認性能と電子レン
ジ外に電磁波漏れさせないための電磁波遮断性能の両方
を得るために、2枚のガラスの間に、小さな穴が多数あ
けられた金属薄板(いわゆるパンチングメタル)を挟み
込んだ窓が用いられてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記したパンチングメ
タルは、あけられた穴以外の金属部分はまったく光を通
さないし、しかも、穴の大きさが数mm程度でその穴が
はっきり見える大きさであるために、電子レンジ内部の
様子を見ることはできるが、その視認性はよいとはいえ
ず、何より、快適なものではない。
【0004】さらに、パンチングメタルの穴を通して、
内部の加熱された料理などからの熱線が透過し、電子レ
ンジの熱効率を低下せしめ、さらに、内部を観察する者
に、暑さを感じさせてしまう。また、電磁波の遮蔽を行
うためには、パンチングメタルを電気的に筺体へ接続す
る必要があるが、パンチングメタルが2枚のガラスに挟
まれているために、その接続は容易でなく、特別な工夫
が必要である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、可視光領域に
おいて透明で、しかも、導電性を持つ酸化物を被覆した
ガラスを窓とすることにより、電磁波を外部に漏れでな
いように遮蔽し、さらに、良好な視認性能を確保した電
子レンジを提供するものである。
【0006】すなわち、本発明はガラス基板上に、可視
光領域において透明であり、しかも導電性を持つ透明導
電酸化物膜を形成してなるガラス窓を有し、かつ、該透
明導電酸化物膜が電子レンジの筺体に電気的に接続され
てなることを特徴とする電子レンジを提供するものであ
る。
【0007】透明導電酸化物としては、酸化スズを添加
した酸化インジューム(以下ITOと呼ぶ)、アンチモ
ンあるいはフッ素を添加したスズ酸化物、アルミニウム
を添加した亜鉛酸化物などがその例としてあげられる。
電磁波の遮蔽性能を考えると、透明導電酸化物の面積抵
抗は20オーム/cm2 以下であることが望ましく、さ
らに、面積抵抗が2オーム/cm2 以下であることが推
奨される。
【0008】本発明の電子レンジにおいては、充分な電
磁波遮蔽性能を得るためにガラス基板に形成された透明
導電酸化物膜を電子レンジ筺体に電気的に接続する必要
がある。本発明の場合は、ガラスに挟まれたパンチング
メタルの場合とは異なり、導電性シール材などにより、
その接続は非常に容易である。
【0009】ガラス基板は、ガラスの機械的強度を確保
し、また、曲げ加工や、強化処理を行うためには厚いほ
うが好ましく、一方、電子レンジ全体の重量軽減のため
には薄いほうがよく、これらの理由により、3mm以
上、10mm以下であることが望ましい。
【0010】また、ガラス基板として強化処理のなされ
たガラスや、所望の形状に曲げ加工のなされたガラスを
用いることもできる。電子レンジのデザインに合わせ、
曲面を持った窓が用いられるが、パンチングメタルを用
いる場合は、2枚のガラスとパンチングメタルの形状を
一致させなければならず、その加工は困難であるが、透
明導電酸化物被覆ガラスを用いる場合はガラスが1枚だ
けであるためその加工は容易である。かかる強化処理や
曲げ加工は、透明導電酸化物膜を形成する前に行っても
よいし、形成後に行ってもよい。
【0011】透明導電酸化物膜が電子レンジの外側に配
置される場合、透明導電酸化物膜の保護と、万が一ガラ
スが割れた際の飛散防止のために、有機物膜を透明導電
酸化物膜上に形成してもよい。
【0012】
【作用】透明導電酸化物膜は、可視光領域において透明
であり、調理中に料理の状態を観察するための窓材料と
しての基本的な性質は備えている。一方、電子レンジに
おいて調理に用いられる熱の源となる2.45GHzの
電磁波を電子レンジ外に漏れ出させないための電磁波遮
蔽性能は、透明導電酸化物の持つ導電性に由来する。電
子レンジに用いる際に推奨される透明導電酸化物膜の面
積抵抗は2オーム/cm2 以下であるが、この場合、電
磁波遮蔽率は37dB以上となり、この値は、0.5k
Wの電磁波を電子レンジ内部で発生させたとき窓を通し
て漏れる電磁波が窓の単位面積あたり0.5mW/cm
2 程度であることに対応しており、電子レンジとしての
電磁波遮蔽性能の要求を満たしている。
【0013】また、熱線遮蔽性能の目安を与える日射透
過率は、6mm厚のソーダガラスを基板ガラスとした場
合には、透明導電酸化物の面積抵抗が2オーム/cm2
以下の時、46.2%以下となる。一方、6mm厚のガ
ラスが、窓に用いられた場合は、その日射透過率は、7
8.6%であるから、その差32.4%の熱が本発明の
電子レンジでは、外に漏れでず、電子レンジ内部を観察
した際に観察者に投射される輻射熱の減少と、調理の際
の熱効率の改善に寄与していることとなる。
【0014】
【実施例】
[実施例1]6mm厚のソーダガラス上にITOを面積
抵抗が5オーム/cm2 になるように形成し、かかるI
TOを被覆したガラスを電子レンジの窓とし、筺体に接
続した。2.45GHzの電磁波の遮蔽率が30dBで
あり、充分な遮蔽能を有していた。
【0015】[実施例2]6mm厚のソーダガラス上に
ITOを面積抵抗が2オーム/cm2 になるように形成
し、かかるITOを被覆したガラスを電子レンジの窓と
し、筺体に接続した。2.45GHzの電磁波の遮蔽率
が37dBであり、充分な遮蔽能を有していた。
【0016】
【発明の効果】電磁波を充分に遮断し、また、レンジの
内部のよく見える窓を備えた電子レンジを提供できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 清水 潤一 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1150番地 旭硝子株式会社中央研究所内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガラス基板上に、可視光領域において透明
    であり、しかも導電性を持つ透明導電酸化物膜を形成し
    てなるガラス窓を有し、かつ、該透明導電酸化物膜が電
    子レンジの筺体に電気的に接続されてなることを特徴と
    する電子レンジ。
  2. 【請求項2】透明導電酸化物膜が、酸化スズを添加した
    酸化インジューム、アンチモンあるいはフッ素を添加し
    たスズ酸化物、およびアルミニウムを添加した亜鉛酸化
    物のうち少なくとも1種を主成分とする膜であることを
    特徴とする請求項1の電子レンジ。
  3. 【請求項3】透明導電酸化物膜の抵抗が20オーム/c
    2 以下であることを特徴とする請求項1又は2の電子
    レンジ。
  4. 【請求項4】透明導電酸化物膜と電子レンジの筺体を電
    気的に接続するために、透明導電酸化物膜の縁部分と筺
    体の間に導電性の物質が挿入されていることを特徴とす
    る請求項1〜3いずれか1項の電子レンジ。
  5. 【請求項5】透明導電酸化物膜が被覆されるガラス基板
    が、3mm以上、10mm以下の厚さを持ったガラスで
    あることを特徴とする請求項1〜4いずれか1項の電子
    レンジ。
  6. 【請求項6】透明導電酸化物膜が被覆されるガラス基板
    が、強化処理のなされたガラス、あるいは、所望の形状
    に曲げ加工のなされたガラスであることを特徴とする請
    求項1〜5いずれか1項の電子レンジ。
  7. 【請求項7】ガラス窓に被覆された透明導電酸化物膜が
    電子レンジの外部側に配置され、かかる透明導電酸化物
    膜の保護とかかる被覆ガラスが割れた際の飛散防止が可
    能な有機物膜が透明導電膜上に被覆されていることを特
    徴とする請求項1〜6いずれか1項の電子レンジ。
JP24585092A 1992-08-21 1992-08-21 電子レンジ Pending JPH0668975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24585092A JPH0668975A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 電子レンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24585092A JPH0668975A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 電子レンジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0668975A true JPH0668975A (ja) 1994-03-11

Family

ID=17139773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24585092A Pending JPH0668975A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 電子レンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0668975A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011152047A1 (ja) * 2010-06-01 2011-12-08 パナソニック株式会社 冷蔵庫
CN106322460A (zh) * 2016-08-25 2017-01-11 郑州峰泰纳米材料有限公司 微波炉的观察窗
JP2019083125A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 学校法人上智学院 周波数選択板及び電子レンジ加熱用容器
US10591652B2 (en) 2015-11-20 2020-03-17 Schott Gemtron Corp. Multi-layer coated glass substrate
US11268704B2 (en) 2016-08-03 2022-03-08 Schott Ag Oven having a dielectrically coated glass substrate that absorbs electromagnetic radiation and emits heat radiation into the oven cavity
US11472964B2 (en) 2015-10-27 2022-10-18 Gemtron Corporation Coating compositions for glass substrates

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011152047A1 (ja) * 2010-06-01 2011-12-08 パナソニック株式会社 冷蔵庫
US11472964B2 (en) 2015-10-27 2022-10-18 Gemtron Corporation Coating compositions for glass substrates
US10591652B2 (en) 2015-11-20 2020-03-17 Schott Gemtron Corp. Multi-layer coated glass substrate
US11268704B2 (en) 2016-08-03 2022-03-08 Schott Ag Oven having a dielectrically coated glass substrate that absorbs electromagnetic radiation and emits heat radiation into the oven cavity
CN106322460A (zh) * 2016-08-25 2017-01-11 郑州峰泰纳米材料有限公司 微波炉的观察窗
JP2019083125A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 学校法人上智学院 周波数選択板及び電子レンジ加熱用容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU607217B2 (en) Shielding panel
US5147694A (en) Electromagnetic shielding panel
US10779365B2 (en) Microwave oven having door with transparent panel
US5139850A (en) Electromagnetic shielding panel
US8772687B2 (en) Microwave oven window
EP1176436A1 (en) Electromagnetic wave shielding light transmitting window material and display unit
CA1310395C (en) Electromagnetic shielding panel
JPH0668975A (ja) 電子レンジ
EP1028611B1 (en) Electromagnetic wave shielding and light transmitting plate
US5146059A (en) Microwave leakage shielding device for a microwave oven door
TWI279823B (en) Plasma display panel
US20220248508A1 (en) Transparent metal coatings for camera pane in microwave oven
CN109413982A (zh) 一种海水电磁屏蔽体
WO1998053439A1 (fr) Filtre optique pour ecran d'affichage
JP2953078B2 (ja) 電波遮蔽装置
CN209659869U (zh) 一种海水电磁屏蔽体
CN209724137U (zh) 具有电磁屏蔽功能的窗体结构及微波炉
US6049037A (en) Picture display device with emission-reducing means
JP2010008450A (ja) 表示装置
CN215632521U (zh) 一种电磁屏蔽中空玻璃
JP4547657B2 (ja) 防火ガラス物品
TWI246397B (en) Composite light transparency and EM-wave shielding structure
JP2023172193A (ja) 加熱調理器
RU7792U1 (ru) Защитный экран от электромагнитных и электростатических воздействий
JP2008060014A (ja) 電子レンジ