JPH066867Y2 - 人形用変形小物 - Google Patents

人形用変形小物

Info

Publication number
JPH066867Y2
JPH066867Y2 JP1987045953U JP4595387U JPH066867Y2 JP H066867 Y2 JPH066867 Y2 JP H066867Y2 JP 1987045953 U JP1987045953 U JP 1987045953U JP 4595387 U JP4595387 U JP 4595387U JP H066867 Y2 JPH066867 Y2 JP H066867Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth bag
doll
end opening
string
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987045953U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63154084U (ja
Inventor
和子 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takara Co Ltd
Original Assignee
Takara Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takara Co Ltd filed Critical Takara Co Ltd
Priority to JP1987045953U priority Critical patent/JPH066867Y2/ja
Publication of JPS63154084U publication Critical patent/JPS63154084U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH066867Y2 publication Critical patent/JPH066867Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、人形用衣服から人形用携帯品に変形しうる
小物に関するものである。
解決しようとする技術課題 従来、人形用衣服は、それ自体で完成した独立品であ
り、また、人形が携帯する物品も固有の形態を有して、
他の用途に兼用するような構造とされていない。
従って、人形が衣服として使用しない場合も、これを携
帯品として兼用するようなことはしないから、当然に、
衣服とは別に携帯品を購入し、使用する必要があるた
め、人形遊びにも種々の携帯品を揃えようとすると、案
外と費用が嵩む。
この考案は、上記の点に鑑み、衣服の形態から携帯品の
形態に容易に変化させて人形に被着でき、従って、経済
効果が得られるようにした人形用変形小物を提供しよう
とするものである。
この考案の実施例 次に、この考案の一実施例を、図面に基いて説明する。
図示の実施例は、人形用衣服の一つであるスカートを人
形用リュックサックに可逆的に変形するように実現した
小物の例である。
この小物は、両端に開口したスカート状に形成した布袋
1の一端開口の周縁に紐2を背面において引出し可能に
挿通し、布袋1の他端開口の周縁の正面側部分にエプロ
ン状に形成された布片3の端縁を結合し、布片3の左右
両辺及び布袋1の他端開口の周縁の背面側部分の左右
に、つまり、左右2対の紐通し4,5を結合して構成さ
れている。
布袋1及び布辺3の形状は人形用衣服として好ましい任
意の形状でよい。しかし、布片3は布袋の他端開口を閉
塞しうる大きさを有する。
上記構成により、紐2を緩めて、布袋の一端開口を広
げ、布片3を布袋1の上側に広げた場合は、第1図及び
第2図に示すように、全体がエプロン付きスカートの形
態を備え、人形の身体に被着して布片の紐通し5に人形
の腕を挿通し、さらに布片3に首通し紐を設けた場合
は、その首通し紐に首を挿通して、装着することができ
る。
また、人形から取外した場合は、紐2を布袋1の一端開
口の一部がまだ開いている程度に締め、その紐2を布袋
1と布片3の左右各一対の紐通し4,5に挿通すること
により、この布片で他端開口を閉めた状態で、一端開口
より人形の所持品などを収納し、あるいは何も収納せず
に、紐2を締めて一端開口を閉め切ると、第3図に示す
ように、全体が布片3を底とする人形用リュックサック
の形態に変化する。そして、これを第4図に例示するよ
うに、人形Dの背中に装着して紐2の先端を結ぶことに
より、リュックサックを人形に背負わせた状態に固定す
ることができる。紐通し4,5を左右2対設けたので、
紐2を閉めてリュックサックの形態にした場合に、その
下部開口が紐によって小さくつぼめられるから、中に物
を入れたときに落下しない効果があり、また、布片の左
右に紐通し5を設けたので、開口を閉めた布片が引締め
られる紐2によって容易確実に押えられる。
この考案の効果 上述のように、この考案によれば、両端に開口した布袋
と、その布袋の一端開口の周縁に背面において引出し可
能に挿通した紐と、前記布袋の他端開口の周縁の正面側
部分に結合した他端開口を閉塞しうる布片と、前記布袋
の他端開口の周縁の背面側部分と前記布片に設けられた
左右2対の紐通しとを備えたものであるから、衣服であ
るカスートの形態から携帯品であるリュックサックの形
態に容易に変化させることができるので、一つで人形用
衣服と携帯品の二つを兼ね、その変形装着を楽しむこと
ができるとともに、経済効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案の実施例を示すものであり、第1図は
エプロン付きスカートの形態における正面図、第2図は
同じく背面図、第3図はリュックサックの形態に変形さ
せる過程における斜視図、第4図は人形に装着した例を
示す斜視図である。 1……布袋、 2……紐、 3……布片、 4,5……紐通し。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ)両端に開口した布袋と、 (ロ)前記布袋の一端開口の周縁に布袋の背面において
    引出し可能に挿通された紐と、 (ハ)前記布袋の他端開口の周縁の正面側部分に結合さ
    れ、その他端開口を閉塞しうる布片と、 (ニ)前記布袋の他端開口の端縁の背面側部分と前記布
    片に設けられた、前記紐を挿通しうる左右2対の紐通し
    と、 を備えている人形用変形小物。
JP1987045953U 1987-03-28 1987-03-28 人形用変形小物 Expired - Lifetime JPH066867Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987045953U JPH066867Y2 (ja) 1987-03-28 1987-03-28 人形用変形小物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987045953U JPH066867Y2 (ja) 1987-03-28 1987-03-28 人形用変形小物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63154084U JPS63154084U (ja) 1988-10-11
JPH066867Y2 true JPH066867Y2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=30865165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987045953U Expired - Lifetime JPH066867Y2 (ja) 1987-03-28 1987-03-28 人形用変形小物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066867Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515753U (ja) * 1991-08-20 1993-03-02 ヤンマー農機株式会社 酸性雨による作物並びに土壌の被害防止用灌水装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515753U (ja) * 1991-08-20 1993-03-02 ヤンマー農機株式会社 酸性雨による作物並びに土壌の被害防止用灌水装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63154084U (ja) 1988-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5803266A (en) Accessories kit having interchangeable ornaments
US5054589A (en) Luggage with movable partition
US4543669A (en) Combination toy and garment
US6510974B2 (en) Backpack for displaying objects stored within
US2810132A (en) Combined pocket and pistol holster for jeans
US1760681A (en) Lady's hand bag
JPH066867Y2 (ja) 人形用変形小物
US5687840A (en) Attractive hanging receptacle for plastic bags
US5487467A (en) Doll-shaped receptacle for plastic bags
US20180161685A1 (en) Emotional support toy system and method
US3299997A (en) Carrying case and garment hanger
US2448404A (en) Lady's handbag
US4161975A (en) Handbag construction and method therefore
JP3006008U (ja) ぬいぐるみおもちゃ
JP3053883U (ja) 衣服形態を模した携帯用袋物
JPH01314711A (ja) 衣服―装飾的造形物間転換物品
JPS6239715Y2 (ja)
JP3020268U (ja) バッグ組体
JP3226155U (ja) 無数のデザインバリエーションを可能とする新規のバッグ
JPH068734Y2 (ja) 携帯品入れ
JPH0331356Y2 (ja)
JPS606247Y2 (ja) 手提袋
KR200269225Y1 (ko) 다목적 인형
KR200407316Y1 (ko) 장식완구 결합부를 형성한 가방
JPH0429771Y2 (ja)