JPH0654931B2 - 加入者デ−タ管理方式 - Google Patents

加入者デ−タ管理方式

Info

Publication number
JPH0654931B2
JPH0654931B2 JP16286183A JP16286183A JPH0654931B2 JP H0654931 B2 JPH0654931 B2 JP H0654931B2 JP 16286183 A JP16286183 A JP 16286183A JP 16286183 A JP16286183 A JP 16286183A JP H0654931 B2 JPH0654931 B2 JP H0654931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
exchange
terminal
service device
data management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16286183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6054557A (ja
Inventor
政彦 笹岡
享 小川
博彦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16286183A priority Critical patent/JPH0654931B2/ja
Publication of JPS6054557A publication Critical patent/JPS6054557A/ja
Publication of JPH0654931B2 publication Critical patent/JPH0654931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は、加入者端末(電話機を含む)を接続する交換
機とサービス装置から成る通信システムに於いて、交換
機に接続された入出力装置での、加入者データの登録,
変更,削除(以後書替え情報と記述)に追従して、サ−
ビス装置での加入者デ−タの書替えを、動的に行うこと
を可能とした、加入者デ−タ管理方式に関する。
(2)技術の背景 近年、交換機に接続し、該交換機を介して加入者端末と
接続し、該加入者端末に対して、例えば、一旦音声メッ
セージ/ファックスメッセージ等を蓄積し、後刻、指定
された宛先に対して、音声メッセージ/ファックスメッ
セージ等を送信する,音声メールサービス/ファックス
メールサービス等を提供する,音声蓄積装置/ファック
ス蓄積交換装置等のサービス装置がある。
該サービス装置に於ける、加入者端末の管理方法として
は、交換機で付与する加入者端末の電話番号を基に管理
する方式と、電話番号とは別に、独立した番号で管理す
る方法とがあるが、本発明は、前者の場合に関するもの
である。即ち、通信システム内の加入者端末について、
電話番号を基に、交換機,及びサービス装置の両者で管
理ことにある。
(3)従来技術の問題点 以下、従来の加入者データ管理方式を図面により説明す
る。
第1図は、従来方式に於ける、交換機とサービス装置と
の接続を表わすブロック図であり、第2図は、従来の加
入者データ管理テーブルを示し、第3図は、従来方式に
於ける、加入者データ管理テーブルの書替え手順フロー
である。
第1図に於ける、1,2,3は加入者端末,10は交換
機,20はサービス装置,100,200は回線交換部
(HW),110,210は中央処理装置(CPU),
120,220は入出力装置(I/O),130,23
0は主記憶装置(MM),240はディスク(DK)等
の記憶装置である。
第2図の(a)図,(b)図はそれぞれ交換機側,サービス装
置側の主記憶装置に格納された加入者データ管理テーブ
ル構成を示し、(a)図は加入者端末の実装/未実装,端
末番号,端末属性等を管理するもので、(b)図は、端末
番号,端末属性等を管理するものである。
第3図の手順フローで示す様に、交換機内の加入者デー
タ管理テーブル(a)の書替えを行う場合、交換機10に
接続された入出力装置120から、加入者端末の電話番
号,及び、該加入者対応の書替え情報を入力すると(ス
テップ400),該交換機10の中央処理装置110
は、書替え情報の内容を判断し(ステップ401),該
書替え情報に従って、交換機内の加入者データ管理テー
ブル(a)を書替える。
(イ)書替え情報が登録の場合、新たに入力された電話
番号を、交換機内の加入者データ管理テーブル(a)に登
録する(ステップ402)。
(ロ)書替え情報が変更の場合、入力された変更前の電
話番号に対応する、交換機内の加入者データ管理テーブ
ル(a)内の電話番号を、入力された新たな電話番号を変
更する(ステップ403)。
(ハ)書替え情報が削除の場合、入力された電話番号に
対応する、交換機内の加入者データ管理テーブル(a)内
の電話番号を、削除する(ステップ404)。
又、サービス装置内の加入者データ管理テーブル(b)の
書替えを行う場合も、第3図の手順フローで示す様に、
サービス装置20に接続された入出力装置220から、
加入者端末の電話番号,及び、該加入者対応の書替え情
報を入力することにより、前記、交換機内の加入者デー
タ管理テーブルの書替え手順と同様にして行う。
以上述べた様に、従来方式によると、交換機,及びサー
ビス装置内のそれぞれの加入者データの書替えを行うた
めには、交換機とサービス装置に接続されたそれぞれの
入出力装置から、加入者データ書替え情報を別々に入力
して書替える必要があるため、交換機内の加入者データ
と、サービス装置内の加入者データとの間に、人為的誤
操作による装置間の矛盾を生じることがあった。例え
ば、同一の加入者端末の端末番号が交換機及びサービス
装置間で異なっていると、正常なサービスを提供するこ
とができなくなるといった問題があった。
また、交換機側にて端末番号等の加入者情報の登録、変
更、又は削除を行った場合、サービス装置内の対応する
加入者情報についても、このうち必要なもののみ反映さ
せる必要があるが、交換機内とサービス装置内との加入
者情報は構成が異なるため、サービス装置に必要な情報
のみ追従して書き換え、サービス装置内の加入者情報を
適量に維持することは困難であった。
(4)発明の目的 本発明の目的は、交換機側での端末番号の変更に対しサ
ービス装置が矛盾なく追従することを容易に実現できる
とともに、サービス装置内の記憶領域を常に有効に利用
可能とすることを目的とする。
(5)発明の構成 本発明は、複数の加入者端末と接続され、入出力装置に
より、登録される各々の端末番号により該加入者端末固
有の加入者情報を管理する交換機と、前記交換機から通
知される該端末番号を用いて、前記加入者端末にサービ
スを提供するサービス装置とからなる通信システムにお
いて、前記交換機に、該加入者端末を識別する、前記端
末番号とは異なる識別番号を記憶する手段と、該識別番
号を、前記加入者端末からの前記サービスの要求に応じ
て、前記端末番号とともに前記サービス装置に通知する
手段とを設け、前記サービス装置に、通知された該識別
番号及び該端末番号の対応を識別し記憶する手段と、所
定期間内に前記加入者端末からの要求があったものを残
すように該サービス装置内の前記加入者情報を選択して
削除する手段とを設けたことを特徴とする。
(6)発明の実施例 以下、本発明の実施例を図面により説明する。
第4図は、本発明の一実施例を表わす交換機とサービス
装置との接続を表わすブロック図であり,第5図は,本
発明の一実施例を表わす加入者データ管理テーブルであ
り,第6図は、本発明の一実施例を表わす手順フローで
ある。
尚、第1図,第2図,及び第3図と同一符号は同一部分
を示し、第4図の150,250はトランク,160は
信号送信装置(SND),270は信号受信装置(RE
C),第5図(a)図の350は本発明の一実施例を表わ
す交換機側の加入者データ管理テーブルであり、本テー
ブルにより、加入者端末の実装/未実装,端末番号,認
識番号,端末属性等が管理されており、第5図(b)図は
本発明の一実施例を表わすサービス装置側の加入者デー
タ管理テーブルであり、本テーブルにより、端末番号,
認識番号,加入者端末の利用状況を表わすフラグ,端末
属性等が管理されている。
交換機10での加入者データ変更手順を次に示す。
第6図(a)図の手順フローで示す様に、交換機10に接
続された入出力装置120から、加入者端末の電話番
号,及び、該加入者対応の書替え情報を入力すると(ス
テップ500),該交換機10の中央処理装置110
は、書替え情報の内容を判断し(ステップ501),該
書替え情報に従って、交換機内の加入者データ管理テー
ブル350を書替える。
(イ)書替え情報が登録の場合、新たに入力された電話
番号と未使用の認識番号を、該テーブル350に登録す
る(ステップ502)。
(ロ)書替え情報が変更の場合、入力された変更前の電
話番号に対応する、該テーブル350内の電話番号を、
新たに入力された電話番号に変更する(ステップ50
3)。
(ハ)書替え情報が削除の場合、入力された電話番号に
対応する、該テーブル350内の電話番号,及び、該電
話番号に対応する認識番号を、該テーブルから削除する
(ステップ504)。
この様に、入力された書替え情報に従って、交換機内の
加入者データ管理テーブル350を書替える。
その後、第6図(b)の手順フローで示す様に加入者1
(電話番号=3001)が、サービス装置20へアクセ
スするために発呼すると(ステップ600),交換機1
0は、該加入者1からの発呼を検出し(ステプ60
1),該加入者1がダイヤルした宛先番号(ダイヤル数
字)を受信し(ステップ602),該宛先番号がサービ
ス装置20宛であるかどうかを判断する(ステップ60
3)。
該宛先番号がサービス装置20宛でない場合、交換機1
0は、通常処理手順へ移行する。
該宛先番号がサービス装置20宛である場合、交換機1
0は、交換機内の加入者データ管理テーブル350を検
索し(ステップ604)、該加入者1の電話番号(30
01)に対応した認識番号(1111)を探し出した
後、宛先のサービス装置20に対して着信を通知する
(ステップ605)。該サービス装置20は、これを受
けて、着信受付を行う(ステッフ650)。該交換機1
0は、着信通知(ステップ605)後、該サービス装置
20に対し、該加入者1の電話番号(3001)と認識
番号(1111)を、信号送信装置(SND)160を
介して通知する(ステップ606)。これを対して、該
サービス装置20は、該加入者1の電話番号(300
1)と認識番号(1111)を、信号受信装置(RE
C)270により受付け(ステップ651),該認識番
号(1111)が、該サービス装置内の加入者データ管
理テーブル360に存在するかどうかを検索する(ステ
ップ652)。
(ニ)認識番号(1111)が見付からなかった場合、
該認識番号(1111)に対応した電話番号(300
1)と認識番号(1111)を、サービス装置内の加入
者データ管理テーブル360に登録し(ステップ65
5),フラグを“1”にする(ステップ656)。
(ホ)認識番号(1111)が見付かった場合、該認識
番号(1111)に対応した電話番号と、該認識番号
(1111)に対応して交換機から通知されてきた電話
番号(3001)が一致しているかどうかを判断する
(ステップ653)。
(i)電話番号が一致している場合、フラグを“1”に
する(ステップ656)。
(ii)電話番号が一致していない場合、該認識番号(1
111)に対応して交換機から通知されてきた電話番号
(3001)に変更し(ステップ654),その後、フ
ラグを“1”にする(ステップ656)。
以上の操作の後、該サービス装置20は、交換機10に
対して、受付応答を行う(ステップ657)後、該加入
者10は、該サービス装置20からの応答を確認(ステ
ップ607)後)該加入者1と該サービス装置20との
回線を接続し(ステップ608,658)、該サービス
装置20は、サービスを開始する。
又、サービス装置20に於いては、加入者データ管理プ
ログラムが定期的に起動されている。該プログラムが起
動されると、第6図(c)の手順フローで示す様に、サー
ビス装置内の加入者データ管理テーブル360のフラグ
が“0”かどうかを加入者毎に調べ(ステップ70
0),フラグに“0”が立っている場合のみ、認識番号
と電話番号を削除し(ステップ702),その他の場合
は、フラグを“0”とする(ステップ701)。
この様に、全加入者について上記操作を繰り返し(ステ
ップ703)、全加入者についての処理が終った後、プ
ログラムの実行を終了する。
本発明の一実施例によれば、交換機に接続された入出力
装置から、加入者データ管理テーブルの書替え情報を入
力するだけで、これに追従して、サービス装置内の加入
者データが動的に書替えられるため、交換機内の加入者
データと、サービス装置内の加入者データとの間に、人
為的誤操作による矛盾が発生しなくなる。
前記例は、交換機内の加入者データ管理テーブルを書替
えることによって、サービス装置内の加入者データ管理
テーブルを動的に書替える方式であったが、その応用例
として、サービス装置内の加入者データ管理テーブルを
書替えることによって、交換機内の加入者データ管理テ
ーブルを動的に書替える方式も考えられる。
(7)発明の効果 以上説明したように、本発明によれば、交換機側での端
末番号の変更に対しサービス装置が矛盾なく追従するこ
とを容易に実現できる効果を奏するとともに、ある一定
期間内に使用されないサービス装置内の加入者情報を定
期的に削除可能なので、当該装置内の記憶装置を有効に
利用することができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来方式に於ける、交換機とサービス装置と
の接続を表わすブロック図であり,第2図の(a)図は交
換機側,(b)図はサービス装置側の従来の加入者データ
管理テーブルであり,第3図は、従来方式に於ける、加
入者データ書替え手順を表わす手順フローであり,第4
図は、本発明の一実施例を表わす交換機とサービス装置
との接続を表わすブロック図であり,第5図(a)図は交
換機側,(b)図はサービス装置側の本発明の一実施例を
表わす加入者データ管理テーブルであり,第6図は本発
明の一実施例を表わす手順フローであり、(a)図は交換
機内の加入者データ管理テーブルの登録,追加,変更,
削除手順フロー,(b)図はサービス装置内の加入者デー
タ管理テーブルの登録,追加,変更手順フロー,(c)図
はサービス装置内の加入者データ管理テーブルの削除手
順フローを表わす。 1,2,3:加入者端末,10:交換機,20:サービ
ス装置,100,200:回線交換部(HW),11
0,210:中央処理装置(CPU),120,22
0:入出力装置(I/O),130,230:主記憶装
置(MM),240:ディスク(DK),150,25
0:トランク,160:信号送信装置(SND),27
0:信号受信装置(REC),350:交換機側の加入
者データ管理テーブル,360:サービス装置側の加入
者データ管理テーブル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の加入者端末と接続され、入出力装置
    により、登録される各々の端末番号により該加入者端末
    固有の加入者情報を管理する交換機と、前記交換機から
    通知される該端末番号を用いて、前記加入者端末にサー
    ビスを提供するサービス装置とからなる通信システムに
    おいて、 前記交換機に、該加入者端末を識別する、前記端末番号
    とは異なる識別番号を記憶する手段と、 該識別番号を、前記加入者端末からの前記サービスの要
    求に応じて、前記端末番号とともに前記サービス装置に
    通知する手段とを設け、 前記サービス装置に、通知された該識別番号及び該端末
    番号の対応を識別し記憶する手段と、 所定期間内に前記加入者端末からの要求があったものを
    残すように該サービス装置内の前記加入者情報を選択し
    て削除する手段とを設けた ことを特徴とする加入者データ管理方式。
JP16286183A 1983-09-05 1983-09-05 加入者デ−タ管理方式 Expired - Lifetime JPH0654931B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16286183A JPH0654931B2 (ja) 1983-09-05 1983-09-05 加入者デ−タ管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16286183A JPH0654931B2 (ja) 1983-09-05 1983-09-05 加入者デ−タ管理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6054557A JPS6054557A (ja) 1985-03-29
JPH0654931B2 true JPH0654931B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=15762643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16286183A Expired - Lifetime JPH0654931B2 (ja) 1983-09-05 1983-09-05 加入者デ−タ管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654931B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH084275B2 (ja) * 1986-10-20 1996-01-17 富士通株式会社 回線デ−タ生成方式
JPH04217142A (ja) * 1990-12-19 1992-08-07 Fujitsu Ltd サービス・商品対応方式    
GB201305531D0 (en) * 2013-03-26 2013-05-08 Ds Smith Packaging Ltd Packaging item

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6054557A (ja) 1985-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2813536B2 (ja) キャンプオン通信管理方式
US5898760A (en) Method and apparatus for automating the management of a database
JPH03149949A (ja) 電話通信システム
US5664010A (en) System and method for providing an improved telecommunications service node
US7027575B1 (en) Method and apparatus for assigning telephone numbers
CN1399837A (zh) 向移动台用户提供信息的方法
US6125108A (en) Method and system for enhanced client identification
JP2002542688A (ja) 標準化された対話的呼処理通信のためのユニバーサルアプリケーションプログラムインタフェース
JP3419868B2 (ja) 信号送信方式
JPH0654931B2 (ja) 加入者デ−タ管理方式
JP3265188B2 (ja) 移動通信システム
JPS60109363A (ja) 呼処理制御方式
JP2543035B2 (ja) 交換制御方式
JPH0666983B2 (ja) ル−テイング制御方式
JP2003333193A (ja) 加入者情報蓄積サービスシステムおよびサービス制御装置
JPS6373755A (ja) 自動配送型情報処理装置
JP3638059B2 (ja) 加入者データ移設装置および方法
KR100313759B1 (ko) 이동통신 시스템의 기지국 제어기에서의 페이징 처리방법
JPH06113020A (ja) 自動番号変更システム
JPS6373756A (ja) 蓄積配送型情報処理装置
JP2911729B2 (ja) ボイスメール装置
JPH0693714B2 (ja) 交換システムのサ−ビス制御方法
JP2838321B2 (ja) データ通信システム
JP3313245B2 (ja) 内線端末機の代表選択方式
KR100348766B1 (ko) 호 정보 제어를 위한 호 인식자 생성 시스템 및 방법