JPH0659753U - 給湯機 - Google Patents

給湯機

Info

Publication number
JPH0659753U
JPH0659753U JP87193U JP87193U JPH0659753U JP H0659753 U JPH0659753 U JP H0659753U JP 87193 U JP87193 U JP 87193U JP 87193 U JP87193 U JP 87193U JP H0659753 U JPH0659753 U JP H0659753U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
valve
water supply
supply pipe
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP87193U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589238Y2 (ja
Inventor
政弘 服部
義則 川崎
幹夫 越智
精利 鵜木
順一 石川
Original Assignee
日本ユプロ株式会社
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11485742&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0659753(U) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 日本ユプロ株式会社, 東陶機器株式会社 filed Critical 日本ユプロ株式会社
Priority to JP1993000871U priority Critical patent/JP2589238Y2/ja
Publication of JPH0659753U publication Critical patent/JPH0659753U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589238Y2 publication Critical patent/JP2589238Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、シャワーとお湯はりを同時に使用
した場合においても、シャワー側に充分な湯量を確保で
きる給湯機に関するものである。 【構成】 熱交換器(3) の流出側に接続した給湯配管
(4) の中途から、浴槽(9)へのお湯はり配管(8) を分岐
し、同お湯はり配管(8) に給湯配管(4) との圧力バラン
スをとるための圧力調整弁(12)を取付けたことを特徴と
する給湯機。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、シャワーとお湯はりを同時に使用した場合においても、シャワー側 に充分な湯量を確保できる給湯機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、熱交換器の流出側に給湯配管を接続し、同給湯配管を通じてシャワー等 に給湯を行う給湯機において、前記給湯配管の中途からお湯はり配管を分岐し、 同お湯はり配管を通じて浴槽へもお湯を分配供給可能とした給湯機が知られてい る。
【0003】 すなわち、図8に示すように、給湯機101 内の熱交換器102 によって生成した 湯は、給湯配管103 を通じてシャワー104 に給湯されるとともに、前記給湯配管 103 の中途から分岐したお湯はり配管105 を通って浴槽106 へも給湯される。図 中、107 は電磁弁、108 は流量計、110 はバーナーを示す。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記構成の給湯機は、以下の課題を有していた。
【0005】 給湯配管103 の下流端に設けたシャワーの吐水口109 は、浴槽等において高位 置に配置されているので、相当の水頭がある。
【0006】 このため、お湯はり配管105 と給湯配管103 との間には、圧損において著しい 差がある。従って、お湯はりと給湯とを同時に使用した場合は、お湯は圧損の少 ないお湯はり配管105 の方に大半が流れ、給湯配管103 へは充分な湯量が供給さ れず、使用者は快適なシャワーを楽しむことが出来なかった。
【0007】 本考案は、前記課題を解決する給湯機を提供することを目的とするものである 。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、熱交換器の流出側に接続した給湯配管の中途から、浴槽へのお湯は り配管を分岐し、同お湯はり配管に給湯配管との圧力バランスをとるための圧力 調整弁を取付けたことを特徴とする給湯機を提供するものである。
【0009】 また、本考案は、圧力調整弁を逆止弁によって形成したことにも特徴を有する 。
【0010】
【実施例】
以下、添付図に示す実施例を参照して、本考案を具体的に説明する。
【0011】 図1に本考案に係る給湯機Aの全体構成が概念的に示されており、1は、並設 された多数のフィンであり、同フィンに吸熱管2が取付けられて熱交換器3を構 成している。
【0012】 また、熱交換器3の下部には、同熱交換器3を加熱するバーナ13が配設されて おり、前記吸熱管2内の水を加熱する。
【0013】 さらに、前記熱交換器3の吸熱管2の流出側には、給湯配管4が接続されてお り、同給湯配管4はシャワー5等の出湯口と連通連結されている。
【0014】 また、熱交換器3の吸熱管2の流入側には、給水配管6が接続され、給水口7 より同給水配管6を介して熱交換機3へ水が供給されている。
【0015】 一方、前記給湯配管4の中途からお湯はり配管8が分岐されており、同お湯は り配管8の下流側は浴槽9と連通連結されている。また、同お湯はり配管8には 、流量計10、電磁開閉弁11が取付けられている。
【0016】 かかる構成を有する給湯機Aは、バーナー13の燃焼によってシャワー等へ給湯 配管4を通して出湯することができるのみならず、浴槽9のお湯はりも行うこと ができる。
【0017】 本発明は、上記した構成を有する給湯機Aにおいて、お湯はりと給湯(シャワ ー)の同時使用時における、給湯配分を調節することができる構成に特徴を有す る。
【0018】 すなわち、図1に示すように、お湯はり配管8に、お湯はり配管8と給湯配管 4との間の圧損バランスをとるための圧力調整弁12を取付けている。
【0019】 この圧力調整弁12は、実質的に、お湯はり配管8内の管路内抵抗を増大するた めのものであり、例えばスプリング付勢の逆止弁や、ハニカムスリーブ等を介設 することによって形成できる。
【0020】 以下に、圧力調整弁12の作用機構を、図2から図4を参照して具体的に説明す る。
【0021】 まず、図2は上記した圧力調整弁12を使用しない状態での同時使用時における 両配管4,8 内を流れる湯の流量特性を示す。図2に示すように、シャワーの流量 特性aとお湯はりの流量特性bとは、シャワーの吐出口6が高位置であるので、 当初から給湯配管4にはシャワー5のヘッド圧に相当する圧損ΔPがかかってい る。
【0022】 そのため、シャワーとお湯はりとの同時使用時に、給湯圧が圧損ΔPになるま では、お湯はり配管8だけからしか出湯せず、圧損ΔPを越えて初めて給湯配管 4(シャワー)に流れる。
【0023】 しかも、両流量特性a,bから明らかなように、その後も出湯流量に大きな差が ある。すなわち、お湯は圧損の少ないお湯はり配管8へ大部分が流れ、シャワー 側に充分な湯量を供給できない。
【0024】 そこで、本実施例では、圧力調整弁12によって、シャワーのヘッド圧に相当す る圧損ΔPを加えると、圧力調整弁12は図3に示す流量特性cを示すことになる 。
【0025】 従って、圧力調整弁12を設けることにより、図4に示すように、お湯はり配管 a’と給湯配管b’でほとんど同形の流量特性を示すようになる。
【0026】 そして、結果的にシャワーとお湯はりとに、ほとんど同量の湯を配分可能とな るものである。
【0027】 また、圧力調整弁のスプリング強度の選定により、シャワーとお湯はりの分配 比を任意にして、例えば、お湯はりとシャワーの分配を1対1とするだけでなく 、シャワー側を優先(流量大)させ、同時使用時でも快適なシャワーを楽しむこ とができるようにも設定できる。
【0028】 次に、同圧力調整弁12の具体的な構造について説明すると、同圧力調整弁12は 、各種形態が考えらえる。
【0029】 図5に示す圧力調整弁12は、実質的に圧力調整機能を有する逆止弁構造から形 成されている。すなわち、同圧力調整弁12は、付勢力調節ねじ27を設け、弁体21 が開く圧力を調整することによって、流体に付与する抵抗を変化させることがで きるものである。
【0030】 図5において、12は圧力調整弁であり、同調整弁12の外筒20の内部には矢印方 向に流れる流路dを形成している。
【0031】 21は弁体で、流体の圧力を受ける部分であり、同弁体21の前方の外筒20の内周 には、テーパ面23を有する環状の弁体ストッパー22を設けている。
【0032】 そして、同弁体21は、スプリング24により常時弁体ストッパー22側へ付勢され ており、弁体ストッパー22のテーパ面22a と弁体21前部のテーパ面23とが当接し て前記流路dを閉塞するように構成されている。
【0033】 一方、弁体21の後方位置には、外筒20の内周面に固定スリーブ25を設け、同固 定スリーブ25の内周面は、雌ねじ26を形成している。
【0034】 そして、同雌ねじ26には、付勢力調節ねじ27の雄ねじ27a が螺着され、同ねじ 27a の前方側には、スプリング当接板28が連接されている。
【0035】 また、同雄ねじ27a の後方側には、付勢力調整つまみ29が設けられている。
【0036】 前記弁体21には弁杆30の一端が連接され、同弁杆30の周囲に前記スプリング24 を装着すると共に、同弁杆30の他端は、付勢力調整ねじ27の軸芯部に設けられた ガイド孔31の内部に進退自在に収納されている。
【0037】 32は流出口であり、水は流路dから連絡孔33を通って流出口32へ連絡するよう になっている。
【0038】 かかる構成の圧力調整弁12において、前記付勢力調節ねじ27の付勢力調整つま み29を調節することによって、当接板28の位置を前後に移動させることができ、 これにより、流体抵抗値を調整することができる。
【0039】 また、同圧力調整弁12は、逆止弁としても機能して、お湯はり配管8を通って 浴槽の水が逆流するのを防ぎ、衛生面でも効果を有するものである。
【0040】 以上の構成の圧力調整弁12をお湯はり配管8の一部に取付けて、同弁12を通っ て浴槽へお湯が供給されるように構成する。
【0041】 上記圧力調整弁12の他の実施例としては、付勢力調節ねじ27を設けず、あらか じめ弁体21を開く最適圧力を計算して、選定したばね定数のばねにより常時一定 の抵抗を流体に付与するようにしてもよい。
【0042】 以上のように構成される本考案の給湯機においては、圧力調整弁12により、お 湯はり配管8のお湯に一定の圧損を付加して、給湯配管4とお湯はり配管8とに 同等にお湯を分配可能としたものである。
【0043】 次に、本考案の他の実施例として、前記圧力調整弁を1缶2回路式給湯機に使 用した例を説明する。
【0044】 図6に概念的に示したように、51は、並設した多数のフィン52を共用し、この フィン52に風呂用吸熱管53と給湯用吸熱管54とを取付けた熱交換器である。
【0045】 また、熱交換器51の下部には、同熱交換器51を加熱するバーナ55が配設されて おり、同バーナ55への燃料供給路56には、電磁弁57と比例弁58とが取付けられて いる。
【0046】 さらに、風呂用吸熱管53は、中途に循環ポンプ59を取り付けた循環流路60を介 して浴槽61に連通連結している。60a は熱交換器51より浴槽61へ加熱された湯を 供給する流入循環流路、60b は浴槽61の湯を熱交換機51に供給する流出循環流路 である。
【0047】 一方、給湯用吸熱管54の水流入口には給水配管62が接続されており、出湯口に は給湯配管63が接続されている。給湯用吸熱管54の中途部には、沸騰防止検出器 66が設けられている。
【0048】 また、給水配管62には、水量検出器64、給水温度検出器65が取り付けられてお り、一方給湯配管63には、出湯温度検出器67、バキュームブレーカ68が取り付け られている。69はミキシングバルブ、70は水量バルブ、71は給湯温度検出器を示 す。
【0049】 ここで、給湯配管63は、ミキシングバルブ69、水量バルブ70を経た位置で分岐 して第一分岐流路72を形成し、同第一分岐流路72は、ふろ水量センサ73、温水電 磁弁74、圧力調整弁75を経てさらに分岐して、第二分岐流路76および第三分岐流 路77を形成し、それぞれ前記循環流路60の流出循環流路60b および流入循環流路 60a と連結されている。また、第二分岐流路76および第三分岐流路77には、逆止 弁78,79 が取付けられている。
【0050】 なお、図6において、80は制御装置を示し、水量検出器64や給水温度検出器65 の検出信号に基づいて、電磁弁57や、比例弁58や、循環ポンプ59の駆動を制御す るものである。81はフレームロッド、82は点火プラグである。
【0051】 上記したように、本実施例においても、分岐流路を設けて給湯配管63と循環流 路60とを連結し、分岐流路に圧力調整弁75を取付けたことによって、シャワーと お湯はりに分配される湯量を調整可能としている。そして循環流路60に分配され た湯は、第三分岐流路77および流入循環流路60a を通って浴槽61へ供給されると 共に、第二分岐流路76、循環ポンプ59および流出循環流路60b を通って浴槽61へ 供給される。
【0052】 圧力調整弁75および逆止弁78,79 の構成をさらに詳しく説明すれば、図7に示 すように、圧力調整弁75は、先の実施例で説明した圧力調整弁12と同様に、筒体 83の内部に弁体84と、同弁体84を構成する中心軸85と、中心軸85周囲のばね86を 具備し、同ばね86により連結孔87方向に付勢されている。
【0053】 また、本実施例の圧力調整弁75は、中心軸85を収納する中心孔88a を有する係 止部88を、筒体83に連結して設けている。よって、同弁体84を開く圧力は固定さ れており、事前に選定したばね定数のばね86を用いて、一定の適切な圧力以上の 圧力で弁体84が開くように設定されている。
【0054】 また、第二分岐流路76および第三分岐流路77の基端部に設けた逆止弁78,79 は 、基本的に前記圧力調整弁75と同一の構成としている。そして、使用しているば ね86のばね定数を適当に選定することによって、第一分岐流路72から第二分岐流 路76および第三分岐流路77へは水が流れ、反対方向へは流れないような逆流防止 機能を保持させて、逆止弁として機能させているものである。
【0055】 以上の構成の圧力調整弁75および逆止弁78,79 は、図7に示すように、第一分 岐流路72、第二分岐流路76、および第三分岐流路77を連結させる連結筒体90の内 部にそれぞれ収納して、一体構造の連結ユニットBとしている。これにより、圧 力調整弁および逆止弁をコンパクトにまとめ、分岐流路への取付けを容易にして いるものである。
【0056】
【考案の効果】
本考案は、熱交換器の流出側に接続した給湯配管の中途から、浴槽へのお湯は り配管を分岐し、同お湯はり配管に給湯配管との圧力バランスをとるための圧力 調整弁を取付けた給湯機であり、同圧力調整弁によって、給湯配管とお湯はり配 管に均等にお湯を分配可能とし、給湯とお湯はりの同時使用時でもシャワー側に 必要量の湯量を分配することができるようになった。
【0057】 これにより、給湯使用時にも、お湯はりを中断させることなく同時使用できる ため、給湯機の能力を充分に活用できる。
【0058】 さらに、圧力調整弁を逆止弁によって形成した場合は、衛生面で向上されると 共に、給湯機のコンパクト化も図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の給湯機の構造を示す模式図。
【図2】従来の給湯機における流量特性を示すグラフで
あり、縦軸は流量を、横軸は水圧をあらわす。また、a
はお湯はりの流量特性、bはシャワーの流量特性であ
る。
【図3】本考案の給湯機の流量特性を示すグラフであ
り、縦軸は流量を、横軸は水圧をあらわす。cは圧力調
整弁の流量特性である。
【図4】本考案の給湯機における流量特性を示すグラフ
であり、縦軸は流量を、横軸は水圧をあらわす。また、
a’はお湯はりの流量特性、b’はシャワーの流量特性
である。
【図5】圧力調整弁の構造を示す説明図。
【図6】本考案の給湯機の構造を示す模式図。
【図7】圧力調整弁および逆止弁の構造を示す説明図。
【図8】従来の給湯機の構造を示す模式図。
【符合の説明】
3 熱交換器 4 給湯配管 8 お湯はり配管 9 浴槽 12 圧力調整弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 川崎 義則 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町43番1号 日 本ユプロ株式会社内 (72)考案者 越智 幹夫 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町43番1号 日 本ユプロ株式会社内 (72)考案者 鵜木 精利 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町43番1号 日 本ユプロ株式会社内 (72)考案者 石川 順一 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町43番1号 日 本ユプロ株式会社内

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱交換器(3) の流出側に接続した給湯配
    管(4) の中途から、浴槽(9) へのお湯はり配管(8) を分
    岐し、同お湯はり配管(8) に給湯配管(4) との圧力バラ
    ンスをとるための圧力調整弁(12)を取付けたことを特徴
    とする給湯機。
  2. 【請求項2】 圧力調整弁(12)に逆流防止機能を保持さ
    せたことを特徴とする請求項1記載の給湯機。
JP1993000871U 1993-01-18 1993-01-18 給湯機 Expired - Fee Related JP2589238Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993000871U JP2589238Y2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993000871U JP2589238Y2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 給湯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0659753U true JPH0659753U (ja) 1994-08-19
JP2589238Y2 JP2589238Y2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=11485742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993000871U Expired - Fee Related JP2589238Y2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589238Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012122644A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Chofu Seisakusho Co Ltd 給湯機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012122644A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Chofu Seisakusho Co Ltd 給湯機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589238Y2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4372372A (en) Shower bath economizer
US4304292A (en) Shower
JP2018503048A (ja) 減圧弁が備えられた温水供給装置
US3130750A (en) Distributing valve
JPH0659753U (ja) 給湯機
US6109288A (en) Flow control apparatus
US5881763A (en) System for distributing fluid from a single source to multiple locations
TW576902B (en) Pressure reducing device, cold/hot water supply system using the same, and method for selecting pressure reducing device to be used for the system
WO2007114704A1 (en) Valve arrangement
JPS5894537A (ja) 単把手湯水混合栓
EP0275237A2 (en) Shower apparatus
JPS59106777A (ja) 給湯器における自動湯温調節バルブ
WO2002081978A1 (en) Device for a hot water tank of the pressure heater type and a fitting for a hot water tank of the pressure heater type
JPS6118355Y2 (ja)
JP2864605B2 (ja) 流体制御弁装置
CH689122A5 (fr) Installation de chauffage d'eau sanitaire pour la fourniture d'eau chaude et pour le chauffage d'un immeuble.
CN212870198U (zh) 一种等压恒温出水热水器
JPS5849766B2 (ja) ミキシングバルブ及びこれを用いた給湯装置
JPS6131228Y2 (ja)
RU2081373C1 (ru) Устройство для соединения водоподогревателя с трубами водоснабжения
JPS599426A (ja) 加熱制御装置
JPH023083Y2 (ja)
JP2002122353A (ja) 貯湯式温水器
JPH02607Y2 (ja)
JPH07269955A (ja) 可変抵抗装置及び可変抵抗装置を用いた給湯器付風呂装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees