JPH063994Y2 - 脚立踏板の折畳装置 - Google Patents
脚立踏板の折畳装置Info
- Publication number
- JPH063994Y2 JPH063994Y2 JP12394188U JP12394188U JPH063994Y2 JP H063994 Y2 JPH063994 Y2 JP H063994Y2 JP 12394188 U JP12394188 U JP 12394188U JP 12394188 U JP12394188 U JP 12394188U JP H063994 Y2 JPH063994 Y2 JP H063994Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link
- tread
- supported
- reinforcing bar
- folding device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Ladders (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、脚立における踏板の折畳装置に関する。
従来技術で述べた脚立の折畳装置は、何れも部品数が多
くて取付けが面倒であるし、体裁も悪かった。特に前者
脚立にあっては、連杆が外部に露出しているので、開閉
脚の際に、被服や手指を挾む問題点があった。
くて取付けが面倒であるし、体裁も悪かった。特に前者
脚立にあっては、連杆が外部に露出しているので、開閉
脚の際に、被服や手指を挾む問題点があった。
本考案は、従来技術の有するこのような問題点に鑑みて
なされたものであり、その目的とする所は、少ない部品
数で折畳装置を構成し、且つ折畳装置の取付けを容易に
すると共に、体裁を向上することにある。
なされたものであり、その目的とする所は、少ない部品
数で折畳装置を構成し、且つ折畳装置の取付けを容易に
すると共に、体裁を向上することにある。
上記目的を達成するために、本考案における脚立踏板の
折畳装置は、踏板の裏側にリンクの一端を軸支し、該リ
ンクの他端を副脚の上部補強桟の固定ネジを利用して軸
支するものである。
折畳装置は、踏板の裏側にリンクの一端を軸支し、該リ
ンクの他端を副脚の上部補強桟の固定ネジを利用して軸
支するものである。
主脚に軸支する踏板が、踏板の裏側と副脚上部補強材の
間に軸支するリンクによって起伏自在となり、リンクの
一端が上部補強材の固定ネジの軸部に支承されて回動可
能となる。
間に軸支するリンクによって起伏自在となり、リンクの
一端が上部補強材の固定ネジの軸部に支承されて回動可
能となる。
以下、本考案による脚立の踏板折畳装置を実施例の図面
に基づき説明すると、主脚1A,1Bの上部にヒンジ11を取
付、該ヒンジ11に副脚2A,2Bを開閉脚可能に軸支し、ヒ
ンジ11の取付部より下方の左右主脚1A,1B間に、踏板3
と数本の踏桟4を等間隔に設けると共に、左右副脚2A,2
B間の上下に補強桟5,15を取付けるものである。
に基づき説明すると、主脚1A,1Bの上部にヒンジ11を取
付、該ヒンジ11に副脚2A,2Bを開閉脚可能に軸支し、ヒ
ンジ11の取付部より下方の左右主脚1A,1B間に、踏板3
と数本の踏桟4を等間隔に設けると共に、左右副脚2A,2
B間の上下に補強桟5,15を取付けるものである。
その内、踏板3は合成樹脂より形成され、踏板3の先部
に下向きに開口する切欠18を、又後部の左右に水平軸3
a,3bを設け、この水平軸3a,3bを左右の主脚1A,1Bに支承
し、支承部を中心にして上下揺動可能となり、裏側の中
央部左右にリンク6の一端を軸支する一方、リンク6の
軸支部より踏板3の先部側に、リンク6の倒伏溝8a,8b
を形成している。
に下向きに開口する切欠18を、又後部の左右に水平軸3
a,3bを設け、この水平軸3a,3bを左右の主脚1A,1Bに支承
し、支承部を中心にして上下揺動可能となり、裏側の中
央部左右にリンク6の一端を軸支する一方、リンク6の
軸支部より踏板3の先部側に、リンク6の倒伏溝8a,8b
を形成している。
踏板3に軸支するリンク6は、踏板3との軸支部から切
欠18まの長さを有し、倒伏溝8a,8bに向けて回動可能と
なる。
欠18まの長さを有し、倒伏溝8a,8bに向けて回動可能と
なる。
踏桟4は中空を成し、内部にビスポケットを設け、主脚
1A,1Bよりビスポケットに螺入する固定ネジ7にて固定
される。
1A,1Bよりビスポケットに螺入する固定ネジ7にて固定
される。
左右の副脚2A,2B間に取付ける上下補強桟5,15は横断
面楕円筒を成し、両端部の内周にビスポケット5aを設
け、長径側を副脚2A,2Bの長手方向と並行するように
し、副脚2A,2Bよりビスポケット5aに螺入する固定ネジ
7にて取付けられる。
面楕円筒を成し、両端部の内周にビスポケット5aを設
け、長径側を副脚2A,2Bの長手方向と並行するように
し、副脚2A,2Bよりビスポケット5aに螺入する固定ネジ
7にて取付けられる。
そして上部補強桟5の左右上部に縦溝9a,9bを設け、この
縦溝9a,9bに前記踏板3に軸支するリンク6の先部を挿
入し、縦溝9a,9bに挿入したリンク6の先部を、上部補
強桟5の固定ネジ7を利用して支承する。
縦溝9a,9bに前記踏板3に軸支するリンク6の先部を挿
入し、縦溝9a,9bに挿入したリンク6の先部を、上部補
強桟5の固定ネジ7を利用して支承する。
上部補強桟5の取付けとリンク6の支承を兼る固定ネジ
7は、螺旋部7aの先に軸部17を設け、この軸部17にリン
ク6を嵌挿するか、軸部17にスペーサ16を挿入し、スペ
ーサ16を介してリンク6を支承する。
7は、螺旋部7aの先に軸部17を設け、この軸部17にリン
ク6を嵌挿するか、軸部17にスペーサ16を挿入し、スペ
ーサ16を介してリンク6を支承する。
上部補強桟5の縦溝9a,9bは、上部補強桟5を固定する
固定ネジ7の軸部17と、踏板3に一端を軸支するリンク
6に合せて穿設され、踏板3を上部補強桟5に向けて倒
伏した際、踏板3の先部に設けた切欠18が上部補強桟5
の上部に嵌挿する。
固定ネジ7の軸部17と、踏板3に一端を軸支するリンク
6に合せて穿設され、踏板3を上部補強桟5に向けて倒
伏した際、踏板3の先部に設けた切欠18が上部補強桟5
の上部に嵌挿する。
上下補強桟5,15と前記踏桟4、及び主脚1A,1Bと副脚2
A,2Bは、何れもアルミ又はアルミ合金より押出し成形す
るものである。
A,2Bは、何れもアルミ又はアルミ合金より押出し成形す
るものである。
本考案の踏板折畳装置は上記のとおり構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。
で、次に記載する効果を奏する。
踏板と上部補強桟の間にリンクを連結するものであるか
ら、折畳装置の部品数が少なく、構造がシンプルで体裁
も著しく向上するし、折畳時に被服や手指を挾むことも
なくなる。
ら、折畳装置の部品数が少なく、構造がシンプルで体裁
も著しく向上するし、折畳時に被服や手指を挾むことも
なくなる。
又リンクの一端は上部補強桟の固定ネジを利用して支承
するものであるから、リンク支承用の軸部を別に必要と
しないし、リンクの支承も容易となる。しかもリンクの
一端が上部補強桟の固定ネジに支承しても、踏板の起伏
揺動は滑らかである。
するものであるから、リンク支承用の軸部を別に必要と
しないし、リンクの支承も容易となる。しかもリンクの
一端が上部補強桟の固定ネジに支承しても、踏板の起伏
揺動は滑らかである。
第1図は脚立の斜視図、第2図は本案折畳装置の要部構
造を示す斜視図、第3図は折畳装置を裏側より見た斜視
図、第4図は固定ネジの正面図、第5図は踏板の裏面
図、第6図は上部補強桟の取付け例を示す一部切欠正面
図である。 1A,1B…主脚、2A,2B…副脚、3…踏板、4…踏桟、5,
15…補強桟、6…リンク、7…固定ネジ、8a,8b…倒伏
溝、9a,9b…縦溝、11…ヒンジ、18…切欠、17…軸部、
造を示す斜視図、第3図は折畳装置を裏側より見た斜視
図、第4図は固定ネジの正面図、第5図は踏板の裏面
図、第6図は上部補強桟の取付け例を示す一部切欠正面
図である。 1A,1B…主脚、2A,2B…副脚、3…踏板、4…踏桟、5,
15…補強桟、6…リンク、7…固定ネジ、8a,8b…倒伏
溝、9a,9b…縦溝、11…ヒンジ、18…切欠、17…軸部、
Claims (1)
- 【請求項1】主脚(1A)(1B)と副脚(2A)(2B)が開閉脚可能
に支承され、その支承部より下方の主脚に、上下揺動可
能に支承する踏板(3)と、ネジ止め固定する数本の踏
桟(4)を設け、副脚の上下に補強桟(5)(15)を固定
する脚立において、踏板の先部に下向きに開口する切欠
(18)を設け、踏板の裏側に切欠まで達するリンク(6)
の一端を軸支し、上部補強桟(5)にリンクの挿入が可
能となる縦溝(9a)(9b)を設け、縦溝に挿入するリンク先
部を上部補強桟の固定ネジ(7)にて支承する脚立踏板
の折畳装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12394188U JPH063994Y2 (ja) | 1988-09-20 | 1988-09-20 | 脚立踏板の折畳装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12394188U JPH063994Y2 (ja) | 1988-09-20 | 1988-09-20 | 脚立踏板の折畳装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0245299U JPH0245299U (ja) | 1990-03-28 |
JPH063994Y2 true JPH063994Y2 (ja) | 1994-02-02 |
Family
ID=31373249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12394188U Expired - Lifetime JPH063994Y2 (ja) | 1988-09-20 | 1988-09-20 | 脚立踏板の折畳装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH063994Y2 (ja) |
-
1988
- 1988-09-20 JP JP12394188U patent/JPH063994Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0245299U (ja) | 1990-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3744591A (en) | Portable,folding stepladder | |
JPH063994Y2 (ja) | 脚立踏板の折畳装置 | |
US2368915A (en) | Ladder construction | |
PT733774E (pt) | Escada metalica de elementos modulares de montagem facil | |
CN217987095U (zh) | 一种纵向可折叠吊篮 | |
JPS6228000U (ja) | ||
JPS6147400U (ja) | 伸縮門扉 | |
CN209063992U (zh) | 一种稳定型电动踏步 | |
JPS6133968Y2 (ja) | ||
JPH0350173Y2 (ja) | ||
JPS5830078Y2 (ja) | タオル干具 | |
PT97862B (pt) | Processo de fabrico de um conjunto de suporte de toldos e conjunto obtido pelo processo | |
JPH0131744Y2 (ja) | ||
JPS5912911Y2 (ja) | 脚立を兼ねたぶら下がり健康器 | |
JPS6221679Y2 (ja) | ||
JPS5932715Y2 (ja) | 作業用脚立 | |
JP2589985Y2 (ja) | 非垂直窓用スクリーン支持装置 | |
JPS60143895U (ja) | 門扉用キヤスタ− | |
JPH0289929U (ja) | ||
JPS6165191U (ja) | ||
JPS59126099U (ja) | 横桟に安定踏鈑を設けた脚立 | |
JPH0414677U (ja) | ||
JPS6227138U (ja) | ||
JPH0428158U (ja) | ||
JPH0425688U (ja) |