JPH06511298A - レール固定用弾性クランプ装置 - Google Patents

レール固定用弾性クランプ装置

Info

Publication number
JPH06511298A
JPH06511298A JP6510482A JP51048294A JPH06511298A JP H06511298 A JPH06511298 A JP H06511298A JP 6510482 A JP6510482 A JP 6510482A JP 51048294 A JP51048294 A JP 51048294A JP H06511298 A JPH06511298 A JP H06511298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
plate
clamp plate
base
sections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6510482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2623025B2 (ja
Inventor
シエシエルスキ,エジルド
Original Assignee
インドゥストリアル・アルテ・テクニカ・エセ・ア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インドゥストリアル・アルテ・テクニカ・エセ・ア filed Critical インドゥストリアル・アルテ・テクニカ・エセ・ア
Publication of JPH06511298A publication Critical patent/JPH06511298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2623025B2 publication Critical patent/JP2623025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B9/00Fastening rails on sleepers, or the like
    • E01B9/38Indirect fastening of rails by using tie-plates or chairs; Fastening of rails on the tie-plates or in the chairs
    • E01B9/44Fastening the rail on the tie-plate
    • E01B9/46Fastening the rail on the tie-plate by clamps
    • E01B9/48Fastening the rail on the tie-plate by clamps by resilient steel clips
    • E01B9/483Fastening the rail on the tie-plate by clamps by resilient steel clips the clip being a shaped bar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Railway Tracks (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Greenhouses (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 Cが二重になった形状の弾性固定クランプ本発明は、Cが二重になった形状の弾 性固定クランプの改良物に関する。そのようなりランプは、鉄道線路のレールを サポートまたは枕木に固定するためのものである。
これらのクランプは、DEEINKクランプとして技術的に既知であり、タイヤ ホン(tirefon)として既知のボルトを用いてたとえば木の枕木に取付ら れている固定プレートに固定される。
このタイプのクランプの1つの重大な問題点は、クランプとプレートとが接触し ている部分が激しく磨耗し、その結果プレートの有用な耐用年数がかなり減少す ることである。
本発明の目的は、クランプのベースの形状を変えることによって、クランプとプ レートとの間の接触表面を変えることであり、本発明において、このクランプの ベースの形状は、表面が半円形であるプレートの切欠きとほぼ同じ半径のアーク 形になっている。
本発明におけるこのような改良点によって、クランプとプレートとが完全に適合 するようになり、このクランプとプレートとが、従来のクランプの場合のように 点状に接触するのではなく、プレートの切欠きの表面全体で接触するという利点 が得られる。さらに、本発明によって提案されたシステムでは、クランプがそれ 自身の軸に関してより回転しにくくなるため、クランプとプレートとの組により 多くの安定性が得られ、かつ長手方向の変位に対する耐性が高まる。
本発明は、添付の図面を参照することによってより良く理解されるであろう。
図1は、クランプとプレートとの組を用いてレールを枕木に固定するシステムの 図である。
図2は、図1と同様のものの分解斜視図である。
図3は、切欠きのある固定プレートの水平な平面および鉛直な平面を示す図であ る。
図4は、従来のクランプの図、線ABに沿ったそのベースの断面図、およびその クランプのベースを固定プレートに適合させた状態を示す断面図である。
図5は、本発明に従ったクランプの図、線ABに沿ったそのベースの断面図、お よびそのクランプのベースを固定プレートに適合させた状態を示す断面図である 。
図6は、従来のクランプを示す3つの図である。
図7は、本発明に従ったクランプの同じ3つの図である。
図1および図2に示されるように、レール(4)は、タイヤホンとして既知のボ ルト(2)で枕木(1)に取付けられるプレート(3)を用いて、それぞれの枕 木(1)に取付られる。従来の形状の弾性固定クランプは、プレート(3)のそ れに対応する切欠きにおいてレールの各々の側に適合される。図1および図4に 示されるように、クランプ(5)の上部はプレート(3)と2点だけで接触して おり、この2点にプレート(3)上のクランプ(5)の負荷のすへてか集中する 。プレート(3)の耐用年数の間、プレート(3)とクランプ(5)との組は動 的な歪にさらされるため、およびメインテナンスのためにクランプ(5)を設置 したり外したりするため、プレート(2)のこの2点が摩耗する。所有車両およ び鉄道線路の状態が悪化するにしたがって、この摩耗は加速されプレート(3) の有用な耐用年数が短くなる。
上述のように、本発明は、プレートとクランプとの組が最悪の動作状態下にあっ ても、プレートの有用な耐用年数をかなり延ばすことかできるようにクランプと プレートとの間の接触面の形状を変えることによって、固定プレートの摩耗がそ のように加速されないようにするよう試みている。
本発明によって変更されたクランプ(5′)は図5に示されており、ここでは、 図4の従来のクランプと比較した3つの図を示している。
図7は、図6に示した従来のクランプの3つの図と比較するための本発明のクラ ンプの3つの図を示している。
クランプ(5′)は、クランプのベースの上部が、プレー) (3)の切欠きと ほぼ同じ半径を存するアーク形となるようにクランプのベースの形状を変えたも のであり、これにより、プレート(3)の半円形の切欠きの表面にクランプのベ ースの表面が完全に適合することになる。
図5の別の図は、プレート(3)とクランプ(5′)とが完全に適合した状態の 、プレート(3)の切欠きに導入されたクランプ(5′)を示している。これに より、クランプ(5′)とプレート(3)とは、図4に示されるような従来のク ランプの場合のように点状に接触するのではなく、プレート(3)の切欠きの表 面のかなり多く、すなわち表面の実質的に全てがクランプ(5′)と接触するこ とになる。
Ficl、 4 Fig、 6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.適合する切欠きを備えかつ枕木(1)に固定される固定プレート(3)を、 プレート(3)の対応する切欠きにおいてレールの各々の側に適合される弾性固 定クランプ(5′)とともに用いて、レール(4)をそれぞれの枕木(1)に固 定するための、Cが二重になった形状の弾性固定クランプであって、クランプ( 5′)のベースの上部が、プレート(3)の切欠きとほぼ同じ半径のアーク形で あり、すなわち、クランプ(5′)のベースの表面が、プレート(3)の半円形 の切欠きの表面に完全に適合することを特徴とする、Cが二重になった形状の弾 性固定クランプ。
JP6510482A 1992-10-23 1993-10-22 レール固定用弾性クランプ装置 Expired - Lifetime JP2623025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR9204140 1992-10-23
BR9204140A BR9204140A (pt) 1992-10-23 1992-10-23 Grampo de fixaçao elástica em forma de "c" duplo
PCT/BR1993/000037 WO1994010382A1 (en) 1992-10-23 1993-10-22 Elastic fastening clamp in shape of a double c

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06511298A true JPH06511298A (ja) 1994-12-15
JP2623025B2 JP2623025B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=4055140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6510482A Expired - Lifetime JP2623025B2 (ja) 1992-10-23 1993-10-22 レール固定用弾性クランプ装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5522542A (ja)
EP (1) EP0620877B1 (ja)
JP (1) JP2623025B2 (ja)
CN (1) CN1103910A (ja)
AT (1) ATE163054T1 (ja)
AU (1) AU668796B2 (ja)
BR (1) BR9204140A (ja)
CA (1) CA2126183C (ja)
DE (1) DE69316871T2 (ja)
DK (1) DK0620877T3 (ja)
ES (1) ES2115200T3 (ja)
GE (1) GEP19981232B (ja)
MD (1) MD1329C2 (ja)
MX (1) MX9306582A (ja)
RU (1) RU2099461C1 (ja)
SI (1) SI9300562A (ja)
WO (1) WO1994010382A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9415981D0 (en) * 1994-08-08 1994-09-28 Pandrol Ltd Elastic rail clamp
AUPN244895A0 (en) * 1995-04-13 1995-05-11 Everts & Van Der Weijden Exploitatie Maatschappij Ewem B.V. Railway plate and method of manufacture
ATE203787T1 (de) * 1995-10-23 2001-08-15 Pandrol Ltd Elastische schienenklammern
AU4670396A (en) * 1996-02-13 1997-09-02 Pandrol Limited Elastic rail clamps
MD169Z5 (ro) * 2009-11-26 2010-11-30 Ивановский Анатолий Алексеевич Dispozitiv de fixare a şinelor
USD804352S1 (en) * 2016-08-24 2017-12-05 Yangtze Railroad Materials Hot forged tie plate for railroad
USD794506S1 (en) * 2016-08-24 2017-08-15 Yangtze Railroad Materials Hot forged tie plate for railroad
USD804991S1 (en) * 2016-08-24 2017-12-12 Yangtze Railroad Materials Hot forged tie plate for railroad
ES2909589T3 (es) * 2016-11-16 2022-05-09 Vossloh Fastening Systems Gmbh Grapa tensora para la fijación de un carril sobre un subsuelo

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548121A (en) * 1978-10-03 1980-04-05 Onoda Cement Co Ltd Device for changing posture of plate on conveyor

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2954169A (en) * 1957-06-04 1960-09-27 Mills James Ltd Rail fastening
CH388360A (de) * 1961-04-26 1965-02-28 Hoflex Ag Schienenbefestigung
DE1146086B (de) * 1961-06-29 1963-03-28 Kloeckner Werke Ag Spannbuegelbefestigung fuer Eisenbahnschienen
DE1253297B (de) * 1963-10-15 1967-11-02 Johan Frederick Deenik Dipl In Schienenbefestigung
FR1560412A (ja) * 1967-01-05 1969-03-21
GB1327814A (en) * 1970-02-20 1973-08-22 Molyneux G Anchorages for track rails
AU450012B2 (en) * 1970-11-25 1974-06-12 A device for holding downthe rail tothe sleeper
AU528374B2 (en) * 1978-06-02 1983-04-28 Omark Industries, Inc. Rail clip
CA1113908A (en) * 1978-07-04 1981-12-08 Hendrikus M. Verhoef Rail fasteners
NL7807736A (nl) * 1978-07-19 1980-01-22 Everts & Van Der Weyden Nv Railklem en werkwijze voor de vervaardiging ervan.
DE3152271A1 (en) * 1980-08-20 1982-10-07 Mckay Ltd R Rail fastening system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5548121A (en) * 1978-10-03 1980-04-05 Onoda Cement Co Ltd Device for changing posture of plate on conveyor

Also Published As

Publication number Publication date
SI9300562A (en) 1994-06-30
WO1994010382A1 (en) 1994-05-11
US5522542A (en) 1996-06-04
GEP19981232B (en) 1998-02-11
MD960304A (ro) 1997-07-31
DE69316871D1 (de) 1998-03-12
RU94038049A (ru) 1996-08-27
RU2099461C1 (ru) 1997-12-20
AU668796B2 (en) 1996-05-16
CA2126183A1 (en) 1994-05-11
EP0620877B1 (en) 1998-02-04
DE69316871T2 (de) 1998-09-10
MX9306582A (es) 1994-06-30
MD1329B1 (en) 1999-09-30
ATE163054T1 (de) 1998-02-15
BR9204140A (pt) 1994-04-26
DK0620877T3 (da) 1998-09-23
JP2623025B2 (ja) 1997-06-25
EP0620877A1 (en) 1994-10-26
CN1103910A (zh) 1995-06-21
AU5556294A (en) 1994-05-24
CA2126183C (en) 1999-04-13
ES2115200T3 (es) 1998-06-16
MD1329C2 (ro) 2000-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06511298A (ja) レール固定用弾性クランプ装置
FI61740B (fi) Jaernvaegsraelsfaesthake
US8833671B2 (en) Suspended rail fastening apparatus
UA42682C2 (uk) Клема залізничного рейкового cкріплення, кріпильне пристосування, комбінація клеми з кріпильним пристосуванням та спосіб монтажу комбінації кріпильного пристосування та клеми
US3439874A (en) Rail fastening arrangement
US20200378069A1 (en) Rail Fastening System
JPH08504908A (ja) 鉄道レール固定用絶縁パッド
US3819114A (en) Railroad track assembly
US1358764A (en) Pneumatic sleeper for railroads
CN209779351U (zh) 一种调距扣板及扣件
US775592A (en) Insulating-support for electric third rails.
US1229229A (en) Railway-brake.
US804630A (en) Support for pole cross-arms.
KR100521757B1 (ko) 전차선로용 지지물 결속장착장치
US970091A (en) Combined cross-arm support and brace.
US996685A (en) Device for securing railroad-rails to ties.
US272477A (en) Metallic sleeper for railways
US1055290A (en) Rail-tie.
US458988A (en) Wilhelm wenstrom
US1549981A (en) Track-rail supporting and fastening means
US461261A (en) Metallic railroad-tie
WO2001038641A1 (en) Rail mounting system
CN2080075U (zh) 钢轨绝缘接头加强器
GB190613352A (en) Improvements relating to the Permanent Way of Railways.
Scott Revival wasn't an easy ride. Australia's tramway twins, pt. 1