JPH06506902A - 段積みされた物品を収容する運搬容器 - Google Patents

段積みされた物品を収容する運搬容器

Info

Publication number
JPH06506902A
JPH06506902A JP5514229A JP51422993A JPH06506902A JP H06506902 A JPH06506902 A JP H06506902A JP 5514229 A JP5514229 A JP 5514229A JP 51422993 A JP51422993 A JP 51422993A JP H06506902 A JPH06506902 A JP H06506902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
flap
plate
top plate
handle hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5514229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3184223B2 (ja
Inventor
シュスター,リチャード リー
ボロクツ,ジョセフ アンソニー
Original Assignee
リヴァーウッド インターナショナル コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リヴァーウッド インターナショナル コーポレーション filed Critical リヴァーウッド インターナショナル コーポレーション
Publication of JPH06506902A publication Critical patent/JPH06506902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3184223B2 publication Critical patent/JP3184223B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/06Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers
    • B65D71/12Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank
    • B65D71/36Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers, with end walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00129Wrapper locking means
    • B65D2571/00135Wrapper locking means integral with the wrapper
    • B65D2571/00141Wrapper locking means integral with the wrapper glued
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00432Handles or suspending means
    • B65D2571/00456Handles or suspending means integral with the wrapper
    • B65D2571/00469Straps made between two handholes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00432Handles or suspending means
    • B65D2571/00518Handles or suspending means with reinforcements
    • B65D2571/00524Handles or suspending means with reinforcements integral
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00432Handles or suspending means
    • B65D2571/00537Handles or suspending means with stress relieving means
    • B65D2571/00549Handles or suspending means with stress relieving means consisting of fold lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00648Elements used to form the wrapper
    • B65D2571/00654Blanks
    • B65D2571/0066Blanks formed from one single sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00709Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element
    • B65D2571/00722Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface
    • B65D2571/00728Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface the end walls being closed by gluing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00808Inserts
    • B65D2571/00814Inserts for reinforcing

Landscapes

  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 積重ねられた物品用の搬送具 技術分野 本発明は、複数の物品を搬送するための搬送具に関する。ことに本発明は、梱包 物品の端部と端部とを突合せつつ、そろえて梱包されるように複数層の物品を運 ぶようにした搬送具に関する。
背景技術 スリーブ形の搬送具は一般的に、飲料缶及びその他の種類の物品を梱包するのに 使ねり、典型的には、つぶれた状態のスリーブ状に折重ねられたボール紙素材か ら形成する。該つぶれた各スリーブは包装機により開か托 次いで缶又はその他 の物品がこのスリーブの開端部の一方又は両方を軽で導入さ花 端板フラップを 折曲げて互いに同着される。これ等の缶は通常地面に垂直な姿勢で導入されると 共に搬送具スリーブはその側板の一方で支えら托 このスリーブの各開端部は侑 を受入れるように押し通される。従って得られる搬送具は、その各側板に隣接し て各端部を位置さぜた缶の層を含む。
さらに通常この搬送具の頂板に取っ手を設けて持上げ及び搬送を容易にする。
このような搬送具は種々の個数の物品を入れるようにしであるが、飲料缶を運ぶ ための従来の梱包品は通常6個又は12個の缶を保持することができる。その理 由は一部は、従来のスリーブ形搬送具がたとえば24個のような多数個の缶を取 扱うのに十分なだけ太き(すると極めて長くなり又運ぶのが困難になるからであ る。さらに缶により生ずる重い荷重により取っ手区域の引裂けが生じ易くなる。
多数の物品を保持することができ持上げて運ぶときに引裂けを防ぐことのできる スリーブ形搬送具を備えることが極めて有益であるから、本発明はこのような搬 送具を提供するものである。
発明の概要 前記口枠を達成できる本発明の搬送具は複数層の積重ねられた物品を受入られる ようにしである。すなわちそれぞれ端部を本搬送具の側板に隣接させて配置した 通常の単一層の物品の代りに、本発明では複数層の物品を納め1つの層内の各物 品の端部を次の層の各物品の端部に隣接させである。さらに端部層の各物品の端 部は側板でなくて頂板及び底板に隣接する。このようにして、本搬送具の全体寸 法をわずかに増すだけで一層多くの物品を運ぶことができ、増大した荷重に耐え ることのできる搬送具取っ手を使用できるようにしである。
本搬送具の頂板は、折り線に沿い側板のうちの一方の側板の上線部に連結した内 側フラップと他方の側板の上縁部に連結した外側フラップとにより構成するのが 好適である。好適とする実施例では内側及び外側の各フラップは側板から遠い方 の縁部を持ち、又各フラップはその遠い方の縁部から間隔を隔てた取っ手穴を設 けである。
外側フラップは内側フラップに重なり各取っ手穴の間に延びる二重厚さの区域を 形成する。このようにして得られるスーツケース型の取っ手は本発明の搬送具に 対してわずかたけ幅を広くした梱包品を運び易くする。二重厚さの区域にはこの 区域を引裂けが生じないように補強するために補強手段を設ける。又頂板には取 っ手穴から外方に延びる応力除去線を設けて持上げ応力を配分するようにする。
好適な実施例では応力除去線は、各取っ手穴から最も近い側板までなるべくは頂 板の各すみ部まで延びる刻み目線から成る。又補強手段は頂板フラップの一方に 接着したシートから成っている。このシー[・は、外側頂板フラップの取っ手穴 の側縁部に実質的に整合する折曲げ縁部を備えている。さらに各端板は、頂板、 底板及び側板に折曲げて連結した端板フラップから成っている。頂板に連結した 端部フラップは2つの重なり合ったフラップ区分から成り、重なり合った頂板フ ラップの延長部分から成るようにしである。
搬送具内の物品の積重ね配置によって、本搬送具は、搬送具の内容物か極めて重 くても取っ手による持上げを比較的簡単な作業にする形状及び寸法を持つ。
本発明のこれ等の又その他の特長及び態様と共にその他の利点については以下の 好適とする実施例についての詳細な説明から明らかである。
図面の簡単な説明 第1図は本発明搬送具の斜視図である。
第2図は第1図の2−2線に沿う断面図である。
v!3図は第1図の搬送具の平面図である。
第4図は第1図の搬送具を作るための素材の平面図である。
第5図は第2図のだ円形5により囲んだ区域の拡大横断面図である。
第6図は持上げ中又は搬送中の頂板のゆがみを示す本発明搬送具の斜視図である 。
好適な実施例の説明 第1図に示すように搬送具10は、頂板14及び底板(第1図には不図示)に折 曲げて連結した側板12を備えている。頂板は、なお詳しく後述する2枚の頂板 フラップ16.18から成っている。
各端板20は、頂板、底板及び各側板を連結し、ダストフラップ26.28に接 着した各端板フラップ22.24から成っている。
この場合端板フラップは頂板及び底板に折曲げて連結され、又各ダストフラップ は各側板に折曲げて連結しである。互いに間隔を隔てた取っ手穴30.32は、 頂板に設けられ本搬送具の長手に沿い各側板に実質的に平行に延びている。刻み 目線34は取っ手穴30の各端部から本搬送具の最も近いコーナ一部に延びるが 、刻み、目線36は取っ手穴32の各端部から本搬送具の他のコーナ一部に延び ている。
第2図及び第3図に示すように本搬送具は例示のために飲料缶CIとして示した 下層の物品と缶C2として示した上層の物品とを積重ねた関係に含む。すなわち 上部層C2の下端部は上部層C1の上端部に支えられ、上部層は底板38に乗せ られる。頂板14は、缶C2の頂部に密接に隣接し又これに接触して各層及び本 搬送具の間に緊密な嵌合を生ずるようにするのがよい。第3図に示すように上部 層の各層は4個ずつの缶を3列に配置した12個の缶から成る。
下層も同しように配置しであるから本搬送具内の缶の全数は24個である。第2 図に示すように頂板は各取っ手穴間に補強部40を備える。補強部40の詳細に ついては後述する。
第4図に示すように第1図の搬送具10は素材42から形成する。
この場合本搬送具の同様な部材に対応する部分には同じ参照番号を使っである。
素材42は、折り線44に沿い側板区分I2に連結した中央に位置する底板区分 38を備えた材料なるべくはボール紙から成る単一のシートである。外側頂板フ ラップ16は側板区分12の一方に折り線46に沿い連結しであるが、内側頂板 フラップ18は折り線48に沿い他方の側板区分12に連結しである。各端板フ ラップ24は底板区分38に折り線50に沿い連結され、又各端板フラップ22 は外側及び内側の頂板フラップ16.18にそれぞれ折り線52.54に沿って 連結しである。内側フラップすなわちダストフラップ26.28は各側板区分1 2にそれぞれ折り線55.57に沿って連結しである。さらに第2図の補強部4 0は内側頂板フラップ18に接着され内側頂板フラップの自由端部56に終るよ うにしたシートから成っている。この補強シートは、取っ手穴32を含む区域を 全部覆うのがよく、搬送具を持上げるときに使用者の指を頂板に入れることがで きるようにするのにシートに対応する切欠き58を設けることが必要であるが、 いずれの場合にも取っ平帯状部分に余分の厚さを与えるのにシートは少なくとも 切欠き32の外縁部まで延びなければならない。素材の内面は第4図を見る人の 方に向き又この補強シートが内側頂板フラップの内面上にあるのは明らかである 。
本搬送具の製作は標準の手段によるが、素材は各折り線44.46.48に沿っ て折曲げ頂板フラップ16.18を互いに引き合わせ次いでこれ等の頂板フラッ プを図4の素材の点刻区域60内で互いに重ね合わせて接着する。外側頂板フラ ップ16から延びる各端板フラップ22はこのようにして、内側頂板フラップ1 8から延びる各端板フラップ22に接着され頂板から延びる各上部端板フラップ を形成する。各端板フラップは、先ずダストフラップ2G、28を次いて端板フ ラツグをそれぞれ下方に折曲げこれ等の端板フラップをダストフラップに接着す ることにより普通の方法で形成する。
第5図に示すように補強シート40は、本搬送具を形成する材料より薄いシート により構成し折曲げ部62を形成するように折重ねるのかよい。折曲げ部62は 、内側頂板フラップI8の縁部56に整合し、そして折曲げ部及び縁部56は共 に切欠き3oの内縁部64と整合する。この縁部は、切欠き30のこの縁部が内 側頂板フラップ18を連結した側板から最も遠くなるようにした構造に関しては 、後述の請求の範囲の各請求項で切欠き3oの遠い方の側縁部と称する。この構 成によりこの領域内の材料の余分の厚さによって帯状部分を強化し、又切欠き縁 部64に沿い又これと共に頂板フラップ16の各区域における引裂けを防ぐ。こ の区域は通常、取っ手区域におけるこの臨界的接合部に生ずる引裂けのおそれが ある。前記の引裂けの防止に対し、折曲げ部が縁部てなくて表面部に作用するこ とに基づくと考えられる。又縁部におけるよりも表面に引裂けを生ずる方がはる かに生じにくいのと同じように、折曲げた補強帯状体により取っ手穴のこの持上 げ縁部に沿っては裂けにくくなる。
この構造はさらに使用者の手にクッション的な効果を与える。例示のために搬送 具材料の厚さは誇張しである。従って実際上各穴30.32の間の取っ手の帯状 部分の厚さは缶の高さに対して図示したほどに大きくないのはもちろんであり、 又頂板フラップ16.18は互いに隣接する缶の上面の全部ではなくても大部分 に接触する。
後述のように、頂板に対し各層の頂部が密接し、ているので取っ平帯状体をつか もうとするとさらに使用者が指で操作する空間はほとんとない。本発明の構造で は、先ず帯状部分をつかみ持上げて運ぶ間に指で取っ手を引上げる際に頂板が上 方に動くようにしである。
第6図に示すように頂板は、通常持上げ応力の大部分を受ける臨界区域て引裂け を生じないて上向きに緩やかに湾曲するようにしである。このことは、取っ手切 欠きの端部から側板に延びる応力除去刻み目線34.36によって得ることがで きる。図示のように各刻み目線34.36は梱包品のすみ部まで延びることによ りすみ部折曲げ部に持上げm力を伝えるのがよい。
本発明搬送具構造の利点は、24gの標準の12オンス(340グラム)の流体 を含む飲料缶を運ぶようにした本発明搬送具をわずかに12個の同し缶を運ぶよ うにしたスリーブ形搬送具と比較することによりなお一層明らかである。12個 の缶入りの従来の搬送具では各層は、それぞれ4個の缶から成る3列にしてそれ ぞれ端部を側板に当てて配置しである。すなわち梱包品の長さは、缶直径の4倍 に、高さは缶直径の3倍に、又部は缶長さの1個分にそれぞれほぼ等しい。本発 明の24個の缶用の搬送具は、それぞれ4個の缶の3つの列から成る積重ねられ た2層にして各缶端部を頂板及び底板に当てて配置しである。すなわちこの梱包 品の長さは缶直径の4倍にほぼ等しく、従来の12個の缶用の包装品の長さと同 しである。
梱包品の高さは2個分の缶長さにほぼ等しく、又梱包品の幅は缶直径の3倍にほ ぼ等しい。実際のづ法ではこのことは、従来の12個缶用の梱包品と同じ長さの 梱包品に対し高さかわずか約2インチ(508センチメートル)たけ高く又輻が 3インチ(7,62センチメートル)未満たけ広くて2倍の搬送能力が得ること ができる。
缶又はその他の物品の付加的な層は単に、本搬送具の高さを付加的物品の長さ分 たけ高くすることにより梱包することができる。
好適とする実施例で例示したスーツケース形の取っ手により得られる取っ手補強 はこの臨界区域における引裂けに抵抗し、又応力除去線により持上げ及び搬送の 各応力を取っ手区域から各側部になる・\くは本搬送具のすみ折曲げ部に配分す る。頂板の重なり部分は、取っ手区域を越えて頂板の各端部に又頂板を越えこの 頂板に連結した各上部端部フラップを経て延びている。この場合端板フラップの 強さを増して端板の強さを増し、これ等の端板をこれ等の端板に応力除去線を介 して配分される持上げ応力に一層よく耐えることができるようにする。
以上、製作するのが経済的で搬送具寸法はわずかだけしか増さないで従来の搬送 具より搬送能力を高めることのできる特殊な搬送具について述へたか、本発明は なおその精神を逸脱しないで種々の変化変型を行うことかできるのはいうまでも ない。
1Fxr=、4

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.積重ねられた物品からなる複数の層を梱包する物品搬送具において、 上縁部及び下縁部を持つ2つの側板と、これ等の各側板の下縁部に連結した底板 と、 前記各側板の上縁部に連結した頂板と、前記の頂板、底板及び各側板に連結した 各端板とを備え、前記の物品から成る複数の層が上端部及び下端部を有し、前記 各層の物品が次の隣接する層内の物品に対し端部と端部とを突合せて積重ねた関 係に配置され、前記底版による搬送具載置時に最下部層内の各物品の下端部は前 記底板に接触しさらに最上部層内の各物品の上端部は前記頂板に隣接するように された物品搬送具。
  2. 2.前記頂板を、前記各側板の一方の側板の上縁部に折り線に沿って連結した内 側フラップと他方の側板の上縁部に折り線に沿って連結した外側フラップとによ り構成し、前記頂板に取っ手手段を設けた請求の範囲第1項記載の物品搬送具。
  3. 3.前記の内側及び外側の各フラップに前記各側板から遠くにある縁部を設け、 前記各フラップにその遠い方の縁部から間隔を隔てた取っ手穴を設け、前記外側 頂板フラップが前記内側頂板フラップに重なり前記端取っ手穴間に延びる二重厚 さの区域を形成するようにした請求の範囲第2項記載の物品搬送具。
  4. 4.前記区域が裂けないように補強するために二重厚さの区域に補強手段を設け 、この補強手段を、前記外側頂板フラップの遠い方の縁部に最も近い前記外側頂 板フラップの取っ手穴の縁部に実質的に整合した折曲げ縁部を持ち前記内側側板 フラップの下側に接着されたシートにより構成した請求の範囲第3項記載の搬送 具。
  5. 5.前記須坂に各取っ手穴からこの穴に最も近い側板に延びる応力除去線を設け て、持上げ応力を前記各取っ手穴から外方に向かって配分するようにした請求の 範囲第3項記載の搬送具。
  6. 6.各取っ手穴を前記各側板の上縁部に実質的に平行に延びる細長い形状にし、 前記取っ手穴が端縁部に終るようにし、前記刻み目線が前記取っ手穴の端縁部か ら最も近い上部側板縁部の最も近い端部に延びるようにした請求の範囲第5項記 載の搬送具。
  7. 7.前記各端板が前記の頂板、底板及び各側板に折曲げて連結した端部フラップ により構成され、前記頂板に連結した端部フラップ2枚の重ね合わせたフラップ により構成し、これ等の重ね合わせたフラップが前記の重ね合わせた頂板フラッ プの延長部分により構成された請求の範囲第3項記載の搬送具。
  8. 8.各物品として2層に配置した飲料缶が使用される請求の範囲第3項記載の搬 送具。
  9. 9.積重ねた物品からなる複数の層が梱包できるようにした搬送具において、 上縁部及び下縁部を持つ2つの側板と、これ等の側板の下縁部に連結した底版と 、前記各側板の上縁部に連結した須坂とを備え、 この頂板が前記両側板のうちの一方の側板の上縁部に折り線に沿って連結した内 側フラップと、他方の側板の上縁部に連結した外側フラップとから形成され、 前記の内側及び外側の各フラップに前記側板から遠い方の縁部が設られ、前記端 フラップにその前記の遠い方の縁部から間隔を隔てた取っ手穴が形成され、 前記外側フラップが前記内側フラップに重なり前記各取っ手穴間に延びる二重厚 さの区域を形成されるようにし、この二重の厚さの区域に位置しこの区域を引裂 け部に対し補強するための補強手段と、 前記頂板に設けられ前記各取っ手穴から延びて持上げ応力をこれ等の取っ手穴か ら外方に配分するようにした応力除去線とを設けた搬送具。
  10. 10.前記応力除去線が前記各取っ手穴からこれに最も近い側板まで延びる刻み 目線により構成された請求の範囲第9項記載の搬送具。
  11. 11.前記各取っ手穴を前記各側板の上縁部に実質的に平行に延びる細長い形状 にし、前記各取っ手穴が端縁部に終端し、又前記各刻み目線が前記各取つ手穴の 端縁部から最も近い側板の上縁部の最も近い端部に延在するようにした請求の範 囲第10項記載の搬送具。
  12. 12.前記各取つ手穴に前記各側板の上縁部に実質的に平行に延びる側縁部が設 けられ、前記取っ手穴が位置する前記頂板フラップの遠い方の縁部に最も近い各 取っ手穴側縁部によりこの取っ手穴の遠い方の側縁部が構成され、前記外側頂板 フラップの遠い方の縁部が前記内側頂板フラップの取っ手穴の速い方の側縁部に 実質的に整合され、前記内側頂板フラップの遠い方の縁部を前記外側頂板フラッ プの取っ手穴の遠い方の側縁部に実質的に整合させた請求の範囲第9項記載の搬 送具。
  13. 13.前記補強手段が前記頂板フラップの一方に接着したシートにより構成され 、このシートに他方の頂板フラップの取っ手穴の遠い方の縁部に実質的に整合す る縁部が設けられた請求の範囲第12項記載の搬送具。
  14. 14.前記補強シートが前記内側頂板フラップの下側に接着され、前記補強シー トの前記縁部に折重ねたシートから生ずる折り線が設けられた請求の範囲第13 項記載の搬送具。
  15. 15.前記補強シートが前記頂板フラップの厚さより薄い厚さを持つように構成 された請求の範囲第14項記載の搬送具。
  16. 16.それぞれ前記の頂板、底版及び側板に折曲げて連結した端部フラップによ り構成した端板が具備され、前記頂板に連結した端部フラップを重ね合わせた2 つのフラップにより構成し、これ等の重ね合わせたフラップを前記の重ね合わせ た各頂板フラップの延長部分により構成した請求の範囲第12項記載の搬送具。
JP51422993A 1992-02-11 1993-02-08 段積みされた物品を収容する運搬容器 Expired - Fee Related JP3184223B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83489292A 1992-02-11 1992-02-11
US834,892 1992-02-11
PCT/US1993/001097 WO1993015971A1 (en) 1992-02-11 1993-02-08 Carrier for stacked articles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06506902A true JPH06506902A (ja) 1994-08-04
JP3184223B2 JP3184223B2 (ja) 2001-07-09

Family

ID=25268063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51422993A Expired - Fee Related JP3184223B2 (ja) 1992-02-11 1993-02-08 段積みされた物品を収容する運搬容器

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0580844B1 (ja)
JP (1) JP3184223B2 (ja)
AT (1) ATE166313T1 (ja)
AU (1) AU663366B2 (ja)
BR (1) BR9303966A (ja)
CA (1) CA2107995C (ja)
DE (1) DE69318635T2 (ja)
ES (1) ES2115761T3 (ja)
FI (1) FI934406A0 (ja)
NO (1) NO933619L (ja)
NZ (1) NZ249391A (ja)
WO (1) WO1993015971A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5282348A (en) * 1992-06-16 1994-02-01 Riverwood International Corporation Clip-type article carrier and method of manufacture
US5297725A (en) * 1993-07-01 1994-03-29 Riverwood International Corporation Carrier for stacked articles
GB9413862D0 (en) * 1994-07-08 1994-08-24 Mead Corp Beverage carton with strap type carrying handle

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1469797A (en) * 1920-10-25 1923-10-09 John W Leslie Method of preparing goods for shipment
US1850714A (en) * 1929-12-12 1932-03-22 Robert Gaylord Inc Carton
US2124808A (en) * 1936-09-14 1938-07-26 Kieckhefer Container Company Shipping container for canned goods or the like
US2874869A (en) * 1956-02-21 1959-02-24 Waldorf Paper Prod Co Can carrying carton
US3351264A (en) * 1965-10-04 1967-11-07 Illinois Tool Works Packaging device
US3994432A (en) * 1974-10-07 1976-11-30 Reynolds Metals Company Carton and blank for making same
US3904036A (en) * 1974-11-15 1975-09-09 Mead Corp Fully enclosed bottle container
US4121757A (en) * 1978-01-24 1978-10-24 Container Corporation Of America Flap arrangement for a carrier carton
US4331289A (en) * 1981-05-13 1982-05-25 Manville Service Corporation Four-ply handled carton
DE3139090C1 (de) * 1981-10-01 1983-07-28 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Plastisole aus Copolymerisaten des Methylmethacrylats mit verbesserter Haftfestigkeit und ihre Verwendung
US4478334A (en) * 1982-03-26 1984-10-23 Manville Service Corporation Sleeve style beverage package
US4546914A (en) * 1983-09-16 1985-10-15 Champion International Corporation Integral three-ply strap handle
US4830267A (en) * 1985-03-22 1989-05-16 Manville Corporation Handle structure for wraparound carrier
US4785991A (en) * 1985-11-01 1988-11-22 Manville Corporation Sleeve-type carrier with improved handle
US4816014A (en) * 1987-09-08 1989-03-28 Manville Corporation Carton handle applicator
US4846395A (en) * 1988-10-21 1989-07-11 The Mead Corporation Carrying handle for a carton

Also Published As

Publication number Publication date
AU3614193A (en) 1993-09-03
EP0580844B1 (en) 1998-05-20
DE69318635D1 (de) 1998-06-25
DE69318635T2 (de) 1999-02-11
ES2115761T3 (es) 1998-07-01
NO933619D0 (no) 1993-10-08
EP0580844A4 (en) 1995-11-08
CA2107995A1 (en) 1993-08-12
JP3184223B2 (ja) 2001-07-09
CA2107995C (en) 2002-09-03
FI934406A (fi) 1993-10-07
EP0580844A1 (en) 1994-02-02
NO933619L (no) 1993-10-08
WO1993015971A1 (en) 1993-08-19
NZ249391A (en) 1996-10-28
ATE166313T1 (de) 1998-06-15
BR9303966A (pt) 1994-08-02
FI934406A0 (fi) 1993-10-07
AU663366B2 (en) 1995-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2124823C (en) Carrier for stacked articles
US5234102A (en) Carrier for stacked articles
CA2141671C (en) Carrier for stacked articles
JP3373521B2 (ja) 2列のびん用の頚部クリップ式びん搬送体
RU2134652C1 (ru) Усиленная ручка упаковочной коробки
JP3461833B2 (ja) ストラップ型の持ち運び用ハンドルを備えた飲料容器用カートン
JPH09501898A (ja) 取りはずしできる取っ手を持つバスケット形搬送体
JP2000503289A (ja) 引き裂かれにくいハンドルを有するキャリア
JP2007519580A (ja) かみ合わせセパレータパッドを有する斜面隅部式カートン
JPH11506082A (ja) 自動式底面及び強化ハンドルを有するバスケット型キャリヤ
EP0164405A1 (en) CARDBOARD CAN.
JPH09505792A (ja) 頂部の開いた容器
US20070215682A1 (en) Carton having handling-facilitating apertures
JPH10507989A (ja) 一体化されたエンドパネルを備えたオープン−トップコンテナ
JPH06506902A (ja) 段積みされた物品を収容する運搬容器
US5415342A (en) Container with article retaining tabs
EP0568391B1 (en) End loading can carton
CA2201149A1 (en) Open-top container with laminated end panels
JP2024021175A (ja) 梱包箱および梱包体
AU681542C (en) Container with article retaining tabs
JPH06503791A (ja) 複数の品物用カートン
WO2007035951A1 (en) Carton with improved handle portion
JPH08310523A (ja) 合成樹脂製折り畳み自在箱

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees