JPH0642758Y2 - エアゾール容器用押釦 - Google Patents

エアゾール容器用押釦

Info

Publication number
JPH0642758Y2
JPH0642758Y2 JP1988152298U JP15229888U JPH0642758Y2 JP H0642758 Y2 JPH0642758 Y2 JP H0642758Y2 JP 1988152298 U JP1988152298 U JP 1988152298U JP 15229888 U JP15229888 U JP 15229888U JP H0642758 Y2 JPH0642758 Y2 JP H0642758Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressing
valve
pressed
aerosol container
ejection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988152298U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0275158U (ja
Inventor
一紀 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Aerosol Industry Co Ltd
Original Assignee
Toyo Aerosol Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Aerosol Industry Co Ltd filed Critical Toyo Aerosol Industry Co Ltd
Priority to JP1988152298U priority Critical patent/JPH0642758Y2/ja
Publication of JPH0275158U publication Critical patent/JPH0275158U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0642758Y2 publication Critical patent/JPH0642758Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、塗料、接着剤等の高粘度物若しくは発泡製品
等を充填したエアゾール容器に用いる押釦に係るもので
ある。
従来の技術 従来、塗料、接着剤等の高粘度物、発泡製品等を充填し
たエアゾール容器のノズルに於いて、噴射停止時に、ノ
ズル内部に残留する内容物に含まれる液化ガスが気化し
て膨張し、噴射停止後も後垂れを生じたり、残留内容物
が空気と接触し、時間の経過によってノズル内で硬化
し、ノズルの詰まりを生じる事故が多いものであった。
このような事故を、防止しようとする目的で提案された
ものの一つに、実公昭51−21367号公報記載の考案が存
在する。
しかしながら、この考案は、内容物噴出管の外周を、軟
弾性材製の被覆体で単に被覆したのみで有るから、外部
からの衝撃によって、破損したり、ピンホールを生じた
りする可能性が有る。また、この考案は、エアゾール容
器の内部圧が高ければ、被覆体は大きく膨張して多量の
内容物を噴出するし、エアゾール容器の内部圧が低くな
れば、被覆体の膨張は小さなものとなり、噴出量が小さ
いか、噴出不能となってしまい、エアゾール容器の使用
の初期とその後では、噴出量が著しく異なってしまう欠
点を有していた。
また、軟弾性材製の被覆体を用いずにノズルの詰まりを
防止し、外部衝撃で破損したり、ピンホールを生じたり
する事がないものとして、特公昭58−54863号公報記載
の発明が知られている。
この発明は、ステムとの連通路に棒状の開閉弁を挿入
し、この開閉弁を進退してノズルの開閉を行うものであ
る。そして、この開閉弁の進退は、連通路内に於いて開
閉弁に貫通したスリットに、押圧テーパー面を設けた押
圧片を挿入し、開閉弁に押圧テーパー面を強く押圧する
ことにより行っている。そして、この押圧片はダイアフ
ラムを介して本体に固定され、押圧進退可能としてい
る。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら、上記の考案は、連通路内に於いて開閉弁
に貫通したスリットに押圧片を挿入し、この押圧片の押
圧テーパー面をスリットに強く押圧することにより行っ
ている。そのため、押圧テーパー面と開閉弁との接触部
に於いて、摩擦により削り屑等が発生し、内容物を汚染
する可能性が強い。
また、押圧片はダイアフラムを介して本体に固定され、
しかもダイアフラムは連通路と連通位置に設けるため、
耐圧性のものが必要となる。そのため、押圧変形に多く
の力を必要とし、開閉弁を閉止方向に押圧する発条の付
勢力も加わって、押圧片の噴射動作がしにくいものとな
る欠点を有している。
また、開閉弁は押圧片を挿入するためのスリットを設け
ており、このスリットは押圧片の挿入方向に開口位置し
なければならないが、連通路内に於いてこの位置を特定
するのは多くの手数を要し、組み立て作業を困難なもの
とする欠点を有している。
本考案は上述のごとき問題点を解決しようとするもので
あって、塗料、接着剤等の高粘度物若しくは発泡製品を
充填したエアゾール容器のノズルに於いて、噴射停止後
の後垂れを生じたり、内容物の硬化による、ノズルの詰
まりを生じる事がないようにする。また、外部からの衝
撃によって、破損したり、ピンホールを生じたりする事
がなく、安全な使用を可能にするとともにエアゾール容
器の内部圧に関係なく、常に噴出量を一定若しくは定量
に近いものとし、安定した使用を可能にしようとする。
また、噴射する内容物に不純物を混入したりすることが
なく、小さな力での噴射動作と、簡易な組み立て作業を
可能にしようとするものである。
問題点を解決するための手段 本考案は上述のごとき問題点を解決するため、エアゾー
ル容器のステムと接続する押釦本体に、ステムと内容物
の噴出口とを連通する連通路を設け、この連通路内に噴
出口を開閉するための開閉弁を進退可能に挿入し、この
開閉弁を発条の付勢力で噴出口方向に付勢して、常時は
噴出口を閉止するとともに開閉弁の外周面に被押圧突起
を突出し、この被押圧突起を連通路の外に突出するとと
もにこの被押圧突起の噴出口側に臨ませて押圧テーパー
面を位置する押圧片を設け、この押圧片を、押釦本体の
外周に上下動可能に装着した被覆体の内面に突出し、被
覆体を押圧し、押圧テーパー面で被押圧突起を押圧する
事により、開閉弁を発条の付勢力に抗して押圧摺動し、
噴出口を解放するとともに被覆体への押圧解除により、
発条の復元力で噴出口を閉止し得るようにして成るもの
である。
作用 本考案は上述のごとく構成したものであるから、内容物
の噴射を行うには、被覆体を押圧し、この被覆体の内面
に突出した押圧片の押圧テーパー面を被押圧突起に押圧
する。この押圧テーパー面は、被押圧突起の噴出口側に
臨ませて位置しているから、被押圧突起を介して開閉弁
を噴出口の解除方向に摺動移動する。
この押圧片の押圧テーパー面による被押圧突起への押圧
に伴って、押釦本体はステムを押圧してエアゾール容器
内部の、チルトバルブ、プッシュダウンバルブ等の弁機
構を開放する。そのため、エアゾール容器内部の内容物
は、噴射剤の噴出圧力により連通路に噴出し、上述の作
用により開放されている噴出口から噴出される。
次に、被覆体への押圧力を解除すれば、開閉弁は発条の
復元力により押圧されて復元し、噴出口を密閉閉止して
噴出を停止する。そのため、噴出口、ステム、連通路等
に残留する内容物が、塗料、接着剤等の高粘度物若しく
は発泡製品等であっても、後垂れを生じることはない。
また、空気との接触による硬化によって噴出口の詰まり
を生じることがない。
また、被覆体への押圧を解除すれば、ステムへの押圧も
同時に解除されるものとなるから、弁機構も閉止され内
容物の連通路への噴出は中止される。また、被覆体自身
は、エアゾール容器内部の弁機構に組み込まれた、復元
発条等の復元力により、ステムとともに押圧されて元位
置に復元する。
また、開閉弁は、押釦本体内に挿入したものであるか
ら、開閉弁は押釦本体によって外部からの衝撃によっ
て、破損したりする事がなく、安全な使用を可能にす
る。
また、内容物の噴出は、被覆体の押圧に伴う開閉弁の噴
出口開放にって生じるものであり、従来のごとく、噴出
内容物が軟弾性材製の被覆体等を膨張させて噴出するも
のではない。そのため、弱い噴出圧力でも、強い噴出圧
力でも、内容物の流出する連通路の径は同一となり、流
出する経路の径を原因とする噴出量のバラ付きを生じる
事がなく、安定した内容物の噴出使用を可能にする。
また、押圧片の押圧テーパー面に押圧される被押圧突起
は、連通路から外部に突出し内容物とは接触しないか
ら、押圧テーパー面と開閉弁との接触部に於いて、摩擦
による削り屑等が発生しても、内容物を汚染する事は無
い。
また、押圧片は発条の復元力よりも強い力で押圧するの
みで開閉弁を作動出来るから、従来例の如きダイアフラ
ム等の変形力を不要とし、小さな力で押圧片の噴射動作
を行うことが出来る。
また、開閉弁の被押圧突起は、外部に突出しているか
ら、連通路内への挿入位置を特定するのが容易となり、
組み立て作業に手数を要しない利点を有している。
実施例 以下本考案の一実施例を説明すれば、(1)は押釦本体
で、エアゾール容器(2)のステム(3)と接続口
(4)を接続固定し、この接続口(4)を介してステム
(3)と内容物の噴出口(5)とを連通する連通路
(6)を設けている。
また、この連通路(6)の内径よりも外径を径小とする
開閉弁(7)を、連通路(6)内に進退可能に挿入し、
噴出口(5)を開閉可能としている。この開閉弁(7)
を、発条(8)の付勢力で噴出口(5)方向に付勢す
る。そして、常時は、先端方向の外周に嵌合したオーリ
ング(10)を、噴出口(5)の弁座(11)に押圧して、
噴出口(5)を閉止する。また、発条(8)方向の外周
を、押釦本体(1)の内周に摺動自在に密接して、ピス
トン部(12)としている。
また、このピストン部(12)よりも更に外端部方向の開
閉弁(7)の外周面には、被押圧突起(13)を外方に突
出している。そして、この被押圧突起(13)を、押釦本
体(1)の外周面に、開閉弁(7)の軸方向と平行に形
成した割溝(14)から外方に突出している。
この突出した被押圧突起(13)の噴出口(5)側に臨ま
せて、押圧テーパー面(15)を位置する押圧片(16)を
設ける。そして、この押圧片(16)を、押釦本体(1)
の外周に上下動可能に装着した被覆体(17)の天板(1
8)内面に、一対突出している。
また、開閉弁(7)を噴出口(5)方向に押圧付勢する
発条(8)は、この付勢方向が得られる位置であれば特
にその設置場所を問うものではない。一実施例では、第
1図に示すごとく、開閉弁(7)と被覆体(17)の内面
間に形成している。また、他の異なる実施例では、押釦
本体(1)に発条(8)の突当て部を設け、この突当て
部と、開閉弁(7)との間に発条(8)を介装するもの
としても良い。
上述のごとく構成したものに於いて、塗料、接着剤等の
高粘度物若しくは発泡製品等の内容物を噴出するには、
第4図に示すごとく、被覆体(17)を押圧する。この押
圧により、被覆体(17)の内面に突出した、押圧片(1
6)の押圧テーパー面(15)は、被押圧突起(13)を押
圧する。この押圧により、押圧テーパー面(15)は、被
押圧突起(13)の噴出口(5)側に臨ませて位置してい
るから、被押圧突起(13)を介して、開閉弁(7)を噴
出口(5)の解除方向、即ち第4図に於いて右方向に摺
動移動する。
この押圧片(16)の、押圧テーパー面(15)による被押
圧突起(13)への押圧に伴って、押釦本体(1)は同時
にステム(3)を押圧して、エアゾール容器(2)内部
の、チルトバルブ、プッシュダウンバルブ等の弁機構を
開放する。この開放により、エアゾール容器(2)内部
の内容物は、噴射剤の噴出圧力により、連通路(6)に
噴出し、上述の作用により開放されている噴出口(5)
から外部に噴出される。
次に、被覆体(17)への押圧力を解除すれば、開閉弁
(7)は発条(8)の復元力により押圧されて第1図に
示すごとく復元し、噴出口(5)を密閉閉止して噴出を
停止する。そのため、噴出口(5)、ステム(3)、連
通路(6)等に残留する内容物が、塗料、接着剤等の高
粘度物若しくは発泡製品等であっても、後垂れを生じる
ことはなく、また空気との接触による硬化によって噴出
口(5)の詰まりを生じることがない。また、被覆体
(17)自身は、エアゾール容器(2)内部の弁機構に組
み込まれた、復元発条等の復元力により、ステム(3)
とともに押圧されて復元する。
また、開閉弁(7)は、押釦本体(1)内に挿入したも
のであるから、押釦本体(1)によって外周を保護さ
れ、外部からの衝撃によって破損したりする事がなく、
安全な使用を可能にする。
また、内容物の噴出は、被覆体(17)の押圧に伴う開閉
弁(7)の噴出口(5)の開放によって生じるものであ
り、従来のごとく、噴出内容物が軟弾性材製の被覆体等
を膨張させて噴出するものではない。そのため、弱い噴
出圧力でも、強い噴出圧力でも、内容物の流出する連通
路(6)の径は同一となり、流出する経路の径を原因と
する噴出量のバラ付きを生じる事がなく、安定した内容
物の噴出使用を可能にする。
また、押圧片(16)の押圧テーパー面(15)に押圧され
る被押圧突起(13)は、連通路(6)から外部に突出し
内容物とは接触しないから、押圧テーパー面(15)と開
閉弁(7)との接触部に於いて、摩擦による削り屑等が
発生しても、内容物を汚染する事は無い。
また、押圧片(16)は、発条の復元力よりも強い力で押
圧するのみで、開閉弁(7)を作動出来るから、従来例
の如きダイアフラム等の変形力を不要とし、小さな力で
押圧片(16)の噴射動作を行うことが出来る。
また、開閉弁(7)の被押圧突起(13)は、外部に突出
しているから、連通路6内への挿入位置を特定するのが
容易となり、組み立て作業に手数を要しない利点を有し
ている。
考案の効果 本考案は上述のごとく構成したものであるから、塗料、
接着剤等の高粘度物若しくは発泡製品等を充填したエア
ゾール容器のノズルに於いて、後垂れを生じたり、内容
物の硬化による、ノズルの詰まりを生じる事がない。ま
た、外部からの衝撃によって、破損したり、ピンホール
を生じたりする事がなく、安全な使用を可能にするとと
もにエアゾール容器の内部圧に関係なく、常に噴出量を
一定若しくは定量に近いものとし、安定した使用を可能
にする。
また、押圧片の押圧テーパー面に押圧される被押圧突起
は、連通路から外部に突出し内容物とは接触しないか
ら、押圧テーパー面と開閉弁との接触部に於いて、摩擦
による削り屑等が発生しても、内容物を汚染する事は無
い。
また、押圧片は発条の復元力よりも強い力で押圧するの
みで開閉弁を作動出来るから、従来例の如きダイアフラ
ム等の変形力を不要とし、小さな力で押圧片の噴射動作
を行うことが出来る。
また、開閉弁の被押圧突起は、外部に突出しているか
ら、連通路内への挿入位置を特定するのが容易となり、
組み立て作業に手数を要しない利点を有している。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであって、第1図は
内容物の非噴出状態の断面図、第2図はエアゾール容器
を取り除いた状態の第1図の底面図、第3図は分解斜視
図、第4図は内容物の噴出状態の断面図である。 (1)……押釦本体、(2)……エアゾール容器 (3)……ステム、(5)……噴出口 (6)……連通路、(7)……開閉弁 (8)……発条、(13)……被押圧突起 (15)……押圧テーパー面、(16)……押圧片 (17)……被覆体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】エアゾール容器のステムと接続する押釦本
    体に、ステムと内容物の噴出口とを連通する連通路を設
    け、この連通路内に噴出口を開閉するめの開閉弁を進退
    可能に挿入し、この開閉弁を発条の付勢力で噴出口方向
    に付勢して、常時は噴出口を閉止するとともに開閉弁の
    外周面に被押圧突起を突出し、この被押圧突起を連通路
    の外に突出するとともにこの被押圧突起の噴出口側に臨
    ませて押圧テーパー面を位置する押圧片を設け、この押
    圧片を、押釦本体の外周に上下動可能に装着した被覆体
    の内面に突出し、被覆体を押圧し、押圧テーパー面で被
    押圧突起を押圧する事により、開閉弁を発条の付勢力に
    抗して押圧摺動し、噴出口を解放するとともに被覆体へ
    の押圧解除により、発条の復元力で噴出口を閉止し得る
    ようにした事を特徴とするエアゾール容器用押釦。
JP1988152298U 1988-11-23 1988-11-23 エアゾール容器用押釦 Expired - Lifetime JPH0642758Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988152298U JPH0642758Y2 (ja) 1988-11-23 1988-11-23 エアゾール容器用押釦

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988152298U JPH0642758Y2 (ja) 1988-11-23 1988-11-23 エアゾール容器用押釦

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0275158U JPH0275158U (ja) 1990-06-08
JPH0642758Y2 true JPH0642758Y2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=31427098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988152298U Expired - Lifetime JPH0642758Y2 (ja) 1988-11-23 1988-11-23 エアゾール容器用押釦

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642758Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1157542A (ja) * 1997-08-20 1999-03-02 Kyowa Kogyo Kk エアゾル噴霧ノズル
JP4702831B2 (ja) * 2005-04-13 2011-06-15 株式会社三谷バルブ チップストップ機構,チップストップ機構を備えたポンプ式製品および、チップストップ機構を備えたエアゾール式製品

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854863A (ja) * 1981-09-25 1983-03-31 Fujitsu Ltd リニアステツピングモ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0275158U (ja) 1990-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1109838A (en) Manually operative atomizer
US3804302A (en) Aerosol container cap device
WO2006080320A1 (ja) エアゾール式噴霧器のヘッドキャップ
US6029862A (en) Selectable rate actuator for spray cans
JP2000289789A (ja) 化粧品を含む製品を収容し、圧力によって分配する装置
KR20080110808A (ko) 가압된 내용물을 구비한 저장조용 액츄에이터 및 이 가압된내용물을 분무하는 방법
US4239407A (en) Hard to reach places spray can
JPH0642758Y2 (ja) エアゾール容器用押釦
JP3137691U (ja) エアゾール装置
JPH0541798Y2 (ja)
JPH0728930Y2 (ja) エアゾール容器用押釦
US6622931B2 (en) Cleanable dispensing head and dispenser including the same
JP3940252B2 (ja) 噴出容器
KR102457597B1 (ko) 듀얼 스프레이 헤드
JP4813980B2 (ja) エアゾール容器の残留ガス排出構造
JPH062764Y2 (ja) エアゾール容器のノズル
JP2521724Y2 (ja) エアゾール噴射装置
JPH02100666U (ja)
JP2002362655A (ja) エアゾール式の泡状注出容器
JPH055974Y2 (ja)
JPS5951349B2 (ja) エアゾ−ル用間欠噴射弁
JPH0632849Y2 (ja) エアゾールノズル
US20080245895A1 (en) Gas Ejection Device and Spraying Device
JPH0513754Y2 (ja)
KR101901161B1 (ko) 플라워 형상으로 내용물을 도포하는 분사용기