JPH0640803Y2 - デッドボルト駆動機構 - Google Patents

デッドボルト駆動機構

Info

Publication number
JPH0640803Y2
JPH0640803Y2 JP1987180933U JP18093387U JPH0640803Y2 JP H0640803 Y2 JPH0640803 Y2 JP H0640803Y2 JP 1987180933 U JP1987180933 U JP 1987180933U JP 18093387 U JP18093387 U JP 18093387U JP H0640803 Y2 JPH0640803 Y2 JP H0640803Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
door
lever
drive mechanism
dead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987180933U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0186657U (ja
Inventor
二男 茅根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpha Corp
Original Assignee
Alpha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Corp filed Critical Alpha Corp
Priority to JP1987180933U priority Critical patent/JPH0640803Y2/ja
Publication of JPH0186657U publication Critical patent/JPH0186657U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0640803Y2 publication Critical patent/JPH0640803Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は扉に設けられたデッドボルトをモーターの駆動
力によって扉より出没せしめるデッドボルト駆動機構に
関するものであり、詳しくは、デッドボルトの施解錠動
作時にデッドボルト駆動機構内に衝撃が発生しないよう
にデッドボルト駆動機構内に緩衝装置を設けたものであ
る。
〔従来の技術〕
金庫扉の開扉に要する手動動作を簡単にするために、モ
ーターによってデッドボルトを駆動するものがある。
第4図は此のようなデッドボルト駆動機構を示すもの
で、扉の内壁面を一部破断して内壁面側より見た扉の正
面図である。
同図において、扉Dは表カバー1と裏カバー2の二重構
造となっており、内部にロック機構を配設する空間が形
成され、左端に金庫のケースに枢着されるヒンジ3を有
する。
表カバー1には二本のガイドピン4が着設され、ガイド
ピン4にはデッドプレート5に設けられた2個の長孔6
が遊嵌され、ガイドピン4に周設された環状溝(図示し
ない)にスナップリング7が嵌着される。
従って、デッドプレート5は長孔6に遊嵌するガイドピ
ン4を案内として左右に摺動可能である。
デッドプレート5の右端にはデッドボルト8が着設さ
れ、デッドボルト8は表カバー1に着設されたブラケッ
ト9に設けられた角孔内を摺動可能に嵌入し、右方に突
出したときに金庫の枠側の孔Hに嵌入して扉Dの開扉を
阻止するようになっている(第5図参照)。
デッドプレート5は下端縁に切欠状の開口10が設けら
れ、表カバー1に固着されたブラケット11にギャードモ
ーター12が組付けられる。
ギャードモーター12の出力軸13には、第5図に示すよう
に、レバー14が固着され、レバー14の先端14aはデッド
プレート5の開口10内に挿入される。
従って、ギャードモーター12が回動するとレバー14の先
端14aがデッドプレート5を左方向又は右方向に移動せ
しめる。
レバー14にはピン15が樹設され、ピン15に一端が嵌着さ
れるばね16の他端はブラケット11に樹設されたピン17に
嵌着される(第5図参照)。
従って、レバー14は左右両方向の回動限に付勢される。
以上のように構成されたデッドボルト駆動機構の動きは
次のようになる。
(施錠状態) 第5図に示すように、レバー14の先端14aは左方の回動
限にあり、デッドボルト8の先端は枠側の孔Hに嵌入し
ているので扉は開かれない。
(解錠動作) 解錠信号が発せられるとギャードモーター12の出力軸13
が第5図において反時計方向に回動し、レバー14の先端
14aは右方向に回動してデッドプレート5は右方向に移
動し、ばね16によりレバー14は時計方向の回動限に達
し、デッドボルト8は扉D内に没入し扉Dは開扉可能と
なる(第6図参照)。
以上のようにして、デッドボルト駆動機構をモーターに
よってデッドボルトを扉内に出没させるため、従来必要
であった手動ハンドル操作が不要となり開扉の手間が簡
単になるなどの利点があるが、反面、次のような問題点
があった。
〔考案が解決しようとする問題点〕
デッドボルト駆動機構を動作せしめるギャードモーター
は減速歯車装置内に多数の小形歯車を内蔵しており、デ
ッドボルトが突出したときにデッドボルトに衝撃が加わ
ると小形歯車の歯が折損することがあった。
そこで、小形歯車の折損事故を防止するために従来から
次の2通りの方法が採られてきた。
(a)デッドボルトの内部に溝を設け、該溝内に摺動可
能に挿入されたデッドプレートの先端とデッドボルトの
溝底との間に緩衝用ばねを挿入して、デッドボルトに加
わる衝撃を緩衝用ばねで吸収し、小形歯車を保護する。
(b)ギャードモーターの出力軸に摩擦クラッチを設
け、デッドボルトに加わる衝撃を摩擦クラッチに生ずる
スリップによって吸収する。
以上(a)及び(b)によれば、デッドボルトに加わる
衝撃が小形歯車に伝達されないので小形歯車が折損事故
より保護されるが、デッドボルト駆動機構が大形化し且
つ複雑する欠点があった。
本考案はかかる問題点を解決するためになされたもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案はギャードモーターの出力軸に固着されるレバー
にコンパクトな緩衝装置を設けたもので、扉に摺動可能
に設けられたデッドプレートに開口を設け、扉の端面よ
り出没可能に設けられたデッドボルトを上記デッドプレ
ートに着設し、扉に組付けられ施錠および解錠信号を受
けて回転するモーターの出力軸に、先端が上記開口に挿
入されるレバーを固着したデッドボルト駆動機構におい
て、 上記モーターの出力軸に固着されるボスと、該ボスの外
周部に固着される駆動側プレートと、上記ボスの外周部
に回動可能に嵌着され、先端に形成されるレバー部が上
記開口に挿入される従動側プレートと、上記駆動側プレ
ート及び上記従動側プレートに設けられた長孔に挿入さ
れ、上記駆動側プレートと上記従動側プレートとを連結
する緩衝用のコイルばねとにより上記レバーを構成し
た。
〔作用〕
モーターの回転はモーターの出力軸に固着されたボス並
びに駆動側プレートに伝達され、緩衝用のコイルばねを
介して従動側プレートに伝達されてデッドボルトが出没
する。
デッドボルトの先端に衝撃が加わった場合には衝撃は従
動側プレートに伝達されるが、緩衝用のコイルばねに吸
収されるのでモーターに伝達されない。
〔実施例〕
本考案の実施例を図面を参照して説明する。
なお、従来例と同一部品には同一符号を付す。
第1図の縦断面図及び第2図の正面図において、ボス18
は外周部が小径部18aと大径部18bを有し、中央に孔18c
を有する形状をなし、孔18cにギャードモーターの出力
軸13が挿入され、大径部18bに設けられたねじ孔に螺合
する小ねじ19により出力軸13に締結される。
又、小径部18aに駆動側プレート20が固着され、駆動側
プレート20と大径部18bとの間に従動側プレート21が回
動可能に嵌着される。
駆動側プレート20及び従動側プレート21とは略同形状を
なし、同位置に同形状の長孔22が設けられ、長孔22の内
壁面の両側にばね受22aが設けられ、長孔22に挿入され
た緩衝用のコイルばね23がばね受22aによって支持され
る。
従動側プレート21は先端にレバー部21aが形成され、側
面にガイドピン24が樹設される。
ガイドピン24は駆動側プレート20に設けられたガイド孔
25に挿入される。
第3図に示すように、デッドプレート5の開口10にレバ
ー部21aが挿入され、ボス18と共にレバー部21aが回動し
たとき、デッドプレート5は、長孔6に遊嵌するガイド
ピン4を案内として左右に摺動し、デッドボルト8がブ
ラケット9の孔を摺動して扉より出没するようになって
いる。
以上のように構成されたデッドボルト駆動機構の作用を
説明する。
(施錠時) 第3図(ロ)に示すように、ギャードモーター12の出力
軸を矢印R方向に回動すると、出力軸に固着されたボス
18と共に駆動側プレート20が同方向に回動し、ばね23を
介して従動側プレート21が回動し、レバー21aがデッド
プレート5の開口10の端面に衝突するが、衝突の衝撃
は、ばね23の圧縮変形によって吸収され、ギャードモー
ター内の小形歯車には衝撃が伝達されない。
ギャードモーター12が更に回動してデッドボルト8が突
出して扉がロックされるが、デッドボルト8が枠側の孔
の底に当接することがあってもその衝撃は、ばね23に吸
収されるためギャードモーター内のギャーは衝撃より保
護される。
(解錠時) 第3図(ハ)に示すようにギャードモーター12が矢印S
方向に回動すると、レバー部21aが開口10の端面に衝突
するがその衝撃はばね23の圧縮によって吸引されギャー
ドモーター12の小形歯車が衝撃より保護される。
〔効果〕
本考案は、ギャードモーターの出力軸に固着されるレバ
ーを駆動側プレートと従動側プレートの二重構造とし、
駆動側プレートと従動側プレートとを緩衝用のコイルば
ねで連結する構造としたため、ギャードモーターに衝撃
が加わらないようになり、ギャードモーター内の小形歯
車が損傷する事故が生ずることがなくなった。
又、衝撃を吸収する緩衝用のコイルばねは駆動側プレー
トと従動側プレートの中にコンパクトに設けられるた
め、デッドボルト駆動機構の大型化や複雑化は生じな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の実施例を示し、 第1図はデッドボルト駆動機構の要部縦断面図、 第2図は同上の正面図、 第3図はデッドボルト駆動機構の動作説明用の斜視図、 第4図は従来例における扉を内壁面側より見た一部破断
正面図、 第5図及び第6図は従来例におけるデッドボルト駆動機
構の動作説明用の水平断面図である。 4…ガイドピン、5…デッドプレート、6…長孔、8…
デッドボルト、9…ブラケット、10…開口、12…ギャー
ドモーター、13…出力軸、18…ボス、20…駆動側プレー
ト、21…従動側プレート、21a…レバー部、22…長孔、2
3…ばね、24…ガイドピン、25…ガイド孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】扉に摺動可能に設けられたデッドプレート
    に開口を設け、扉の端面より出没可能に設けられたデッ
    ドボルトを上記デッドプレートに着設し、扉に組付けら
    れ施錠および解錠信号を受けて回転するモーターの出力
    軸に、先端が上記開口に挿入されるレバーを固着したデ
    ッドボルト駆動機構において、 上記モーターの出力軸に固着されるボスと、該ボスの外
    周部に固着される駆動側プレートと、上記ボスの外周部
    に回動可能に嵌着され、先端に形成されるレバー部が上
    記開口に挿入される従動側プレートと、上記駆動側プレ
    ート及び上記従動側プレートに設けられた長孔に挿入さ
    れ、上記駆動側プレートと上記従動側プレートとを連結
    する緩衝用のコイルばねとにより上記レバーを構成した
    ことを特徴とするデッドボルト駆動機構。
JP1987180933U 1987-11-30 1987-11-30 デッドボルト駆動機構 Expired - Lifetime JPH0640803Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987180933U JPH0640803Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 デッドボルト駆動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987180933U JPH0640803Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 デッドボルト駆動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0186657U JPH0186657U (ja) 1989-06-08
JPH0640803Y2 true JPH0640803Y2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=31472435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987180933U Expired - Lifetime JPH0640803Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 デッドボルト駆動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640803Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58120353U (ja) * 1982-02-09 1983-08-16 ヤマハ株式会社 電気錠
JPH0341015Y2 (ja) * 1985-02-19 1991-08-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0186657U (ja) 1989-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090038353A1 (en) Dual lock apparatus
US6813916B2 (en) Remote control lock structure
CA2647081C (en) Latchbolt for a door lock assembly
US4822965A (en) Lid locking mechanism in automobile switch panel device
EP1565634B1 (en) A dual lock apparatus
US20220268062A1 (en) Door latch device
EP3012390B1 (en) Vehicle door outer handle structure
JPH0640803Y2 (ja) デッドボルト駆動機構
KR200456973Y1 (ko) 클러치 구조를 갖는 문 잠금장치
JP3939083B2 (ja) アクチュエータ
AU2010202816B2 (en) A Dual Lock Apparatus
CN110616966B (zh) 一种电动锁体
CN109798025A (zh) 一种双向传动盒
KR100380374B1 (ko) 자동차의 충격완충용 후드 로크장치
CN218029543U (zh) 一种按钮式的外装锁
AU2001258051B2 (en) A dual lock apparatus
KR102061739B1 (ko) 미닫이창용 핸들
EP1160403A1 (en) Lock for a door of a motor vehicle
WO2022120628A1 (zh) 一种应用于锁具的自锁结构
JPH07103736B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
KR200264503Y1 (ko) 도어록장치용액츄에이터
JPS5825085Y2 (ja) 錠装置
JPH0218762Y2 (ja)
JPH052758Y2 (ja)
JP3887152B2 (ja) ドアロック装置