JPH0658208B2 - 縮小投影式アライメント方法およびその装置 - Google Patents

縮小投影式アライメント方法およびその装置

Info

Publication number
JPH0658208B2
JPH0658208B2 JP61273996A JP27399686A JPH0658208B2 JP H0658208 B2 JPH0658208 B2 JP H0658208B2 JP 61273996 A JP61273996 A JP 61273996A JP 27399686 A JP27399686 A JP 27399686A JP H0658208 B2 JPH0658208 B2 JP H0658208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
alignment
pattern
reduction projection
illumination light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61273996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63128205A (ja
Inventor
俊彦 中田
良忠 押田
正孝 芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61273996A priority Critical patent/JPH0658208B2/ja
Priority to US06/944,524 priority patent/US4795261A/en
Publication of JPS63128205A publication Critical patent/JPS63128205A/ja
Publication of JPH0658208B2 publication Critical patent/JPH0658208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7073Alignment marks and their environment
    • G03F9/7076Mark details, e.g. phase grating mark, temporary mark

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、レチクル上の回路パターンを縮小投影レンズ
を介してウェハ上に露光する際、両者をアライメントす
る縮小投影式アライメント方法およびその装置に関す
る。
〔従来の技術〕
半導体集積回路の微細化が進行するのに伴い、縮小投影
露光装置で露光する際のレチクルとウェハとのアライメ
ント精度はますます高精度化が要求されている。そのた
め、1チップ毎にアライメントが行えるようにしてウェ
ハ内のチップの配列誤差に対応できる縮小投影レンズを
介すTTL(スルーザレンズ:Through The Lens)アラ
イメント方式が、今後の高集積回路の製造において主流
となってきている。
第16図は、TTLアライメント方式の一例を示したも
のである。レチクル1の回路パターンは縮小投影レンズ
2を介し、ウェハ3上に1ないし数チップずつ露光され
る。4はウェハステージ、16はチップである。まず、
レチクルアライメント光学系5,5′により、レチクル
初期設定用パターン15,15′の位置を検出してレチ
クル1を初期位置にセットする。次にウェハ上のアライ
メントパターン14,14′を縮小投影レンズ2を介し
てレチクル1上のアライメントパターン(窓パターン)
13,13′上に結像し、両パターンをウェハアライメ
ント検出光学系で検出する。ウェハアライメント検出光
学系は、ミラー6,6′、リレーレンズ7,7′、拡大
レンズ8,8′、可動スリット9,9′、光電子増倍管
10,10′及び露光光と同じ波長のアライメント用照
明光を発する光ファイバ11,11′より成る。もし、
検出したウェハアライメントパターン14,14′とレ
チクルアライメントパターン13,13′の位置が一致
していない場合にはウェハ3を搭載するウェハステージ
4をX方向及びY方向に移動して両パターン14,1
4′、13,13′の位置を一致させる。このようにし
てアライメントが終了すると、露光系12により、露光
光が照射される。尚、この種のアライメント方式として
関連するものは、特開昭55−41739号公報が挙げ
られる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記TTLアライメント方式において、従来から指摘さ
れながら、依然として解決されない問題点が、ウェハ上
のホトレジストの塗布むらに起因したアライメント精度
の低下である。この問題は、半導体集積回路が微細化
し、要求されるアライメント精度が高くなるに伴い、近
年極めて深刻な問題となっている。
第17図に示すように、ホトレジストは、スピンコータ
(回転塗布機)でウェハ3を高速回転させ(R方向)、
その遠心力によりウェハ全面に1〜2μm(単層レジス
トの場合)の厚さに塗布される。従って、ホトレジスト
の流れる方向は矢印A、B、C、Dで示すようにウエハ
中心から放射状に広がる方向となる。第18図はチップ
17のx方向アライメントパターン19の拡大図であ
る。通常、アライメントパターンは第18図に示すよう
に凹もしくは凸の段差パターンで構成されており、その
上に塗布されたホトレジスト23の膜厚は段差の形状に
応じてゆるやかな曲線を描く。尚、ここで21はSi基
板、22はSiO2層である。さて、第17図に示すよう
に、チップ17のx方向アライメントパターン19はレ
ジストの流れ方向Bと平行であるが、チップ18のx方
向アライメントパターン20はレジストの流れ方向Cと
直角になっている。その結果、第19図(a)に示すよ
うにアライメントパターン19近傍のパターン位置検出
方向のホトレジスト膜厚分布は左右対称となるが、一方
同図(b)に示すようにアライメントパターン20近傍
のホトレジスト膜厚分布は、パターン段差部でホトレジ
ストの流れが乱れ、左右非対象となる。尚、同図(a)
及び(b)において、BおよびCはレジストの流れる方
向を示している。アライメントパターン19及び20は
パターン照明光24a及び25aによって照明される
が、パターンからの反射光は近似的にホトレジスト表面
からの反射光24b、25bとSi基板21もしくはSiO2
層22表面からの反射光24C、25Cとの干渉光とし
て得られる。従って第21図に示すように、ホトレジス
ト23の膜厚に応じてその干渉光強度は周期的に変化す
る。その結果、アライメントパターン19からの反射光
強度分布は第20図(a)に示すように左右対称となる
が、アライメントパターン20からの反射光強度分布は
同図(b)に示すように左右非対称となる。従って検出
信号波形の対称性を利用し、波形の対称中心をアライメ
ントパターンの中心位置とする従来のアライメント方式
においては、同図(b)に示すように真のパターン中心
位置xに対し、xdをパターン中心位置とみなしてし
まい、誤差eが生じ、アライメント精度の低下を招い
ていた。また、TTLアライメント方式においては、塗
布むらだけでなく、ホトレジストの塗布膜厚によってパ
ターン検出信号のコントラストが大きく変化するという
課題も従来から指摘されている。
本発明の目的は、上記従来技術の課題に鑑み、ホトレジ
ストの塗布膜厚及び塗布むらに起因したアライメント精
度の低下を除去し、安定した高い精度でマスク(レチク
ル)と被露光基板とをアライメントしてマスク上に形成
された回路パターンを縮小投影光学系を介して被露光基
板上に縮小投影露光する縮小投影式アライメント方法お
よびその装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記目的を達成するため、まず、ウェハ上に
塗布されたホトレジストと空気界面での反射率、ホトレ
ジストとウェハアライメントパターンを構成する段差パ
ターン界面での反射率に着目した。すなわち、アライメ
ントパターンとしてSiの段差パターンを考えると、通常
ホトレジスト空気界面での反射率は5.5%(空気の屈
折率1.0,ホトレジストの屈折率1.61(波長51
4nm))程度であるのに対し、ホトレジスト・アライメ
ントパターン(段差パターン)界面での反射率は24%
(Siの屈折率4.75(波長514nm))と高い値を示
す。そこで本発明は、マスク上の回路パターンを縮小投
影光学系を介して被露光基板上に縮小投影露光する縮小
投影式露光方法において、可干渉性を有する照明光を前
記縮小投影光学系を通して被露光基板上の直線状の段差
状アライメントパターンに照明し、該照明された直線状
の段差状アライメントパターンから反射して前記縮小投
影光学系を通して得られる反射光と前記可干渉性を有す
る照明光から得られる参照光とを光学的に干渉させて2
次元的に分布した干渉パターンを結像光学系で結像させ
て光電変換手段で受光して干渉パターン信号を検出し、
該検出された干渉パターン信号に基づいて前記直線状の
段差状アライメントパターンの幅方向の位置を検出して
前記被露光基板を前記マスクに対して相対的にアライメ
ントすることを特徴とする縮小投影式アライメント方法
である。また本発明は、マスク上の回路パターンを縮小
投影光学系を介して被露光基板上に縮小投影露光する縮
小投影式露光装置において、可干渉性を有する照明光を
出射させる可干渉性照明光源と、該可干渉性照明光源か
ら出射した可干渉性を有する照明光を前記縮小投影光学
系を通して被露光基板上の直線状の段差状アライメント
パターンに照明する照明光学系と、前記可干渉性を有す
る照明光から参照光を得る参照光光学系と、前記照明光
学系で照明された直線状の段差状アライメントパターン
から反射して前記縮小投影光学系を通して得られる反射
光と前記参照光光学系から得られる参照光とを光学的に
干渉させて2次元的に分布した干渉パターンを結像光学
系で結像させて光電変換手段で受光して干渉パターン信
号を検出する干渉パターン検出光学系と、該干渉パター
ン検出光学系の光電変換手段で検出された干渉パターン
信号に基づいて前記直線状の段差状アライメントパター
ンの幅方向の位置を検出する位置検出手段とを備え、該
位置検出手段で検出される直線状の段差状アライメント
パターンの幅方向の位置に基づいて前記被露光基板を前
記マスクに対して相対的にアライメントするように構成
したことを特徴とする縮小投影式アライメント装置であ
る。即ち本発明は、具体的には第1図に示す光学系を特
徴とするものである。図において、レーザ光源等の可干
渉性光源40からの照明光41はビームスプリッタ42
により、2方向に分離される。一方は、アライメント照
明光43として縮小投影レンズ2を介してウェハ上のア
ライメントパターン48を照明する。アライメントパタ
ーン48はSi45の段差パターンで形成されており、そ
の上にホトレジスト46が塗布されている。他方は、半
透明鏡51(第1図の光学系では透過率0)に入射す
る。今、ビームスプリッタ42から半透明鏡51までの
光路長lrを、同じくビームスプリッタ42からホトレジ
スト46表面までの光路長とほぼ等しくし、その光路長
差を可干渉性光源40の可干渉距離内に設定すると、ホ
トレジスト46表面からの反射光49、Si45の段差パ
ターンとホトレジスト46との界面47からの反射光5
0及び半透明鏡51からの反射光52は、ビームスプリ
ッタ42においてそれぞれ互いに干渉し、干渉光53が
得られる。詳細は次頁の「作用」で述べるが、この干渉
光53は第8図(a)及び(b)に示すように、ビーム
スプリッタ42における半透明鏡51からの反射光52
の波面と界面47からの反射光52の波面の光軸方向の
相対的な傾きに応じ縞パターン95a,95bとなる。
尚、矢印は両波面の傾き方向を示している。ここで、こ
の縞パターン95a,95bは、上記各界面の反射率を
考慮すると、主として段差パターンとホトレジスト46
との界面47からの反射光50と半透明鏡51からの反
射光との干渉の影響が最も強く、アライメントパターン
48の段差部において、段差深さeだけ位相が変化する
ことに起因した大きな信号変化が得られる。従って、相
対的にホトレジスト46の膜厚d(x)に起因した干渉
の影響は小さくなる。そこで、本発明はこの縞パターン
95a,95bを拡大レンズ及び撮像装置を備えたアラ
イメント光学系(図示せず)により検出し、アライメン
トパターン48の段差部に対応した縞パターンの信号変
化位置を抽出し、それからアライメントパターン48の
中心位置を求め、別途検出したレチクルアライメントパ
ターンの中心位置よりアライメント量を求め、相対的に
アライメントすることにより、上記目的を達成するもの
である。尚、第2図は、アライメントパターン48に入
射する平行ビームからなる照明光43を示した拡大図で
ある。
また、本発明においては、半透明鏡は広義の鏡であり、
第1図の光学系のように透過率0の場合も含める。この
半透明鏡は、縮小投影レンズを含むウェハ上アライメン
トパターン照明光路外に設けることも、該照明光路内に
設けることも可能である。
また、本発明においては、半透明鏡を設けた光路中に、
波面補正光学系を設けるものとする。
また、本発明においては、アライメントパターン照明光
として用いる可干渉光は、時間的かつ空間的に可干渉性
を有するものとする。
〔作用〕
第1図の光学系において、ホトレジスト46表面からの
反射光49の強度をI1、Si45の段差パターンとホトレ
ジスト46との界面47からの反射光50の強度をI2
半透明鏡51からの反射光52の強度をIrとすると、3
つの反射光による干渉光53の強度分布I(x)は近似
的に(1)式でされる。
但し、入:アライメント照明光の波長 na:空気の屈折率 nr:ホトレジストの屈折率 第1項は、干渉強度の直流成分を与え、第1項は反射光
49と反射光50との干渉強度の変調成分、第3項は反
射光49と反射光52との干渉強度の変調成分、第4項
は反射光50と反射光52との干渉強度の変調成分をそ
れぞれ与える。ここで、照明光41の強度を1、ビーム
スプリッタ42の反射率と透過率との比を1:1.na=
1.nr=1.61(入=436nm)、半透明鏡51の反
射率を95%、ホトレジスト46・空気界面の反射率を
5.5%、段差パターン・ホトレジスト46界面47の
反射率を24%とすると、(1)式の第1項は第3図の
60で示す直線となり、第2項は61、第3項は62、
第4項は63で示す曲線となる。第3図より、干渉光5
3すなわち第8図(a)、(b)に示す縞パターンの強
度分布は、(1)式の第4項、すなわち、段差パターン
・ホトレジスト46界面47と半透明光51からの反射
光52との干渉の影響が最も強く、アライメントパター
ン48の段差部で、段差深さeだけ位相が変化すること
に起因した大きな信号変化が得られる。これは、界面4
7での反射率がホトレジスト46表面でのそれよりも高
いためである。従って、相対的にホトレジスト46の膜
厚d(x)に起因した干渉((1)式の第2項及び第3
項)の影響は小さくなる。すなわち、第4図(a)に示
すように、アライメントパターン48の段差部でホトレ
ジスト46の膜厚分布が左右非対称となっている場合、
従来のアライメント方式では、第21図の干渉光強度曲
線から明らかなように、アライメントパターン48から
の反射光強度分布は第4図(b)に示すように左右非対
称となり、真のパターン中心位置xに対し、xdをパ
ターン中心位置とみなしてしまい、検出誤差eが生じ
ていた。一方、同図(c)は第8図(b)の縞パターン
のA−A′部の干渉光強度分布を示したものである。す
なわち、本発明によれば、ホトレジスト46の膜厚分布
にあまり影響されることなく、アライメントパターン4
8の段差情報を忠実に反映した、高コントラストの干渉
光強度分布が得られる。その結果、理想的には真のパタ
ーン中心位置xを検出することができ、ホトレジスト
の膜厚及び塗布むらに起因したアライメント精度の低下
を除去することが可能となる。
尚、本発明の作用は、第5図に示すようにSi66、の段差
パターン上にSiO267、Si3N468の各透明層が形成さ
れている場合にも有効である。すなわち、入射光74に
対して、ホトレジスト69表面、各層界面72、71、
70からの反射光75、76、77、78のうち、最も
強度が高いのは下地のSi66とSiO267との界面70か
らの反射光78である。従って、得られる干渉光強度分
布すなわち縞パターンの強度分布は、Si66の段差部で
大きく変化し、ホトレジスト69の膜厚にあまり影響さ
れず、前記と同じ効果が得られる。
〔実施例〕
以下、本発明の第1の実施例を第6図〜第12図により
説明する。
第6図は、本発明の第1の実施例におけるアライメント
光学系を示す図である。このアライメント光学系は、ア
ライメント照明系、アライメントパターン検出光学系、
参照光路及びアライメントパターン検出信号処理系から
成る。まず可干渉光源として用いたArレーザ80(波長
514.5nm)から出射したビーム81は、ビームスプ
リッタ82、ソレーレンズ83を経て、ビームスプリッ
タ84によりビーム86及び87に分離される。ビーム
87はミラー85b〜85f、波面補正光学系88及び
反射鏡89(参照面)から成る参照光路に導かれ、反射
鏡89で反射されると同時に波面補正光学系により、ビ
ーム径の調整、縮小投影レンズの結像特性に対応した波
面の位相調整が施される。一方、ビーム86は、ミラー
85a、レチクル上のミラー面1mで反射され、縮小投
影レンズ2の入射瞳2pの中心に入射し、ウェハ上のア
ライメントパターン48を参照する。第7図はその様子
を示す拡大図であり、45発生Si基板、46はホトレジ
スト、そして86が平行ビームで形成されたアライメン
ト照明光である。今、ビームスプリッタ84から反射鏡
89までの光路長と、同じくビームスプリッタ84から
ウェハ上のアライメントパターン48までの光路長との
光路長差を、反射鏡89を光軸方向に微動することによ
り、Arレーザ80の可干渉距離内に設定する。その結
果、丁度、トワイマン・グリーンの干渉計と同じ原理
で、反射鏡89からの反射光と、アライメントパターン
48表面(ホトレジスト・アライメントパターン界面4
7)からの反射光が干渉し、ビームスプリッタ84にて
干渉光が得られる。この干渉光は第8図(a)及び
(b)に示すように、ビームスプリッタ84における反
射鏡89からの反射光の波面とアライメントパターン4
8表面からの波面の光軸方向の相対的な傾きに応じた縞
パターン95a、95bとなる。この縞パターンの間隔
は両波面の相対的な傾きが大きい程小さくなる。逆に両
波面が完全に平行な場合は縞パターンがなくなり、パタ
ーン内側と外側での光路差による干渉強度の明暗が現れ
る。尚、矢印は両波面の傾き方向を、94はアライメン
ト光学計の検出領域を示している。ここで、この縞パタ
ーン95a、95bには、アライメントパターン48の
段差部において、段差深さ分位相が変化することに起因
した大きな進行変化が現れている。本発明の大きな特長
の1つは、アライメントパターン48の段差部に対応し
たこの縞パターンの信号変化位置を抽出し、その位置か
らアライメントパターン48の中心位置を求めることに
ある。ビームスプリッタ84にて得られた干渉光、すな
わち、第8図(a)及び(b)に示す縞パターン95
a、95bをリレーレンズ83、ビームスプリッタ8
2、ミラー85g及び拡大レンズ90を介して2次元固
体撮像素子91で撮像する。そして、光電変換された縞
パターン95a、95bは、前処理回路92でノイズ除
去及びAD変換された後、計算機93に送られる。本実
施例では、計算機内での信号処理を簡略化し、アライメ
ント時間の短縮を図る目的で、あらかじめ縞パターンの
方向を2次元固体撮像素子91の水平走査線と同じ方向
すなわち第8図(b)に示すと同じ方向になるよう、反
射鏡89を微調整しておく。尚、ウエハ上の1チップを
20mm×20mmとすると、1チップ内でのウエハの平行
度は約1μm程度であるから、一度反射鏡89を微調整
しておけば、常にこれを監視する必要はない。計算機内
では第9図に示すフローチャートに従い、信号処理が行
われ、アライメントパターン48の中心位置が求められ
る。まず、第10図(a)〜(d)に第8図(b)のA
−A′,B−B′,C−C′,D−D′部に対応する水
平走査信号96a〜96dを示す。同図(a)〜(c)
にはパターン段差部での位相変化による大きな信号変化
が現れているが、同図(d)すなわちD−D′は丁度縞
と縞の間の明部に相当し、信号変化は存在しない。これ
らの2次元固体撮素子の総ての水平走査信号に対し、第
9図に示すフローチャートに従い、微分処理を施す。そ
の結果、第11図(a)〜(d)に示す信号97a〜9
7dが得られる。これらの信号に対し絶対値処理を施す
と第12図(a)〜(d)に示す信号98〜98dが得
られる。そこで、これらの信号に対し、適当なしきい値
を設定し、しきい値レベルに相当する画素ナンバーa1
a4、b1〜b8、C1〜C4等を総ての水平走査信号に対し求め、
メモリに格納しておく。この場合、同図(d)に示す信
号のように、該当する画素ナンバーがない水平走査信号
については計算時間の短縮を図るため、以降の処理は行
わない。格納された画素ナンバーに対し、次の処理を行
い、各水平走査線ごとにアライメントパターンの中心位
置ac,bc,Cc等を求める。
今、求まった各水平走査線ごとの中心位置をci(i=
1〜m)で表すとすると、最終的にウェハアライメント
パターンの中心位置xは(5)式で与えられる。
尚、ここでmは第12図(a)〜(c)に示すように絶
対値処理を施された水平走査信号において設定された適
当なしきい値レベルに対応する画素ナンバーが存在す
る、換言すれば、パターン段差部に対応する信号変化が
存在する水平走査線の総数である。次に別途得られたレ
チクル上のアライメントパターン(図示せず)の中心位
置xrより(6)式に基づいてアライメント量Δを求
め、ステージ Δ=xr−x 4をx方向に微動させる。y方向のアライメントについ
ても事情は全く同じである。アライメントが終了する
と、露光系(図示せず)より露光光が照射され、レチク
ル1の回路パターンがウェハ上のチップに焼きつけられ
る。以上の動作を各チップごとに繰り返す。
以上のように、本実施例によれば、前項の「作用」でも
述べたように、ホトレジストの膜厚分布に影響されるこ
となく、対称性の良い高コントラストのアライメントパ
ターン検出信号が得られ、ホトレジストの塗布むらに起
因したアライメント精度の低下を除去することができ
る。また、従来のアライメント方式の場合、塗布むらだ
けでなく、ホトレジストの塗布膜厚そのものによって、
アライメントパターン検出信号のコントラストが大きく
変化していたが、本実施例によれば、反射鏡89を光軸
方向に微動させることにより干渉強度を常に第3図に示
す曲線63の傾斜部分に設定し、第8図(a),(b)
に示す縞パターンのコントラストを尚に高く保つことが
可能である。
また、本実施例によれば、各水平走査信号から得られる
パターンの中心位置xciによりチップの回転誤差を測
定することができる。すなわち、今後の高い集積回路パ
ターンの露光において不可欠とされているチップの回転
補正を容易に実現することが可能となる。
本実施例では、各水平走査信号におけるパターン段差部
の信号変化位置を抽出するのに、信号の微分絶対値を用
いたが、他の実施例として水平走査信号96a〜96d
(第10図)に直接しきい値を設定して、しきい値レベ
ルに相当する画素ナンバーを検出し、その値からアライ
メントパターンの中心位置を求めることも可能である。
また、他の実施例として、信号波形の対称性を利用し
て、各水平走査信号に対してパターンの中心位置xci
を求めることも可能である。その際、最終的なウェハア
ライメントパターンの中心位置xは(5)式より求め
る。
本発明の他の実施例を第13図〜第15図により説明す
る。
第13図は、本発明の第2の実施例におけるアライメン
ト光学系を示す図である。このアライメント光学系は、
第6図に示したアライメント光学系に対し、参照光路を
取り除き、縮小投影レンズ2の下端に半透明鏡(ダイク
ロイックミラー)100を付加し、アライメント照明光
路そのものを参照光路とした点が異なる。前述の実施例
と同様、まずArレーザ80(波長514.5nm)から
出射したビーム81は、ビームスプリッタ82,リレー
レンズ83を経て、ミラー85a,レチクル上のミラー
面1mで反射され、縮小投影レンズ2の入射瞳2pの中
心に入射し、半透明鏡(ダイクロイックミラー)100
を透過した後、ウェハ上のアライメントパターン48を
照明する。この半透明鏡(ダイクロイックミラー)10
0は、その上面(縮小投影レンズ側)に反射防止膜(波
長514.5nm)を、下面101に第15図に示す反射
率・透過率分光特性を有す薄膜をコーティングしてお
く。半透明鏡100を光軸方向に微動することにより、
その下面101とアライメントパターン48表面までの
光路長をArレーザ80の可干渉距離内に設定すると、
フィゾーの干渉計と同じ原理で、半透明鏡100の下面
101からの反射光とアライメントパターン48表面か
らの反射光が干渉し、半透明鏡100にて干渉光が得ら
れる。この干渉光は、前述の実施例と同様、第8図
(a)及び(b)に示すように、半透明鏡100の下面
101からの反射光の波面とアライメントパターン48
表面からの波面の光軸方向の相対的な傾きに応じ、縞パ
ターン95a,95bとなる。この縞パターンを縮小投
影レンズ2を介し、再び同一光路を経た後、ビームスプ
リッタ82,ミラー85g及び拡大レンズ90を介して
2次元固体撮像素子91で撮像する。以後の信号処理と
アライメントパターンの中心位置検出方法及びアライメ
ントの手順は、前述の実施例と全く同じであるので説明
は省略する。第14図は、半透明鏡100の微動機構を
示したものである。半透明鏡100は縮小投影レンズ2
に対し、板バネ等で支持するものとする(図示せず)。
微動機構としては、半透明鏡100の上面に固定された
3箇所のくさび形ベース102a,103a,104a
に対し、くさび形可動スペーサ102b,103b,1
04bをそれぞれ3つのピエゾ素子102c,103
c,104cで矢印方向に独立に微動することにより実
現している。尚、半透明鏡100の下面101の薄膜
は、第15図に示すように露光波長である436nm(水
銀ランプのg線)に対しては、極めて高い透過率を示し
ており、露光時において特に問題ない。
本実施例によれば、前述の実施例と全く同様の効果が得
られるだけでなく、アライメント光路そのものを参照光
路としたことにより、参照光路中での外乱、あるいは縮
小投影レンズの結像特性の干渉縞パターンに及ぼす影響
が除去できる。また、参照光路を除去したことにより、
アライメント光学系が簡素化されるという効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、TTLアライメントにおいて、従来か
ら指摘されながら、依然として解決されず、又、半導体
集積回路の微細化に伴い、深刻な問題となりつつあるホ
トレジストの塗布膜厚及び塗布むらに起因したアライメ
ント精度の低下が除去でき、安定した高い精度でのマス
クに対する被露光基板のアライメントが可能となり、高
い生産性と信頼性が得られるという効果を有す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本アライメント方式の原理を示す正面図、第2
図はアライメントパターンに入射するアライメント照射
光を示す斜視図、第3図は光路長差と干渉強度との関係
を示す図、第4図(a)はホトレジストの塗布むらの状
態を示すアライメントパターン部の断面図、同図
(b),(c)は従来方式と本アライメント方式での反
射光強度分布の違いを示す図、第5図は透明層を有する
アライメントパターン部の断面図、第6図は本発明の一
実施例におけるアライメント光学系を示す正面図、第7
図はアライメントパターンに入射するアライメント照射
光を示す斜視図、第8図(a),(b)は干渉縞パター
ンを示す平面図、第9図は干渉縞パターンからアライメ
ントパターンの中心位置を求めるフローチャート、第1
0図(a),(b),(c),(d)は干渉縞パターン
の長手方向の検出信号を示す図、第11図(a),
(b),(c),(d)は第10図(a),(b),
(c),(d)に示す検出信号の微分処理後の信号を示
す図、第12図(a),(b),(c),(d)は第1
1図(a),(b),(c),(d)に示す信号の絶対
値処理後の信号を示す図、第13図は本発明の他の実施
例におけるアライメント光学系を示す正面図、第14図
は半透明鏡の微動機構を示す斜視図と拡大図、第15図
は半透明鏡下面にコーティングされた薄膜の反射率・透
過率分光特性を示す図、第16図は従来のTTLアライ
メント方式の1例を示す斜視図、第17図はウェハ上に
回転塗布されるホトレジストの流れ方向を示す斜視図、
第18図はウェハアライメントパターンの拡大斜視図、
第19図(a),(b)はアライメントパターンの方向
によるホトレジスト膜厚分布の違いを示す図、第20図
(a),(b)は同様にアライメントパターンからの反
射光強度分布の違いを示す図、第21図はホトレジスト
膜厚と干渉強度との関係を示す図である。 1…レチクル,2…縮小投影レンズ,3…ウェハ,1
4,14′,19,20,48,73…ウェハアライメ
ントパターン,51,89…反射鏡,100…半透明
鏡,80…Arレーザ,91…2次元固体撮像素子,9
3…計算機,95a,95b…干渉縞パターン。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マスク上の回路パターンを縮小投影光学系
    を介して被露光基板上に縮小投影露光する縮小投影式露
    光方法において、可干渉性を有する照明光を前記縮小投
    影光学系を通して被露光基板上の直線状の段差状アライ
    メントパターンに照明し、該照明された直線状の段差状
    アライメントパターンから反射して前記縮小投影光学系
    を通して得られる反射光と前記可干渉性を有する照明光
    から得られる参照光とを光学的に干渉させて2次元的に
    分布した干渉パターンを結像光学系で結像させて光電変
    換手段で受光して干渉パターン信号を検出し、該検出さ
    れた干渉パターン信号に基づいて前記直線状の段差状ア
    ライメントパターンの幅方向の位置を検出して前記被露
    光基板を前記マスクに対して相対的にアライメントする
    ことを特徴とする縮小投影式アライメント方法。
  2. 【請求項2】前記可干渉性を有する照明光は、時間的か
    つ空間的に可干渉性を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の縮小投影式アライメント方法。
  3. 【請求項3】マスク上の回路パターンを縮小投影光学系
    を介して被露光基板上に縮小投影露光する縮小投影式露
    光装置において、可干渉性を有する照明光を出射させる
    可干渉性照明光源と、該可干渉性照明光源から出射した
    可干渉性を有する照明光を前記縮小投影光学系を通して
    被露光基板上の直線状の段差状アライメントパターンに
    照明する照明光学系と、前記可干渉性を有する照明光か
    ら参照光を得る参照光光学系と、前記照明光学系で照明
    された直線状の段差状アライメントパターンから反射し
    て前記縮小投影光学系を通して得られる反射光と前記参
    照光光学系から得られる参照光とを光学的に干渉させて
    2次元的に分布した干渉パターンを結像光学系で結像さ
    せて光電変換手段で受光して干渉パターン信号を検出す
    る干渉パターン検出光学系と、該干渉パターン検出光学
    系の光電変換手段で検出された干渉パターン信号に基づ
    いて前記直線状の段差状アライメントパターンの幅方向
    の位置を検出する位置検出手段とを備え、該位置検出手
    段で検出される直線状の段差状アライメントパターンの
    幅方向の位置に基づいて前記被露光基板を前記マスクに
    対して相対的にアライメントするように構成したことを
    特徴とする縮小投影式アライメント装置。
  4. 【請求項4】前記参照光光学系として、前記縮小投影光
    学系の光路中に半透明鏡を備えて構成したことを特徴と
    する特許請求の範囲第3項記載の縮小投影式アライメン
    ト装置。
  5. 【請求項5】前記参照光光学系として、参照光の波面を
    補正する波面補正光学系を有することを特徴とする特許
    請求の範囲第3項記載の縮小投影式アライメント装置。
  6. 【請求項6】前記可干渉性照明光源として、時間的かつ
    空間的に可干渉性を有する照明光を出射させるように構
    成したことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の縮
    小投影式アライメント装置。
JP61273996A 1985-12-24 1986-11-19 縮小投影式アライメント方法およびその装置 Expired - Fee Related JPH0658208B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61273996A JPH0658208B2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19 縮小投影式アライメント方法およびその装置
US06/944,524 US4795261A (en) 1985-12-24 1986-12-22 Reduction projection type aligner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61273996A JPH0658208B2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19 縮小投影式アライメント方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63128205A JPS63128205A (ja) 1988-05-31
JPH0658208B2 true JPH0658208B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=17535491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61273996A Expired - Fee Related JPH0658208B2 (ja) 1985-12-24 1986-11-19 縮小投影式アライメント方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0658208B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5438413A (en) * 1993-03-03 1995-08-01 Kla Instruments Corporation Process for measuring overlay misregistration during semiconductor wafer fabrication

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63128205A (ja) 1988-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4130531B2 (ja) 透明な基板上の構造の測定装置及び測定方法
US6242754B1 (en) Method of detecting position of mark on substrate, position detection apparatus using this method, and exposure apparatus using this position detection apparatus
JP3064433B2 (ja) 位置合わせ装置およびそれを備えた投影露光装置
US4870452A (en) Projection exposure apparatus
TWI427433B (zh) 測量設備、曝光設備,以及裝置製造方法
EP0015173A1 (fr) Système optique d'alignement de deux motifs et photorépéteur utilisant un tel système
JP2634620B2 (ja) 投影式露光方法およびその装置
JPH0785466B2 (ja) 位置合せ装置
EP0015789B1 (fr) Dispositif optique de projection en photorépétition
US7684050B2 (en) Shape measuring apparatus, shape measuring method, and exposure apparatus
US7612892B2 (en) Imaging optical system configured with through the lens optics for producing control information
US4795261A (en) Reduction projection type aligner
TWI358529B (en) Shape measuring apparatus, shape measuring method,
US5671057A (en) Alignment method
US6950194B2 (en) Alignment sensor
JPH0658208B2 (ja) 縮小投影式アライメント方法およびその装置
JPH08219718A (ja) 面位置検出装置
JP2672052B2 (ja) 段差パターン検出方法とその装置
JP2961919B2 (ja) 位置検出装置
JP2702496B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH063789B2 (ja) 縮小投影式アライメント方法
JP3010875B2 (ja) 縮小投影式露光装置
JPH0612753B2 (ja) パターン検出方法及びその装置
JPH0525167B2 (ja)
JP2634791B2 (ja) 投影式アライメント方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees