JPH0651113A - 光バンドパスフィルタモジュール - Google Patents

光バンドパスフィルタモジュール

Info

Publication number
JPH0651113A
JPH0651113A JP9513292A JP9513292A JPH0651113A JP H0651113 A JPH0651113 A JP H0651113A JP 9513292 A JP9513292 A JP 9513292A JP 9513292 A JP9513292 A JP 9513292A JP H0651113 A JPH0651113 A JP H0651113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
bandpass filter
optical bandpass
lenses
filter module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9513292A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takenaka
宏 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9513292A priority Critical patent/JPH0651113A/ja
Publication of JPH0651113A publication Critical patent/JPH0651113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】光バンドパスフィルタモジュールの製造におい
て、特別な機構を設けることなく波長特性の調整を可能
とする。 【構成】一端が平面である屈折率分布型レンズ5a,5
bの間に光バンドパスフィルタ4を密着させて配設す
る。光ファイバ1,2をレンズ中心軸から移動させた状
態で結合させると、光バンドパスフィルタ4への光線の
入射角が変化し、光バンドパスフィルタモジュールの波
長特性を調整できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ファイバ伝送路内に置
かれて特定の波長範囲の光を透過させる機能を有する光
バンドパスフィルタモジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】図6は従来の光バンドパスフィルタモジ
ュールの一例を示す側面図である。入力側の光ファイバ
1と出力側の光ファイバ2とは2個のレンズ3a,3b
を用いた平行ビーム系で光学的に結合されている。光バ
ンドパスフィルタ4はレンズ3a,3bの間にレンズと
離れた位置に置かれている。そして、光バンドパスフィ
ルタ4はガラス等の基板8上に誘電体多層膜9を蒸着し
て作成されており、特定の範囲の波長の光線のみを透過
させる性質を持つ。
【0003】したがって、本例の光バンドパスフィルタ
モジュールは光ファイバ内を伝送する光の特定の波長域
だけを通過させることができる。図7は図6に示した光
バンドパスフィルタの特性例を示す図である。光バンド
パスフィルタの特性は光線の入射角によって図7に示す
ように変化するので、あらかじめ使用時の入射角に合わ
せた多層膜の設計が必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】光バンドパスフィルタ
の透過特性はフィルタの蒸着条件に敏感であり、同一の
設計のフィルタであっても蒸着ロットごとに数nmの通
過波長帯域のずれが生じる。このため、数nmの間で特
性が大きく変化するような急峻な分波特性を有する光バ
ンドパスフィルタが必要な場合には、複数のフィルタ蒸
着ロットの中から目的とする特性を持つフィルタを選別
するか、あるいは波長特性の入射角依存性を利用し、光
路に対するフィルタの角度を調整して所要の波長特性が
得られるように合わせ込む必要があった。
【0005】このため、従来の光バンドパスフィルタモ
ジュールは、それに使用する光バンドパスフィルタの歩
留まりが悪く、価格が高いという欠点があった。また、
フィルタの角度調整を行なう場合でも、複雑な角度調整
機構が必要であり、やはり結果的に価格が高くなる欠点
があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の光バンドパスフ
ィルタモジュールは、2本の光ファイバと、前記光ファ
イバ同士を光学的に結合させるために前記光ファイバの
間に置かれた2個のレンズと、前記レンズの間に配設さ
れて特定の幅の波長帯域を通過または阻止する光バンド
パスフィルタとで構成される光バンドパスフィルタモジ
ュールにおいて、前記レンズの前記光バンドパスフィル
タに向いた光学面は平面をなし、且つ前記光バンドパス
フィルタは前記レンズに密着していることを特徴とす
る。
【0007】そして、前記光バンドパスフィルタは基板
上に誘電体多層膜を形成したものであってもよく、また
は一方の前記レンズの端面に直接形成されたものであっ
てもよい。
【0008】また、前記レンズは屈折率分布型レンズで
あってもよい。
【0009】さらに、2本の前記光ファイバの中心軸が
同一直線上にないようにしてもよい。
【0010】
【作用】図3は本発明の光バンドパスフィルタモジュー
ルの作用を説明するための図で、光バンドパスフィルタ
4と、2枚のレンズ7a,7bを用いている。レンズ7
a,7bの光バンドパスフィルタ4側の面は平面であ
る。光バンドパスフィルタ4はレンズ7a,7bの間に
密着して固定されている。
【0011】ここで、レンズ7a,7bとしてレンズの
両端が平面の屈折率分布型レンズを用いた場合を例とし
て説明する。図4は図3における光バンドパスフィルタ
モジュールの結合系の光路を示す図である。同一ピッチ
の屈折率分布型レンズを2本使用することにより、光フ
ァイバ1から出た光が2本の屈折率分布型レンズ5a,
5bの間で平行光線となり、光ファイバ2に集束する結
合系の構成が可能である。
【0012】図4において、実線は両端の光ファイバ
1,2がいずれも屈折率分布型レンズ5a,5bの中心
線上にある場合を示している。ここでは、光ファイバ1
を光信号の入力側とする。光ファイバ1を屈折率分布型
レンズ5aの中心線から中心線と直角な方向に鎖線で示
す位置まで移動させると、光路は破線で示すように変化
する。このとき、入力光線の屈折率分布型レンズ端面へ
の入射位置(中心軸からの距離)をR1、入射角をA1
とし、屈折率分布型レンズ5bからの出射位置および出
射角をR2,A2とすると、次式が成立する。
【0013】
【0014】ここで、p:屈折率分布型レンズのピッチ
数、n:屈折率分布型レンズ中心軸上の屈折率、A:屈
折率分布定数である。
【0015】光ファイバ1からの光線は屈折率分布型レ
ンズ5aに垂直に入射するので、上式においてA1=0
である。図5は図4における光ファイバの移動量と光バ
ンドパスフィルタの入射角との関係を示す図で、入力側
の光ファイバの位置を屈折率分布型レンズの中心軸から
直角方向に移動させた場合に光バンドパスフィルタへの
光線の入射角の変化を上記の式を用いて計算した結果で
ある。計算には直径2mm、中心軸上の屈折率1,63
6、屈折率分布定数0.238、ピッチ数0.25の屈
折率分布型レンズを仮定した。この結果から、光ファイ
バ1を0.5mm動かすことにより、光ファイバ1,2
の結合を保ったまま図4において光バンドパスフィルタ
4への入射角を0度から約10度まで変化させることが
可能であることが分かる。その結果、本発明の光バンド
パスフィルタモジュールは、光フィルタに角度調整機能
を持たせることなく通過域の中心波長を調整することが
できる。
【0016】なお、ここでは屈折率分布型レンズを例に
説明したが、一端が平面の先球ロッドレンズ等を用いて
も同様の入射角度調整が可能である。
【0017】
【実施例】次に本発明の実施例について図1,図2を参
照して説明する。図1は本発明の光バンドパスフィルタ
モジュールの第1の実施例を示す側面図である。
【0018】ガラス基板8上に誘電体多層膜9を蒸着さ
れた光バンドパスフィルタ4は屈折率分布型レンズ5
a,5bの間に密着して配置されている。光バンドパス
フィルタ4への入射角度を変化させるには光ファイバ1
をレンズの中心軸と垂直な方向に動かせばよい。このと
き、光軸調整は光ファイバ2を同様にレンズの中心と垂
直方向に動かして行なう。
【0019】図2は本発明の光バンドパスフィルタモジ
ュールの第2の実施例を示す側面図である。この実施例
では、光バンドパスフィルタ6は一方の例えば屈折率分
布型レンズ5の端面に誘電体多層膜を直接蒸着されてな
り、第1の実施例におけるガラス基板を不要としてい
る。したがって、光バンドパスフィルタモジュールの全
長をより短くすることが可能であるという利点がある。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明の光バンドパ
スフィルタモジュールは、2個のレンズの間に光バンド
パスフィルタを密着させて配設する構成としたので、光
ファイバの調整だけで光バンドパスフィルタの波長特性
を調整することが可能となり、光バンドパスフィルタモ
ジュールの大幅な価格低減が実現されるという効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光バンドパスフィルタモジュールの第
1の実施例を示す側面図である。
【図2】本発明の光バンドパスフィルタモジュールの第
2の実施例を示す側面図である。
【図3】本発明の光バンドパスフィルタモジュールの作
用を説明するための図である。
【図4】図3における光バンドパスフィルタモジュール
の結合系の光路を示す図である。
【図5】図4における光ファイバの移動量と光バンドパ
スフィルタの入射角との関係を示す図である。
【図6】従来の光バンドパスフィルタモジュールの一例
を示す側面図である。
【図7】図6に示した光バンドパスフィルタモジュール
の特性例を示す図である。
【符号の説明】
1,2 光ファイバ 3a,3b,7a,7b レンズ 4,6 光バンドパスフィルタ 5,5a,5b 屈折率分布型レンズ 8 基板 9 誘電体多層膜

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2本の光ファイバと、前記光ファイバ同
    士を光学的に結合させるために前記光ファイバの間に置
    かれた2個のレンズと、前記レンズの間に配設されて特
    定の幅の波長帯域を通過または阻止する光バンドパスフ
    ィルタとで構成される光バンドパスフィルタモジュール
    において、前記レンズの前記光バンドパスフィルタに向
    いた光学面は平面をなし、且つ前記光バンドパスフィル
    タは前記レンズに密着していることを特徴とする光バン
    ドパスフィルタモジュール。
  2. 【請求項2】 前記光バンドパスフィルタは基板上に誘
    電体多層膜を形成したものであることを特徴とする請求
    項1記載の光バンドパスフィルタモジュール。
  3. 【請求項3】 前記光バンドパスフィルタは一方の前記
    レンズの端面に直接形成されたことを特徴とする請求項
    1記載の光バンドパスフィルタモジュール。
  4. 【請求項4】 前記レンズは屈折率分布型レンズである
    ことを特徴とする請求項1または2もしくは3に記載の
    光バンドパスフィルタモジュール。
  5. 【請求項5】 2本の前記光ファイバの中心軸が同一直
    線上にないことを特徴とする請求項1,2,3,4のい
    ずれかに記載の光バンドパスフィルタモジュール。
JP9513292A 1992-04-15 1992-04-15 光バンドパスフィルタモジュール Pending JPH0651113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9513292A JPH0651113A (ja) 1992-04-15 1992-04-15 光バンドパスフィルタモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9513292A JPH0651113A (ja) 1992-04-15 1992-04-15 光バンドパスフィルタモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0651113A true JPH0651113A (ja) 1994-02-25

Family

ID=14129300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9513292A Pending JPH0651113A (ja) 1992-04-15 1992-04-15 光バンドパスフィルタモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651113A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238102B1 (en) 1998-03-10 2001-05-29 Fujitsu Limited Multiaxial optical coupler
WO2003048846A1 (fr) * 2001-12-06 2003-06-12 Citizen Watch Co.,Ltd. Unite de filtre a longueur d'onde variable a cristaux liquides et son procede d'entrainement
US6683244B2 (en) 2000-12-07 2004-01-27 Seiko Epson Corporation Photoelectric conversion element
WO2010050575A1 (ja) 2008-10-29 2010-05-06 富士フイルム株式会社 色素、これを用いた光電変換素子、光電気化学電池、および色素の製造方法
EP2302650A2 (en) 2009-09-28 2011-03-30 Fujifilm Corporation Method of producing photoelectric conversion element, photoelectric conversion element, and photoelectrochemical cell
EP2306479A2 (en) 2009-09-28 2011-04-06 Fujifilm Corporation Method of producing photoelectric conversion element, photoelectric conversion element, and photoelectrochemical cell

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5454650A (en) * 1977-10-11 1979-05-01 Nippon Selfoc Co Ltd Wavelength variable filter for optical beam
JPS5456851A (en) * 1977-10-14 1979-05-08 Nippon Selfoc Co Ltd Optical filter
JPS5645809B2 (ja) * 1976-03-19 1981-10-29

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645809B2 (ja) * 1976-03-19 1981-10-29
JPS5454650A (en) * 1977-10-11 1979-05-01 Nippon Selfoc Co Ltd Wavelength variable filter for optical beam
JPS5456851A (en) * 1977-10-14 1979-05-08 Nippon Selfoc Co Ltd Optical filter

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238102B1 (en) 1998-03-10 2001-05-29 Fujitsu Limited Multiaxial optical coupler
US6683244B2 (en) 2000-12-07 2004-01-27 Seiko Epson Corporation Photoelectric conversion element
WO2003048846A1 (fr) * 2001-12-06 2003-06-12 Citizen Watch Co.,Ltd. Unite de filtre a longueur d'onde variable a cristaux liquides et son procede d'entrainement
US7167230B2 (en) 2001-12-06 2007-01-23 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal variable wavelength filter unit, and driving method thereof
CN1318885C (zh) * 2001-12-06 2007-05-30 西铁城时计株式会社 液晶可变波长滤波装置及其驱动方法
WO2010050575A1 (ja) 2008-10-29 2010-05-06 富士フイルム株式会社 色素、これを用いた光電変換素子、光電気化学電池、および色素の製造方法
EP2845882A2 (en) 2008-10-29 2015-03-11 Fujifilm Corporation Dye, Photoelectric Conversion Element and Photoelectrochemical Cell
EP2302650A2 (en) 2009-09-28 2011-03-30 Fujifilm Corporation Method of producing photoelectric conversion element, photoelectric conversion element, and photoelectrochemical cell
EP2306479A2 (en) 2009-09-28 2011-04-06 Fujifilm Corporation Method of producing photoelectric conversion element, photoelectric conversion element, and photoelectrochemical cell

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6304382B1 (en) Virtually imaged phased array (VIPA) having a varying reflectivity surface to improve beam profile
US5969866A (en) Virtually imaged phased array (VIPA) having air between reflecting surfaces
US5969865A (en) Optical apparatus which uses a virtually imaged phased array to produce chromatic dispersion
US5612824A (en) Narrow band filter and method of making same
US6144494A (en) Virtually imaged phased array (VIPA) having spacer element and optical length adjusting element
WO2001090784A2 (en) Tunable chromatic dispersion and dispersion slope compensator utilizing a virtually imaged phased array
JPH1123999A (ja) 光学装置
JPH087298B2 (ja) マルチポート光デバイス
JP2786322B2 (ja) 反射軽減集成装置
US6501876B1 (en) Bidirectional optical communication device and bidirectional optical communication apparatus
US6392807B1 (en) Tunable chromatic dispersion compensator utilizing a virtually imaged phased array and folded light paths
US6956700B1 (en) Wavelength dispersion compensating apparatus
US7646982B2 (en) Chromatic dispersion compensator
JPH0651113A (ja) 光バンドパスフィルタモジュール
US5077813A (en) Optical switch
US6185040B1 (en) Virtually imaged phased array (VIPA) having spacer element and optical length adjusting element
US6714705B1 (en) Tunable chromatic dispersion and dispersion slope compensator utilizing a virtually imaged phased array and a rotating grating
JPH08227014A (ja) 波長可変フィルタおよびその製造方法並びに波長可変光源
JPH05203830A (ja) 光合分波器
KR100361441B1 (ko) 탭 커플러
US6909537B2 (en) Dispersion compensator whose transmission band is flattened
KR100557407B1 (ko) 양방향 광송수신 모듈
JP4388634B2 (ja) スペーサ部材と光路長調整部材を備えるバーチャリ・イメージド・フェーズド・アレイ(vipa)
JPH11218638A (ja) 光学構成素子
JP2003084168A (ja) 多層膜付レンズおよび光ファイバコリメータ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980901