JPH064849U - Barcode reader - Google Patents

Barcode reader

Info

Publication number
JPH064849U
JPH064849U JP4428692U JP4428692U JPH064849U JP H064849 U JPH064849 U JP H064849U JP 4428692 U JP4428692 U JP 4428692U JP 4428692 U JP4428692 U JP 4428692U JP H064849 U JPH064849 U JP H064849U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar code
teaching mode
mode signal
barcode
teaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4428692U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2564333Y2 (en
Inventor
一朗 田淵
弘一 角淵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keyence Corp
Original Assignee
Keyence Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keyence Corp filed Critical Keyence Corp
Priority to JP1992044286U priority Critical patent/JP2564333Y2/en
Publication of JPH064849U publication Critical patent/JPH064849U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2564333Y2 publication Critical patent/JP2564333Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ティーチングによる基準値の登録を自動的に
行えるようにする。 【構成】 バーコードリーダにおいて、スキャナ1は、
レーザ光をバーコード5上で走査させ、バーコード5か
ら反射したレーザ光を受光してバーコードデータを得
る。ティーチングモード信号入力端子12は、ティーチ
ングモード信号TRCを入力する。メモリ22は、ティ
ーチングモード信号入力端子12に入力されたティーチ
ングモード信号TRCに応じて、スキャナ1で得られた
バーコードデータをプリセット値として記憶する。主制
御部20は、スキャナ1で獲得されたバーコードデータ
とメモリ22に記憶されたプリセット値とを比較する。
出力回路23は、主制御部20の比較結果を出力する。
(57) [Summary] [Purpose] To enable automatic registration of reference values by teaching. [Configuration] In the barcode reader, the scanner 1 is
The bar code 5 is scanned with laser light, and the laser light reflected from the bar code 5 is received to obtain bar code data. The teaching mode signal input terminal 12 inputs the teaching mode signal TRC. The memory 22 stores the bar code data obtained by the scanner 1 as a preset value according to the teaching mode signal TRC input to the teaching mode signal input terminal 12. The main controller 20 compares the barcode data acquired by the scanner 1 with the preset value stored in the memory 22.
The output circuit 23 outputs the comparison result of the main control unit 20.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】[Industrial applications]

本考案は、バーコードリーダ、特に、レーザ光をバーコードに照射し、バーコ ードからの反射光によりバーコード情報を読み取るバーコードリーダに関する。 The present invention relates to a bar code reader, and more particularly to a bar code reader which irradiates a bar code with a laser beam and reads bar code information by reflected light from the bar code.

【0002】[0002]

【従来の技術及びその課題】[Prior art and its problems]

バーコードは、バーコードシンボルと呼ばれる棒状の矩形を並べて数字等の文 字を表す符号であり、流通情報システムに利用するために開発されたものである 。バーコードリーダは、バーコードシンボルの中心付近をレーザ光線で横断して 走査し、バーコードシンボルの幅を測定して表示されている数字を読み取る。 A bar code is a code that represents characters such as numbers by arranging bar-shaped rectangles called bar code symbols, and was developed for use in distribution information systems. The bar code reader scans the vicinity of the center of the bar code symbol with a laser beam, measures the width of the bar code symbol, and reads the displayed number.

【0003】 このバーコードリーダは、通常、レーザ光を発光するレーザ光源と、回転軸に ポリゴンミラーと呼ばれる多角形ミラーが取り付けられたモータ等からなる走査 部と、対象となるバーコードから反射したレーザ光を受光し電気信号に変換する 光電変換素子とを有するスキャナと、スキャナで得られた電気信号を解読するデ コーダとを備えている。This bar code reader normally reflects a laser light source that emits a laser beam, a scanning unit that includes a motor having a polygonal mirror called a polygonal mirror attached to its rotation axis, and a target bar code. The scanner includes a photoelectric conversion element that receives laser light and converts it into an electric signal, and a decoder that decodes the electric signal obtained by the scanner.

【0004】 この種のバーコードリーダとして、異品種判別のために、予め基準値を登録し ておき、読み取られたバーコードと基準値とを比較し、読み取り値が基準値と一 致したか否かを出力するものが知られている。このバーコードリーダでは、基準 値を登録する際には、デコーダにキーボードやパーソナルコンピュータ等の周辺 機器を接続して、それらから基準値を入力するようになっている。しかし、これ らの基準値の入力方法では、手入力による入力ミスや、パーソナルコンピュータ を接続することによるコストアップ等の問題がある。As this kind of bar code reader, a reference value is registered in advance for different kind discrimination, and the read bar code is compared with the reference value to determine whether or not the read value matches the reference value. It is known to output something. In this bar code reader, when registering a reference value, a peripheral device such as a keyboard or a personal computer is connected to the decoder and the reference value is input from them. However, these reference value input methods have problems such as manual input errors and cost increase due to connecting a personal computer.

【0005】 この問題を解決するために、本出願人は、ティーチングモード時にバーコード リーダで読み取ったバーコードを基準値として登録するものを既に提案している 。このバーコードリーダでは、バーコードを読み取らせ、読み取らせた状態でデ コーダの所定のスイッチを操作すると、読み取られたバーコードが基準値として 登録されるとともに、登録された基準値が表示される。また、続いて、バーコー ドを読み取らせると、基準値と一致した場合にはOKが、基準値と不一致ならば NGが出力されるようになっている。これにより手入力によらずバーコードリー ダだけで基準値の登録ができる。In order to solve this problem, the present applicant has already proposed that the bar code read by the bar code reader in the teaching mode is registered as a reference value. With this bar code reader, when the bar code is read and a predetermined switch on the decoder is operated while the bar code is being read, the read bar code is registered as a reference value and the registered reference value is displayed. . When the bar code is subsequently read, OK is output when the bar code matches the reference value, and NG is output when the bar code does not match the reference value. As a result, the reference value can be registered only by the barcode reader without manual input.

【0006】 しかし、その構成では、基準値のティーチングを行う場合、所定のスイッチ操 作により登録を行わなければならないので、段取り替え等により生じる基準値の 新規登録の都度手入力が必要になる。このため、ティーチングによる基準値の登 録を自動的に行うことができない。 本考案の目的は、ティーチングによる基準情報の登録を自動的に行えるように することにある。However, in the configuration, when the teaching of the reference value is performed, the registration has to be performed by a predetermined switch operation, so that the reference value generated by the setup change or the like needs to be manually input each time. Therefore, it is not possible to automatically register the reference value by teaching. An object of the present invention is to enable automatic registration of reference information by teaching.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

本考案に係るバーコードリーダでは、レーザ光をバーコードに照射し、前記バ ーコードからの反射光によりバーコード情報を読み取るものである。このリーダ は、バーコード情報獲得手段とティーチングモード入力端子と記憶手段と比較手 段と出力手段とを備えている。バーコード情報獲得手段は、レーザ光をバーコー ド上で走査させ、バーコードから反射したレーザ光を受光してバーコード情報を 得るものである。ティーチングモード入力端子は、ティーチングモード信号を入 力するためのものである。記憶手段は、ティーチングモード入力端子に入力され たティーチングモード信号に応じて、バーコード情報獲得手段で得られたバーコ ード情報を基準情報として記憶するものである。比較手段は、バーコード情報獲 得手段で獲得されたバーコード情報と記憶手段に記憶された基準情報とを比較す るものである。出力手段は、比較手段の比較結果を出力するものである。 A bar code reader according to the present invention irradiates a bar code with a laser beam and reads bar code information by reflected light from the bar code. This reader is provided with a bar code information acquisition means, a teaching mode input terminal, a storage means, a comparison means, and an output means. The barcode information acquisition means scans the barcode with a laser beam, receives the laser beam reflected from the barcode, and obtains the barcode information. The teaching mode input terminal is for inputting the teaching mode signal. The storage means stores the bar code information obtained by the bar code information acquisition means as reference information in accordance with the teaching mode signal input to the teaching mode input terminal. The comparing means compares the barcode information obtained by the barcode information obtaining means with the reference information stored in the storing means. The output means outputs the comparison result of the comparison means.

【0008】[0008]

【作用】[Action]

本考案に係るバーコードリーダでは、ティーチングモード入力端子からティー チングモード信号が入力されると、バーコード情報獲得手段で得られたバーコー ド情報が基準情報として記憶手段に記憶される。そしてバーコード情報獲得手段 で獲得されたバーコード情報と基準情報とが比較手段により比較される。この比 較結果が出力手段により出力される。 In the bar code reader according to the present invention, when the teaching mode signal is input from the teaching mode input terminal, the bar code information obtained by the bar code information acquisition means is stored in the storage means as reference information. Then, the bar code information acquired by the bar code information acquisition means and the reference information are compared by the comparison means. The comparison result is output by the output means.

【0009】 ここでは、ティーチングモード入力端子を備えているので、この端子に外部か らティーチングモード信号を入力するだけで、得られたバーコード情報を基準情 報(基準値)として記憶することができる。このため、ティーチングによる基準 情報の登録を自動的に行えるようになる。Since the teaching mode input terminal is provided here, it is possible to store the obtained bar code information as reference information (reference value) only by inputting a teaching mode signal from the outside to this terminal. it can. Therefore, the reference information can be automatically registered by teaching.

【0010】[0010]

【実施例】【Example】

図1は本考案の一実施例によるバーコードリーダを示している。 図において、バーコードリーダは、スキャナ1と、スキャナ1にケーブル3で 接続されたデコーダ2とから構成されている。スキャナ1の前面には、物品4( 検査対象)の後面に貼り付けられたバーコード5にレーザ光を照射するための照 射窓6と、バーコード5から反射した光を受光するための受光窓7とが配置され ている。 FIG. 1 shows a bar code reader according to an embodiment of the present invention. In the figure, the bar code reader is composed of a scanner 1 and a decoder 2 connected to the scanner 1 by a cable 3. On the front surface of the scanner 1, an irradiation window 6 for irradiating the bar code 5 attached to the rear surface of the article 4 (inspection target) with a laser beam, and a light receiving for receiving the light reflected from the bar code 5 Windows 7 and are arranged.

【0011】 デコーダ2の前面には、表示部8が設けられている。表示部8は、表示用のL CD9と、LCD9の側方に配置された複数のLED10a〜10dとから構成 されている。LED10aは、基準値としてのプリセット値と測定値とが一致し た場合に点灯されるものである。LED10bは、それらが不一致のときに点灯 されるものである。LED10cは、後述するタイミング信号TIMがオンした ときに点灯するものである。LED10dは、ティーチングモード信号TRCが オンしたときに点灯するものである。A display unit 8 is provided on the front surface of the decoder 2. The display unit 8 is composed of an LCD 9 for display and a plurality of LEDs 10a to 10d arranged laterally of the LCD 9. The LED 10a is turned on when the preset value as the reference value and the measured value match. The LED 10b is turned on when they do not match. The LED 10c is turned on when a timing signal TIM described later is turned on. The LED 10d is turned on when the teaching mode signal TRC is turned on.

【0012】 デコーダ2の後面には、図示しない各種の設定スイッチやディップスイッチが 配置されるとともに、パーソナルコンピュータ等の周辺機器と接続するためのR S232C入出力端子、スキャナ1との接続端子、タイミング信号入力端子11 及びティーチングモード信号入力端子12(図2)が配置されている。 スキャナ1は、図2に示すように半導体レーザダイオード(以下、LDと記す )14と、このLD14を駆動するレーザ点灯回路15と、ポリゴンミラー16 が回転軸に取り付けられた走査部17と、フォトダイオード等の光電変換素子か らなる受光素子18と、受光素子18の出力信号に対して増幅等のアナログ処理 する受光回路19とから主に構成されている。On the rear surface of the decoder 2, various setting switches and dip switches (not shown) are arranged, and an RS232C input / output terminal for connecting to peripheral devices such as a personal computer, a connecting terminal for the scanner 1 and timing. A signal input terminal 11 and a teaching mode signal input terminal 12 (FIG. 2) are arranged. As shown in FIG. 2, the scanner 1 includes a semiconductor laser diode (hereinafter, referred to as LD) 14, a laser lighting circuit 15 for driving the LD 14, a scanning unit 17 having a polygon mirror 16 mounted on a rotating shaft, and a photo sensor. It is mainly composed of a light receiving element 18 formed of a photoelectric conversion element such as a diode, and a light receiving circuit 19 for performing analog processing such as amplification on the output signal of the light receiving element 18.

【0013】 デコーダ2は、主制御部20を備えている。主制御部20は、マイクロコンピ ュータからなり、タイミング信号TIMやティーチングモード信号TRCに応じ てレーザ点灯制御を行うとともに、受光回路19で受光した信号によりバーコー ド情報を解読する。また、主制御部20はプリセット値と読み取り値との比較を 行う。主制御部20には、走査部17と、レーザ点灯回路15と、受光回路19 で得られたアナログ信号をディジタル信号に変換するA/D変換器21と、解読 したバーコード情報を10スキャン分格納するとともにプリセット値を格納する メモリ22と、解読したバーコード情報とプリセット値との比較結果を出力する 出力回路23と、タイミング信号入力端子11と、ティーチングモード信号入力 端子12とが接続されている。出力回路23には表示部8及び出力端子24が接 続されている。The decoder 2 includes a main controller 20. The main controller 20 is composed of a micro computer, controls the laser lighting according to the timing signal TIM and the teaching mode signal TRC, and decodes the bar code information by the signal received by the light receiving circuit 19. In addition, the main control unit 20 compares the preset value with the read value. The main control unit 20 includes a scanning unit 17, a laser lighting circuit 15, an A / D converter 21 for converting the analog signal obtained by the light receiving circuit 19 into a digital signal, and the decoded bar code information for 10 scans. A memory 22 for storing and storing a preset value, an output circuit 23 for outputting the comparison result of the decoded bar code information and the preset value, a timing signal input terminal 11, and a teaching mode signal input terminal 12 are connected. There is. The display unit 8 and the output terminal 24 are connected to the output circuit 23.

【0014】 次に上述した実施例の動作について説明する。 まず、図3のステップS1では、タイミング信号TIMがオンしているか否か を判断する。タイミング信号がオンするとステップS2に移行する。ステップS 2では、レーザ点灯回路15にレーザ点灯信号を出力し、LD14を点灯する。 ステップS3では、受光素子18で受光されたレーザ光によりバーコードデータ を取り込む。ステップS4では、タイミング信号TIMがオンしているか否かを 判断する。ステップS4でタイミング入力がオンしていると判断するとステップ S5に移行する。ステップS5では、メモリ22の容量分(たとえば10スキャ ン分)のバーコードデータが取り込まれたか否かを判断する。メモリ容量分のデ ータを取り込んでいない場合にはステップS3に戻り、次のスキャンによるバー コードデータを取り込む。メモリ容量分のデータを取り込むとステップS5から ステップS6に移行する。Next, the operation of the above-described embodiment will be described. First, in step S1 of FIG. 3, it is determined whether the timing signal TIM is on. When the timing signal is turned on, the process proceeds to step S2. In step S2, a laser lighting signal is output to the laser lighting circuit 15 to light the LD 14. In step S3, the bar code data is captured by the laser light received by the light receiving element 18. In step S4, it is determined whether the timing signal TIM is on. If it is determined in step S4 that the timing input is turned on, the process proceeds to step S5. In step S5, it is determined whether or not the barcode data corresponding to the capacity of the memory 22 (for example, 10 scans) has been read. If the data corresponding to the memory capacity has not been fetched, the process returns to step S3 to fetch the bar code data for the next scan. When the data for the memory capacity is fetched, the process proceeds from step S5 to step S6.

【0015】 ステップS6では、レーザ点灯回路15によりレーザ光をオフする。ステップ S7では、メモリ22に取り込んだ10スキャン分のバーコードデータを解読す る。ステップS8では、バーコードデータを読み込めたか否かを判断する。この 判断はたとえば、メモリ22に取り込んだ10スキャン分のデータ同士を比較し 、それらが一致したか否かにより行う。バーコードデータを読み込めないと判断 するとステップS2に戻り、再度レーザを点灯してバーコードデータの取り込み を行う。バーコードデータが読み込めたと判断すると、ステップS8からステッ プS9に移行する。In step S6, the laser lighting circuit 15 turns off the laser light. In step S7, the barcode data for 10 scans fetched in the memory 22 is decoded. In step S8, it is determined whether the barcode data has been read. This judgment is made, for example, by comparing the data for 10 scans fetched in the memory 22 and determining whether or not they match. If it is determined that the barcode data cannot be read, the process returns to step S2, the laser is turned on again, and the barcode data is captured. If it is determined that the barcode data can be read, the process proceeds from step S8 to step S9.

【0016】 ステップS9では、読み取ったバーコードデータとメモリ22に登録されたプ リセット値とを比較し、それらが一致しているか否かを判断する。読み取ったバ ーコードデータとプリセット値とが一致した場合には、ステップS9からステッ プS10に移行する。ステップS10では、出力回路23,出力端子24を介し て外部にOK出力を出力するとともに、表示部8のLED10aを点灯する。ス テップS11では、タイミング信号TIMがオフしたか否かを判断する。ここで タイミング信号TIMがオフしていない場合には、タイミング信号TIMがオフ するまで待つ。これにより、1度のタイミング信号TIMのオン時に1度しかO K出力を出さないようにしている。ステップS11での動作が終了するとステッ プS1に戻り、次のタイミング信号TIMのオンを待つ。In step S 9, the read bar code data is compared with the preset value registered in the memory 22, and it is determined whether or not they match. If the read bar code data matches the preset value, the process proceeds from step S9 to step S10. In step S10, the OK output is output to the outside through the output circuit 23 and the output terminal 24, and the LED 10a of the display unit 8 is turned on. In step S11, it is determined whether or not the timing signal TIM is turned off. If the timing signal TIM is not turned off, wait until the timing signal TIM is turned off. As a result, the OK output is output only once when the timing signal TIM is turned on once. When the operation in step S11 ends, the process returns to step S1 and waits for the next timing signal TIM to turn on.

【0017】 ステップS4でタイミング信号TIMがオフしたと判断するとステップS12 に移行する。ステップS12ではレーザをオフする。ステップS13では、取り 込んだバーコードデータを解読する。ステップS14では、解読したバーコード データ同士を比較し、バーコードデータを読み込めたか否かを判断する。バーコ ードデータ読み込めた場合にはステップS14からステップS9に移行する。When it is determined in step S4 that the timing signal TIM is turned off, the process proceeds to step S12. In step S12, the laser is turned off. In step S13, the read bar code data is decoded. In step S14, the decoded barcode data are compared with each other to determine whether the barcode data has been read. If the barcode data has been read, the process proceeds from step S14 to step S9.

【0018】 また、ステップS9でプリセット値と一致しなかった場合、またはステップS 14でバーコードデータを読み込めなかった場合にはステップS15に移行する 。ステップS15では、出力回路23,出力端子24を介してNG出力を外部に 出力するとともに、表示部8のLED10bを点灯する。ステップS15での処 理が終了するとステップS11に移行する。If it does not match the preset value in step S9, or if the bar code data cannot be read in step S14, the process proceeds to step S15. In step S15, the NG output is output to the outside through the output circuit 23 and the output terminal 24, and the LED 10b of the display unit 8 is turned on. When the processing in step S15 is completed, the process proceeds to step S11.

【0019】 一方、ステップS1でタイミング信号TIMがオフしていると判断するとステ ップS17に移行する。ステップS17では、ティーチングモード信号TRCが オンしているか否かを判断する。ステップS17でティーチングモード信号TR Cがオフしていると判断するとステップS1に戻る。ティーチングモード信号T RCがオンしていると判断するとステップS18に移行する。ステップS18で は、図4に示すティーチ処理が実行される。このティーチ処理において、ステッ プS21〜S28及びステップS34〜S37の動作は、図3のステップS1〜 S8及びステップS12〜S15と同様であり説明を省略する。On the other hand, if it is determined in step S1 that the timing signal TIM is off, the process proceeds to step S17. In step S17, it is determined whether the teaching mode signal TRC is on. When it is determined in step S17 that the teaching mode signal TR C is off, the process returns to step S1. If it is determined that the teaching mode signal TRC is turned on, the process proceeds to step S18. In step S18, the teach process shown in FIG. 4 is executed. In this teaching process, the operations of steps S21 to S28 and steps S34 to S37 are the same as steps S1 to S8 and steps S12 to S15 of FIG.

【0020】 ステップS21でタイミング信号TIMがオフしていると判断するとステップ S21aに移行する。ステップS21aでは、ティーチングモード信号TRCが オンしているか否かを判断する。ティーチングモード信号TRCがオンしている ときはステップS21に戻り、タイミング信号TIMの入力によりティーチ処理 を開始する。またティーチングモード信号TRCがオフした場合にはメインルー チンに戻る。When it is determined in step S21 that the timing signal TIM is off, the process proceeds to step S21a. In step S21a, it is determined whether the teaching mode signal TRC is on. When the teaching mode signal TRC is on, the process returns to step S21, and the teaching process is started by the input of the timing signal TIM. When the teaching mode signal TRC is turned off, the process returns to the main routine.

【0021】 ステップS28で、メモリ22に取り込んだバーコードデータの比較によりバ ーコードデータを読み込めたと判断すると、ステップS29に移行する。ステッ プS29では、読み込んだバーコードデータをプリセット値としてメモリ22の プリセット値記憶領域に登録する。ステップS30では、出力回路22、出力端 子24を介して外部にOK出力をするとともに、LED10aを点灯する。ステ ップS31ではタイミング信号TIMがオフしたか否かを判断する。タイミング 信号TIMがオフするまで待ち、タイミング信号TIMがオフするとメインルー チンに戻る。またステップS37でNG出力を行うとステップS31に移行する 。さらにステップS36でバーコードデータが読み込めた場合にはステップS2 9に移行し、このときにも読み込んだ値をプリセット値として登録する。If it is determined in step S28 that the bar code data has been read by comparing the bar code data loaded in the memory 22, the process proceeds to step S29. In step S29, the read barcode data is registered as a preset value in the preset value storage area of the memory 22. In step S30, OK output is performed to the outside through the output circuit 22 and the output terminal 24, and the LED 10a is turned on. In step S31, it is determined whether the timing signal TIM is turned off. Wait until the timing signal TIM turns off, and return to the main routine when the timing signal TIM turns off. When NG output is performed in step S37, the process proceeds to step S31. Further, when the barcode data can be read in step S36, the process proceeds to step S29, and the value read at this time is also registered as a preset value.

【0022】 ここでは、図5に示すように、ティーチングモード信号TRCがオンした後に タイミング信号TIMがオンするとティーチ処理が実行され、そのときに読み込 まれたバーコードデータがプリセット値としてメモリ22に登録される。これに より、連続して流れる製品のバーコードを読み取った後に段取り替えして新たな 製品のバーコードを読み取る場合においても、新たな製品の先頭を読み取るタイ ミングの直前にティーチングモード信号TRCをオンすることにより、プリセッ ト値を自動的に設定することができる。Here, as shown in FIG. 5, when the timing signal TIM turns on after the teaching mode signal TRC turns on, the teaching process is executed, and the bar code data read at that time is stored in the memory 22 as a preset value. be registered. This enables the teaching mode signal TRC to be turned on immediately before the timing of reading the beginning of a new product even when the barcode of a continuously flowing product is read and then the setup is changed to read the barcode of a new product. By doing so, the preset value can be set automatically.

【0023】 〔他の実施例〕 前記実施例では、タイミング信号TIMが断続してオンオフし、その間にティ ーチングモード信号TRCがオンする場合を説明したが、図7に示すように、タ イミング信号TIMが来ない場合やタイミング信号TIMに関係なくティーチン グモード信号TRCがオンする場合には、ティーチ処理において図6に示すよう な処理を行う。ここでは、ステップS42〜S54で、図4のステップS22〜 S35と同様な処理を行う。ただしステップS43では、タイミング信号TIM ではなく、ティーチングモード信号TRCがオンしているか否かを判断する。テ ィーチングモード信号TRCがオンしている場合にはステップS44に移行し、 ティーチングモード信号TRCがオフしている場合にはステップS51に移行す る。また、ステップS50では、ティーチングモード信号TRCがオフしたか否 かを判断する。[Other Embodiments] In the above embodiment, the case where the timing signal TIM is intermittently turned on / off and the teaching mode signal TRC is turned on during that time has been described. However, as shown in FIG. When the teaching mode signal TRC is turned on regardless of the timing signal TIM, the teaching process is performed as shown in FIG. Here, in steps S42 to S54, the same processing as steps S22 to S35 in FIG. 4 is performed. However, in step S43, it is determined whether the teaching mode signal TRC is turned on instead of the timing signal TIM. If the teaching mode signal TRC is on, the process proceeds to step S44, and if the teaching mode signal TRC is off, the process proceeds to step S51. Further, in step S50, it is determined whether or not the teaching mode signal TRC is turned off.

【0024】 つまり、図6の例では、タイミング信号TIMがない場合や、タイミング信号 TIMに関係なくティーチングモード信号TRCが入力される場合には、ティー チングモード信号TRCが入力したときに読み取ったバーコードデータがプリセ ット値として登録される。That is, in the example of FIG. 6, when there is no timing signal TIM or when the teaching mode signal TRC is input regardless of the timing signal TIM, the bar read when the teaching mode signal TRC is input. Code data is registered as a preset value.

【0025】[0025]

【考案の効果】[Effect of device]

本考案に係るバーコードリーダでは、ティーチングモード入力端子を設け、テ ィーチングモードの実行を外部からの信号により行えるようにしたので、ティー チングによる基準情報の登録を自動的に行える。 In the bar code reader according to the present invention, the teaching mode input terminal is provided so that the teaching mode can be executed by an external signal, so that the reference information can be automatically registered by teaching.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本考案の一実施例によるバーコードリーダの外
観斜視図。
FIG. 1 is an external perspective view of a barcode reader according to an embodiment of the present invention.

【図2】その構成を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram showing the configuration.

【図3】その制御動作を示すフローチャート。FIG. 3 is a flowchart showing the control operation.

【図4】そのティーチ処理の内容を示すフローチャー
ト。
FIG. 4 is a flowchart showing the contents of the teach process.

【図5】タイミング信号とティーチングモード信号との
関係を示すタイミングチャート。
FIG. 5 is a timing chart showing a relationship between a timing signal and a teaching mode signal.

【図6】他の実施例の図4に相当する図。FIG. 6 is a view corresponding to FIG. 4 of another embodiment.

【図7】他の実施例の図5に相当する図。FIG. 7 is a view corresponding to FIG. 5 of another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 スキャナ 2 デコーダ 12 ティーチングモード信号入力端子 14 LD 15 レーザ点灯回路 16 ポリゴンミラー 17 走査部 18 受光素子 19 受光回路 20 主制御部 22 メモリ 23 出力回路 24 出力端子 1 Scanner 2 Decoder 12 Teaching Mode Signal Input Terminal 14 LD 15 Laser Lighting Circuit 16 Polygon Mirror 17 Scanning Section 18 Light-Receiving Element 19 Light-Receiving Circuit 20 Main Control Section 22 Memory 23 Output Circuit 24 Output Terminal

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】レーザ光をバーコードに照射し、前記バー
コードからの反射光によりバーコード情報を読み取るバ
ーコードリーダであって、 前記レーザ光を前記バーコード上で走査させ、前記バー
コードから反射したレーザ光を受光して前記バーコード
情報を得るバーコード情報獲得手段と、 ティーチングモード信号を入力するためのティーチング
モード入力端子と、 前記ティーチングモード入力端子に入力されたティーチ
ングモード信号に応じて、前記バーコード情報獲得手段
で得られたバーコード情報を基準情報として記憶する記
憶手段と、 前記バーコード情報獲得手段で獲得されたバーコード情
報と、前記記憶手段に記憶された基準情報とを比較する
比較手段と、 前記比較手段の比較結果を出力する出力手段と、 を備えたバーコードリーダ。
1. A bar code reader which irradiates a bar code with laser light and reads bar code information by reflected light from the bar code, wherein the bar code is scanned with the laser light, and the bar code is read from the bar code. Bar code information acquisition means for receiving the reflected laser light to obtain the bar code information, a teaching mode input terminal for inputting a teaching mode signal, and a teaching mode signal input to the teaching mode input terminal according to the teaching mode signal. Storing means for storing the barcode information obtained by the barcode information obtaining means as reference information; barcode information obtained by the barcode information obtaining means; and reference information stored in the storage means. A barcode including a comparing means for comparing and an output means for outputting a comparison result of the comparing means. Over da.
JP1992044286U 1992-06-25 1992-06-25 Barcode reader Expired - Fee Related JP2564333Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992044286U JP2564333Y2 (en) 1992-06-25 1992-06-25 Barcode reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992044286U JP2564333Y2 (en) 1992-06-25 1992-06-25 Barcode reader

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH064849U true JPH064849U (en) 1994-01-21
JP2564333Y2 JP2564333Y2 (en) 1998-03-09

Family

ID=12687265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992044286U Expired - Fee Related JP2564333Y2 (en) 1992-06-25 1992-06-25 Barcode reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2564333Y2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52128592U (en) * 1976-03-29 1977-09-30
JP2002366888A (en) * 2001-06-07 2002-12-20 Keyence Corp Optical information reader

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131980A (en) * 1990-09-25 1992-05-06 Fuji Electric Co Ltd Bar code reader

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04131980A (en) * 1990-09-25 1992-05-06 Fuji Electric Co Ltd Bar code reader

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52128592U (en) * 1976-03-29 1977-09-30
JP2002366888A (en) * 2001-06-07 2002-12-20 Keyence Corp Optical information reader
JP4548974B2 (en) * 2001-06-07 2010-09-22 株式会社キーエンス Optical information reader

Also Published As

Publication number Publication date
JP2564333Y2 (en) 1998-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5428212A (en) Encoded symbol reader
JPH04330581A (en) Information reader
JPH08287176A (en) Bar code reader
JPH08287181A (en) Bar code reader
JPH06266876A (en) Two-dimensional code scanner
JPH06503215A (en) image reading system
JP2002525730A (en) Method of operating a charge coupled device in an accelerated mode and method of operating a charge coupled device with an optical symbol imager in an accelerated mode
JPH064849U (en) Barcode reader
US4653111A (en) Image data monitor apparatus
JP2576016Y2 (en) Barcode reader
JPH10187870A (en) Two-dimensional code reader
JPH06139398A (en) Two-dimensional scanner
CA2020540C (en) Bar code reader
JPS6425117A (en) Information reader
JPH06333068A (en) Data symbol reader
JP3380039B2 (en) Special symbol reading device and inspection device
JP3168021B2 (en) Image reading device
JP2586036B2 (en) Image reading device
JPH08287182A (en) Bar code reader
JP2692835B2 (en) Image reading device
JP3485592B2 (en) Bar code reading device and its reading test device
JPH06333075A (en) Data symbol reader
JP3073029B2 (en) Image reading method and apparatus
JP3639968B2 (en) Bar code reader
JP3554867B2 (en) Barcode data processing device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees