JPH0640072B2 - 無電極放電装置 - Google Patents

無電極放電装置

Info

Publication number
JPH0640072B2
JPH0640072B2 JP61076451A JP7645186A JPH0640072B2 JP H0640072 B2 JPH0640072 B2 JP H0640072B2 JP 61076451 A JP61076451 A JP 61076451A JP 7645186 A JP7645186 A JP 7645186A JP H0640072 B2 JPH0640072 B2 JP H0640072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
afterglow
discharge
helium
tube
discharge tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61076451A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62233745A (ja
Inventor
ライス ガリィ
ピィ.ドシルバ アーサー
エイ.ファセル ベルマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Government
Original Assignee
US Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Government filed Critical US Government
Publication of JPS62233745A publication Critical patent/JPS62233745A/ja
Publication of JPH0640072B2 publication Critical patent/JPH0640072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/62Detectors specially adapted therefor
    • G01N30/74Optical detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/66Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light electrically excited, e.g. electroluminescence
    • G01N21/69Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light electrically excited, e.g. electroluminescence specially adapted for fluids, e.g. molten metal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 ガスクロマトグラフィーにおいては、ヘリウム,水素あ
るいはチッ素のようなキャリアガスが一般にクロマトグ
ラフ、すなわち、オーブン中に収容された特殊処理した
ガラスあるいは中性カラム中を通る。注入具がカラムの
入口付近に配置されて、気体あるいは揮発性液体のよう
なサンプルが上記キャリアガス流中に導入される。一般
に、注入ポートは加熱されて、液体サンプルが迅速に蒸
発される。上記サンプルは一般に、皮下注射器を用いて
ゴム壁を通して数マイクロリッターの液体あるいはガス
として導入される。
クロマトグラフカラムはオーブン中に収容され、一定温
度に維持されるか、段階的に温度が上昇するようプログ
ラムされる。
キャリアガス流がカラムを通過すると、分配が起り、カ
ラム上で化合物が脱着する。この分配係数はカラム材料
およびカラムの温度に依存する。化合物を含んだキャリ
アガスは次いでガスクロマトグラフ装置の心臓部の一つ
である検出器へ送られる。商業的検出器は選択性が無い
か、一部選択性がある。一部選択性のある検出器は一定
種類の化合物のみを検出し、選択性の無いものは全ての
種類の化合物を検出するが、ハロゲン,リン,イオウあ
るいはチッ素のようなある種原子間の区別はできない。
マイクロ波により誘導されるプラズマは、ヘリウム,ア
ルゴンを支持ガスとして用いた元素選択性多元素検出器
である。しかし、これら検出器には種々の問題点があ
る。例えば、これら検出器は多量の支持ガスを必要と
し、流速は1分間当り約1〜4リットルになる。また、
有機化合物の分解により放電管の内壁上に炭素が沈着
し、頻繁に掃除をしなければならない。さらに多量のサ
ンプルあるいは溶媒の注入によってプラズマが冷却され
るため、完全な再始動操作をしなければならない。放電
の観察区域は最適検出限界を得るために大きく変動し、
この最適検出限界用の最適流速も大きく変動する。
チッ素あるいはアルゴンを励起源として作られる大気圧
残光(afterglow)を用いた元素選択性多元素ガスクロ
マトグラフィーが開発されている。この開発過程で、無
電極のオゾナイザー型放電管から上記残光を作るのがこ
の目的の解決策に優れていることがわかった。特に、単
純な低周波の無電極放電装置から上記残光を作るのが適
しているということがわかっている。
しかし、この残光にも一定限度があることがわかった。
例えば、チッ素の場合、元素選択性検出は溶離剤を含む
金属からの原子放出および有機化合物の溶離によるCN
放出の形成を通じての炭素からの原子放出に制限され
た。これまで観察されたのは、P,S,ClおよびBr
含有化合物をチッ素残光中に注入した時のPN,S
NClおよびNBrからの分子発光のみである。アルゴ
ン残光では、ClとBrの原子スペクトルが検出可能で
あるが、測定された検出限界はガスクロマトグラフィー
の適用についての限界である。
ヘリウムを用いた大気圧残光法および装置は元素選択的
検出に適用できるものとして開発されており、優れた検
出限界と直線範囲とを有している。この装置は5〜10
%の変動幅の間で高レベルの再現性を有しており、他の
検出器で生じるような管上での沈着や放電の消失といっ
た性能劣化をもたらす後溶媒効果(postsolvent effec
t)は管上あるいは放電内には起らない。本発明はヘリ
ウム消費量が低く、構造が簡単で且つ維持の容易なもの
である。本発明の構造は、マイクロ波誘導体プラズマを
用いたような他のシステムで生じるガスクロマトグラフ
ィーカラムと検出器との間のデッド容量により起る問
題、すなわち、カラムから溶離される化合物の分解能が
低下するという問題を解消する。
本発明の目的は、無電極放電管から上記のような大気圧
残光を作ることにある。
本発明の他の目的は、ヘリウムを用いた大気圧残光発生
用の簡単な無電極放電装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、相対的にクリーンなバックグラン
ドをもちヘリウムの低流速で容易に維持される放電によ
って特徴付けられる上記型式の装置を提供することにあ
る。
上記およびその他の目的は、本発明の単純な低周波無電
極放電装置によって達成される。本発明装置の好ましい
実施例においては、円筒状のステンレス鋼電極中に挿入
され且つその上方まで延びた単一の放電管を用いてい
る。上記放電管の出口上方に直接配置されたステンレス
鋼の棒は接地電極の役目をし、2つの電極間の空間は残
光区域を形成する。サンプル管は円筒状電極の頂部の真
上の点まで放電管を軸方向に貫通してのび、サンプルを
直接残光区域へ送る。次いで、両電極間で残光を光学的
に観察する。この残光は、投入電力40〜250 ワットで
40〜50ml/分といった低いヘリウム流速で容易に維
持できる。
第1図には、本発明の特徴を具体化した構成を有する無
電極残光放電装置10を含むガスクロマトグラフィーシ
ステムが示されている。前記で簡単に説明したように、
ガスクロマトグラフィーシステムにはヘリウムのような
キャリアガスの供給源12が含まれ、このキャリアガス
はライン14を通って計量弁18からガスクロマトグラ
フ22中の毛細管15へ供給される。上記ライン14は
さらに第2計量弁20と結合されて、以下で説明する放
電装置10へのヘリウムの流れを制御する。弁18はキ
ャリアガスの導入を制御して、既に述べたようにオーブ
ン16内で一定温度に維持されるか段階的に加熱される
ガスクロマトグラフへの入口での流れを制御する。
次に第2図を参照すると、単一の石英あるいはサファイ
アの放電管24、好ましくは外径が約3mm、内径が1mm
の放電管は、約2cmの長さの円筒状ステンレス鋼製の第
1の電極26を貫通して軸方向に延び、電極26の頂部
から上に約3cmの位置まで突出して、この装置の残光区
域28を形成している。管24は上側および下側のスウ
ェイジロック(Swagelock)取付具30および32によ
ってヒーターブロック29中に支持されている。計量弁
20は、ライン34を通ってヒーターブロック29中の
取付具36から放電管24とのT型結合部38へ流れる
ヘリウムの流れを制御する。
上記ステンレス鋼の電極26の回りには適当なセラミッ
クス絶縁体40が配置され、両者の間にはO−リングシ
ール42が配置されている。ヒーターブロック29は断
熱体41によって囲まれている。電極26は適当な電源
44(第1図参照)に連結されている。この電源は電極
を外囲区域から絶縁した状態で周波数を約26から300K
Hzまで変えることができる。放電管24の出口の真上に
は第2の接地電極の役目をする適当に接地されたステン
レス鋼の設置棒46が配置されている。
放電管24内に軸方向に配置されたサンプル管48によ
って放電管中に環状空間50が形成されている。サンプ
ル管48はサンプルを残光区域へ直接放出するために、
下側取付具32から電極26の頂部と絶縁体40の頂部
との間の区域まで延びている。サンプル管48は、取付
具32内にセットされて毛細管15に接続させた別個の
管とすることができるが、毛細管15を取付具32に通
して残光区域の真下の適当な位置まで放電管24内へね
じ込むこともできる。
所望データを検出し記録するために、無電極放電装置1
0の残光区域28と光学的に整合したモノクロメーター
54を有する分光分析システム52が設けられている。
この装置の動作を説明すると、先ず、タンク12からの
ヘリウム流が弁20によって約80ml/分の速度に調節
されて環状空間50へ送られる。ヒーター29は約400
℃の温度にセットされてガスクロマトグラフからのサン
プルが凝縮をしないようにされる。電極26には26〜
27KHz で約45ワットの電力が投入される。He放電
が開始すると、ガスラインの表面に集められた残留チッ
素によって放電区域と残光区域の両方で青色発光が起
る。スタートアップのために外部手段は不用である。1
0〜15分後には、Heガス流中のネオンのために放電
および残光の色はピンクになる。
残光が確認されたら、サンプルを残光中に単に導入する
だけでよい。
本発明の装置は接地電極46無しでも運転できるが、残
光区域の3cmの全長にわたって電極間に増強された均一
な強度を与えるために上記電極を設けるのが好ましい。
電極の周波数は、2〜20KV、40〜200 ワットの電力
で約26〜300 KHz に変えることができる。例えば、1
5〜20KV、約45ワットで26KHz のときに、および
2KV、約50ワットで200KHzのときに良い結果が得られ
た。
ヘリウムの流速は約40〜400 ml/分で変えることがで
き、これは検出すべき元素の最適スペクトルライン強度
に基づいて変えられる。
本発明装置はヘリウム以外の全ての元素を検出すること
ができる。
以下、装置の好ましい運転条件を記載する。
運 転 条 件 (A) 放電装置 ヘリウム流速:80cc/分 投入電力:45ワット(ENI電力システム) 周波数:15〜20KVで26〜27KHz (B) 分光計装置 モノクロメータ: 0.3m(マクファーソン)または均等品 バンドパス(FWHM): 0.2nm PMT/ 180〜300nm :EMI ソーラバインド(Solar Bind)
(1850V) 300〜900nm :RCA ER60(1500V) (C) クロマトグラフ装置 ガスクロマトグラフ:ヒューレットパッカード モデル
5710A 毛細管GC キャリアガス:ヘリウム カラム:デュラボンド(Durabond)5 (J&W) :30m 註(*) 電源をより高周波(〜200KV)で運転できる場
合には電圧を変えることができる。
異なる元素を検出するために種々のテスト化合物を用い
た。特定元素用のテスト化合物と、検出すべき特定元素
と、分析波長と、絶対検出限界と、線形範囲と、選択率
とを下表に示す。
一般に、これら元素全てに対する検出限界は50pgある
いはそれ以下であり、濃度に対する線形応答は2〜3オ
ーダーの大きさである。選択率はUV区域に分析波長を
有する元素に対しては悪くなる。その原因はCO放出の
形成によるものと考えられ、これは適当な機器によって
修正することができる。
本発明装置は従来法に比べて顕著な利点を有する。例え
ば、流出物は一次放電区域の上方に導入される。残光区
域の一時的冷却が過剰溶媒の送入によって起るが、残光
は一次放電によって連続的に補充される。従って残光の
安定性は維持される。この装置は製作が比較的容易で且
つ類似の他の装置に比較してHeガスの消費量が少な
い。
以上の説明から、本発明装置はガスクロマトグラフと一
緒に用いて元素選択性に優れた有効な多元素検出器であ
ることが理解できよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置を用いたガスクロマトグラフィー装
置の概念的説明図、および第2図は本発明装置の垂直断
面図である。 10……無電極放電装置、12……キャリアガス源、2
2……ガスクロマトグラフ、24……放電管、26……
第1の電極、28……残光区域、29……ヒーターブロ
ック、44……電源、46……接地棒(第2の接地電
極)、48……サンプル管、52……分光分析装置、5
4……モノクロメーター。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−44629(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多元素ガスクロマトグラフ検出器としてヘ
    リウムからの大気圧残光を生成するのに用いられる無電
    極放電装置であって、開口上端と下端と有する放電管
    と、該放電管へ大気圧下でヘリウムを供給する装置と、
    該放電管上端近傍で該放電管の少なくとも一部を同心状
    に包囲する第1の電極と、該ヘリウムを励起するために
    所定周波数の電力を該第1の電極に加える高周波電源
    と、該放電管の開口上端と同心状にかつ該開口上端とは
    隔てて配置されて該第1の電極との間の放電管内に残光
    区域を形成する第2の接地電極と、ガスクロマトグラフ
    からのサンプルを該残光区域内へ供給するサンプル放出
    装置とからなることを特徴とする無電極放電装置。
JP61076451A 1985-04-05 1986-04-02 無電極放電装置 Expired - Lifetime JPH0640072B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US720328 1985-04-05
US06/720,328 US4586368A (en) 1985-04-05 1985-04-05 Atmospheric pressure helium afterglow discharge detector for gas chromatography

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62233745A JPS62233745A (ja) 1987-10-14
JPH0640072B2 true JPH0640072B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=24893587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61076451A Expired - Lifetime JPH0640072B2 (ja) 1985-04-05 1986-04-02 無電極放電装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4586368A (ja)
JP (1) JPH0640072B2 (ja)
CA (1) CA1261172A (ja)
DE (1) DE3611142A1 (ja)
FR (1) FR2580077B1 (ja)
GB (1) GB2173126B (ja)
IT (1) IT1189453B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4851683A (en) * 1987-03-09 1989-07-25 Brigham Young University Element specific radio frequency discharge helium plasma detector for chromatography
US5085499A (en) * 1988-09-02 1992-02-04 Battelle Memorial Institute Fiber optics spectrochemical emission sensors
US4988871A (en) * 1989-05-08 1991-01-29 Leybold Inficon, Inc. Gas partial pressure sensor for vacuum chamber
US5083004A (en) * 1989-05-09 1992-01-21 Varian Associates, Inc. Spectroscopic plasma torch for microwave induced plasmas
US5033541A (en) * 1989-11-17 1991-07-23 Cetac Technologies, Inc. Double pass tandem cooling aerosol condenser
US5192865A (en) * 1992-01-14 1993-03-09 Cetac Technologies Inc. Atmospheric pressure afterglow ionization system and method of use, for mass spectrometer sample analysis systems
US6032513A (en) * 1997-06-30 2000-03-07 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for measuring contaminants in semiconductor processing chemicals
US5892364A (en) * 1997-09-11 1999-04-06 Monagle; Matthew Trace constituent detection in inert gases
JP5371624B2 (ja) * 2009-08-17 2013-12-18 電源開発株式会社 プラズマ発光分析方法およびその装置
US10477665B2 (en) * 2012-04-13 2019-11-12 Amastan Technologies Inc. Microwave plasma torch generating laminar flow for materials processing
US20160135277A1 (en) * 2014-11-11 2016-05-12 Agilent Technologies, Inc. Reduction of ambient gas entrainment and ion current noise in plasma based spectrometry

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4309187A (en) * 1979-10-25 1982-01-05 University Of Virginia Alumni Patents Foundation Metastable energy transfer for analytical luminescence
US4470699A (en) * 1982-08-12 1984-09-11 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Micro-column plasma emission liquid chromatograph
US4509855A (en) * 1982-08-12 1985-04-09 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Dual liquid and gas chromatograph system
US4532219A (en) * 1984-01-27 1985-07-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company High frequency radiation-induced plasma analysis of volatile or non-volatile materials

Also Published As

Publication number Publication date
US4586368A (en) 1986-05-06
FR2580077A1 (ja) 1986-10-10
IT8619984A0 (it) 1986-04-04
DE3611142A1 (de) 1986-10-16
CA1261172A (en) 1989-09-26
JPS62233745A (ja) 1987-10-14
IT8619984A1 (it) 1987-10-04
FR2580077B1 (ja) 1988-10-14
GB2173126A (en) 1986-10-08
GB2173126B (en) 1989-07-05
IT1189453B (it) 1988-02-04
GB8606674D0 (en) 1986-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5892364A (en) Trace constituent detection in inert gases
Luffer et al. Evaluation of a supercritical fluid chromatograph coupled to a surface-wave-sustained microwave-induced-plasma detector
US8970221B2 (en) Discharge ionization current detector
EP0763733B1 (en) Flame ionization method and apparatus for analyzing a sample
US4413185A (en) Selective photoionization gas chromatograph detector
JPH0640072B2 (ja) 無電極放電装置
Bradley et al. Oxygen-selective microwave-induced plasma gas chromatography detector for petroleum-related samples
Skelton et al. Element-selective detection after supercritical fluid chromatography using a radio frequency plasma detector
Blumer An integrated gas chromatograph-mass spectrometer system with carrier gas separator
US5062708A (en) Capacitively coupled plasma detector for gas chromatography
Guchardi et al. Capacitively coupled microplasma for on-column detection of chromatographically separated inorganic gases by optical emission spectrometry
Huang et al. Capacitively coupled plasma detector for gas chromatography
Skelton Jr et al. Multi‐element selective radio frequency plasma detector for capillary gas chromatography
US20040189314A1 (en) Helium ionization detector
Guchardi et al. Determination of organic compounds by gas chromatography using a new capacitively coupled microplasma detector
Colón et al. Detectors in modern gas chromatography
Quan et al. Simultaneous determination of chlorinated organic compounds from environmental samples using gas chromatography coupled with a micro electron capture detector and micro-plasma atomic emission detector
US20140370613A1 (en) Atmospheric Pressure Chemical Ionization Detection
Uchida et al. Determination of non-metallic elements by capacitively coupled helium microwave plasma atomic emission spectrometry with capillary gas chromatography
Rice et al. Atmospheric pressure active nitrogen afterglow as a detector for gas chromatography
Huang et al. Evaluation of a 13.56 MHz capacitively coupled plasma as a detector for gas chromatographic determination of organotin compounds
JP2574289B2 (ja) ガスクロマトグラフイ−カラムからの流出液を分析する方法及び装置
Li et al. Miniaturized dielectric barrier discharge induced chemiluminescence for detection of volatile chlorinated hydrocarbons separated by gas chromatography
Wasik et al. Application of a Microwave-Induced Helium Plasma Detector at Atmospheric Pressure for Gas Chromatographic Capillary Columns
Pedersen-Bjergaard et al. Effect of make-up gas in on-column atomic emission spectrometric detection for capillary gas chromatography