JPH06503951A - 水性動物への化合物の超音波を媒介した投与 - Google Patents

水性動物への化合物の超音波を媒介した投与

Info

Publication number
JPH06503951A
JPH06503951A JP3517529A JP51752991A JPH06503951A JP H06503951 A JPH06503951 A JP H06503951A JP 3517529 A JP3517529 A JP 3517529A JP 51752991 A JP51752991 A JP 51752991A JP H06503951 A JPH06503951 A JP H06503951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasound
fish
compound
group
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3517529A
Other languages
English (en)
Inventor
ゾハー,ヨナサン
デマニュエル,アントニー
コスト,ジョーゼフ
エス. ランガー,ロバート
Original Assignee
マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー filed Critical マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー
Publication of JPH06503951A publication Critical patent/JPH06503951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K61/00Culture of aquatic animals
    • A01K61/10Culture of aquatic animals of fish
    • A01K61/13Prevention or treatment of fish diseases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K61/00Culture of aquatic animals
    • A01K61/10Culture of aquatic animals of fish
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K61/00Culture of aquatic animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K61/00Culture of aquatic animals
    • A01K61/50Culture of aquatic animals of shellfish
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 水生動物への化合物の 超音波を媒介した投与 発明の背景 本発明は一般に、水生動物に化合物の薬剤を送達する分野に属し、特に水生動物 が化合物を取り込むことを実現または増強するために超音波を用いるものである 。
近年、養魚業は最も急速に成長している農産業の1つとなってきた。商業上の養 魚業における主要な問題の1つは、薬剤、ペプチド、タンパク質、ワクチンおよ び他の化学化合物を魚に投与することである。現在、これらの化合物を魚に投与 する手法は、注射、インブラントの使用、食物への混入(こよって、または物質 の数は限られるが、水からの拡散(短時間の浸透圧性ショックが伴う場合と伴わ ない場合がある)を介して行われている。一般に、これらの方法はすべて、重労 働であり、しばしば非能率的であり、時には失敗に終わるものである。多くの場 合、商業的規模において個々の魚または甲殻類に薬剤を注射することは非実用的 である。食物と共に投与された、または水中に直接入れられたこれらの化合物の 取り込みは、非能率的で予測不能であり、しばしば高レベルの薬剤が必要である 。
超音波は、皮膚を通して薬剤を投与する手段として提案されてきた。薬剤を局所 的に皮膚に投与し、結合ゲルを塗布し、そのゲルと接触させて置いたプローブを 介して、薬剤(こ超音波を当てる。超音波は、制御された速度で皮膚を通って薬 剤の浸透を高める。この技術の利点は、超音波が強制的に、別の方法では経皮的 に送達され得ないい(つかの薬剤を皮膚を通らせ、そしてその移動が制御された 速度で起こる点にある。
このような方法は、Kostらへの米国特許第4.767、402号に記載され ている。水生動物に経皮的に薬剤を送達するために超音波法を適用することは非 実用的であり、極めて重労働であり、そして特に魚の場合には、哺乳動物の皮膚 と魚のうろこ状の皮膚とが非常に異なるために結果が予測不能である。超音波は また、高度に制御された実験室条件下で、強制的に哺乳類の胚にDNAを挿入す る際にも用いられてきた。
従って、本発明の目的は、種々の水生動物に化合物の投与を実現または増強する 方法を提供することである。
本発明のさらなる目的は、大きな、商業的に有用な規模で化合物を投与する方法 を提供することである。
発明の要旨 タンパク質(本明細書で用いているように、タンパク質はペプチド、ポリペプチ ドおよび高分子タンパク質を含む)、非タンパク質薬剤、および核酸を含む化合 物を、水性媒体中で、水生動物、特に魚に投与する方法であり、投与される化合 物を含む水性媒体に対して超音波を当てることにより、動物が水から化合物を取 り込むことを増強または実現する。
1つの例では、超音波を1.71f/am2の強度で10から15分間当てた水 を介して、ゴナドトロピン放出ホルモン類似体(GnRHa)を魚に投与した。
超音波が存在しない法帖でGnRHaにさらした魚のレベルが0.50±0.2 3ng/+1であったのと比較すると、超音波にさらした魚の血液レベルはGn RHaが3.29±1.0ng/mlであった。
図面の簡単な説明 図1は、魚の血漿中のGnRHa (ng/ml)のレベルを時間(分)毎に示 したグラフであり、超音波が存在しない状態でGnRHaにさらした魚([陰影 (dark)])と超音波が存在する状態でさらした魚([///] )とを比 較したものである。
発明の詳細な説明 投与される化合物を含む水性媒体を、短期間、一般には1時間未満、低い強度で 、一般には水生動物の表面に3W/am2未満で超音波にさらすことにより、水 性媒体中での水生動物への化合物の効率的な投与が実現または増強される。この 手法ヲ用イて、水から魚の血液系へのゴナドトロピン放出ホルモン類似体(Gn RHa)の非常に有意な取り込み(Pro、001)が達成された。この方法は 、化学物質を水生動物に投与するための簡単で非常に効率的な方法として、商業 的養殖漁業において多大な利益をもたらすと期待されている。
この方法を用いて処理され得る動物の例としては、魚、甲殻類(例えば、小エビ およびロブスタ−)、および軟体類が挙げられる。最適条件は動物のタイプ、年 齢、および状態によって異なるが、胚、ふ化幼魚、および成体の水性動物のすべ てがこの方法で処理され得る。胚については、条件はまた卵のタイプによっても 異なる。魚の卵は、通常体外受精されるため、哺乳類または鳥類の卵とは全く異 なる特性を有する。
超音波を用いて水生動物に送達され得る化合物には、タンパク質(ペプチド、ポ リペプチドおよび高分子タンパク質)、核酸配列をコードするタンパク質、大抵 の抗生物質、抗真菌剤、ステロイド、ビタミン、および栄養素のような非タンパ ク質化学化合物、および無機質が含まれる。特定の例には、ホルモン(例えば、 ゴナドトロピン、ゴナドトロピン放出ホルモン、成長ホルモン、および甲状腺ホ ルモン)およびワクチンがある。これらの化合物は、生殖、成長速度、病気耐性 、および一般的性能を改善するために用いられ得る。そのメカニズムはまた、小 さいマイクロカプセル化されたインブラントを投与するために、または真珠の製 造のために、軟体類の「成長を促す(seed)Jためにも用いられ得る。
超音波は一般に、動物またはその卵の周囲にある水性媒体に対して当てられる。
化合物は組織、血液、または卵の場合には、細胞質または核に吸収され得る。超 音波は減衰することなく長距離にわたって水中を伝播し得、I MHzの超音波 では、他の媒体は存在しないと仮定するなら、約11.5メートルの水深ではエ ネルギーの50%しか損失しない。超音波が伝播し得る距離は超音波の周波数に 依存する。約38メートルの距離で、I MHzでは超音波の強度の約90%で 存在する。
超音波は20kHzより大きい周波数を有する音であると定義される。医療診断 の目的で用いられる超音波は、通常0.75から約10MHzの範囲の周波数を 採用している。本明細書では、Oと3W/cm2との間の強度かある20kHz と10MHzとの間の周波数が、一般に分子の移動を増強するために用いられる 。超音波に対する応答時間は非常に速いため、数分間さらすだけで通常は十分で ある。過剰にさらすこと、通常は1時間より長くさらすことがないように注意し なければならない。
パルス超音波および連続超音波の両方を発する装置が入手可能である。超音波装 置の特定の態様は重要ではない。どこでおよびどのように超音波を当てるのかに よって、プローブ、浴、および箱はすべて有用である。超音波装置は、5oni cs and Materials、Inc、、 Danbury、 CT、お よびEnraf Non1us、 AI−Delft、 The Nether landsにより製造されている。
超音波は空気中では良好に伝播せず、および水生動物の状態は水中の方が良好で あるため、超音波は好ましくは動物が置かれている水に対して当てられる。加え て、または他の方法として、好ましくはないが、過剰にさらされないように注意 しながら動物または卵に対して直接超音波を当ててもよい。
本発明をさらに以下の実施例を参照して説明する。なお、以下の実施例は本発明 を制限するものでない。
実施例1:ゴナドトロピン放出ホルモン類似体の金魚への投与。
コニ 全長12から15cm、体重23.0±2.9gの金魚(Carassius  auratus)を0zark Fisheries、Inc、、5toutl and、 Missouriから購入した。個々の魚に札(tag>で印を付け 、180リツトルの養魚槽に入れた。水温を20°Cに保った。
魚を、それぞれ10匹の魚からなる2つの実験グループに分けた。第1グループ (対照)の魚を、ゴナドトロピン放出ホルモン−[D−Ala6.Pro9−N ETl−LHRH(GnRHa、 Bachem、 Bubendorf MJ 、 1167)のナノペプチド類似体の溶液中に浸し、超音波にはさらさなかっ た。第2グループ(超音波にさらした)の魚を同様の濃度の溶液中に浸し、超音 波にさらした。それぞれの魚は、500ng/mlの濃度で1200m1L01 )GnRHa溶液を含有する2000m1のガラスビーカーに別々に入れた。ビ ーカーの直径は13cmであり、水深は約10cmであった。魚をビーカー中に 1時間放置した。超音波グループの魚を最初の10から15分間超音波にさらし た。治療用超音波発生器(Sonopuls 434. Enraf N。
n1us、 AI−Delft、 The Netherlands)を用いて 超音波を与えた。
有効発散面積が50m2であるI MHzのプローブを用い、ビーカー中の溶液 の表面のちょうど下にプローブの表面を維持した。
超音波を当てている間、プローブをビーカー表面付近でゆっくりと動かした。当 てた超音波の強度は1.117cm2であった。
ホルモン溶液中に入れて1時間後、魚をすべて、ホルモンを含まない水の入った 180リツトルの養魚槽に戻した。
各グループから5匹の魚を、ホルモン溶液に入れる前、ならびに30および12 0分に採血した。各グループの残りの5匹の魚を、ホルモン溶液に入れてから1 5.60、および180分に採血した。血液の試料採取のため、2フエノキシエ タノール(Marck)の300ppn+溶液中で魚に麻酔をかけた。1mlの 注射器および23gの針を用いて尾の血管から200−250μlの血液を採取 した。
麻酔が切れた魚を早急に(2から3分以内に)水中に戻した。
血液試料を水の上に2から3時間放置し、次いで10分間15.00Orpmで 遠心分離した。血清を取り除き、GnR[(aのラジオイムノアッセイ(RIA )のために摂氏−30°で保存した。
D−A a6P o9−N T −HRの一ジオ ム/ア・・セイ。
[D−Ala’、 Pro9−NET]−LHRHの特異的、相同的RIAを、 血清中のそのレベルを決定するために用いた。50μlの希釈血清試料または標 準を、24時間4℃で、最終容積500μl中で、50μlの[D−Ala6.  Pro’−NET]−LHRHに対するウサギ抗血清とともにインキュベート した。インキュベーシコンヲ、0.2%のBSAヲ含有するO、 OIM !、 Iン酸緩衝生理食塩水、pH7,6中で行った。24時間後、50μmの放射性 e+ttaしたl 125−[D−Ala6. Pro9−NET]−LHRH を、すべての試験管に添加し、同条件下でさらに24時間続けてインキュページ 璽ンした。このインキユベーシヨンの最後に、[D−Ala’、Pro9−NE TI−Lt(RHの結合フラクシヨンを、ウサギγグロブリンに対して生じた第 2抗体を用いて沈澱させた。沈澱物をガンマ放射能計測器で計測した。標準曲線 をlog−1ogit直線化した後で、GnRHaの血清レベルを計算した。R IAの感度は0゜02ng/mlであり、その精度(アッセイ中の変動)は3. 2%であった。
!Ll: 研究前および研究の経過中の魚の血漿中におけるGnRHaのレベルを図1に示 す。期待したように、ホルモン溶液にさらす前には、魚の血液中にGnRHaは 測定されなかった。水から対照である魚がGnRHaを若干取り込み、ホルモン 溶液に浸して1時間後には、対照である魚の血漿中でのGnRHaの最大測定レ ベルが、0.50±0.23ng/mlになった。魚を10から15分間超音波 にさらすと、水から魚へのGnRHaの取り込みが飛躍的に増加した。
超音波にさらして15分後、血漿のGnRHaのレベルは3.29±1.OQn g/mlにまで増加し、それから45分たってもなお増加した(2.83±0. 491g/II)。魚を超音波に10分間さらして30分後、血液のGnRHa のレベルは1,36±0.27ng/mlであった。GnRHa溶液に浸してい た全期間中(60分間)、超音波にさらされた魚の血漿中で測定されたGnRH aのレベルは、対照である魚の血漿中で測定されたGnRHaのレベルよりも有 意に高かった(P< 0.001) (図1)。
ホルモンを含むビーカーから魚を取り除くと、GnRHaは血液循環からなくな り、180分で(混ぜ物のない水に移して2時間後)、超音波処理された魚の血 漿のGnRHaのレベルは対照である魚で観測されたものと変わらかった(図1 )。
従ってこのデータは明らかに、金魚を診断用レベルの超音波に短期間さらすこと は、水から魚の血液中へのナノペプチドの取り込みを飛躍的に増強することを示 している。
超音波を用いて水生動物が化合物を取り込むことを実現または増強する方法の改 変および変形は、前述の本発明の詳細な記載から当業者に明らかである。そのよ うな改変および変形もまた添付の請求項の範囲に含まれるものとする。
晴間 (分 ) FIGUREグ 国際調査報告 DI+〒ハ代 (It/I’l^直)膚PCT/US 91106428 フロントページの続き (72)発明者 コスト、ジョーゼフ イスラエル国 84 965 オマー、ヒシタストリート 図 (72)発明者 ランガー、ロバート ニス。
アメリカ合衆国 マサチューセッツ 02158 ニュートン、ロンバード ストリート77

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.水性媒体中で水生動物に化合物を投与する方法であって、投与される該化合 物を該水性媒体に添加する工程、および超音波にさらさない対照である動物と比 較して、該動物中の該化合物のレベルを増加させるために有効な時間、該化合物 を含有する水性媒体に対して超音波を当てる工程、を包含する方法。
  2. 2.前記動物が、魚、甲殻類、軟体類、およびその卵からなる群から選択される 、請求項1に記載の方法。
  3. 3.前記化合物が、タンパク質、核酸配列をコードするタンパク質、非タンパク 質化学化合物および無機質からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  4. 4.前記化合物が、抗生物質、抗真菌剤、ステロイド、ビタミン、および栄養素 からなる群から選択される、請求項3に記載の方法。
  5. 5.前記タンパク質が、ホルモンおよびワクチンからなる群から選択される、請 求項3に記載の方法。
  6. 6.前記超音波が1分と50分との間で当てられる、請求項1に記載の方法。
  7. 7.前記超音波が、水生動物の表面に0と3W/cm2との間の強度がある20 kHzと10MHzとの間の周波数で当てられる、請求項1に記載の方法。
  8. 8.すべての前記動物および投与される前記化合物を含有する水溶液に対して超 音波を当てることを用いて、化合物を多様な動物に投与する、請求項1に記載の 方法。
  9. 9.水生動物に化合物を投与するシステムであって、投与される該化合物を含有 する水性媒体、ここで該水柱媒体は該水生動物に対して無害である、および化合 物で処理される該動物の表面に0と3W/cm2との間の強度がある20kHz と10MHzとの間の周波数で、該水性媒体に対して超音波を当てる手段、を包 含するシステム。
  10. 10.前記化合物が、タンパク質、核酸配列をコードするタンパク質、非タンパ ク質化学化合物および無機質からなる群から選択される、請求項9に記載のシス テム。
  11. 11.前記化合物が、抗生物質、抗真菌剤、ステロイド、ビタミン、および栄養 素からなる群から選択される、請求項10に記載のシステム。
  12. 12.前記タンパク質が、ホルモンおよびワクチンからなる群から選択される、 請求項10に記載のシステム。
  13. 13.魚、甲殻類、軟体類、およびその卵からなる群から選択される動物を、さ らに含有する、請求項10に記載のシステム。
JP3517529A 1990-09-14 1991-09-05 水性動物への化合物の超音波を媒介した投与 Pending JPH06503951A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US583,573 1990-09-14
US07/583,573 US5076208A (en) 1990-09-14 1990-09-14 Ultrasound-mediated administration of compounds into aquatic animals
PCT/US1991/006428 WO1992004831A1 (en) 1990-09-14 1991-09-05 Ultrasound-mediated administration of compounds into aquatic animals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06503951A true JPH06503951A (ja) 1994-05-12

Family

ID=24333661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3517529A Pending JPH06503951A (ja) 1990-09-14 1991-09-05 水性動物への化合物の超音波を媒介した投与

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5076208A (ja)
EP (1) EP0548236B1 (ja)
JP (1) JPH06503951A (ja)
AT (1) ATE123381T1 (ja)
AU (1) AU645620B2 (ja)
CA (1) CA2091583A1 (ja)
DE (1) DE69110289T2 (ja)
DK (1) DK0548236T3 (ja)
ES (1) ES2075465T3 (ja)
GR (1) GR3016994T3 (ja)
NO (1) NO930893D0 (ja)
WO (1) WO1992004831A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5161481A (en) * 1991-11-14 1992-11-10 Hans Laufer Method for increasing crustacean larval production
US5251574A (en) * 1992-12-16 1993-10-12 The Marmon Corporation Of Canada, Ltd. Method and apparatus for increasing the quantity and improving the quality of hatchlings incubated and hatched under artificial conditions by exposing the eggs to natural sounds
GB9301911D0 (en) * 1993-02-01 1993-03-17 Jackman Stephen E Sonic parasite remover and fish counter
AU713205B2 (en) * 1994-11-18 1999-11-25 Kennedy T. Paynter Jr. Enhancing growth and pearl production in mollusks
US5643877A (en) 1994-12-05 1997-07-01 University Of Maryland Biotechnology Institute Compounds comprising gonadotropin releasing hormone (GnRH) and methods for controlling reproduction in fish
US5780448A (en) * 1995-11-07 1998-07-14 Ottawa Civic Hospital Loeb Research DNA-based vaccination of fish
GB2309621A (en) * 1996-02-03 1997-08-06 Ferranti Thomson Sonar Systems Reducing parasite infestation in aquatic creatures
GB9602224D0 (en) * 1996-02-03 1996-04-03 Ferranti Thomson Sonar Systems Method and apparatus for reducing parasite damage to aquatic creatures
US20010051131A1 (en) * 1996-06-19 2001-12-13 Evan C. Unger Methods for delivering bioactive agents
ATE331030T1 (de) * 1996-11-04 2006-07-15 Ottawa Health Research Inst Verfahren zur expression von polypeptide in fishen durch wässerung in dns enthaltende lösung
US5913833A (en) * 1997-02-07 1999-06-22 Abbott Laboratories Method and apparatus for obtaining biological fluids
USH2119H1 (en) 1997-11-17 2005-06-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Acoustic fusion of aquatic animal tissue cells with biological agents
US6949365B2 (en) * 2002-06-12 2005-09-27 University Of New Hampshire Polynucleotides encoding lamprey GnRH-III
US20060127467A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-15 Watkin Kenneth L Nanoparticles for delivery of therapeutic agents using ultrasound and associated methods
WO2011046443A1 (en) 2009-10-15 2011-04-21 Vivid As Ultrasound triggered controlled release drug delivery
PT115597A (pt) * 2019-06-25 2020-12-28 Centro De Ciencias Do Mar Do Algarve Sistema e processo de modulação da suplementação nutricional em peixes para melhorar a taxa de crescimento através do uso de ultrassons de baixa frequência
US11864535B2 (en) * 2021-12-21 2024-01-09 X Development Llc Mount for a calibration target for ultrasonic removal of ectoparasites from fish
CN114868676B (zh) * 2022-03-08 2022-11-11 西双版纳云博水产养殖开发有限公司 一种适用于雄性湄南细丝鲇的催产方法
CN116267722B (zh) * 2023-01-31 2024-02-27 江苏海洋大学 一种简易的贝类苗种均匀播种装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5497300A (en) * 1978-01-10 1979-08-01 Asahi Chemical Ind Activating and life keeping of live fish and shellfish
SU766552A1 (ru) * 1978-11-23 1980-09-30 Домодедовский Хозрасчетный Специализированный Монтажно-Наладочный Участок Всесоюзного Объединения "Рыбстройспецмонтаж" Система автоматического кормлени рыбы
JPS6049748A (ja) * 1983-08-30 1985-03-19 Riken Kagaku Kogyo Kk 風味豊かな魚を養殖する方法
SU1261598A1 (ru) * 1984-12-28 1986-10-07 Всесоюзный Ордена Трудового Красного Знамени Научно-Исследовательский Институт Морского Рыбного Хозяйства И Океанографии Способ возврата рыб на локальную акваторию при их выращивании
JPS633764A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 Nisshin Oil Mills Ltd:The 種苗用飼料
US4767402A (en) * 1986-07-08 1988-08-30 Massachusetts Institute Of Technology Ultrasound enhancement of transdermal drug delivery
IL87982A0 (en) * 1988-10-10 1989-03-31 Israel Oceanographic & Limnolo Compositions and methods for manipulating ovulation and spawning in fish

Also Published As

Publication number Publication date
EP0548236A1 (en) 1993-06-30
ES2075465T3 (es) 1995-10-01
CA2091583A1 (en) 1992-03-15
AU645620B2 (en) 1994-01-20
EP0548236B1 (en) 1995-06-07
DE69110289T2 (de) 1995-10-26
WO1992004831A1 (en) 1992-04-02
AU8658691A (en) 1992-04-15
DK0548236T3 (da) 1995-07-31
NO930893L (no) 1993-03-11
ATE123381T1 (de) 1995-06-15
DE69110289D1 (de) 1995-07-13
NO930893D0 (no) 1993-03-11
GR3016994T3 (en) 1995-11-30
US5076208A (en) 1991-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06503951A (ja) 水性動物への化合物の超音波を媒介した投与
Takei et al. Angiotensin and water intake in the Japanese eel, Anguilla japonica
Xu et al. Cutaneous antibodies in excised skin from channel catfish, Ictalurus punctatus Rafinesque, immune to Ichthyophthirius multifiliis
Fabre-Nys et al. The “ram effect”: A “non-classical” mechanism for inducing LH surges in sheep
Frenkel et al. Ultrasound-facilitated transport of silver chloride (AgCl) particles in fish skin
Székely et al. Mebendazole is an efficacious drug against pseudodactylogyrosis in the European eel (Anguilla anguilla)
Navot et al. Enhancement of antigen uptake and antibody production in goldfish (Carassius auratus) following bath immunization and ultrasound treatment
Dickmann et al. Does" blastocyst estrogen" initiate implantation?
Sundh et al. Effects of coeliacomesenteric blood flow reduction on intestinal barrier function in rainbow trout Oncorhynchus mykiss
Scott et al. Evaluation of recombinant bovine somatotropin in the treatment of ovine pregnancy toxaemia
Zorenko et al. Dynamics of indicators of the endothelium morphofunctional state of the brain microcirculatory bed vessels in rats with nitrite-induced Alzheimer's type dementia on the background of mesenchymal stem cell administration
Bart et al. Enhanced transport of calcein into rainbow trout, Oncorhynchus mykiss, larvae using cavitation level ultrasound
Davis et al. Defensive burying as a function of insulin-induced hypoglycemia and type of aversive stimulation
Crompton On the environment of Polymorphus minutus (Acanthocephala) in ducks
Turk et al. Ultimobranchial adenoma of the thyroid gland in a horse
WO1998025655A2 (en) Method and apparatus for administration of substances by ultrasound
RU2045576C1 (ru) Способ определения антибиотикочувствительности возбудителя чумы
Ji et al. β-adrenergic modulation of in vivo long-term potentiation in area CA1 and its role in spatial learning in rats
Schumm-Draeger et al. Thyrotoxic effect of high iodine doses on xenotransplanted autoimmune thyroid tissue in athymic nude mice
Sisodia et al. Chloramphenicol in the blood of deer (O. cervine) after intravenous administration.
Gerritsen et al. Cystic ovaries in intermittently-suckled sows: follicle growth and endocrine profiles
Maulida et al. Application of avian pituitary gland extracts in semi artificial induced breeding of climbing perch Anabas testudineus
Ruitenberg et al. Histological Examination of the Prostate as a Check on Oestrogen Administration in Calves 1
JP6012013B2 (ja) 水生生物の体内に有用成分を取り込ませる方法、およびそれを用いて得られた水生生物
Ron Thyroid Hormone Regulation of Deiodinase in Red Drum (Sciaenops ocellatus)