JPH064593A - Image display device - Google Patents

Image display device

Info

Publication number
JPH064593A
JPH064593A JP4186276A JP18627692A JPH064593A JP H064593 A JPH064593 A JP H064593A JP 4186276 A JP4186276 A JP 4186276A JP 18627692 A JP18627692 A JP 18627692A JP H064593 A JPH064593 A JP H064593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
page
image display
display area
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4186276A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuya Toyoda
辰也 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4186276A priority Critical patent/JPH064593A/en
Publication of JPH064593A publication Critical patent/JPH064593A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To improve operability at the time of a retrieval operation by issuing an instruction with a keyboard, etc., when it is desired to observe a hidden image due to page turning and immediately re-displaying the image on the most front plane. CONSTITUTION:A display controller 21 consists of such processing parts as a user instruction acquisition processing part 21a, a continuous page processing part 21b, a page selection processing part 21c, a display area size change processing part 21d, an image multiplication processing part 21e, and a scroll processing part 21f. An image data readout control part 23 acquires image information from a set optical disk 10a by operating an optical disk 10 when FID is supplied. In such a case, when page selection is instructed, the image display area of a selected page is displayed on the most front plane. Such processing is performed by the page selection processing part 21c, and it is performed by re-displaying by copying data stored in an image data storage address on a VRAM 8.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、記憶媒体に記録され
たデジタル化された画像情報を読み出して、ビットマッ
プ表示するディスプレイを具備する電子ファイリングシ
ステムの画像表示装置に係り、特に、複数個の画像表示
領域の位置をズラしながら順次表示する画像表示機能を
備えた画像表示装置において、ユーザが見たいページの
表示領域が見やすく表示されるようにした画像表示装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image display device of an electronic filing system having a display for reading out digitized image information recorded in a storage medium and displaying a bit map, and more particularly to a plurality of image display devices. The present invention relates to an image display device having an image display function of sequentially displaying the positions of image display regions while shifting the positions thereof so that a display region of a page desired by a user can be displayed easily.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の電子ファイリングシステムでは、
複数ページの文書(画像情報)をディスプレイに表示す
る際、1ページ毎に、ディスプレイに表示する方式が一
般的に行われていた。そして、他のページを見たいとき
には、いわゆるページめくり機能によって、「前ペー
ジ」とか、「後ろページ」のような指示を与えて、1ペ
ージずつあるいは連続して例えば1秒間隔毎に前方向/
後ろ方向へ順次表示を切換えていた。しかしながら、こ
のような従来のページめくり方式では、文書中における
ページの前後関係が把握しにくいこと、操作が煩わしい
こと、昇順か降順かを判断しにくいこと、等の多くの不
都合があった。このような不都合を解決する一つの方法
として、複数の文書(画像情報)を表示するための重複
する複数個の表示領域を設定して、画像情報を表示する
画像表示領域の位置を変えならが順次表示する表示方法
が提案されている(特開平2−183869号公報)。
2. Description of the Related Art In the conventional electronic filing system,
When displaying a document (image information) of a plurality of pages on a display, a method of displaying each page on the display is generally used. Then, when the user wants to see another page, a so-called page turning function is used to give an instruction such as "previous page" or "back page" to forward / backward one page at a time or continuously, for example, at 1 second intervals.
The display was switched in the backward direction. However, such a conventional page turning method has many inconveniences such as difficulty in grasping the context of pages in a document, complicated operation, and difficulty in determining ascending order or descending order. As one method for solving such inconvenience, it is necessary to set a plurality of overlapping display areas for displaying a plurality of documents (image information) and change the position of the image display area for displaying the image information. A display method of sequentially displaying has been proposed (JP-A-2-183869).

【0003】この表示方法によれば、従来のページめく
り機能に比べて、ユーザが見たい画像情報の検索が容易
になる。しかし、ページめくり操作中に、ゆっくりと見
たいページが表示されても、そのページが、1度に表示
可能なページの最終ページでない限り、やがて次のペー
ジが表示されると、そのページの下に隠れてしまう、と
いう問題がある(請求項1の発明に対応する従来技
術)。
According to this display method, it becomes easier for the user to search for image information that the user wants to see, as compared with the conventional page turning function. However, even if the page you want to see slowly is displayed during the page turning operation, unless the page is the last page of the pages that can be displayed at one time, when the next page is displayed in due time, the page below the page is displayed. There is a problem in that it is hidden by (the prior art corresponding to the invention of claim 1).

【0004】第2に、1画面上に複数のページを表示す
る方式であるから、1ページ分の表示領域が小さくな
り、1ページ分に1画像情報のみを表示する通常の表示
方式に比べて、画像が見にくくなる、という不都合が生
じる(請求項2の発明に対応する従来技術)。第3に、
複数のページが表示されている場合に、あるページは縮
小して見たい画像であり、また他のあるページは拡大し
て見たい画像であるとき、そのような要求に対応するこ
とができない(請求項3の発明に対応する従来技術)。
Secondly, since it is a method of displaying a plurality of pages on one screen, the display area for one page is small, and compared with a normal display method for displaying only one image information for one page. However, there is an inconvenience that the image is difficult to see (the prior art corresponding to the invention of claim 2). Third,
When a plurality of pages are displayed, one page is an image to be viewed in a reduced size and another page is an image to be viewed in an enlarged size, such a request cannot be satisfied ( (Prior art corresponding to the invention of claim 3).

【0005】第4に、先の表示方法でも、全てのページ
の表示倍率を変更することは可能であるが、見たい部分
が他のページの下に隠れている場合には、その部分は表
示されないので、倍率の変更だけでは対応できない(請
求項4の発明に対応する従来技術)。以上のように、表
示手段に画像情報を表示するための重複する複数個の表
示領域を設定して、画像情報を表示する画像表示領域の
位置を変えならが順次表示する機能を有する電子ファイ
リングシステムの画像表示装置、すなわち、このような
機能を有する電子ファイリングシステムに接続される画
像表示装置は、従来から公知である。しかし、検索時に
ユーザが見たいページが、他のページの下に隠れている
場合や、表示倍率が小さい場合等には、充分に対応でき
ないので、検索時の操作性が低下する、という不都合が
あった。
Fourth, the display magnification of all pages can be changed by the above display method as well, but when the portion to be viewed is hidden under another page, that portion is displayed. Since it is not performed, it cannot be dealt with only by changing the magnification (conventional technology corresponding to the invention of claim 4). As described above, an electronic filing system having a function of setting a plurality of overlapping display areas for displaying image information on the display means and sequentially displaying the image information when the position of the image display area for displaying the image information is changed 2. Description of the Related Art Image display devices, that is, image display devices connected to an electronic filing system having such a function are conventionally known. However, when the page that the user wants to see at the time of search is hidden under another page, or when the display magnification is small, it is not possible to deal with it sufficiently, and the operability at the time of search is reduced. there were.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】この発明では、従来の
電子ファイリングシステムの画像表示装置におけるこの
ような不都合を解決し、検索時に見たいページを、見や
すく表示することによって、操作性を向上させた画像表
示装置を提供することを目的とする。この発明では、複
数の画像表示領域を表示するページめくり中に、次ペー
ジの下に隠れた部分を見たいとき、そのページの表示領
域が最前面に再表示されるようにする(請求項1の発
明)。
SUMMARY OF THE INVENTION In the present invention, such an inconvenience in the image display device of the conventional electronic filing system is solved, and the operability is improved by displaying the page desired to be viewed at the time of retrieval in an easy-to-see manner. An object is to provide an image display device. According to the present invention, when a user wants to see a part hidden under the next page while turning a page displaying a plurality of image display areas, the display area of the page is redisplayed in the foreground (claim 1 Invention).

【0007】また、複数の画像表示領域を表示すること
によって、1ページ分の表示サイズが小さくなり、見た
いページが見えにくいとき、見たいページの表示領域を
拡大することができるようにする(請求項2の発明)。
さらに、検索時に、あるページは縮小し、他のあるペー
ジは拡大して見たいとき、それぞれのページの表示倍率
が変更できるようにして、検索の操作性を向上させる
(請求項3の発明)。
Further, by displaying a plurality of image display areas, the display size of one page is reduced, and when the page to be viewed is difficult to see, the display area of the page to be viewed can be enlarged ( The invention of claim 2).
Further, when it is desired to reduce one page and enlarge another page during a search, the display magnification of each page can be changed to improve the search operability (the invention of claim 3). .

【0008】最後に、見たいページの部分が、他のペー
ジの下に隠れているときでも、そのページの見たい部分
の表示状態が変更できるようにして、同様に、検索の操
作性を向上させる(請求項4の発明)。以上のように、
ユーザの見たいページが、簡単な操作で、見やすく表示
できるようにした画像表示装置を提供する。
Finally, even when the portion of the page to be viewed is hidden under another page, the display state of the portion of the page to be viewed can be changed, and the search operability is similarly improved. (The invention of claim 4). As mentioned above,
(EN) Provided is an image display device in which a page desired by a user can be easily displayed by a simple operation.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明では、第1に、
記憶媒体に記録された画像情報を読み出す画像情報読み
出し手段と、読み出した画像情報を表示する表示手段と
を具備し、表示手段に画像情報を表示するための重複す
る複数個の表示領域を設定して、画像情報を表示する画
像表示領域の位置を変えならが順次表示する機能を有す
る電子ファイリングシステムにおいて、選択されたペー
ジの画像表示領域を最前面に表示する手段を備え、ポイ
ンティングデバイスやキーボード等の指示によって選択
されたページの画像表示領域を最前面に再表示するよう
に構成している。
According to the present invention, firstly,
An image information reading means for reading the image information recorded in the storage medium and a display means for displaying the read image information are provided, and a plurality of overlapping display areas for displaying the image information are set on the display means. In the electronic filing system having the function of sequentially displaying the image display area where the image information is displayed, the image display area of the selected page is provided with a means for displaying it in the foreground, a pointing device, a keyboard, etc. The image display area of the page selected by the instruction is redisplayed in the foreground.

【0010】第2に、上記第1の画像表示装置におい
て、選択されたページの画像表示領域の大きさを変える
手段を備え、ポインティングデバイスやキーボード等の
指示によって選択されたページの画像表示領域の大きさ
を変えるように構成している。
Secondly, in the first image display device, means for changing the size of the image display area of the selected page is provided, and the image display area of the page selected by an instruction from a pointing device or a keyboard is displayed. It is configured to change the size.

【0011】第3に、上記第1の画像表示装置におい
て、選択されたページの画像表示領域に表示されている
画像を変倍処理する変倍処理手段を備え、ポインティン
グデバイスやキーボード等の指示によって選択されたペ
ージの画像表示領域に表示されている画像を変倍するよ
うに構成している。
Thirdly, the first image display device is provided with a scaling processing means for scaling the image displayed in the image display area of the selected page, and is operated by an instruction from a pointing device, a keyboard or the like. The image displayed in the image display area of the selected page is scaled.

【0012】第4に、上記第1の画像表示装置におい
て、選択されたページの画像表示領域に表示されている
画像をスクロールするスクロール手段を備え、ポインテ
ィングデバイスやキーボード等の指示によって選択され
たページの画像表示領域に表示されている画像をスクロ
ールするように構成している。
Fourthly, in the first image display device, scrolling means for scrolling the image displayed in the image display area of the selected page is provided, and the page selected by an instruction from a pointing device, a keyboard or the like. The image displayed in the image display area is scrolled.

【0013】[0013]

【作用】この発明では、記憶媒体に記録された画像情報
を読み出す画像情報読み出し手段と、読み出した画像情
報を表示する表示手段とを具備し、表示手段に画像情報
を表示するための重複する複数個の表示領域を設定し
て、画像情報を表示する画像表示領域の位置を変えなら
が順次表示する機能を有する電子ファイリングシステム
を改良した画像表示装置を提供する。ここで、この発明
の画像表示装置を使用する電子ファイリング装置につい
て、その要部構成の一例を説明する。
According to the present invention, the image information reading means for reading the image information recorded in the storage medium and the display means for displaying the read image information are provided, and a plurality of overlapping image information for displaying the image information on the display means. (EN) An image display device improved in an electronic filing system having a function of setting individual display areas and sequentially displaying the image display areas for changing the position of the image display area for displaying image information. Here, an example of the main configuration of the electronic filing device using the image display device of the present invention will be described.

【0014】図2は、電子ファイリング装置について、
そのハード構成の一実施例を示す機能ブロック図であ
る。図において、1はCPU、2はメモリ、3はイメー
ジデータ拡大・縮小・複写処理装置、4はイメージデー
タ圧縮・伸長処理装置、5はキーボード、6はポインテ
ィングデバイス、7はタイマー、8はVRAM、9はビ
ットマップディスプレイ、10は光ディスクドライブ、
11はスキャナ、12はプリンタ、13はシステムバス
を示す。
FIG. 2 shows an electronic filing apparatus.
It is a functional block diagram which shows one Example of the hardware constitutions. In the figure, 1 is a CPU, 2 is a memory, 3 is an image data enlargement / reduction / copy processor, 4 is an image data compression / expansion processor, 5 is a keyboard, 6 is a pointing device, 7 is a timer, 8 is VRAM, 9 is a bitmap display, 10 is an optical disk drive,
Reference numeral 11 is a scanner, 12 is a printer, and 13 is a system bus.

【0015】この図2に示した電子ファイリング装置
は、一般的な検索機能を有しており、検索時等に、後出
の図7と図8のフローに従って、画像表示装置(ビット
マップディスプレイ9)の動作を制御する点、および、
マトリックスを使用する点(後出の図4〜図6)を除け
ば、基本的には従来の電子ファイリング装置と同様の構
成である。
The electronic filing apparatus shown in FIG. 2 has a general search function, and at the time of search or the like, the image display apparatus (bitmap display 9 according to the flow of FIGS. 7 and 8 to be described later). ) Control the behavior of
The structure is basically the same as that of the conventional electronic filing apparatus except that a matrix is used (FIGS. 4 to 6 described later).

【0016】図3は、この発明の画像表示装置における
表示画面の一例を示す図である。図において、は画像
表示用の部分で、はその画像表示領域、はアイコン
群の表示領域を示す。この図3に示すように、表示画面
上に、画像表示用の部分と、アイコン群の表示領域
とを設けておく。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a display screen in the image display device of the present invention. In the figure, is a portion for image display, is an image display area thereof, and is a display area of an icon group. As shown in FIG. 3, a portion for displaying an image and a display area for an icon group are provided on the display screen.

【0017】画像表示用の部分には、従来例と同様
に、画像表示領域が設けられる。この画像表示用の部
分には、画像表示領域の大きさを縮小して、複数の画
像表示領域を設定する場合と、画像表示領域を拡大し
て、画像表示用の部分の全体を1つの画像表示領域
(後出の図10、参照)として設定する場合、との2通
りの表示が可能である。
An image display area is provided in the image display portion as in the conventional example. In this image display portion, the size of the image display area is reduced to set a plurality of image display areas, and when the image display area is enlarged, the entire image display portion is converted into a single image. When it is set as the display area (see FIG. 10, which will be described later), two types of display are possible.

【0018】そして、複数の画像表示領域を設定する
場合に、各画像表示領域を管理するために、マトリッ
クスを設ける(後出の図5と図6、参照)。なお、この
マトリックスは、他のマトリックスと区別するために、
マトリックス2と呼ぶ。また、アイコン群の表示領域
には、領域拡大,領域縮小,画像拡大,画像縮小,前ペ
ージめくり,後ページめくり、等の項目が表示される。
When setting a plurality of image display areas, a matrix is provided to manage each image display area (see FIGS. 5 and 6 below). In order to distinguish this matrix from other matrices,
It is called matrix 2. Further, in the display area of the icon group, items such as area enlargement, area reduction, image enlargement, image reduction, previous page turning, and next page turning are displayed.

【0019】アイコン群の表示領域の項目は、図2の
キーボード5や、ポインティングデバイス6等の指示に
よって選択される。「領域拡大」では、画像表示用の部
分に、例えば全1ページの領域が設定され、「領域縮
小」では、全1ページの領域に、逆に複数の画像表示領
域が設定される。「画像拡大」や「画像縮小」では、
画像表示用の部分あるいは複数の画像表示領域の画
像が、拡大あるいは縮小される。
Items in the display area of the icon group are selected by an instruction from the keyboard 5 or the pointing device 6 shown in FIG. In "area enlargement", for example, an area of all one page is set in the image display portion, and in "area reduction", a plurality of image display areas are set conversely in the area of all one page. "Enlarge image" and "Reduce image"
The image display portion or the images in the plurality of image display areas are enlarged or reduced.

【0020】[0020]

【実施例】次に、この発明の画像表示装置について、図
面を参照しながら、その実施例を詳細に説明する。この
実施例は、請求項1から請求項4の発明に対応してい
る。
The image display apparatus of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. This embodiment corresponds to the inventions of claims 1 to 4.

【0021】図1は、この発明の画像表示装置につい
て、その要部構成の一実施例を示す機能ブロツク図であ
る。図における符号は図2と同様であり、また、21は
表示制御装置で、21aはユーザ指示取得処理部、21
bは連続ページ表示処理部、21cはページ選択処理
部、21dは表示領域サイズ変更処理部、21eは画像
変倍処理部、21fはスクロール処理部、22は文書D
B管理部、23は画像データ読み出し制御部、10aは
光ディスクを示す。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the main configuration of the image display device of the present invention. Reference numerals in the figure are the same as those in FIG. 2, 21 is a display control device, 21a is a user instruction acquisition processing unit,
b is a continuous page display processing unit, 21c is a page selection processing unit, 21d is a display area size changing processing unit, 21e is an image scaling processing unit, 21f is a scroll processing unit, and 22 is a document D.
B management unit, 23 is an image data read control unit, and 10a is an optical disc.

【0022】この図1に示した表示制御装置21は、ユ
ーザ指示取得処理部21a,連続ページ表示処理部21
b,ページ選択処理部21c,表示領域サイズ変更処理
部21d,画像変倍処理部21e,スクロール処理部2
1fの各処理部から構成される。この表示制御装置21
で、文書DB管理部22は、光ディスク10aに記録さ
れている各ページ毎、すなわち、1ページ1ページにつ
いて、それぞれの固有のFIDと文書との関連をデータ
ベース化して管理する。ここで、文書との関連とは、例
えば、「文書○○○の△△ページ」というような情報を
意味する。
The display control device 21 shown in FIG. 1 includes a user instruction acquisition processing unit 21a and a continuous page display processing unit 21.
b, page selection processing unit 21c, display area size changing processing unit 21d, image scaling processing unit 21e, scroll processing unit 2
Each processing unit 1f is configured. This display control device 21
Then, the document DB management unit 22 manages, for each page recorded on the optical disc 10a, that is, for each one page, a database of the relationship between the unique FID and the document. Here, the relation with the document means information such as “ΔΔ page of document XX”.

【0023】画像データ読み出し制御部23は、FID
が与えられると、光ディスクドライブ10を操作して、
セットされた光ディスク10aから画像情報を取得す
る。
The image data read control unit 23 uses the FID
Is given, the optical disk drive 10 is operated,
Image information is obtained from the set optical disk 10a.

【0024】次に、FIDについて説明する。図4は、
各ページのFIDの一例を示す図である。この図4に示
す各ページのFIDは、マトリックス1として、図1の
文書DB管理部22内に作成される。
Next, the FID will be described. Figure 4
It is a figure which shows an example of FID of each page. The FID of each page shown in FIG. 4 is created in the document DB management unit 22 of FIG. 1 as the matrix 1.

【0025】この図4では、nページまでの文書である
ことを示すために、最後の0ページに対応するFIDに
は、0(ターミネータ)をセットする。また、先の図3
に関連して説明したように、画像表示用の部分に、複
数の画像表示領域を設定する場合に、各画像表示領域
を管理するために、マトリックス(マトリックス2)
を設ける。
In FIG. 4, 0 (terminator) is set in the FID corresponding to the last 0 page to indicate that the document is up to n pages. Also, in FIG.
As described in connection with the above, when a plurality of image display areas are set in the image display portion, a matrix (matrix 2) is provided to manage each image display area.
To provide.

【0026】図5は、各画像表示領域のマトリックス
2について、そのパラメータの構成を示す図である。こ
の図5に示すように、マトリックス2は、「画像表示エ
リアNo」と、それに対応する「パラメータ領域」とか
ら構成される。
FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the parameters of the matrix 2 of each image display area. As shown in FIG. 5, the matrix 2 is composed of “image display area No” and corresponding “parameter area”.

【0027】図6は、図5に示したマトリックス2のパ
ラメータの詳細を示す図である。図5のパラメータ領域
には、この図6に示すように、「ページ数」,「画像表
示領域の左上座標」,「画像表示領域の横幅」,「画像
表示領域の縦幅」,……等のパラメータが格納される。
FIG. 6 is a diagram showing details of the parameters of the matrix 2 shown in FIG. In the parameter area of FIG. 5, as shown in FIG. 6, “number of pages”, “upper left coordinate of image display area”, “width of image display area”, “vertical width of image display area”, ... The parameter of is stored.

【0028】図6で、「画像表示領域の左上座標」の
(Xp,Yp)は、予め設定しておいてもよいし、ある
いは、各画像表示領域が、画像表示用の部分上に斜
めに表示されるように、その都度計算して設定してもよ
い。また、ΔX,ΔY,Xs,Ys,倍率は、予め設定
されている値を用いる。
In FIG. 6, (Xp, Yp) of the "upper left coordinate of the image display area" may be set in advance, or each image display area is obliquely arranged on the image display portion. It may be calculated and set each time so that it is displayed. In addition, preset values are used for ΔX, ΔY, Xs, Ys and magnification.

【0029】なお、図5の画像表示領域の個数MAX
も、同様に、予め設定されている値を用いる。次に、図
1に示したこの発明の画像表示装置について、フローチ
ャートを参照しながら、その動作を説明する。
The number MAX of image display areas in FIG.
Also, similarly, a preset value is used. Next, the operation of the image display device of the present invention shown in FIG. 1 will be described with reference to the flowchart.

【0030】図7は、この発明の画像表示装置におい
て、表示制御装置の主要な処理の流れを示すフローチャ
ートである。図において、#1〜#15はステップを示
す。ステップ#1で、文書DB管理部22へ依頼して、
1文書の全てのページのFIDを取得し、先の図4に示
した各ページとFIDのマトリックスを、マトリックス
1として作成する。
FIG. 7 is a flow chart showing the main processing flow of the display control device in the image display device of the present invention. In the figure, # 1 to # 15 indicate steps. In step # 1, request the document DB management unit 22,
The FIDs of all the pages of one document are acquired, and the matrix of each page and FID shown in FIG.

【0031】次のステップ#2で、先の図5と図6に関
連して説明したパラメータを、マトリックス2にセット
する。ステップ#3で、表示開始ページPsを1ページ
にセットする。ステップ#4へ進んで、連続ページ表示
処理を行い、1ページから連続して表示する。このステ
ップ#4の詳細は、次の図8に示す。この処理は、図1
の連続ページ表示処理部21bが実行する。
In the next step # 2, the parameters described in connection with FIGS. 5 and 6 above are set in the matrix 2. In step # 3, the display start page Ps is set to one page. In step # 4, continuous page display processing is performed and the pages are continuously displayed. Details of step # 4 are shown in FIG. This process is shown in FIG.
The continuous page display processing unit 21b of FIG.

【0032】次のステップ#5で、Ps+画像表示領域
個数MAXを、表示開始ページPsにセットする。ステ
ップ#6で、ユーザからの指示を取得して、指示された
処理を行う。この処理は、図1のユーザ指示取得処理部
21aによって実行される。ステップ#7で、ページ選
択の指示があったかどうかチェックする。
In the next step # 5, Ps + the number MAX of image display areas is set to the display start page Ps. In step # 6, an instruction from the user is acquired and the instructed processing is performed. This processing is executed by the user instruction acquisition processing unit 21a in FIG. In step # 7, it is checked whether there is an instruction to select a page.

【0033】もし、ページ選択の指示があったときは、
ステップ#8へ進み、選択されたページの画像表示領域
を最前面に表示する。この処理は、図1のページ選択処
理部21cによって行われ、図7に示したマトリックス
2のイメージデータ格納アドレスADDRに格納されて
いる画像データを、VRAM8にコピーして表示し直す
ことで実現される。その後、再び先のステップ#5へ戻
り、以下同様の処理を行う。
If there is an instruction to select a page,
In step # 8, the image display area of the selected page is displayed in the foreground. This processing is performed by the page selection processing unit 21c of FIG. 1 and is realized by copying the image data stored in the image data storage address ADDR of the matrix 2 shown in FIG. 7 to the VRAM 8 and displaying it again. It After that, the process returns to the previous step # 5 again, and the same processing is performed thereafter.

【0034】また、先のステップ#7で判断した結果、
ページ選択の指示がないときは、次のステップ#9へ進
む。ステップ#9では、画像表示領域のサイズ変更の指
示があったかどうかチェックする。
Further, as a result of the judgment made in the previous step # 7,
If there is no page selection instruction, the process proceeds to the next step # 9. In step # 9, it is checked whether there is an instruction to change the size of the image display area.

【0035】もし、サイズ変更の指示があったときは、
ステップ#10へ進み、画像表示領域を指示されたサイ
ズに変更する。この処理は、図1の表示領域サイズ変更
処理部21dによって行われる。この場合に、画像表示
領域の拡大のときは、画像データ読み出し制御部23に
よって画像圧縮コードを取り出して、イメージデータ圧
縮・伸長処理装置4により伸長し、イメージデータ拡大
・縮小・複写処理装置3によって変倍してVRAM8に
コピーする。
If there is an instruction to change the size,
Proceeding to step # 10, the image display area is changed to the designated size. This processing is performed by the display area size change processing unit 21d in FIG. In this case, when the image display area is enlarged, the image data read control unit 23 extracts the image compression code and decompresses it by the image data compression / decompression processing device 4, and the image data enlargement / reduction / copying device 3 causes the image data compression / decompression processing device 4 to decompress it. Magnification is changed and copied to the VRAM 8.

【0036】また、画像表示領域の縮小のときは、メモ
リ2に格納されている複数ページの画像データを表示す
る。その後、再び先のステップ#5へ戻り、以下同様の
処理を行う。また、先のステップ#9で判断した結果、
サイズ変更の指示がないときは、次のステップ#11へ
進む。
When the image display area is reduced, a plurality of pages of image data stored in the memory 2 are displayed. After that, the process returns to the previous step # 5 again, and the same processing is performed thereafter. In addition, as a result of the determination made in step # 9,
If there is no size change instruction, the process proceeds to step # 11.

【0037】ステップ#11では、表示画像の倍率変更
の指示があったかどうかチェックする。もし、表示画像
の倍率変更の指示があったときは、ステップ#12へ進
み、表示画像を指示された倍率に変更する。この処理
は、図1の画像変倍処理部21eによって行われる。こ
の場合には、画像データ読み出し制御部23によって画
像圧縮コードを取り出して、イメージデータ圧縮・伸長
処理装置4により伸長し、指定された倍率で変倍処理を
した後、イメージデータ拡大・縮小・複写処理装置3に
よってVRAM8にコピーする。
In step # 11, it is checked whether or not there is an instruction to change the magnification of the display image. If there is an instruction to change the magnification of the display image, the process proceeds to step # 12 and the display image is changed to the designated magnification. This processing is performed by the image scaling processing unit 21e in FIG. In this case, the image data read control unit 23 takes out the image compression code, decompresses it by the image data compression / decompression processing device 4, performs scaling processing at a designated magnification, and then enlarges / reduces / copies the image data. It is copied to the VRAM 8 by the processing device 3.

【0038】その後、再び先のステップ#5へ戻り、以
下同様の処理を行う。また、先のステップ#11で判断
した結果、表示画像の倍率変更の指示がないときは、次
のステップ#13へ進む。このステップ#13では、ス
クロールの指示があったかどうかチェックする。
After that, the process returns to the previous step # 5 again, and the same processing is performed thereafter. If it is determined in the previous step # 11 that there is no instruction to change the magnification of the display image, the process proceeds to the next step # 13. In step # 13, it is checked whether or not there is a scroll instruction.

【0039】もし、スクロールの指示があれば、ステッ
プ#14へ進み、選択されているページの1ページ全体
の画像に対する表示位置を変えることによって、スクロ
ール処理を行う。この処理は、図1のスクロール処理部
21fによって行われる。その後、再び先のステップ#
5へ戻り、以下同様の処理を行う。
If there is a scrolling instruction, the process proceeds to step # 14, and the scrolling process is performed by changing the display position of the image of the entire selected page. This processing is performed by the scroll processing unit 21f in FIG. Then again the previous step #
Returning to step 5, the same processing is performed thereafter.

【0040】また、先のステップ#13で判断した結
果、スクロールの指示がないときは、ステップ#15へ
進み、先のステップ#4と同様に、1ページから連続し
て表示する。以上のステップ#1〜#15の処理によっ
て、この発明の画像表示装置における表示制御が行われ
る。
As a result of the determination in the previous step # 13, if there is no scroll instruction, the process proceeds to step # 15, and like the previous step # 4, the pages are continuously displayed. The display control in the image display device of the present invention is performed by the processes of steps # 1 to # 15 described above.

【0041】次に、この図7のステップ#4と#15の
処理を詳しく説明する。図8は、この発明の画像表示装
置において、連続ページ表示処理の主要な処理の流れを
示すフローチャートである。図において、#21〜#3
1はステップを示す。
Next, the processing of steps # 4 and # 15 of FIG. 7 will be described in detail. FIG. 8 is a flowchart showing the main processing flow of continuous page display processing in the image display device of the present invention. In the figure, # 21 to # 3
1 indicates a step.

【0042】ステップ#21で、表示ページDに、表示
開始ページPsをセットする。ステップ#22で、図4
に示したマトリックス1から、FIDを取得する。ステ
ップ#23へ進み、図1の画像データ読み出し制御部2
3によって画像圧縮コードを取り出す。
In step # 21, the display start page Ps is set in the display page D. In step # 22, FIG.
The FID is acquired from the matrix 1 shown in FIG. Proceeding to step # 23, the image data read control unit 2 of FIG.
The image compression code is taken out according to 3.

【0043】次のステップ#24で、画像データを伸長
する。この処理は、図1の光ディスク10aに格納され
ている画像データは、HM,MR,MMR等の圧縮方式
で圧縮されているので、一旦元の画像データに戻すため
に行われる。ステップ#25で、画像データの変倍処理
を行う。
In the next step # 24, the image data is expanded. This processing is performed in order to restore the original image data because the image data stored on the optical disk 10a in FIG. 1 is compressed by a compression method such as HM, MR, MMR. In step # 25, the scaling processing of the image data is performed.

【0044】ステップ#26へ進み、図5に示したマト
リックス2から、左上座標(Xs,Ys)のパラメータ
を取得する。次のステップ#27で、マトリックス2に
イメージデータ格納アドレスADDRをセットする。ス
テップ#28で、図1のVRAM8に画像データをコピ
ーする。
Proceeding to step # 26, the parameter of the upper left coordinate (Xs, Ys) is acquired from the matrix 2 shown in FIG. In the next step # 27, the image data storage address ADDR is set in the matrix 2. At step # 28, the image data is copied to the VRAM 8 of FIG.

【0045】これらのステップ#26〜#28の処理に
より、ディスプレイに表示しているページの部分画像デ
ータが、メモリ2に格納され、そのアドレスがマトリッ
クス2の格納アドレスADDRにセットされて、表示動
作が可能になる。次に、ステップ#29へ進み、表示ペ
ージが画像表示領域の個数MAXに達したかどうかチェ
ックする。
By the processing of these steps # 26 to # 28, the partial image data of the page displayed on the display is stored in the memory 2, and its address is set in the storage address ADDR of the matrix 2 to perform the display operation. Will be possible. Next, in step # 29, it is checked whether the number of display pages reaches the number MAX of image display areas.

【0046】もし、表示ページが、画像表示領域の個数
MAXに達していなければ、ステップ#30で、D=D
+1にする。ステップ#31で、タイマー処理を行う。
この処理は、各ページを例えば1秒間隔のような一定時
間で表示するために行われる。図1のタイマー7が、こ
の処理を行う。
If the number of display pages does not reach the number MAX of image display areas, D = D in step # 30.
Set to +1. In step # 31, timer processing is performed.
This processing is performed in order to display each page at a constant time such as an interval of 1 second. The timer 7 of FIG. 1 performs this process.

【0047】その後、再び先のステップ#22へ戻り、
以下同様の処理を行う。また、先のステップ#29で判
断した結果、表示ページが、画像表示領域の個数MAX
に達したときは、この図8のフローを終了する。
Then, the process returns to the previous step # 22,
The same processing is performed thereafter. In addition, as a result of the determination in step # 29, the display page is the number MAX of image display areas.
8 is reached, the flow of FIG. 8 is terminated.

【0048】次に、この発明の画像表示装置について、
画像表示領域の変化と表示されている画像の変化の状態
とを説明する。図9は、先の図3の表示画面で、1つの
ページとして3番目を選択した場合の表示例を示す図で
ある。
Next, regarding the image display device of the present invention,
The change of the image display area and the change state of the displayed image will be described. FIG. 9 is a diagram showing a display example when the third page is selected as one page on the display screen shown in FIG.

【0049】この図9では、選択された3番目の画像表
示領域が、最前面に再表示されるので、ユーザは、その
画像をはっきりと見ることができる(請求項1の発
明)。図10は、先の図3の表示画面で、3番目を選択
して画像を拡大した場合の表示例を示す図である。図に
おいて、は拡大された1つの画像表示領域を示す。
In FIG. 9, the selected third image display area is re-displayed on the foreground, so that the user can clearly see the image (the invention of claim 1). FIG. 10 is a diagram showing a display example when the third image is selected and the image is enlarged on the display screen shown in FIG. In the figure, indicates one enlarged image display area.

【0050】この図10では、図3の3番目の画像表示
領域が、1つの画像表示領域の全体(図3の画像表示
用の部分の全体)に拡大されて、その全体に3番目の
画像が表示される場合を示している。この場合には、画
像表示領域の拡大によって画像も拡大されるので、画像
の必要な部分を、よりはっきりと見ることができる(請
求項2の発明)。
In FIG. 10, the third image display area of FIG. 3 is enlarged to the entire one image display area (the entire portion for image display of FIG. 3), and the third image display area is enlarged. Is displayed. In this case, since the image is also enlarged by enlarging the image display area, the necessary part of the image can be seen more clearly (the invention of claim 2).

【0051】図11は、先の図3の表示画面で、同じく
3番目を選択して画像表示領域を拡大すると共に、画像
も拡大した場合の表示例を示す図である。この図11で
は、画像表示領域を拡大し、かつ、画像も拡大して、そ
の一部の画像が表示される場合を示している。このよう
に、任意の画像を選択し、その画像表示領域とその領域
に表示される画像とを拡大すれば、さらに見やすい表示
画面が得られる(請求項2と請求項3の発明)。
FIG. 11 is a diagram showing a display example when the image display area is enlarged by also selecting the third image on the display screen shown in FIG. 3 and also enlarging the image. FIG. 11 shows a case where the image display area is enlarged and the image is also enlarged so that a part of the image is displayed. In this way, by selecting an arbitrary image and enlarging the image display area and the image displayed in that area, a display screen that is easier to see can be obtained (the inventions of claims 2 and 3).

【0052】図12は、先の図3の表示画面で、同じく
3番目の画像表示領域を選択し、その画像を拡大した場
合の表示例を示す図である。この図12では、選択され
た3番目の画像表示領域の画像が拡大されて、最前面に
表示されるので、3番目の画像が見やすく表示される
(請求項1と請求項3の発明)。
FIG. 12 is a diagram showing a display example when the third image display area is selected and the image is enlarged on the display screen of FIG. In FIG. 12, the image of the selected third image display area is enlarged and displayed in the foreground, so that the third image is displayed in an easy-to-see manner (claims 1 and 3).

【0053】図13は、図12の表示画面で、3番目の
画像表示領域の画像をスクロールした場合の表示例を示
す図である。この図13のように、最前面に表示された
拡大画像をスクロールすることによって、必要な部分を
見ることが可能になる(請求項1、請求項3、請求項4
の発明)。
FIG. 13 is a diagram showing a display example when the image of the third image display area is scrolled on the display screen of FIG. By scrolling the magnified image displayed on the foreground as shown in FIG. 13, it is possible to see a necessary portion (claims 1, 3 and 4).
Invention).

【0054】図14は、先の図11の表示画面で、拡大
された画像表示領域の画像をスクロールした場合の表示
例を示す図である。この図14のように、画像表示領域
とその領域に表示される画像とを拡大した状態で、画像
をスクロールすることにより、一層必要な部分を見やす
く表示することができる(請求項2、請求項3、請求項
4の発明)。
FIG. 14 is a diagram showing a display example when an image in the enlarged image display area is scrolled on the display screen shown in FIG. As shown in FIG. 14, by scrolling the image in a state where the image display area and the image displayed in the area are enlarged, it is possible to more easily display the necessary portion (claims 2 and 3). 3, the invention of claim 4).

【0055】以上に詳細に説明したように、この発明の
画像表示装置では、検索時に、ページめくり機能によっ
て必要なページを表示する際に、必要なページを最前面
に表示したり、画像表示領域を拡大したり、画像の表示
倍率を任意の倍率に変更したり、スクロールによって表
示位置を変更することができる。
As described in detail above, in the image display device of the present invention, when a required page is displayed by the page turning function at the time of retrieval, the required page is displayed in the foreground or the image display area is displayed. Can be enlarged, the display magnification of the image can be changed to an arbitrary magnification, and the display position can be changed by scrolling.

【0056】[0056]

【発明の効果】請求項1の発明では、ページめくりによ
って隠れた画像を見たいときは、ポインティングデバイ
スやキーボード等によって指示すれば、指示されたペー
ジの画像表示領域が、直ちに最前面に再表示される。し
たがって、検索時の操作性が向上される。
According to the invention of claim 1, when it is desired to view an image hidden by page turning, the image display area of the instructed page is immediately redisplayed on the foreground by pointing with a pointing device, a keyboard or the like. To be done. Therefore, the operability at the time of search is improved.

【0057】請求項2の発明では、1画面上に複数のペ
ージが表示されることにより、1ページ分より表示領域
が小さくて、画像が見にくい場合でも、ポインティング
デバイスやキーボード等によって指示すれば、指示され
たページの画像表示領域が拡大される。したがって、請
求項1の発明と同様に、検索時の操作性が向上される。
According to the second aspect of the present invention, by displaying a plurality of pages on one screen, even when the display area is smaller than one page and the image is difficult to see, if the pointing device or the keyboard is used, The image display area of the designated page is enlarged. Therefore, as in the case of the first aspect of the invention, the operability at the time of search is improved.

【0058】請求項3の発明では、1画面上に複数のペ
ージが表示された状態で、あるページは縮小して見たい
ページで、他のあるページは拡大して見たいページであ
っても、ポインティングデバイスやキーボード等によっ
て指示すれば、指示されたページの表示倍率を、それぞ
れ任意の倍率に変更することができる。したがって、請
求項1の発明と同様に、検索時の操作性が向上される。
According to the third aspect of the present invention, even when a plurality of pages are displayed on one screen, one page is a page to be reduced and another page is an enlarged page to be seen. By pointing with a pointing device, a keyboard, or the like, the display magnification of the designated page can be changed to any magnification. Therefore, as in the case of the first aspect of the invention, the operability at the time of search is improved.

【0059】請求項4の発明では、1画面上に複数のペ
ージが表示された状態で、見たいページの部分が他のペ
ージの画像で隠されていたり、拡大したために画面に表
示されていないとき、ポインティングデバイスやキーボ
ード等によって指示すれば、指示されたページの表示部
分がスクロールされて、画面上に表示される。したがっ
て、請求項1の発明と同様に、検索時の操作性が向上さ
れる。
According to the fourth aspect of the present invention, in the state where a plurality of pages are displayed on one screen, the portion of the page to be viewed is hidden by the image of another page or is not displayed on the screen because it is enlarged. At this time, if it is pointed by a pointing device, a keyboard, or the like, the display portion of the designated page is scrolled and displayed on the screen. Therefore, as in the case of the first aspect of the invention, the operability at the time of search is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の画像表示装置について、その要部構
成の一実施例を示す機能ブロツク図である。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the main configuration of an image display device of the present invention.

【図2】電子ファイリング装置について、そのハード構
成の一実施例を示す機能ブロック図である。
FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of a hardware configuration of an electronic filing device.

【図3】この発明の画像表示装置における表示画面の一
例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a display screen in the image display device of the present invention.

【図4】各ページのFIDの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of an FID of each page.

【図5】各画像表示領域のマトリックス2について、
そのパラメータの構成を示す図である。
FIG. 5 shows a matrix 2 of each image display area,
It is a figure which shows the structure of the parameter.

【図6】図5に示したマトリックス2のパラメータの詳
細を示す図である。
6 is a diagram showing details of parameters of a matrix 2 shown in FIG.

【図7】この発明の画像表示装置において、表示制御装
置の主要な処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a main processing flow of a display control device in the image display device of the present invention.

【図8】この発明の画像表示装置において、連続ページ
表示処理の主要な処理の流れを示すフローチャートであ
る。
FIG. 8 is a flowchart showing a main processing flow of continuous page display processing in the image display device of the present invention.

【図9】先の図3の表示画面で、1つのページとして3
番目を選択した場合の表示例を示す図である。
FIG. 9 shows 3 pages as one page on the display screen shown in FIG.
It is a figure which shows the example of a display at the time of selecting the th.

【図10】先の図3の表示画面で、3番目を選択して画
像を拡大した場合の表示例を示す図である。
10 is a diagram showing a display example when the third image is selected and the image is enlarged on the display screen of FIG.

【図11】先の図3の表示画面で、同じく3番目を選択
して画像表示領域を拡大すると共に、画像も拡大した場
合の表示例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a display example when the image display area is enlarged and the image is also enlarged by similarly selecting the third one on the display screen of FIG. 3 described above.

【図12】先の図3の表示画面で、同じく3番目の画像
表示領域を選択し、その画像を拡大した場合の表示例を
示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a display example when the third image display area is selected on the display screen of FIG. 3 and the image is enlarged.

【図13】図12の表示画面で、3番目の画像表示領域
の画像をスクロールした場合の表示例を示す図である。
13 is a diagram showing a display example when an image in the third image display area is scrolled on the display screen of FIG.

【図14】先の図11の表示画面で、拡大された画像表
示領域の画像をスクロールした場合の表示例を示す図で
ある。
14 is a diagram showing a display example when an image in the enlarged image display area is scrolled on the display screen of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 メモリ 3 画像データ拡大・縮小・複写処理装置 4 画像データ圧縮・伸長処理装置 5 キーボード 6 ポインティングデバイス 7 タイマー 8 VRAM 9 ビットマップディスプレイ 10 光ディスクドライブ 10a 光ディスク 21 表示制御装置 21a ユーザ指示取得処理部 21b 連続ページ表示処理部 21c ページ選択処理部 21d 表示領域サイズ変更処理部 21e 画像変倍処理部 21f スクロール処理部 22 文書DB管理部 23 画像データ読み出し制御部 2 memory 3 image data enlargement / reduction / copy processing device 4 image data compression / decompression processing device 5 keyboard 6 pointing device 7 timer 8 VRAM 9 bitmap display 10 optical disk drive 10a optical disk 21 display control device 21a user instruction acquisition processing unit 21b continuous Page display processing unit 21c Page selection processing unit 21d Display area size change processing unit 21e Image scaling processing unit 21f Scroll processing unit 22 Document DB management unit 23 Image data read control unit

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記憶媒体に記録された画像情報を読み出
す画像情報読み出し手段と、読み出した画像情報を表示
する表示手段とを具備し、表示手段に画像情報を表示す
るための重複する複数個の表示領域を設定して、画像情
報を表示する画像表示領域の位置を変えならが順次表示
する機能を有する電子ファイリングシステムにおいて、 選択されたページの画像表示領域を最前面に表示する手
段を備え、 ポインティングデバイスやキーボード等の指示によって
選択されたページの画像表示領域を最前面に再表示する
ことを特徴とする画像表示装置。
1. An image information reading means for reading image information recorded in a storage medium, and a display means for displaying the read image information, wherein a plurality of overlapping portions for displaying the image information on the display means are provided. In an electronic filing system having a function of sequentially setting a display area and sequentially changing the position of the image display area for displaying image information, a means for displaying the image display area of the selected page on the foreground is provided, An image display device characterized in that an image display area of a page selected by an instruction from a pointing device, a keyboard or the like is displayed again on the foreground.
【請求項2】 請求項1の画像表示装置において、 選択されたページの画像表示領域の大きさを変える手段
を備え、 ポインティングデバイスやキーボード等の指示によって
選択されたページの画像表示領域の大きさを変えること
を特徴とする画像表示装置。
2. The image display device according to claim 1, further comprising means for changing the size of the image display area of the selected page, and the size of the image display area of the page selected by an instruction from a pointing device, a keyboard or the like. An image display device characterized by changing the.
【請求項3】 請求項1の画像表示装置において、 選択されたページの画像表示領域に表示されている画像
を変倍処理する変倍処理手段を備え、 ポインティングデバイスやキーボード等の指示によって
選択されたページの画像表示領域に表示されている画像
を変倍することを特徴とする画像表示装置。
3. The image display device according to claim 1, further comprising a scaling processing unit for scaling the image displayed in the image display area of the selected page, the selection being performed by an instruction from a pointing device, a keyboard or the like. An image display device, which scales an image displayed in an image display area of a page.
【請求項4】 請求項1の画像表示装置において、 選択されたページの画像表示領域に表示されている画像
をスクロールするスクロール手段を備え、 ポインティングデバイスやキーボード等の指示によって
選択されたページの画像表示領域に表示されている画像
をスクロールすることを特徴とする画像表示装置。
4. The image display device according to claim 1, further comprising scroll means for scrolling the image displayed in the image display area of the selected page, and the image of the page selected by an instruction from a pointing device, a keyboard or the like. An image display device characterized by scrolling an image displayed in a display area.
JP4186276A 1992-06-19 1992-06-19 Image display device Pending JPH064593A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4186276A JPH064593A (en) 1992-06-19 1992-06-19 Image display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4186276A JPH064593A (en) 1992-06-19 1992-06-19 Image display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH064593A true JPH064593A (en) 1994-01-14

Family

ID=16185467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4186276A Pending JPH064593A (en) 1992-06-19 1992-06-19 Image display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064593A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085424A (en) * 2004-09-16 2006-03-30 Fuji Xerox Co Ltd Document processor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085424A (en) * 2004-09-16 2006-03-30 Fuji Xerox Co Ltd Document processor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5778352A (en) Electronic document retrieval and display system and method of retrieving electronically stored documents
US5933843A (en) Document processing apparatus displaying and processing a plurality of successive contiguous pages of the same document in overlapping windows
JP3520952B2 (en) Document display device
US5870090A (en) System for facilitating selection and searching for object files in a graphical window computer environment
JPS63184879A (en) Picture processor
JP3755691B2 (en) Information processing apparatus, enlarged display method thereof, and recording medium
JP3391852B2 (en) Document processing apparatus and method
JPH064593A (en) Image display device
JPS6260069A (en) Image processor
JPH0322014A (en) Menu selecting method
JPH08286881A (en) Document generation device having image presentation function and image presentation method
JP4365965B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JPH08286868A (en) Document generation device having image presentation function and image presentation method
JPH06215101A (en) Picture display device
JP2585537B2 (en) Graphic data processing apparatus and method
JPH11306369A (en) Picture data editor
JP2872457B2 (en) Image editing method and apparatus
JPH08138032A (en) Picture display device and data display method
JPH0512396A (en) Image information processor
JPH0721403A (en) Graphic editor
JPH07287711A (en) Document preparing device and picture inputting method therefor
JPH0916746A (en) Image filing device
JP3160436B2 (en) Target information display device
JP2751224B2 (en) Document creation device
JPH0877337A (en) Image output device