JPH0643480Y2 - エンジンのスロットル開度制御装置 - Google Patents

エンジンのスロットル開度制御装置

Info

Publication number
JPH0643480Y2
JPH0643480Y2 JP1988157235U JP15723588U JPH0643480Y2 JP H0643480 Y2 JPH0643480 Y2 JP H0643480Y2 JP 1988157235 U JP1988157235 U JP 1988157235U JP 15723588 U JP15723588 U JP 15723588U JP H0643480 Y2 JPH0643480 Y2 JP H0643480Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reverse rotation
throttle valve
rotation motor
opening
throttle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988157235U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0278746U (ja
Inventor
俊哉 三枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruyama Manufacturing Co Inc
Original Assignee
Maruyama Manufacturing Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruyama Manufacturing Co Inc filed Critical Maruyama Manufacturing Co Inc
Priority to JP1988157235U priority Critical patent/JPH0643480Y2/ja
Publication of JPH0278746U publication Critical patent/JPH0278746U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0643480Y2 publication Critical patent/JPH0643480Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、刈払機等に搭載されるエンジンのスロット
ル開度制御装置に係り、詳しくはスロットルケーブルを
省略することができるエンジンのスロットル開度制御装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
例えば、刈払機では、操作桿の前後の端部に刈刃及びエ
ンジンが組付けられ、操作桿の中間部にはハンドルが取
付けられている。そして、スロットルレバーがハンドル
の端部に取付けられ、スロットルケーブルがスロットル
レバーと気化器のスロットル弁とを連結し、作業者によ
るスロットルレバーの操作が、スロットルケーブルを介
してスロットル弁へ伝達され、スロットル弁の開度が変
化するようになっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来の刈払機では、スロットルケーブルが、変位して、
スロットルレバーの運動をスロットル弁へ伝達するた
め、スロットルケーブルの通し経路に自由度が少なく、
設計上不利となっているとともに、作業者の身体等がス
ロットルケーブルに引っ掛かって、スロットルケーブル
を動かしたとき、スロットル弁の開度が変化してしまう
ことがある。
この考案の目的は、スロットル弁の操作部とエンジンの
スロットル弁とが離れている作業機において、スロット
ルケーブルを省略して、スロットル弁を操作し得るよう
にすることである。
〔課題を解決するための手段〕
この考案を、実施例に対応する図面の符号を使用して説
明する。
この考案のエンジンのスロットル開度制御装置は、気化
器(30)のボデー(34)内を貫通する吸気通路(32)の
開度を上下方向の変位により変化させるスロツトル弁
(40)の側面に形成したねじ溝(58)に係合する雄ねじ
(56)を一体回転的に取り付けた出力軸(54)を有する
正逆転モータ(52)を備え、正転時に前記スロツトル弁
(40)を上方へ変位させ、逆転時にはこのスロツトル弁
(40)を下方へ移動して前記吸気通路(32)の開度を増
減させる前記正逆転モータ(52)へコード(28)を介し
て接続され正逆転モータ(52)の正転、逆転及び停止を
制御する操作スイッチ(26)とを有してなる。
〔作用〕
作業者は、手元の操作スイッチ(26)を操作し、その操
作スイッチ(26)を正逆転モータ(52)の正転位置、逆
転位置及び停止位置へ切換える。正逆転モータ(52)
は、操作スイッチ(26)における正転位置、逆転位置及
び停止位置においてそれぞれ正転、逆転及び停止し、こ
れにより、スロットル(40)は、第1の方向へ回転し、
第1の方向とは逆の第2の方向へ回転し、及び回転を停
止する。これにより、スロットル弁(40)は、任意の開
度に変更され、その開度に保持される。
〔実施例〕
以下、この考案を図面の実施例について説明する。
第4図は小型作業機としての刈払機10の斜視図である。
刈払機10は前後方向へ長く延びる操作桿12を備え、ギヤ
装置14は、操作桿12の前端部に組付けられて、下方の刈
刃16へ回転動力を伝達する。エンジン動力部18は、所定
の二サイクルエンジンを含み、操作桿12の後端部に組付
けられ、ハンドル20は操作桿12の中間部に取付けられ
る。ハンドル20は、操作桿12から左右へ張り出すパイプ
部22と、パイプ部22の先端部に装着されるグリップ24
と、右側のグリップ24の近傍の個所においてパイプ部22
に取付けられる操作スイッチ26とを有している。コード
28は、操作桿12及びハンドル20に沿って延ばされ、操作
スイッチ26とエンジン動力部18のスロットル弁とを接続
している。
第1図はスライド式スロットル弁付き気化器30の垂直断
面図である。吸気通路32はボデー34を貫通して延び、フ
ロート36は、フロート室38内に配設され、フロート室38
内の燃料レベルに応じて上下動し、フロート室38への燃
料の導入を制御する。スロットル弁40は、上下方向へ変
位自在であり、この変位により開度を変化させて、吸気
通路32の流通断面積を調整する。ジェットニードル42
は、スロットル弁40と一体的に上下動し、メインノズル
44における燃料の流通断面積を制御する。フロート室38
内の燃料は、吸気通路32の負圧により吸い出され、メイ
ンジェット46及びメインノズル44を経て吸気通路32へ供
給される。キャップ48はボデー34へのスロットル弁40の
挿入開口を塞ぎ、圧縮コイルばね50は、ジェットニード
ル42の上端部とキャップ48との間に縮設されて、ジェッ
トニードル42をスロットル弁40に押圧して、ジェットニ
ードル42をスロットル弁40と一体的に上下動させる。正
逆転モータ52の出力軸54は、スロットル弁40の変位方向
に対して平行に延び、先端部に雄ねじ56を一体回転的に
取り付けられている。ねじ溝58は、スロットル弁40の雄
ねじ56側の側面に形成され、雄ねじ56に螺合している。
出力軸54の回転に伴って、雄ねじ56が回転し、スロット
ル弁40は、雄ねじ56とねじ溝58との螺合により上下動
し、開度を変更する。出力軸54の正転時では、スロット
ル弁40は、上方へ移動して、開度を増大し、また、出力
軸54の逆転時では、スロットル弁40は、下方へ移動し
て、開度を減少させる。
第2図は操作スイッチ26の斜視図である。操作スイッチ
26は、パイプ部22に固定されるケース60と、作業者によ
り中立位置からA方向及びB方向へ操作される操作部62
とを有している。操作部62は、所定の操作力によりA方
向及びB方向へ変位可能であり、操作力を解除すると、
中立位置へ戻って、それを保持するようになっている。
操作部62をA方向及びB方向へ倒した位置は、正逆転モ
ータ52の正転位置及び逆転位置に対応するようになって
いる。コード28は、操作スイッチ26から正逆転モータ52
へ延び、正逆転モータ52の給電回路を形成する。
第3図は正逆転モータ52の給電回路図である。操作スイ
ッチ26の操作により正逆転モータ52の給電端子へ印加さ
れるバッテリ64の電圧の向きが変化し、正逆転モータ52
の回転方向が逆転する。
気化器30のスロットル弁40の開度の調整作業について説
明する。作業者は、所定の操作力をかけて、手元の操作
スイッチ26の操作部62をA方向及びB方向へ倒して、そ
の操作スイッチ26の操作部62を正逆転モータ52の正転位
置及び逆転位置に保持する。これにより、正逆転モータ
52は、所定方向の電圧を印加され、出力軸54を正転及び
逆転し、スロットル弁40を開度増大方向及び減少方向へ
回転させる。作業者は、二サイクルエンジンの出力が所
望値に達すると、操作部62の操作力を解除し、これによ
り、操作部62は中立位置へ戻り、正逆転モータ52の出力
軸54は回転を停止し、スロットル弁40は、その開度に保
持される。
〔考案の効果〕
この考案では、正逆転モータの正転、逆転及び停止によ
りスロットル弁の開度が変更及び保持され、正逆転モー
タの駆動は操作スイッチの操作により制御される。した
がって、操作スイッチとエンジンとは、スロットルケー
ブルを使用することなく、コードにより接続され、コー
ドは通し経路に関して自由度が大きく、設計上、有利と
なる。また、作業者の身体等がコードに引っ掛かり、コ
ードが正規の位置から連行されても、コードの機械的な
変位がスロットル弁の開度の変更につながらないので、
万一の場合のエンジン回転数の上昇を防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例に関し、第1図はスライド式ス
ロットル弁付き気化器の上部の垂直断面図、第2図は操
作スイッチの斜視図、第3図は正逆転モータの給電回路
図、第4図は小型作業機としての刈払機の斜視図であ
る。 26……操作スイッチ、28……コード、32……吸気通路、 40……スロットル弁、52……正逆転モータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】気化器(30)のボデー(34)内を貫通する
    吸気通路(32)の開度を上下方向の変位により変化させ
    るスロツトル弁(40)の側面に形成したねじ溝(58)に
    係合する雄ねじ(56)を一体回転的に取り付けた出力軸
    (54)を有する正逆転モータ(52)を備え、正転時に前
    記スロツトル弁(40)を上方へ変位させ、逆転時にはこ
    のスロツトル弁(40)を下方へ移動して前記吸気通路
    (32)の開度を増減させる前記正逆転モータ(52)へコ
    ード(28)を介して接続され前記正逆転モータ(52)の
    正転、逆転及び停止を制御する操作スイッチ(26)とを
    有してなることを特徴とするエンジンのスロットル開度
    制御装置。
JP1988157235U 1988-12-03 1988-12-03 エンジンのスロットル開度制御装置 Expired - Lifetime JPH0643480Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988157235U JPH0643480Y2 (ja) 1988-12-03 1988-12-03 エンジンのスロットル開度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988157235U JPH0643480Y2 (ja) 1988-12-03 1988-12-03 エンジンのスロットル開度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0278746U JPH0278746U (ja) 1990-06-18
JPH0643480Y2 true JPH0643480Y2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=31436502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988157235U Expired - Lifetime JPH0643480Y2 (ja) 1988-12-03 1988-12-03 エンジンのスロットル開度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643480Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677529A (en) * 1979-11-30 1981-06-25 Yamaha Motor Co Ltd Throttle valve controlling apparatus for engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0278746U (ja) 1990-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4976636A (en) Trim apparatus for marine propulsion unit
CA2381371A1 (en) Walk-behind, self-propelled working machine
CA2565307C (en) Composite engine speed control
JPH01138330A (ja) 制御空転をもつオーバライド速度制御機構
JPH0643480Y2 (ja) エンジンのスロットル開度制御装置
US6442841B1 (en) Device in connection with hand-operated working machine
JPH0543249Y2 (ja)
NO155852C (no) Innretning for selvstending regulering av en jordbearbeidingsmaskins motorturtall.
US20220290448A1 (en) Concrete trowel
CA2287467A1 (en) A working machine throttle lever
JPH0270056U (ja)
JPH0531239Y2 (ja)
JP4918262B2 (ja) 芝刈機
JPS5846806Y2 (ja) 切削器制御装置
CA2229819A1 (en) Operating device for a working vehicle
JP2505970Y2 (ja) 気化器
US4737125A (en) Marine propulsion device throttle control
CA1275370C (en) Marine propulsion device throttle control
JP2506325B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP3831864B2 (ja) 出力制御装置及び動力作業機
JPS5838052Y2 (ja) 作業機のパイロットバルブ操作構造
JP4036908B2 (ja) ロータリ絞り弁式気化器の燃料調整機構
JPH0745283Y2 (ja) グラップルソーの油圧回路
JPS6337017Y2 (ja)
JPS60131641U (ja) 船外機におけるスロツトル操作規制装置