JPH0649311Y2 - ゴルフ用ティーセッター - Google Patents

ゴルフ用ティーセッター

Info

Publication number
JPH0649311Y2
JPH0649311Y2 JP1990070694U JP7069490U JPH0649311Y2 JP H0649311 Y2 JPH0649311 Y2 JP H0649311Y2 JP 1990070694 U JP1990070694 U JP 1990070694U JP 7069490 U JP7069490 U JP 7069490U JP H0649311 Y2 JPH0649311 Y2 JP H0649311Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
golf tee
screw
tee setter
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990070694U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430564U (ja
Inventor
道弘 足立
Original Assignee
末広産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 末広産業株式会社 filed Critical 末広産業株式会社
Priority to JP1990070694U priority Critical patent/JPH0649311Y2/ja
Publication of JPH0430564U publication Critical patent/JPH0430564U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0649311Y2 publication Critical patent/JPH0649311Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、ゴルフ用ティーの設置に使用するゴルフ用テ
ィーセッターに関する。
【従来の技術】
ゴルフクラブのヘッドは、メーカーによりかなりの相違
があり、ティーセットが最適でないと良好なショットを
得ることができない。 従来ゴルフのティーを固定する時は、指でティーを持
ち、これを地面に埋め込むことで、経験により高さの調
節をしていた。 木製のティーの場合は、埋め込みの程度により、ティー
の皿部と地表面との間の高さを調節していた。 プラスチック製のティーは2段になっているものやすじ
が付いているものがあり、この段部やすじに合わせて地
面に埋め込むことにより、ティーの皿部と地表面との間
の高さが決定されていた。
【考案が解決しようとする問題点】
しかし、木製のティーにおいては、手の触感だけに頼っ
て勘により高さを決定するため、毎回同じ高さにするこ
とは難しい。 プラスチック製のティーの場合は、一定の目印はあるも
のの、ティーの高さは人によって区々であるため、汎用
性がないという欠点があった。 近年高いティーを用いる者が増えてきた。高いティーに
なると、ティーの皿部と地表面との間が大き過ぎるた
め、高さを設定するのに手の感覚だけでは誤差が大とな
り過ぎ、安定したショットを得ることができない。 本考案は、上記欠点を解消し、各人にとり最適なティー
の高さを正確に容易かつ迅速に設定することができ、最
適なティーの高さを毎回変わらずに設定することがで
き、どのようなティーにも適用することができるゴルフ
用ティーセッターを供することを目的とする。
【問題点を解決するための手段】
上記目的達成のため、本考案は、中空体からなり対向す
る一面に一部開口部が設けられた本体と、ねじ体からな
り該本体に進退自在に螺合された回転体と、上記本体に
設けられた計測用スリットとから構成されたことを特徴
とするゴルフ用ティーセッターを供する。 このゴルフ用ティーセッターは、開口部が本体の下部に
設けられた点、本体の内周壁面に螺合用溝が設けられ、
回転体は該螺合用溝に螺合されるねじ部と該ねじ部と同
径に形成された頭部と押圧部とからなる点、本体の上面
中央に螺合用溝が設けられ、回転体は該螺合用溝に螺合
されるねじ部と該ねじ部の上下端に設けられたねじ部よ
り径大の頭部と押圧部からなる点、本体の内周壁面に他
の螺合用溝が設けられ、該螺合用溝に押圧部に設けられ
た螺合用突部が進退自在に螺合される点及び計測用スリ
ットの周縁に目盛が付与された点をも特徴とする。
【実施例】
次に、本考案にかかるゴルフ用ティーセッターを図面に
示す実施例に基ずいて説明する。 本体1は、中空体からなり、対向する一面に一部開口部
3が設けられる。開口部3の形状は指が入る程度の大き
さであれば任意である。開口部3の位置も任意である
が、ティーセットのための挟持が容易となるよう、本体
1の下部に設けられるのが望ましい。5は本体1の基部
であり、地面に載置される。本体1には、上下方向に計
測用スリット7が設けられる。該計測用スリット7の周
縁には、高さの設定が一層容易となるよう、目盛9が付
与されるのが望ましい。本体1の内径は、ティー23の皿
部25の径より若干大に形成する。 本体1の外形状は任意である。 回転体11は、ねじ体からなり、本体1に進退自在に螺合
される。回転体11の下面12はティー23の皿部25に密着す
るよう突弧状に形成されるのが望ましい。 回転体11の構成並びに回転体11と本体1との螺合形態は
任意である。 第1図は、回転体11がねじ部13と頭部15と押圧部17とが
同径一体に形成された場合である。16はコイン等を嵌合
するための溝であり、コイン等により回転体11を回転せ
しめる。この場合は、本体1の内周壁面に螺合用溝19が
設けられる。このように構成すれば、回転体11が全体で
本体1に螺合されるので、ガタつきがなく、その移動が
より安定する効果がある。また、このように構成すれ
ば、頭部15を本体1内に減り込ませて回転体11を進行さ
せることができるので、テイー23の高さ調節の範囲が一
層拡大する効果がある。 第3図は、回転体11が径小のねじ部13と、ねじ部13の上
下端に固設された径大かつ板状の頭部15及び押圧部17と
から構成される場合である。この場合は、本体1の上面
中央に螺合用溝19が設けられる。 第4図は第3図の変形例である。回転体11は本体1の上
面中央の螺合用溝19に径小のねじ部13にて螺合されると
ともに、本体1の内周壁面に他の螺合用溝19aが設けら
れ、該螺合用溝19aに径大の押圧部17に設けられた螺合
用突部21が進退自在に螺合されている。この場合も、第
1図例同様、回転体11の移動がより安定する効果があ
る。 また本体1と回転体11との螺合において、螺合用溝19と
ねじ部13のねじ山及び螺合用溝19aと押圧部17のねじ山
の形状は任意である。図示例の如き断面略三角形の場合
の外、断面略方形の如きであってもよい。
【作用】
本考案にかかるゴルフ用ティーセッターは次の如くに使
用する。 まず回転体11を計測用スリット7の目盛9に合わせ、所
望の高さになるよう移動する。次いで、ティー23を皿部
25が回転体11の押圧部17に当接するまで本体1の中に挿
入する。次いで開口部3から露出するティー23のピン部
分27を指29で押え(第5図b)、そのままピン部分を地
面に差し込む(第5図c)。基部5が地面に接したら、
ティー23の差込みは完了となり(第5図d)、回転体11
が螺合された本体1を引き上げる(第5図e)。これに
より、テイー23は所望の高さに設置されていることとな
るのである。 また別の使用法として、始めに回転体11による高さ調節
をせず、本体1に挿入したティー23を地面に差し込んだ
後、所望の高さになるよう回転体11を移動させて調節す
る。所望の高さに調節できたら、この高さを目盛で読み
取るなり、マーク等して覚えておき、次回からは前記し
た使用法に基ずいて操作する。 上記において、最適高さの設定は回転体11がねじ体から
なる故、微調節が可能である。 また最適高さの設定は、上記の如く正確かつ容易、迅速
に行なうことができる。 しかもその設定は毎回常に同一に行なうことができ、テ
ィー23の種類により左右されないのである。 したがって、使用者は常に自分にとって最適の高さのテ
ィー23にてショットをすることができるのである。
【考案の効果】
このように、本考案にかかるゴルフ用ティーセッターに
よれば、中空体からなり対向する一面に一部開口部が設
けられた本体と、ねじ体からなり該本体に進退自在に螺
合された回転体と、上記本体に設けられた計測用スリッ
トとから構成されているため、各人にとり最適なティー
23の高さを正確に容易かつ迅速に設定することができ、
最適なティー23の高さを毎回変わらずに設定することが
でき、どのようなティー23にも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかるゴルフ用ティーセッターの実施
例を示す分解斜視図、第2図は第1図の側面断面図、第
3図は他の実施例を示す正面断面図、第4図はさらに他
の実施例を示す一部正面断面図、第5図は本考案にかか
るゴルフ用ティーセッターの設置方法を示す図である。 1……本体、3……開口部、5……基部、7……計測用
スリット、9……目盛、11……回転体、12……下面、13
……ねじ部、15……頭部、17……押圧部、19……螺合用
溝、21……螺合用突部、23……ティー、25……皿部、27
……ピン部分、29……指。

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】中空体からなり対向する一面に一部開口部
    が設けられた本体と、ねじ体からなり該本体に進退自在
    に螺合された回転体と、上記本体に設けられた計測用ス
    リットとから構成されたことを特徴とするゴルフ用ティ
    ーセッター。
  2. 【請求項2】請求項1記載のゴルフ用ティーセッターに
    おいて、開口部が本体の下部に設けられたゴルフ用ティ
    ーセッター。
  3. 【請求項3】請求項1又は2記載のゴルフ用ティーセッ
    ターにおいて、本体の内周壁面に螺合用溝が設けられ、
    回転体は該螺合用溝に螺合されるねじ部と該ねじ部と同
    径に形成された頭部と押圧部とからなるゴルフ用ティー
    セッター。
  4. 【請求項4】請求項1又は2記載のゴルフ用ティーセッ
    ターにおいて、本体の上面中央に螺合用溝が設けられ、
    回転体は該螺合用溝に螺合されるねじ部と該ねじ部の上
    下端に設けられたねじ部より径大の頭部と押圧部からな
    るゴルフ用ティーセッター。
  5. 【請求項5】請求項4記載のゴルフ用ティーセッターに
    おいて、本体の内周壁面に他の螺合用溝が設けられ、該
    螺合用溝に押圧部に設けられた螺合用突部が進退自在に
    螺合されるゴルフ用ティーセッター。
  6. 【請求項6】請求項1乃至5記載のゴルフ用ティーセッ
    ターにおいて、計測用スリットの周縁に目盛が付与され
    たゴルフ用ティーセッター。
JP1990070694U 1990-07-04 1990-07-04 ゴルフ用ティーセッター Expired - Lifetime JPH0649311Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990070694U JPH0649311Y2 (ja) 1990-07-04 1990-07-04 ゴルフ用ティーセッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990070694U JPH0649311Y2 (ja) 1990-07-04 1990-07-04 ゴルフ用ティーセッター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0430564U JPH0430564U (ja) 1992-03-11
JPH0649311Y2 true JPH0649311Y2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=31607070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990070694U Expired - Lifetime JPH0649311Y2 (ja) 1990-07-04 1990-07-04 ゴルフ用ティーセッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649311Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100863462B1 (ko) * 2007-06-12 2008-10-16 장세창 수납식 티샤프트 고정핀을 갖는 골프티

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0430564U (ja) 1992-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4030766A (en) Golf club with aligning means
US3203700A (en) Golf tee
US2261959A (en) Golf club and attachment therefor
US6050905A (en) Divot tool with ball marker
US3992013A (en) Golf club swing training method
US5433436A (en) Tee and ball marker clip on holder
US20090325734A1 (en) Multipurpose Golf Tool
US6475107B1 (en) Golf tee height set apparatus
US6086486A (en) Adjustable practice tee
US6217460B1 (en) Putter having plastic insert
US5797804A (en) Golf putting alignment trainer
US20020183138A1 (en) Combination golf apparatus
JPH0649311Y2 (ja) ゴルフ用ティーセッター
US6213012B1 (en) Golf ball marking device
US3524650A (en) Motion detecting and indicating device
JPH0717332Y2 (ja) ゴルフ用ティーセッター
US4241917A (en) Golf tee
US7530899B2 (en) Ball implement for practicing golf putting
KR200210211Y1 (ko) 제거 브러시를 구성한 라인카
KR200422687Y1 (ko) 골프 퍼팅 연습기구
KR102514121B1 (ko) 무게중심 조절이 가능한 골프용 퍼터
USD300447S (en) Golf balls and tees holder
JPS637261Y2 (ja)
KR102439887B1 (ko) 골프 용품
CN218572773U (zh) 可调节高度的高尔夫球钉

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees