JPH0640542A - 傾斜落下式搬送装置 - Google Patents

傾斜落下式搬送装置

Info

Publication number
JPH0640542A
JPH0640542A JP19548292A JP19548292A JPH0640542A JP H0640542 A JPH0640542 A JP H0640542A JP 19548292 A JP19548292 A JP 19548292A JP 19548292 A JP19548292 A JP 19548292A JP H0640542 A JPH0640542 A JP H0640542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
relay section
trolley
drop type
type transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19548292A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyoshi Ochiai
庸良 落合
Kiyohide Terai
精英 寺井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINTOSHI KAIHATSU KENKYU JIMU
SHINTOSHI KAIHATSU KENKYU JIMUSHO KK
Original Assignee
SHINTOSHI KAIHATSU KENKYU JIMU
SHINTOSHI KAIHATSU KENKYU JIMUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINTOSHI KAIHATSU KENKYU JIMU, SHINTOSHI KAIHATSU KENKYU JIMUSHO KK filed Critical SHINTOSHI KAIHATSU KENKYU JIMU
Priority to JP19548292A priority Critical patent/JPH0640542A/ja
Publication of JPH0640542A publication Critical patent/JPH0640542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 傾斜落下を利用し、中継区間ごとに位置エネ
ルギを補給しつつ波乗り型の搬送を行う。 【構成】 出発地と目的地を結んで鋸歯状に傾斜する搬
送路に沿って設けた軌道2上で、重力に従って台車3を
移動させるとともに、搬送路途中に設けた中継区間で軌
道2を昇降駆動し、台車3に対して搬送に必要な位置エ
ネルギを付与することにより、波乗りの要領で山越えし
ながら目的地まで台車3を搬送し、下り勾配だけでなく
全体として上り勾配の搬送路であっても、最小限の動力
でもって原理上無限距離の搬送を可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、傾斜落下を利用して波
乗り型の搬送を行う傾斜落下式搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】箱詰め梱包された商品を商品倉庫に搬入
したり或いは搬出したりする場合に、ローラコンベヤや
ベルトコンベヤなどの搬送装置がよく用いられる。ベル
トコンベヤはベルトを動力駆動するため、上り勾配や下
り勾配に関係なく出発地から目的地まで物品を搬送でき
る長所があるが、屋外に敷設した固定の搬送路で半永久
的に使用しようとすると、使用環境に対する配慮特にベ
ルトやベルト駆動機構に対する防水対策など、相当のコ
スト負担を覚悟しなければならない。これに対し、ロー
ラコンベヤは、基本的にはレールにローラが付いただけ
の簡単な構造であるため、搬送路の選択も比較的自由に
可能であり、またある程度の勾配が確保できる場所であ
れば、搬入や搬出に必要な人力以外は重力を利用した低
コストの搬送が可能である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のローラコン
ベヤは、出発地から目的地にかけて下り勾配の搬送路が
確保できることを前提にして距離のある二地点間で物品
を搬送する場合、ローラコンベヤ単品での搬送距離に限
りがあるときは、高所から低地にかけて複数のローラコ
ンベヤをカスケード接続するのが普通である。しかし、
こうしたケースでは、ローラコンベヤどうしの接続箇所
に生ずる段差が無視できず、使用するローラコンベヤの
数が増えるほど、出発地から目的地までの高低差のうち
実質的に搬送に利用できる勾配が不足することがあり、
このため例えば天井高に制約のある倉庫から同じ平坦な
敷地内にある他の倉庫に長距離搬送するような場合に、
搬送距離に限界があるためにベルトコンベヤを併用しな
ければならないことがあるといった課題があった。
【0004】本発明は、これらの点に鑑みてなされたも
のであり、搬送路途中の中継区間で軌道を昇降駆動し、
波乗りの要領で山越えしながら目的地まで台車を搬送で
きるようにした傾斜落下式搬送装置を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、出発地と目的地を結んで鋸歯状に傾斜す
る搬送路に沿って設けられ、該搬送路途中の勾配転換点
を含む中継区間で昇降可能とされた軌道と、該軌道上を
重力により移動する台車と、前記軌道を前記中継区間で
昇降駆動し、前記台車に対して搬送に必要な位置エネル
ギを付与する昇降機とを具備することを特徴とするもの
である。
【0006】
【作用】上記構成に基づき、出発地と目的地を結んで鋸
歯状に傾斜する搬送路に沿って設けた軌道上で、重力に
従って台車を移動させるとともに、搬送路途中に設けた
中継区間で軌道を昇降駆動し、台車に対して搬送に必要
な位置エネルギを付与することにより、距離に応じた中
継回数をもって僅かなエネルギで台車を目的地まで搬送
する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図1ないし
図8を参照して説明する。図1は、本発明の傾斜落下式
搬送装置の一実施例を示す概略構成図、図2は、図1に
示した傾斜落下式搬送装置の斜視図、図3は、図2に示
した傾斜落下式搬送装置の中継区間部分の側面図、図4
は、図2に示した傾斜落下式搬送装置の台車部分の一部
断面図である。
【0008】図1に示す傾斜落下式搬送装置1は、出発
地と目的地を結んで鋸歯状に傾斜する搬送路に沿って敷
設した軌道2と、軌道2上を重力により移動する台車3
と、軌道2を中継区間で昇降駆動する昇降機4等から大
略構成される。軌道2は、図2に示したように、既設の
高架線5の高架脇を用地とする搬送路に沿って、左右一
対の固定レール6を一定距離を置いて離散的に傾斜配設
し、固定レール6,6間の中継区間に搬入用と搬出用の
各左右一対の可動レール7,8を配設して構成してあ
る。距離Lだけ離れた出発地から目的地までの間にn箇
所の中継区間を設ける場合、n+1組の固定レール6と
n組の可動レール7,8が必要であり、鋸歯状搬送路の
1区間の搬送距離はL/(n+1)となる。レール式の
場合、一般に1kmの距離を搬送するのに通常35cm
程度の勾配があればよいとされており、1kmで35c
mの下り勾配を想定した場合、ここでは1区間で35c
mのL/(n+1)倍の高低差が必要になる。しかし、
1区間ごとに段々に高低差を設けるローラコンベヤ等と
異なり、搬送路全体で出発地と目的地の間に1区間分の
高低差があればよく、このため実現可能な高低差によっ
て搬送距離が制限を受けるといったことは殆どないと言
える。
【0009】固定レール6は、図3に示したように、適
当な間隔で配設した橋脚6aにより支えられており、可
動レール7,8もまた固定レール6との連結点を橋脚6
aにより支えられるが、搬入用可動レール7と搬出用可
動レール8との連結点は勾配が下り傾斜から上り傾斜に
転換する勾配転換点となっており、この勾配転換点が一
定の高さ範囲に亙って昇降駆動できるようになってい
る。ただし、勾配転換点の昇降に伴い搬入用可動レール
7と搬出用可動レール8どうしが多少交差できるよう、
両者の連結には適当な交差余裕が持たせてある。さらに
また、搬出用可動レール8には、台車3を一定の制限速
度以下に減速させるため、台車3に対して走行抵抗を与
えるブレーキ機構(図示せず)が設けてある。実施例に
示した台車3は、図4に示したように、商品や製品を収
容する箱形の荷台3aの両側に左右一対の車輪3bを軸
支したものであり、荷台3aは荷の種類に応じて無蓋式
或いは有蓋式を選択することができる。台車3の左右の
車輪3bは、レール6,7,8に係合する外周部がH型
断面としてあり、横振動等を受けてもレール6,7,8
から脱輪しないよう配慮してある。
【0010】昇降機4は、実施例の場合油圧式のピスト
ン・シリンダ機構からなり、搬入用と搬出用の一対の可
動レール7,8の連結点すなわち勾配転換点に、シリン
ダ下端を接地したピストン・シリンダ機構のピストンロ
ッド4aの先端が連結してある。ピストン・シリンダ機
構は、コントローラ9により作動油を給排制御され、ピ
ストンロッド4aが上動又は下動して勾配転換点が昇降
することで、中継区間に山型又は谷型の搬送路が形成さ
れる。コントローラ9には、中継区間への台車3の進入
を検知する台車センサ10が接続してあり、台車センサ
10の台車検知出力を受けて一定時間が経過したとき
に、コントローラ9がピストン・シリンダ機構を切り替
え制御する。なお、上記の一定時間は搬入用可動レール
7を台車3が完走するのに要する時間よりも僅かに大に
設定してあるため、実際には台車3が勾配転換点を過ぎ
て搬出用可動レール8に中継された時点で、昇降機4が
可動レール7,8の勾配転換点を上昇駆動する。
【0011】ここで、出発地にて荷物を載せた台車3を
固定レール6に沿って走行させたとする。台車3は、固
定レール6に沿う重力成分を受けて速度を増しながら中
継区間に向かって走行する。このとき、最初の中継区間
では、ピストンロッド4aが下動限界位置にあるため、
搬入用可動レール7と搬出用可動レール8は連結点(勾
配転換点)を最下点にV字型の谷を形成している。そし
て、台車3が最初の中継区間に進入したことを台車セン
サ10が検知すると、台車3が搬入用可動レール7から
搬出用可動レール8に移行した後で、コントローラ9の
制御出力を受けた昇降機4が作動し、ピストンロッド4
aが上昇駆動される。その結果、V字型の谷を形成して
いた搬入用可動レール7と搬出用可動レール8が、今度
は図3に点線で示したように、逆V字型の山を形成する
よう姿勢を変える。このため、台車3が惰性で上ろうと
する搬出用可動レール8が、搬送方向に向かって下り勾
配となるまで揺動する。この間、台車3は搬出用可動レ
ール8に設けたブレーキ機構により制動されて徐々に減
速し、搬出用可動レール8の搬出端に至ったときは停止
寸前にまで減速される。
【0012】しかし、昇降機4のピストンロッド4aが
上動限界位置まで上昇すると、搬入用可動レール7と搬
出用可動レール8の連結点(勾配転換点)は、搬送路中
最大の標高を獲得するに至り、この最大標高と搬送を開
始した出発地との標高差ΔHが、固定レール6と搬入用
可動レール7を傾斜落下するさいに台車3が摩擦抵抗や
風圧抵抗により失ったエネルギ損失と搬出用可動レール
8における制動により失ったエネルギ損失とを合わせた
総エネルギ損失に相当する位置エネルギを産むことにな
る。従って、昇降機4による昇降駆動がなければ、搬出
用可動レール8の途中で運動エネルギを使い切ってしま
う台車3も、出発地を越える高さまで上昇することがで
き、中継区間で補給された位置エネルギにより次の中継
区間に向けて傾斜落下を再び繰り返すことができる。こ
うして、一旦出発地を離れた台車3は、中継区間ごとに
制動と新たな位置エネルギ付与を受けつつ、波乗りの要
領で最終目的地に至る。なお、最終目的地へは台車3は
最大速度で滑り込んでくるため、台車3を緩衝的に受け
止める緩衝装置(図示せず)が設けてある。
【0013】このように、上記傾斜落下式搬送装置1に
よれば、基本的には出発地と目的地を結ぶ高低差を利用
して台車3を搬送し、台車3が搬送路途中の中継区間に
至ったときにだけ、中継区間に設けた昇降機4が台車3
に対して新たな位置エネルギを付与するため、動力コス
トを低く抑えることができ、中継区間で軌道を昇降する
に消費した動力は、殆どそのまま台車3の位置エネルギ
に変換されるため、エネルギ効率はきわめて高い。ま
た、昇降機4の昇降動作もまた重力による台車3の移動
も殆ど騒音を伴わず、また昇降機4については防水構造
が必要であるが、軌道については雨ざらしでも一向に問
題はなく、従って屋外での使用になんらの支障もない。
また、出発地から目的地までが下り勾配ではなく、平坦
或いは上り勾配であっても、中継区間にて適切に位置エ
ネルギを補給することで、距離に関係なく台車3の搬送
が可能である。
【0014】また、上記傾斜落下式搬送装置1は、中継
区間内の勾配転換点で連結した搬入用可動レール7と搬
出用可動レール8を設け、勾配転換点が昇降することで
山谷が形成されるようにしたから、搬入用可動レール7
が下り傾斜で搬出用可動レール8が上り傾斜のときは、
台車3は勾配転換点に向かって中継区間に搬入され、勾
配転換点を通過する運動エネルギを維持させつつ、昇降
機4を昇降駆動して搬入用可動レール7と搬出用可動レ
ール8の関係を谷から山に切り替えることにより、台車
3に対して新たな運動エネルギに転化する位置エネルギ
を付与することができ、これにより中継区間ごとに位置
エネルギを付与し、目的地まで確実に台車3を搬送する
ことができる。
【0015】さらにまた、台車3をレール6,7,8上
を転がる車輪3aで支えたことにより、軌道2側にロー
ラ等の転動手段を設けずに済み、鉄道軌道に見られるご
とき左右一対のレール6,7,8を適当な橋脚6aで支
えれば、任意の経路で搬送路を構築することができ、ま
たレール6,7,8は敷設も撤去も非常に簡単であるか
ら、出発地や目的地を任意に選ぶことができる。
【0016】また、昇降機4は、中継区間の搬入端に設
けた台車センサ10からの指令を受けて動作するよう構
成したから、台車センサ10の設置位置に応じて中継区
間内での軌道2の昇降タイミングを随意決定することが
でき、中継区間に進入する台車3の進入速度と、勾配転
換点の昇降高さとを計算に入れ、実際に試行錯誤した結
果を踏まえた理想のタイミングで昇降機4を昇降駆動す
ることができ、昇降機4の昇降制御が自動化されること
で、出発地から目的地まで無人のまま物品を搬送するこ
とができる。
【0017】なお、上記実施例において、傾斜落下式搬
送装置1は、中継区間で搬入用可動レール7と搬出用可
動レール8を単一のピストン・シリンダ機構で昇降駆動
する構成としたが、図5に示す傾斜落下式搬送装置11
のごとく、搬入用可動レール7と搬出用可動レール8
を、互いの連結点と各中央部分の計3点でそれぞれ機械
式ジャッキ12により昇降自在に支えるよう構成するこ
ともできる。また、昇降機としては、ピストン・シリン
ダ機や機械式ジャッキ以外にも、例えばばねとプランジ
ャ・ソレノイド機構を組み合わせたもの等で構成しても
よい。
【0018】また、実施例ではH型断面をもつ車輪3b
をもった台車3を例にとったが、例えば図6に示した台
車13のごとく、凹溝14aをもった一本のレール14
に係合するころを車輪13aとするものでもよい。ま
た、図7に示した台車23のように、一本のレール24
に形成した案内溝24aに係合するガイド23aの内側
にゴムタイヤ等の一対の車輪23bを設けたものでもよ
い。さらにまた、図8に示した台車33のように、レー
ル34に形成した半球状断面の2列の溝34aを転動す
るボールを、車輪33aとして荷台の底面に回転自在に
保持したものでもよい。また、台車3,13,23,3
3の荷台の形状は、箱形に限らず、例えば球形や円筒
形、或いは半球形や半円筒形などでもよく、無蓋又は有
蓋の平板であってもよく、荷台の大きさに応じて4輪或
いはそれ以上の車輪で支えるようにしてもよい。
【0019】さらにまた、軌道は、地表に敷設したレー
ルを例にとったが、高架線から吊り下げたレールであっ
てもよい。また、実施例に示したように搬送方向が一方
向に固定された単線式の軌道だけではなく、搬送方向が
逆向きの単線式を並列に並べて敷設した複線式の軌道を
用いることもできる。また、単線式であっても、固定レ
ール6を支持する橋脚6aを遠隔制御により可動とし、
搬送方向に応じて搬送路の鋸歯形状が左右逆転できるよ
う構成することで、両方向の搬送を可能にすることもで
きる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
出発地と目的地を結んで鋸歯状に傾斜する搬送路に沿っ
て設けた軌道上で、重力に従って台車を移動させるとと
もに、搬送路途中に設けた中継区間で軌道を昇降駆動
し、台車に対して搬送に必要な位置エネルギを付与する
構成としたから、基本的には出発地と目的地を結ぶ高低
差を利用して台車を搬送し、台車が搬送路途中の中継区
間に至ったときにだけ、中継区間に設けた昇降機が台車
に対して新たな位置エネルギを付与するため、動力コス
トを低く抑えることができ、中継区間で軌道を昇降する
に消費した動力は、殆どそのまま台車の位置エネルギに
変換されるため、エネルギ効率はきわめて高く、昇降機
の昇降動作もまた重力による台車の移動も殆ど騒音を伴
わず、また昇降機については防水構造が必要であるが、
軌道については雨ざらしでも一向に問題はなく、従って
屋外での使用になんらの支障もなく、出発地から目的地
までが下り勾配ではなく、平坦或いは上り勾配であって
も、中継区間にて適切に位置エネルギを補給すること
で、距離に関係なく台車の搬送が可能である等の優れた
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の傾斜落下式搬送装置の一実施例を示す
概略構成図である。
【図2】図1に示した傾斜落下式搬送装置の斜視図であ
る。
【図3】図2に示した傾斜落下式搬送装置の中継区間部
分の側面図である。
【図4】図2に示した傾斜落下式搬送装置の台車部分の
一部断面図である。
【図5】図2に示した傾斜落下式搬送装置の中継区間部
分の一変形例を示す側面図である。
【図6】図2に示した傾斜落下式搬送装置の台車部分の
一変形例を示す一部断面図である。
【図7】図2に示した傾斜落下式搬送装置の台車部分の
他の変形例を示す一部断面図である。
【図8】図2に示した傾斜落下式搬送装置の台車部分の
さらに他の変形例を示す一部断面図である。
【符号の説明】
1,11 傾斜落下式搬送装置 2 軌道 3,13,23,33 台車 4 昇降機

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出発地と目的地を結んで鋸歯状に傾斜す
    る搬送路に沿って設けられ、該搬送路途中の勾配転換点
    を含む中継区間で昇降可能とされた軌道と、該軌道上を
    重力により移動する台車と、前記軌道を前記中継区間で
    昇降駆動し、前記台車に対して搬送に必要な位置エネル
    ギを付与する昇降機とを具備することを特徴とする傾斜
    落下式搬送装置。
  2. 【請求項2】 前記軌道は、前記中継区間内の勾配転換
    点で連結された搬入軌道と搬出軌道を有しており、該勾
    配転換点が昇降することで前記中継区間に山型又は谷型
    の搬送路が形成されることを特徴とする請求項1記載の
    傾斜落下式搬送装置。
  3. 【請求項3】 前記台車は、前記軌道上を転がる車輪で
    支えられていることを特徴とする請求項1記載の傾斜落
    下式搬送装置。
  4. 【請求項4】 前記昇降機は、前記台車が前記中継区間
    の所定の通過点を通過したことを検知する台車センサの
    出力を受けて動作することを特徴とする請求項1記載の
    傾斜落下式搬送装置。
JP19548292A 1992-07-22 1992-07-22 傾斜落下式搬送装置 Pending JPH0640542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19548292A JPH0640542A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 傾斜落下式搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19548292A JPH0640542A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 傾斜落下式搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0640542A true JPH0640542A (ja) 1994-02-15

Family

ID=16341824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19548292A Pending JPH0640542A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 傾斜落下式搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640542A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015045607A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 有限会社日向技研工業 搬送装置
CN114249129A (zh) * 2020-09-25 2022-03-29 佳能株式会社 输送系统、加工系统和物品的制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015045607A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 有限会社日向技研工業 搬送装置
CN114249129A (zh) * 2020-09-25 2022-03-29 佳能株式会社 输送系统、加工系统和物品的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3650216A (en) Railway car speed control transportation system
CN110177724B (zh) 高架运输系统
KR100745106B1 (ko) 반송 시스템
US2052690A (en) Elevator
KR20000057086A (ko) 산악지로부터 계곡지로 사람을 이송하는 설비
US9994236B2 (en) Rail transport bogie and a rail transportation system
JP2022544794A (ja) 車両の積み荷受入れ部から積み荷を引き渡す方法及び当該方法を実行する車両
JPS62503092A (ja) レ−ルをベ−スにした自動輸送システム
WO1992003629A1 (en) Transfer apparatus, multilevel storage system and method of lifting loads
RU2526202C1 (ru) Многофункциональный городской комплекс и автоматизированная подземная система адресной доставки грузов
US4351241A (en) Workpiece storage system
US5836423A (en) People mover system
JPH02193889A (ja) キャリヤ自走式コンベヤ
CN110963217A (zh) 一种物料运输线
JPH0640542A (ja) 傾斜落下式搬送装置
CN112830418B (zh) 一种搬运装置及货物搬运方法
US3621790A (en) Railway propulsion system
CN111606273A (zh) 一种货物运输系统及运输方法
US7527000B2 (en) System for transporting vehicles on rails by gravity
US3136266A (en) Load transfer system
JPH0811714A (ja) 旅客又は貨物の運送方法
US3747538A (en) Transportation installation
JPS6337011A (ja) 工作物貯溜システム
CN212712645U (zh) 一种货物运输系统
CN215051677U (zh) 一种砼预制盖板铺设施工用运输装置