JPH0639766U - 食品用のピック付き包装容器 - Google Patents

食品用のピック付き包装容器

Info

Publication number
JPH0639766U
JPH0639766U JP7533192U JP7533192U JPH0639766U JP H0639766 U JPH0639766 U JP H0639766U JP 7533192 U JP7533192 U JP 7533192U JP 7533192 U JP7533192 U JP 7533192U JP H0639766 U JPH0639766 U JP H0639766U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pick
packaging container
shaped groove
flat plate
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7533192U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2571395Y2 (ja
Inventor
明穂 堀田
Original Assignee
株式会社東光
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東光 filed Critical 株式会社東光
Priority to JP7533192U priority Critical patent/JP2571395Y2/ja
Publication of JPH0639766U publication Critical patent/JPH0639766U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571395Y2 publication Critical patent/JP2571395Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 略棒状のピック本体2とピック本体2の一端
部に略円板状の握り部3とを有するピック1を形成す
る。包装容器11の表面に一対の略円板状の平板状溝部15
a, 15bと棒状溝部16とを有する凹溝部13を形成する。一
対の平板状溝部15a,15bを包装容器11の上面中心Cに対
して対称に配置する。棒状溝部16をこの一対の平板状溝
部15a, 15bを結ぶ線上に形成する。平板状溝部15a, 15b
の両側壁部の中央上部に係止小突起20,20をそれぞれ内
方に向かって形成する。平板状溝部15a, 15bの底面21の
係止小突起20,20近傍より外端側に位置する部分を外端
部に向かって深くなるような傾斜面21a に形成する。 【効果】 食品つまみ用のピックを包装容器に確実に固
定でき、脱離を防止できるとともに、ピックを容易に取
外すことができ、ピックの自動取付けが容易となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、弁当、惣菜、シューマイ、ギョウザ、ビスケット等の菓子、アイス クリーム等の食品などの包装容器に、食品つまみ用のピックを着脱自在に装着し たピック付き包装容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来この種の食品、例えばシューマイでは、紙袋にて包装されたつまみ用の爪 楊枝などのピックが、箸を包装した紙袋とともに、合成樹脂製の包装箱の外面と 包装紙あるいは透明なラップとの間に収納されている。
【0003】 また、ビスケット等の菓子では、例えば、つまみ用のピックを包装した透明な ポリエチレン製袋が、ビスケット等を包装したアルミニウム製包装袋などととも に紙製の包装箱などにて収納されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の食品の包装容器では、食品衛生上の観点からつまみ 用の爪楊枝などのピックを袋で包装しなければならず、包装するための手間がか かるとともに、袋のコストがかさむという問題を有する。さらに、ピックを包装 した袋を包装箱の外面に固定する作業が必要になったり、あるいは、ピックの包 装袋を包装箱の内部に入れると、このピックの包装袋は小さいため、包装箱を開 いて食べる際になくし易いという問題も有している。
【0005】 そこで、近年、溝部に菓子などを並列に載せた合成樹脂製のトレーなどにピッ クを着脱自在に装着することが検討されているが、ピックがトレーから脱離し易 かったり、一方ピックをトレーに確実に固定する手段を講じるとピックの取外し が困難になる等の問題が生じるため、実用化に至っていないのが実情である。
【0006】 本考案は、上記問題点に鑑みなされたもので、食品つまみ用のピックを包装容 器に確実に固定できるとともにこのピックの取外しが容易な食品用のピック付き 包装容器を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の考案の食品用のピック付き包装容器は、食品用の包装容器とこ の包装容器の表面に形成された凹溝部に着脱自在に嵌着されるピックとを備え、 このピックは、略棒状のピック本体とこのピック本体の一端部にこのピック本体 と同一面状に連続する略平板状の握り部とを有し、前記包装容器の凹溝部は、前 記ピックの握り部を嵌着する平板状溝部と前記ピック本体を嵌着する棒状溝部と を有し、かつ、前記平板状溝部は、両側壁部の中央上部に前記ピックの握り部を 係止する係止小突起がそれぞれ内方に向かって形成されるとともに、この係止小 突起近傍より外端側に位置する底面が外端部に向かって深くなるように傾斜面に 形成されたものである。
【0008】 請求項2記載の考案の食品用のピック付き包装容器は、包装容器の凹溝部は、 ピックの握り部を嵌着する一対の平板状溝部をこの平板状溝部が形成された包装 容器の表面中心に対して対称に配置するとともに、ピック本体を嵌着する棒状溝 部をこの一対の平板状溝部にそれぞれ連続してこの一対の平板状溝部を結ぶ線上 に形成したものである。
【0009】
【作用】
請求項1記載の考案の食品用のピック付き包装容器は、ピックが包装容器の表 面の凹溝部に嵌着された状態で、ピックの握り部は平板状溝部の両側壁部の中央 上部に内方に向かって突設された係止小突起に係止されるため、ピックは包装容 器に確実に固定され、脱離が防止される。
【0010】 一方、ピックを取外す際には、ピックの握り部の外端側を軽く押圧し、凹溝部 の傾斜面に当接して、ピックを傾斜させてピック本体を上方に浮かせ、この浮か せたピック本体をつかむことにより、ピックを容易に取外すことができる。
【0011】 請求項2記載の考案の食品用のピック付き包装容器は、一対の平板状溝部およ びこの一対の平板状溝部にそれぞれ連続する棒状溝部が包装容器の表面中心に対 して対称に配置されているので、ピックの機械ライン化などによる自動取付けの 際に、ピックを互いに逆向きとなる二方向のいずれからも取付けることが可能と なり、あるいはかつ包装容器を逆向きにしてベルトコンベアーなどに載せること も可能となるため、ピックの自動取付けが容易になる。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の食品用のピック付き包装容器の一実施例を図1ないし図8につ いて説明する。
【0013】 図7および図8において、1は菓子つまみ用の合成樹脂製のピックで、このピ ック1は、軸方向長さLaを有し断面略菱形状でかつ略棒状のピック本体2と、こ のピック本体2の一端部にこのピック本体2と同一面状に連続する略円板状の握 り部3とにより形成されている。また、このピック1のピック本体2の握り部3 側の基端部には環状突部4がピック本体2の周方向に突設されるとともに、他端 部には尖鋭状の尖鋭端部5が形成されている。
【0014】 図1ないし図3において、11は合成樹脂製の薄い略矩形状の包装容器、例えば トレーで、このトレー11は、上面には菓子などを嵌着する複数の偏平円筒状の溝 部12が二列に配置されて形成されているとともに、これら溝部12の列間には前記 ピック1を嵌着する凹溝部13が形成され、さらに周縁部には全体に渡って周壁部 14が下方に向かって垂設されている。
【0015】 また、このトレー11の凹溝部13は、前記ピック1の握り部3を嵌着する一対の 略円板状の平板状溝部15a ,15b が前記ピック本体2の軸方向長さLaより短い距 離Lbでこのトレー11の上面中心Cに対して対称に形成され、この一対の平板状溝 部15a ,15b を結ぶ線上にピック本体2を嵌着する断面彎曲状の棒状溝部16が形 成されている。
【0016】 そして、この棒状溝部16は、前記平板状溝部15a ,15b 間に形成された中央棒 状溝部16a と、平板状溝部15a ,15b の外端部から外方に延設された外側棒状溝 部16b ,16c とにより形成され、この外側棒状溝部16b ,16c の外端部17,17は それぞれ尖鋭状に形成されている。また、中央棒状溝部16a の平板状溝部15a , 15b 側には前記ピック1の環状突部4を嵌着する彎曲状溝部18,18がそれぞれ形 成されている。
【0017】 すなわち、前記凹溝部13、即ち平板状溝部15a ,15b および棒状溝部16は、上 記トレー11の上面中心Cに対して対称に形成されているため、この凹溝部13にピ ック1を互いに逆向きとなる二方向のいずれからも嵌着できるようになっており 、ピック1の握り部3を平板状溝部15a に嵌着しかつ尖鋭端部5を外側棒状溝部 16c の外端部17に嵌着することができるとともに、握り部3を平板状溝部15b に 嵌着しかつ尖鋭端部5を外側棒状溝部16b の外端部17に嵌着できるようになって いる。
【0018】 また、前記平板状溝部15a ,15b は、両側壁部の中央上部にはピック1の握り 部3を係止する係止小突起20,20がそれぞれ内方に向かって形成され、さらにこ の係止小突起20の下角部20a は彎曲状に形成されている。そして、この係止小突 起20,20間の距離Lcはピック1の握り部3の外径Ldより若干小さくなるように設 定されている。さらに、平板状溝部15a ,15b の底面21は、この係止小突起20近 傍より外端側に位置する部分が外端部に向かって深くなるような傾斜面21a に形 成されている。
【0019】 なお、前記溝部12は、図5および図6に示すように、底部22および周壁部23の 内面には菓子などのすべり止め用のすべり止め溝24が形成され、底部22の中心部 22a は下方に向けて膨出形成されている。
【0020】 次に、この実施例の作用について説明する。
【0021】 ピック1をトレー11の凹溝部13に嵌着する際に、ピック1の握り部3を平板状 溝部15a ,15b のいずれか一方に嵌着する。そして、例えば、この握り部3を平 板状溝部15a に嵌着する場合は、ピック本体2は中央棒状溝部16a および外側棒 状溝部16c に、かつ環状突部4は彎曲状溝部18に嵌合される。また、この握り部 3を平板状溝部15b に嵌着する場合は、ピック本体2は中央棒状溝部16a および 外側棒状溝部16b に嵌合される。
【0022】 そして、トレー11の表面の凹溝部13に嵌着した状態で、ピック1の握り部3は 係止小突起20,20に係止されるため、ピック1はトレー11に固定され、脱離が防 止される。しかも、平板状溝部15a ,15b の係止小突起20,20間の距離Lcがピッ ク1の握り部3の外径Ldより若干小さく形成されているので、ピック1の握り部 3は係止小突起20,20に確実に固定され、ピック1のトレー11からの脱離が確実 に防止される。
【0023】 一方、ピック1を取外す際には、ピック1の握り部3の外端側を軽く押圧し、 傾斜面21a に当接してピック1を傾斜させて、ピック本体2を上方に浮かせ、こ の浮かせたピック本体2をつかむことにより、ピック1をトレー11から容易に取 外すことができる。
【0024】 また、ピック1をトレー11の凹溝部13に機械ライン化などによる自動取付けす る際に、係止小突起20,20の下角部20a が彎曲状に形成されているので、ピック 1の握り部3は、この下角部20a を円滑に摺動して係止小突起20,20の下方に容 易に挿入されるので、自動取付けを容易に行える。
【0025】 さらに、一対の平板状溝部15a ,15b およびこの一対の平板状溝部15a ,15b にそれぞれ連続する棒状溝部16がトレー11の上面中心Cに対して対称に配置され ている。このため、ピック1の機械ライン化などによる自動取付けの際に、ピッ ク1を互いに逆向きとなる二方向のいずれからも取付けても、あるいはトレー11 を逆向きにしてベルトコンベアーなどに載せても、ピック1の握り部3を一対の 平板状溝部15a ,15b のいずれか一方に嵌着することができるため、自動取付け が一層容易になる。
【0026】 また、トレー11に嵌着されたピック1は溝部12に嵌着された菓子とともに、袋 などに包装され、この袋は、必要に応じて包装箱に包装される。このようにピッ ク1は袋などにて包装されるので衛生上も好ましく、また、ピック1のみを別個 に包装する手間が省け、またピック1のみを別個に包装する場合の包装袋のコス トを削減できる。そして、包装箱および袋を開いて、菓子を食べる直前にピック 1を取出すことができるので、ピック1を見失うことがない。
【0027】 なお、上記実施例では、トレー11の凹溝部13は、一対の平板状溝部15a ,15b を形成したものについて説明したが、図9に示すように、トレー11の上面の適宜 の位置に1つの平板状溝部15を形成し、この平板状溝部15に連続して棒状溝部16 を形成することができる。この場合は、ピック1の自動取付けの際に、ピック1 およびトレー11の向きを揃える必要がある。
【0028】 また、各実施例では、平板状溝部15a ,15b の距離Lbをピック本体2の軸方向 長さLaより短くしたものについて説明したが、図10に示すように、距離Lbを軸方 向長さLaより長く形成することもできる。
【0029】 さらに、各実施例では、トレー11を略矩形状としたものについて説明したが、 本考案はこれに限定されず、いずれの形状のトレー11も用いることができる。ま た、各実施例では、包装容器としてトレー11を例にして説明したが、本考案はこ れに限定されず、いずれの形状の包装容器にも適用できる。
【0030】 また、各実施例では、ピック1の握り部3を略円板状としたものについて説明 したが、この握り部3は略平板状であれば、例えば楕円状、矩形状その他のいず れの形状とすることができ、また、ピック本体2を断面略菱形状としたものにつ いて説明したが、略棒状であれば、例えば円筒状などのいずれの形状とすること もできる。
【0031】 さらに、各実施例では、菓子の包装容器について説明したが、本考案は菓子に 限定されず、弁当、惣菜、シューマイ、ギョウザ、ビスケット等の菓子、アイス クリーム等のいずれの食品の包装容器にも適用できる。
【0032】
【考案の効果】
請求項1記載の考案の食品用のピック付き包装容器は、ピックを包装容器に確 実に固定でき、脱離を防止できるとともに、ピックを容易に取外すことができる 。また、ピックのみを個別に包装する手間が省け、さらに、ピックを見失うこと がなくなる。
【0033】 請求項2記載の考案の食品用のピック付き包装容器は、ピックの機械ライン化 などによる自動取付けの際に、ピックを互いに逆向きとなる二方向のいずれから も取付けることが可能となり、あるいは包装容器を逆向きにしてベルトコンベア ーなどに載せることも可能となるため、ピックの自動取付けが容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の食品用のピック付き包装容器の一実施
例を示す平面図である。
【図2】同上一部縦断正面図である。
【図3】同上A−A線断面図である。
【図4】同上平板状溝部の拡大図である。
【図5】同上一部を切り欠いた溝部の平面図である。
【図6】同上溝部の側面図である。
【図7】同上ピックの一部を切り欠いた平面図である。
【図8】同上ピックの側面図である。
【図9】本考案の食品用のピック付き包装容器の他の実
施例を示す平面図である。
【図10】本考案の食品用のピック付き包装容器の他の
実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 ピック 2 ピック本体 3 握り部 11 包装容器 13 凹溝部 15,15a ,15b 平板状溝部 16 棒状溝部 20,20 係止小突起 21 底面 21a 傾斜面

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食品用の包装容器とこの包装容器の表面
    に形成された凹溝部に着脱自在に嵌着されるピックとを
    備え、 このピックは、略棒状のピック本体とこのピック本体の
    一端部にこのピック本体と同一面状に連続する略平板状
    の握り部とを有し、 前記包装容器の凹溝部は、前記ピックの握り部を嵌着す
    る平板状溝部と前記ピック本体を嵌着する棒状溝部とを
    有し、かつ、 前記平板状溝部は、両側壁部の中央上部に前記ピックの
    握り部を係止する係止小突起がそれぞれ内方に向かって
    形成されるとともに、この係止小突起近傍より外端側に
    位置する底面が外端部に向かって深くなるように傾斜面
    に形成されたことを特徴とする食品用のピック付き包装
    容器。
  2. 【請求項2】 包装容器の凹溝部は、ピックの握り部を
    嵌着する一対の平板状溝部をこの平板状溝部が形成され
    た包装容器の表面中心に対して対称に配置するととも
    に、ピック本体を嵌着する棒状溝部をこの一対の平板状
    溝部にそれぞれ連続してこの一対の平板状溝部を結ぶ線
    上に形成したことを特徴とする請求項1記載の食品用の
    ピック付き包装容器。
JP7533192U 1992-10-29 1992-10-29 食品用のピック付き包装容器 Expired - Lifetime JP2571395Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7533192U JP2571395Y2 (ja) 1992-10-29 1992-10-29 食品用のピック付き包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7533192U JP2571395Y2 (ja) 1992-10-29 1992-10-29 食品用のピック付き包装容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0639766U true JPH0639766U (ja) 1994-05-27
JP2571395Y2 JP2571395Y2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=13573175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7533192U Expired - Lifetime JP2571395Y2 (ja) 1992-10-29 1992-10-29 食品用のピック付き包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571395Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014198569A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 幸爾 奥田 有用物用の切れ目を設けたプラスチック成形物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014198569A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 幸爾 奥田 有用物用の切れ目を設けたプラスチック成形物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2571395Y2 (ja) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7041326B2 (en) Food package
US4744597A (en) Food and beverage tray
US4911300A (en) Container packaging system
JPS6037318Y2 (ja) 包装箱体
KR19990082556A (ko) 스냅식으로 체결되는 특성이 있는 일회용 콘택트 렌즈 패키지
EP2516289B1 (en) Packages for consumable products and methods of using same
US6152302A (en) Chip and dip tray
US4216875A (en) Combination utensil and lid for packaged comestibles
JP2010202262A (ja) 食品包装用トレー及び食品包装体
US4158408A (en) Package for candy canes
USD362368S (en) Container to fit a vehicle cup receptacle
JPH0639766U (ja) 食品用のピック付き包装容器
USD275366S (en) Packaging container for frozen aquarium foods
USD281398S (en) Dual container package
US20010019062A1 (en) Straw attachable to drink lid or container
JPH092447A (ja) 弁当用容器
KR200262355Y1 (ko) 딸기용기
JPH0449075Y2 (ja)
KR200309121Y1 (ko) 과일 포장 용기
JP2571193Y2 (ja) 弁当等のラッピング装置
JP3092115U (ja) 冷凍食品用パッケージ
JPH107179A (ja) 食肉小パック用トレー
USD426477S (en) Container for a measuring tape
USD297815S (en) Packaging tray
KR200174358Y1 (ko) 음료컵이 부설되는 과자용기

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 10