JPH0668161A - 住所による線番検索システムおよび線番管理システム - Google Patents

住所による線番検索システムおよび線番管理システム

Info

Publication number
JPH0668161A
JPH0668161A JP4214860A JP21486092A JPH0668161A JP H0668161 A JPH0668161 A JP H0668161A JP 4214860 A JP4214860 A JP 4214860A JP 21486092 A JP21486092 A JP 21486092A JP H0668161 A JPH0668161 A JP H0668161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
file
wire
address
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4214860A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyasu Ueno
義安 上野
Mitsuo Ouchi
光夫 大内
Koichi Yanagida
孝一 柳田
Kunitoshi Shibata
国敏 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP4214860A priority Critical patent/JPH0668161A/ja
Publication of JPH0668161A publication Critical patent/JPH0668161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 住所から直接配線柱やビルを検索できるよう
にし、線番の選定を迅速かつ正確に行う。さらに、他の
情報も参照することにより、迅速かつ正確に線番を選定
できるようにする。 【構成】 既存のデ−タベ−スを複数個利用して、互い
の欠点を補完し、新しいデ−タベ−スを生成する。新し
いデ−タベ−スには、住所検索ファイルの他に、線番検
索ファイル、電話番号検索ファイル、分岐線路検索ファ
イル等の検索ファイルを登録し、住所による検索を行う
際に、当該住所および近傍住所の線番、配線柱、ビル
名、肩書、保留情報等を表示した後、他の検索ファイル
も検索することにより、過去・近傍の使用情報による推
定を行って正確な線番を選定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、既存のデ−タベ−スを
複数個利用して、相互の欠点を補正することにより、使
用者の使用目的に合致した新しい検索システムとする住
所による線番検索システム、およびそのシステムを用い
て住所による線番検索を行うとともに、電話番号、線番
および分岐線路をキ−情報として当該ならびにその近傍
の住所、線番、配線柱、ビル名、肩書、保留情報等の必
要デ−タを表示して、線番を選定する線番管理システム
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば第1種通信業者が、顧客か
ら新しく電話を設置したい、あるいは移転したいことを
希望する電話加入/移転申込みを受けると、営業所等で
は、線路および配線の工事のため、通常の処理として、
先ず屋外設備通信ケ−ブル心線情報デ−タベ−ス(以
下、線管デ−タベ−スと呼ぶ)のみを検索して、工事に
必要なケ−ブル心線番号の選定と付与を行っている。す
なわち、住所から配線柱・ケ−ブル引込ビル名を検索し
て、同時にその配線柱・ケ−ブル引込ビルに配分されて
いる複数のケ−ブル心線番号の中から心線番号を選定す
ることにより、その心線番号に合わせて工事を行えば、
申込みの電話を開通することができる。一方、ケ−ブル
心線番号の選定および付与の目的とは異なる目的で開発
され、別個にデ−タベ−スを構築しているSIFS(Su
bscriber Information Filing System)システム
および新顧システム(新顧客システムの略)がある。上
記SIFSシステムは、顧客の電話の故障に関する所属
で使用されるデ−タベ−スであって、保全業務、つまり
主として故障修理に用いるデ−タを格納している。具体
的には、支店・営業所における試験台(113番)での
顧客の電話番号、住所、ビル名、線番、アパ−ト名、部
屋番号、肩書、電柱番号等が収集されている。また、新
顧システムは、電話の新設・移転等の受付、つまり顧客
のサ−ビスに関する所属(116番)で使用されるデ−
タベ−スであって、営業、販売、料金、契約等のデ−タ
が格納されている。具体的には、営業活動に必要な線
番、電柱番号、住所、アパ−ト名、保留情報等がそれぞ
れ入力されている。しかし、これらのデ−タベ−スは、
全く別の目的としてデ−タを収集しているため、線路工
事の際の線番選定に際して、従来はこれらのデ−タベ−
スを使用せず、線管デ−タベ−スのみを用いて検索を行
っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、従来の
線管システムでは、線番を決定する際に必要な情報であ
る住所、ビル名、アパ−ト名がないため、顧客が申込ん
だ書類の住所から適正な配線柱やビル名やアパ−ト名を
検索することができず、その結果、別途、地図、施設記
録図、あるいはビル調書等を参照しながら引込線の配線
等、電話工事に必要な電話柱を選定するか、あるいはケ
−ブル心線ブロックを調べて、その心線ブロック名を基
に上記線管デ−タベ−スを用いて、工事に必要なケ−ブ
ル心線番号の選定・付与等を行っていた。このため、最
適配線柱の選定を行う際に、複数の道路で囲まれている
申込み場所では、建物の引込み口が不明であるため、配
線柱の選定を誤ってしまう場合があった。このように、
住所から直接、最適配線柱を検索することができないた
め、事前の調査が必要となっており、その結果、迅速な
処理は不可能であった。また、線管システムでは、膨大
なデ−タから検索を行うために、応答時間が長くかか
り、迅速に多量処理ができないという問題があった。本
発明の目的は、このような従来の課題を解決し、顧客の
申込んだ住所から直接配線柱やビル名が検索でき、線番
の選定を迅速かつ正確に行うことができる住所による線
番検索システム、およびそのシステムのデ−タ内容を完
備させて、それを用いてさらに迅速に線番を選定するこ
とができる線番管理システムを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の住所による線番検索システムは、(イ)線
番、電話番号、電柱番号等を格納する電話工事管理用の
第1のデ−タベ−スと、電話番号、線番、個人の住所、
ビル名、肩書き等を格納する故障修理専用の第2のデ−
タベ−スと、線番、保留デ−タ等を格納する契約、料金
等の営業専用の第3のデ−タベ−スと、第1〜第3のデ
−タベ−スにそれぞれ格納されているデ−タに対し、共
通するデ−タをキ−にして照合することにより関連デ−
タを選択して、所望の配列化を行うデ−タ処理部と、デ
−タ処理部により配列化された各デ−タを新たなデ−タ
ベ−スの内容として、住所から全ての線番を直接検索で
きる第4のデ−タベ−スとを具備することを特徴として
いる。また、本発明の線番管理システムは、(ロ)デ−
タを入力する入力装置、入力したデ−タを処理する処理
装置、処理したデ−タを表示する表示装置、および線番
管理デ−タと検索デ−タと補助デ−タを格納したファイ
ルと該ファイルを扱うファイルサ−バを備え、サ−ビス
オ−ダ工事要求加入者の識別デ−タを入力することによ
り、当該加入者の線番を選定する線番管理システムにお
いて、ファイルには、第4のデ−タベ−スの内容である
線番、電話番号、配線柱、住所、ビル名、肩書、保留デ
−タ等からなる線番管理デ−タと、線番管理デ−タに基
づいて作成された連続する住所による検索用ファイル
と、住所による検索用ファイルを線番の順序に配列し直
した線番検索用ファイルと、分岐された線路を検索する
ファイルと、アパ−ト・マンション情報等の補助検索フ
ァイルとを格納し、サ−ビスオ−ダ工事要求時には、住
所による検索用ファイルを申込み者の住所により検索し
て、当該住所とその近傍の住所の線番、配線柱、住所、
ビル名、肩書、保留情報等の必要なデ−タを表示装置に
表示した後、線番検索用ファイルや分岐線路検索ファイ
ルやアパ−ト・マンション情報等の補助検索ファイルを
参照することにより、線番を選定することを特徴として
いる。また、(ハ)ファイルには、線番管理デ−タの他
に、住所による検索用ファイルを電話番号の順序に配列
し直した電話番号検索用ファイルを格納し、新たに電話
工事要求を受けた際に、既に同一箇所に電話が架設され
ている場合には、電話番号検索用ファイルを申込み者の
既に架設されている電話番号により検索して、当該既設
電話の配線柱を知ることにより、配線柱の配線範囲内の
線番の中から、新たな工事要求に対する線番を選定する
ことも特徴としている。また、(ニ)ファイルに格納さ
れた線番検索用ファイルに対して、比較的まとまった回
線の増設や保全上の工事を行う場合に、線番と電話番号
とその関連デ−タの登録変更が生じたときには、工事範
囲に係る配線範囲の電話番号をそれぞれ個々に検索する
ことなく、その中の代表する該当線番を検索するだけ
で、表示装置に当該配線範囲を一括表示させ、デ−タ入
力装置から関連デ−タの登録変更あるいは消去を行い、
それにより線番管理デ−タと住所による検索用ファイ
ル、線番検索用ファイル、電話番号検索用ファイル、お
よび分岐線路検索用ファイルの各デ−タを常に最新デ−
タに書換えることも特徴としている。さらに、(ホ)サ
−ビスオ−ダ工事要求時、住所による検索用ファイルを
用いて線番選定を行う場合に、線番選定処理の途中で必
要に応じて分岐線路検索用ファイルを検索し、当該配線
柱に係る線番配線範囲情報や、その逆の配線範囲から配
線柱情報を、表示装置の同一画面上に表示させ、両者の
デ−タを併せて確認することにより、線番選定を行うこ
とも特徴としている。
【0005】
【作用】本発明においては、(イ)従来の線管システム
の線対簿にSIFSシステムおよび新顧システムの必要
な内容を付加した新しいデ−タベ−スを構築することに
より、顧客が申込んだ住所から直接、サ−ビスオ−ダ工
事に必要な情報、例えば通信回線を選択することがで
き、また、顧客の転入、転出時に必要な配線柱、ビル、
アパ−ト、保留設備等を検索することにより、線番選定
の作業を正確で迅速かつ容易に行うことができる。これ
により、(a)顧客の申込みの住所からサ−ビスオ−ダ
工事に必要な情報、例えば顧客の転入、転出時に必要な
配線柱、ビル、アパ−ト、保留設備等を検索することが
できるので、ケ−ブル心線番号の選定が容易になる。ま
た、(b)既設の周辺状況から、現場調査や施設記録
図、地図を確認することなく、配線柱、ビルを推定する
ので、配線柱誤りは極めて少なくなる。さらに、(c)
このデ−タベ−スを運用することにより、情報量が増加
して、線番選定精度が向上する。 (d)1台のパ−ソナルコンピュ−タの同一画面で線番
選択の作業や検索を行うことができ、かつマルチウィン
ドウシステムにより検索と同時にマンション・アパ−ト
情報、線路情報、顧客特異情報等を表示して確認するこ
とができる。
【0006】さらに、本発明においては、(ロ)上記新
しいデ−タベ−スに格納するメインデ−タとしての線番
管理デ−タ(線番、電話番号、住所、肩書、保留情報)
の他に、これらの線番管理デ−タを住所の順序に連続し
て配列した住所による検索ファイル、同じく線番の順序
に連続して配列した線番検索ファイル、同じく電話番号
の順序に連続して配列した電話番号検索ファイル、同じ
く線番のうちの分岐線路の順序に配列した分岐線路検索
ファイル(以上、検索ファイルと呼ぶ)、およびアパ−
ト・マンション情報を記憶したファイルと分岐線路情報
を記憶したファイル(以上、補助ファイルと呼ぶ)を格
納する。そして、SO工事要求時に、住所による検索を
行う場合に、当該住所と近傍の住所の一連の情報(線
番、配線柱、住所、ビル名、肩書、保留情報等)を表示
した後、線番検索ファイル、分岐線路検索ファイルおよ
びアパ−ト・マンション情報等の補助ファイルをも表示
することにより、線番を正確にかつ迅速に選定する。ま
た、(ハ)電話番号の順序に連続して配列した電話番号
検索ファイルを設け、電話を増設する場合には、既設電
話の配線柱を検索して、その配線柱の範囲内の線番の中
から新たな工事要求に対する線番を選定する。また、
(ニ)関連デ−タの登録変更を行う場合、線番検索ファ
イルの工事範囲に係る配線範囲の電話番号の1つを検索
することにより、その配線範囲を一括表示させて、関連
デ−タの登録変更を行えるようにする。さらに、(ホ)
SO工事要求時に、線番選定作業の結果、線路がない場
合には、分岐線路検索ファイルを検索し、当該配線柱に
係る線番配線範囲、配線範囲から配線柱情報を同一画面
に表示させ、分岐された線路の線番を選定する。これに
より、さらに正確に、かつ迅速に、線番を選定すること
が可能となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面により詳細に
説明する。図1は、本発明の一実施例を示す線番検索シ
ステムの構成図である。図1において、1は第1のデ−
タベ−スであって、既存の線管システムをそのまま使用
する。ここには、線番、電話番号等が格納されている。
2は、第2のデ−タベ−スであって、例えばSIFSシ
ステムであり、ここには個人の住所、ビル名、肩書等が
格納されている。3は、第3のデ−タベ−スであって、
例えば新顧システムであり、ここには保留デ−タ等が格
納されている。4は、特有のデ−タ配列を正規化して結
合させるデ−タ処理部である。5は、デ−タ処理部4に
より結合された第1〜第3のデ−タベ−スを新たなデ−
タベ−スとして形成する第4のデ−タベ−スである。第
4のデ−タベ−ス5には、上記第1〜第3のデ−タベ−
スに格納されていた線番、電話番号、住所、ビル、肩書
き、保留デ−タが全て格納されている。なお、線番と
は、予め配線柱・ケ−ブル引込ビル毎に配分されている
ケ−ブル心線の番号のことである。従って、線番を検索
するためには、先ず住所から最適な配線柱・ケ−ブル引
込ビル名を検索し、同時にその配線柱・ケ−ブル引込ビ
ルに配分されている複数ケ−ブル心線番号の中から心線
番号を選定するのである。この第4のデ−タベ−ス5の
内容を生成するために、デ−タ処理部4は、第1のデ−
タベ−ス1のデ−タから線番、電話番号、配線ら目的の
ものを検索し、第2のデ−タベ−ス2からは、それに対
応するデ−タレコ−ドである住所、ビル、肩書きを検索
し、同じく第3のデ−タベ−ス3からは、上記検索され
た情報に対応する通信ケ−ブル心線保留情報を検索す
る。
【0008】図2は、図1におけるデ−タ処理部の内部
構成図である。デ−タ処理部4は、図2に示すように、
検索して取り出したデ−タを蓄積するデ−タ蓄積部41
と、基準デ−タと蓄積されたデ−タとを照合するための
デ−タ照合部42とからなる。屋外設備通信ケ−ブル情
報デ−タベ−ス1のケ−ブル顧客別に割り当てられてい
るケ−ブル心線番号を基に、SIFSシステム2を構成
する項目の電話番号情報と新顧システム3を構成する項
目の電話番号情報の中から、合致するデ−タレコ−ドを
検索する。これらの合致したデ−タレコ−ドから、住所
によるケ−ブル収容状況を検索する。すなわち、第1の
デ−タベ−スである線管システムのデ−タから、線番、
電話番号、配線柱・ケ−ブル引込ビル名をデ−タ蓄積部
41に蓄積し、これらをキ−として第2のデ−タベ−ス
であるSIFSシステム2のデ−タの電話番号と順次、
デ−タ照合部42で比較照合する。そして、一致した電
話番号に対応する顧客の住所、ビル名、肩書(アパ−ト
名、部屋番号等)を読み出して、デ−タ蓄積部41に蓄
積する。また、デ−タ蓄積部41に蓄積してある線管シ
ステムの線番と、第3のデ−タベ−スである新顧システ
ム3のデ−タの線番号とをデ−タ照合部42で比較照合
する。なお、新顧システム3の格納されているデ−タ
は、顧客の住所、保留整理番号、アパ−ト名、部屋番号
・線番であって、この場合には顧客に回線を提供してい
ないので電話番号はない。ただし、回線は同一場所に申
込みがあった場合に備えて、そのまま保留している。例
えば、顧客が引越し等により転出した場合には、電話を
外して、モジュラジャック(MJ)で終端処理しておく
と同時に、外部のケ−ブルも営業所の配線盤(MDF)
まで線番を他に転用することなく、そのまま保留してあ
るものを保留設備と呼んでいる。次に、通信ケ−ブル情
報デ−タベ−ス1からは、ケ−ブル心線番号と電話番号
を、SIFSシステム2からは、住所、ビル名、肩書き
等を、新顧システム3からは、通信ケ−ブル心線保留状
況を抽出する。このようにして、逐次、既存のデ−タを
追加していくことにより、最終的にはサ−ビスオ−ダ工
事に必要な全ての項目が住所に対応して得られることに
なる。
【0009】図3は、本発明の一実施例を示す住所によ
る線番検索動作のフロ−チャ−トである。顧客から申込
みがあると、先ず名称、部屋番号等の明確な集合住宅で
あるか否かを調べ(ステップ101)、不明確な場合に
は、線名、ユニット名を調べる(ステップ102)。こ
こで、線名、ユニット名が明確な場合には、線番付与選
定を行って(ステップ108)、サ−ビスオ−ダ工事に
移る。また、部屋番号等の明確な集合住宅である場合に
は、従来通りの処理を行って、サ−ビスオ−ダ工事を行
う。すなわち、新顧システムで保留状況を検索し(ステ
ップ110)、保留デ−タがあれば(ステップ11
1)、無派遣工事を行い(ステップ112)、線番、電
番デ−タの自動投入を行う(ステップ113)。保留デ
−タがないときには、線名、ユニット名を調べる(ステ
ップ102)。線名、ユニット名が不明確な場合には、
住宅で検索することにより(ステップ103)、先に説
明した本願発明のシステムを利用して、当該住宅に関す
る全ての情報を即座に得る。すなわち、第1のデ−タベ
−ス1のケ−ブル顧客別に割当てられているケ−ブル心
線番号と電話番号を基に、SIFSシステム2を構成す
る電話番号情報と新顧システム3を構成する電話番号情
報の中から合致するデ−タレコ−ドを検索することによ
り、第1のデ−タベ−ス1からはケ−ブル心線番号と電
話番号、FIFSシステム2からは住所、ビル名、肩書
き等、新顧システム3からは通信ケ−ブル心線保留状況
を、それぞれ取り出す。これにより、当該住所とその近
傍の線番使用状況を画面に表示する(ステップ10
4)。
【0010】そして、個人住宅の保留状況が推定できる
か否かを推定する(ステップ105)。推定できなかっ
た場合には、住所および近傍の既設状況より適切配線柱
を推定する(ステップ106)。それにより、線番を付
与選定し(ステップ108)、サ−ビスオ−ダ工事(S
O)を行う。また、個人住宅の保留状況が推定できたと
きには(ステップ105)、直ちに線番付与選定を行い
(ステップ107)、無派遣工事を行う。そして、既設
線管システムのデ−タベ−ス1への自動投入を行う(ス
テップ109)。なお、サ−ビスオ−ダ(SO)工事と
は、電話の新設、移転、電話機の取替等の電話に関する
工事のことである。また、無派遣工事とは、サ−ビスオ
−ダ工事の一つであって、係員が顧客宅に行かずに工事
が完了するので、この名称で呼んでいる。すなわち、前
の使用していた電話番号と異なるので、申込みの都度、
営業所内の交換機とMDF間の工事のみを行うだけで、
顧客はモジュラジャック(MJ)に電話機を取付けるこ
とにより、電話が開通し、使用可能状態となる。このよ
うに、不明確な場合には、住宅で検索することにより、
その住宅に関する全ての情報が即座に得られるので、こ
れにより線番付与選定が行える。そして、その結果、新
しく既設線管システムのデ−タベ−ス1へ自動投入され
るので、常に最新のデ−タが格納されることになる。
【0011】本発明の住所による線番検索システムにお
いては、複数の既存のデ−タベ−スから必要な項目のみ
を結合させて、新たなデ−タベ−スを構築するので、顧
客申込みの住所からサ−ビスオ−ダ工事に必要な情報、
例えば顧客の転入時に必要な配線柱、ビル、アパ−ト、
保留設備等の検索により、線番選定、工事竣工後の保留
設備の消し込み等、線番業務に関係する一連の作業を正
確かつ迅速に行うことができる。また、1台のパ−ソナ
ルコンピュ−タにより同一画面上で線番指定、および検
索処理を行うことができ、マルチウィンドウで同時に表
示することにより、検索や線番指定を行いながら、アパ
−ト・マンション情報、保線情報、顧客特異情報等を確
認することができる。
【0012】次に、本発明の他の実施例を説明する。図
4は、図1における第4のデ−タベ−ス5の内容を示す
図であって、本発明の第1の実施例で生成された住所に
よる検索ファイルに、補助ファイル等を追加したもので
ある。図4において、5はファイル、51は線番、電話
番号、住所、肩書、保留情報等の線番管理デ−タ(メイ
ンデ−タ)、52は線番管理デ−タ中の住所の順序で連
続配列した住所検索ファイル、53は同じく線番管理デ
−タ中の線番の順序で連続配列した線番検索ファイル、
54は同じく電話番号の順序で連続配列した電話番号検
索ファイル、55は同じく、線番のうちの分岐線路の順
序で配列した分岐線路検索ファイル(以上、検索ファイ
ル)、56はアパ−トやマンションで工事を行った際に
注意すべき事項を記載したアパ−ト・マンション情報フ
ァイル、57は空線が残っているケ−ブル名、つまり分
岐線路情報を記憶した分岐線路情報ファイル(以上、補
助ファイル)である。このファイルを用いた第2の実施
例を、以下に説明する。第1の実施例である住所による
検索では、当該住所の線番を含むデ−タのみを表示する
ので、近傍の住所の線番を知ることができなかったが、
第2の実施例では、住所検索ファイル52を申し込み者
の住所で検索することにより、検索された当該住所およ
びその近傍の住所の線番、配線柱、ビル名、肩書、保留
情報等のデ−タを表示する。その後、線番検索ファイル
53、分岐線路検索ファイル55、アパ−ト・マンショ
ン情報ファイル56および分岐線路情報ファイル57を
それぞれ検索することにより、確実かつ迅速に必要な線
番を選定する。
【0013】図5は、本発明の第2の実施例を示す線番
選択処理のフロ−チャ−トであり、本実施例において
は、先ず、図5に示すように、新規工事の申し込みがあ
ったならば(ステップ201)、住所による検索で配線
柱を検出し(ステップ202)、その配線柱についての
保留設備の有無を住所検索ファイルから判定する(ステ
ップ203)。保留設備が有れば、直ちに線番レコ−ド
を作成する(ステップ208)。また、保留設備が無け
れば、住所検索ファイル52、線番検索ファイル53、
電話番号検索ファイル54、または分岐線路検索ファイ
ル55のいずれかを検索することにより(ステップ20
41〜2044)、配線柱を推定し(ステップ20
4)、それによって線番を選定する(ステップ20
5)。そして、線番レコ−ドを作成する(ステップ20
8)。一方、新規工事でない場合、例えば、増設あるい
は登録変更の場合には、既設の電話番号をキ−として電
話番号検索ファイル54を検索することにより、その既
設電話の配線柱を知ることができる(ステップ20
6)。従って、登録を抹消したり(ステップ207)、
あるいは登録を変更したり、他の線番を選定することが
できる。
【0014】図6は、図4における住所検索ファイルの
内容を示す図である。住所検索ファイル52は、図6に
示すように、住所の順序で電柱番号(ビル名)、肩書
(屋号)、名前、使用線番、電話番号等のデ−タを配列
したもので、例えば、世田谷1−2−2では、電柱番号
が上原支6、肩書が柴田荘2F左と1F右左、名前が上
野、横田、柴田の3名、使用線番がQ01−025、−
026、−027、−028、−029の5本、このう
ち電話番号として使用されている線番は−025〜−0
27の3本だけで、残り2本は使用されていないことが
わかる。図6は住所の順序で線番管理デ−タが配列され
た住所検索ファイルの内容を示しているが、線番検索フ
ァイル53では、図6の使用線番の順序で線番管理デ−
タが配列されている。また、電話番号検索ファイル54
では、図6の電話番号の順序で線番管理デ−タが配列さ
れている。また、分岐線路検索ファイル55では、分岐
線路として、例えばQ01−1〜50、T01−1〜5
0が同一配線柱に配線されている場合、これらの中で分
岐範囲として使用できる分岐線路をまとめて表示し、そ
れらに対応する線番管理デ−タを配列する。アパ−ト・
マンション情報ファイル56では、トラブルを解消する
ために、工事する場合の注意事項を表示する。また、分
岐線路情報ファイル57では、分岐線路検索ファイル5
5の場合のように、単に分岐線路として使用できる線番
の配列だけでなく、それらの電柱番号に配線された分岐
線路の工事内容や工事の理由も記載されている。
【0015】図7は、本実施例で行われる過去近傍の情
報による推定の説明を示す図である。図5のステップ2
04では、各検索ファイルを検索することにより(20
41〜2044)、配線柱の推定を行っている。いま、
世田谷1−2−3に新規工事の申込みがあった場合に、
図7に示す配置の地図と図7の下方の住所検索ファイル
52を参照して、北側電柱3/5左、2/5左、または
南側電柱4、5、または6のうちのどの電柱の線番を選
定するかを考える。先ず、住所のみから判断すると、
住所検索ファイル52を検索することにより、その住所
に対応する電柱である北側電柱3/5左または南側電柱
5のいずれかから引き込むことになる。次に、地図か
ら判断すると、旧村山宅であるから、最も近い北側電柱
の3/5左から引込むことになる。最後に、本実施例
により、過去の情報から判断すると、保留情報として以
前に使用していた名前(村山)がQ01−031の線番
を上原支5の電柱から引込んでいたことが判明するの
で、南側電柱5から引込むことになる。このように、本
実施例においては、近傍の線番管理デ−タも参照すると
ともに、過去近傍の情報による推定を行うので、最も手
数の少なく、かつ正確な線番を選定することが可能とな
る。
【0016】本実施例の4つの特徴を説明する。 (その1)新規工事の申込みがあった場合、図4に示す
住所検索ファイル52を申込み者の住所をキ−として検
索し、図6に示すように、当該住所および近傍住所の線
番、配線柱、住所、ビル名、肩書、保留情報等の必要デ
−タを表示した後、図5のフロ−の順序で、線番検索フ
ァイル53、分岐線路検索ファイル55およびアパ−ト
・マンション情報ファイル57等を補助検索することに
より、最適な配線柱を推定し(ステップ204)、線番
を選定する(ステップ205)。 (その2)新規工事の申込みがあった場合、既に同一箇
所に電話が架設されているときには、その電話番号で電
話番号検索ファイル54を検索して当該既設電話の配線
柱を知ることにより、その配線柱における配線範囲内の
線番の中から新たな工事要求に対する線番を選定する。 (その3)新規工事の申込みがあった場合、比較的まと
まった回線の増設、および保全上の工事で、線番と電話
番号およびその関連デ−タの登録変更が生じた場合に
は、線番検索ファイル53を検索して、その工事範囲に
係る配線範囲の電話番号をそれぞれ個々に検索すること
なく、その中の代表する該当線番を検索することによ
り、当該配線範囲を一括表示させて、関連デ−タの登録
変更または消去等を行う。これにより、図4に示す線番
管理デ−タ(メインデ−タ)51、および関連検索ファ
イル52〜57のデ−タを常に最新のデ−タに書き換え
できるようにする。 (その4)新規工事の申込みがあった場合、住所検索フ
ァイル52を用いて線番選定作業を行っている途中で、
必要に応じて分岐線路検索ファイル55を検索すること
により、当該配線柱に係る線番配線範囲情報や、その反
対に配線範囲から配線柱情報を同一画面上に表示させ
て、これらのデ−タを併せて確認することにより、線番
選定を円滑に行えるようにする。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、複数の
デ−タベ−スから共通のデ−タを取り出して新しくデ−
タベ−スを作成することにより、住所から直接配線柱や
ビルが検索できるので、線番の選定が迅速、かつ正確に
できる。また、新しいデ−タベ−スには、住所検索ファ
イルの他に、線番検索ファイル、電話番号検索ファイ
ル、分岐線路検索ファイル等を備えて、当該検索デ−タ
とともに、過去・近傍の使用情報による推定を行って検
索するので、近傍の住所や関連した配線柱の情報も1台
のパ−ソナルコンピュ−タの同一画面上で同時に表示で
きる。その結果、配線柱やビルの推定が容易にでき、誤
りが極めて少なくなる。さらに、デ−タベ−スを日常運
用することにより、情報量が増加し、配線柱選定精度が
増大する。
【0018】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す住所による線番検索シ
ステムの構成図である。
【図2】図1におけるデ−タ処理部の内部ブロック図で
ある。
【図3】本発明の一実施例を示す線番検索システムの動
作フロ−チャ−トである。
【図4】図1における新しいデ−タベ−スのファイル内
容を示す図である。
【図5】本発明の他の実施例を示す線番管理システムの
動作フロ−チャ−トである。
【図6】図5の作業を行う場合における住所検索ファイ
ルの内容を示す図である。
【図7】図5の作業を行う場合における過去近傍の情報
による推定の説明図である。
【符号の説明】
1 第1のデ−タベ−ス 2 第2のデ−タベ−ス 3 第3のデ−タベ−ス 4 デ−タ処理部 5 第4のデ−タベ−ス 41 デ−タ蓄積部 42 デ−タを照合する照合部 51 線番管理デ−タ 52 住所検索ファイル 53 線番検索ファイル 54 電話番号検索ファイル 55 分岐線路検索ファイル 56 アパ−ト・マンション情報ファイル 57 分岐線路情報ファイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柴田 国敏 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日 本電信電話株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 線番、電話番号、電柱番号等を格納する
    電話工事管理用の第1のデ−タベ−スと、電話番号、線
    番、個人の住所、ビル名、肩書き等を格納する故障修理
    専用の第2のデ−タベ−スと、線番、保留デ−タ等を格
    納する契約、料金等の営業専用の第3のデ−タベ−ス
    と、上記第1〜第3のデ−タベ−スにそれぞれ格納され
    ているデ−タに対し、共通するデ−タをキ−にして照合
    することにより関連デ−タを選択して、所望の配列化を
    行うデ−タ処理部と、該デ−タ処理部により配列化され
    た各デ−タを新たなデ−タベ−スの内容として、住所か
    ら全ての線番を直接検索できる第4のデ−タベ−スとを
    具備することを特徴とする住所による線番検索システ
    ム。
  2. 【請求項2】 デ−タを入力する入力装置、入力したデ
    −タを処理する処理装置、処理したデ−タを表示する表
    示装置、および線番管理デ−タと検索デ−タと補助デ−
    タを格納したファイルと該ファイルを扱うファイルサ−
    バを備え、サ−ビスオ−ダ工事要求加入者の識別デ−タ
    を入力することにより、当該加入者の線番を選定する線
    番管理システムにおいて、上記ファイルには、請求項1
    に記載の第4のデ−タベ−スの内容である線番、電話番
    号、配線柱、住所、ビル名、肩書、保留デ−タ等からな
    る線番管理デ−タと、該線番管理デ−タに基づいて作成
    された連続する住所による検索用ファイルと、該住所に
    よる検索用ファイルを線番の順序に配列し直した線番検
    索用ファイルと、分岐された線路を検索するファイル
    と、アパ−ト・マンション情報等の補助検索ファイルと
    を格納し、サ−ビスオ−ダ工事要求時には、該住所によ
    る検索用ファイルを申込み者の住所により検索して、当
    該住所とその近傍の住所の線番、配線柱、住所、ビル
    名、肩書、保留情報等の必要なデ−タを上記表示装置に
    表示した後、上記線番検索用ファイルや分岐線路検索フ
    ァイルやアパ−ト・マンション情報等の補助検索ファイ
    ルを参照することにより、線番を選定することを特徴と
    する線番管理システム。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の線番管理システムにお
    いて、上記ファイルには、線番管理デ−タの他に、住所
    による検索用ファイルを電話番号の順序に配列し直した
    電話番号検索用ファイルを格納し、新たに電話工事要求
    を受けた際に、既に同一箇所に電話が架設されている場
    合には、該電話番号検索用ファイルを申込み者の既に架
    設されている電話番号により検索して、当該既設電話の
    配線柱を知ることにより、該配線柱の配線範囲内の線番
    の中から、新たな工事要求に対する線番を選定すること
    を特徴とする線番管理システム。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の線番管理システムにお
    いて、上記ファイルに格納された線番検索用ファイルに
    対して、比較的まとまった回線の増設や保全上の工事を
    行う場合に、線番と電話番号とその関連デ−タの登録変
    更が生じたときには、工事範囲に係る配線範囲の電話番
    号をそれぞれ個々に検索することなく、その中の代表す
    る該当線番を検索するだけで、表示装置に当該配線範囲
    を一括表示させ、デ−タ入力装置から関連デ−タの登録
    変更あるいは消去を行い、それにより線番管理デ−タと
    住所による検索用ファイル、線番検索用ファイル、電話
    番号検索用ファイル、および分岐線路検索用ファイルの
    各デ−タを常に最新デ−タに書換えることを特徴とする
    線番管理システム。
  5. 【請求項5】 請求項2に記載の線番管理システムにお
    いて、上記サ−ビスオ−ダ工事要求時、住所による検索
    用ファイルを用いて線番選定を行う場合に、線番選定処
    理の途中で必要に応じて分岐線路検索用ファイルを検索
    し、当該配線柱に係る線番配線範囲情報や、その逆の配
    線範囲から配線柱情報を、表示装置の同一画面上に表示
    させ、両者のデ−タを併せて確認することにより、線番
    選定を行うことを特徴とする線番管理システム。
JP4214860A 1992-06-15 1992-08-12 住所による線番検索システムおよび線番管理システム Pending JPH0668161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4214860A JPH0668161A (ja) 1992-06-15 1992-08-12 住所による線番検索システムおよび線番管理システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-154938 1992-06-15
JP15493892 1992-06-15
JP4214860A JPH0668161A (ja) 1992-06-15 1992-08-12 住所による線番検索システムおよび線番管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0668161A true JPH0668161A (ja) 1994-03-11

Family

ID=26483075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4214860A Pending JPH0668161A (ja) 1992-06-15 1992-08-12 住所による線番検索システムおよび線番管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0668161A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1049563A (ja) * 1996-08-08 1998-02-20 Kai:Kk 図形と文字情報の関連性付与方式
KR100463443B1 (ko) * 2002-06-25 2004-12-23 삼성전기주식회사 Dvd 플레이어의 스핀들 모터 스톱 제어방법
JP2007306729A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Chugoku Electric Power Co Inc:The ドロップケーブル引出数管理システムおよびドロップケーブル引出数管理方法
US9966212B2 (en) 2012-12-21 2018-05-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Blinking device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1049563A (ja) * 1996-08-08 1998-02-20 Kai:Kk 図形と文字情報の関連性付与方式
KR100463443B1 (ko) * 2002-06-25 2004-12-23 삼성전기주식회사 Dvd 플레이어의 스핀들 모터 스톱 제어방법
JP2007306729A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Chugoku Electric Power Co Inc:The ドロップケーブル引出数管理システムおよびドロップケーブル引出数管理方法
US9966212B2 (en) 2012-12-21 2018-05-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Blinking device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6604113B1 (en) Method and apparatus for providing account information
US20040260604A1 (en) Methods and systems for location-based yellow page services
US6304647B1 (en) Telephone device provisioning pre-order entry system
US7945549B2 (en) Electrical or electronic cable system design tool
US20220130004A1 (en) Interface for uncompleted homes planning
US7080069B2 (en) Full text search system
CA2534614C (en) A system and method for dynamically creating records
US6957250B1 (en) Map-information providing system using computer network
US20010003815A1 (en) Internet-based information retrieval service system
JPH0668161A (ja) 住所による線番検索システムおよび線番管理システム
WO2014010783A1 (ko) 연관 업체 정보를 제공하는 114 전화번호 안내 시스템 및 그 안내 서비스 방법
JP3047960U (ja) 不動産情報提供装置
CN114385259A (zh) 一种基于微信小程序的停车资源普查系统及方法
JP7214423B2 (ja) 物件検索装置、物件検索方法及び物件検索プログラム
US20070239784A1 (en) Method of providing online database containing proprietary information
JP3382497B2 (ja) ラインの自動ルート取得装置及びラインの自動ルート取得プログラムを記録した媒体
JP2001167189A (ja) 顧客情報管理システム
JP2002073776A (ja) 不動産情報提供装置および不動産情報提供プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH10187950A (ja) 地図検索顧客建物データ管理装置および管理方法
JP4420265B2 (ja) テレマーケティング装置およびそのプログラム
JP7168296B2 (ja) 物件検索装置、物件検索方法及び物件検索プログラム
JP2001331101A (ja) 地図供給方法及び装置
RU2111537C1 (ru) Способ согласования блоков данных с временными значениями в последовательности временных значений
JP3566041B2 (ja) 情報蓄積装置および情報蓄積検索装置並びに情報蓄積方法および情報蓄積検索方法
JP3375234B2 (ja) 地図システム