JPH0638101Y2 - 宝石等の装飾体の皮革地への取付構造 - Google Patents

宝石等の装飾体の皮革地への取付構造

Info

Publication number
JPH0638101Y2
JPH0638101Y2 JP484492U JP484492U JPH0638101Y2 JP H0638101 Y2 JPH0638101 Y2 JP H0638101Y2 JP 484492 U JP484492 U JP 484492U JP 484492 U JP484492 U JP 484492U JP H0638101 Y2 JPH0638101 Y2 JP H0638101Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leather
hole
jewelry
washer
decorative body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP484492U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610352U (ja
Inventor
一正 三宅
Original Assignee
一正 三宅
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 一正 三宅 filed Critical 一正 三宅
Priority to JP484492U priority Critical patent/JPH0638101Y2/ja
Publication of JPH0610352U publication Critical patent/JPH0610352U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0638101Y2 publication Critical patent/JPH0638101Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)
  • Treatment And Processing Of Natural Fur Or Leather (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、財布やハンドバック
等の皮革製品の表面に、付加価値として宝石等の装飾体
を取付ける構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、図6に示すように、財布等の
皮革製品の表面に、真珠やダイヤモンドD等をワンポイ
ント的に取付けて、高級感を際立たせることが行なわれ
ている。
【0003】その取付け構造は、図7に示すように、宝
石台a下面のピンbを皮革地cの孔dに表面側から挿通
して折り曲げ、その折り曲げ部と宝石台aとによって、
皮革地cを挾持し、ピンbを被う押え皮eを皮革地c裏
面に張り付けて、宝石台aを固定している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、この取
付け構造の宝石台aの周りは、細いピンbのみであるた
め、屈曲し易い。このため、使用時にその周りに何らか
の外力が生ずると、宝石台aの周りが容易に屈曲し、そ
の屈曲によって、ピンbの折り曲げ度合いが緩くなり、
前記挾持力が低下する。この挾持力の低下は、最悪の場
合、宝石台aの落下となり、また、前記屈曲が繰り返さ
れると、ピンbが欠損し、これによっても落下する。
【0005】さらに、宝石台aの周りも容易に屈曲する
ため、宝石台aと皮革地cの間に、棒状の治具を差し込
んで、ピンbを伸ばしたりまたは欠損することにより、
宝石台aを容易に盗まれる虞れもある。
【0006】そこで、この考案は、装飾体が使用による
経年劣化により脱落する虞れがなく、しかも簡単に盗れ
ることのないようにすることを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この考案にあっては、皮革地に、宝石等の装飾体
の外周囲と同一大きさの穴を形成し、その穴に装飾体を
皮革地表面側に突出させて嵌めると共に、皮革地の穴裏
面には、その穴より大きい剛性の座金を当てがい、その
座金に装飾体裏面の爪を通し屈曲させ、かつ、皮革地裏
面に、前記座金を被う柔軟な押え具を張り付けた構造と
したのである。
【0008】上記皮革地とは、天然皮革、合成皮革のみ
ならず、シート状合成樹脂地(レザー)も含む。上記柔
軟な押え具とは、上記皮革地は勿論、厚手の布、ボール
紙等も含む。
【0009】
【作用】このように構成するこの考案に係る装飾体の皮
革地への取付け構造によれば、まず、装飾体をその外周
面と同一大きさの穴に嵌めたことにより、装飾体の外周
面が、穴の内周面に当接し、前後左右の移動が阻止され
る。
【0010】また、剛性の座金の存在により、装飾体周
囲の皮革地の剛性が増す。このため、その周囲が容易に
たわむことがない。さらに、その座金を被う柔軟な押え
具によって、装飾体とこれに一体の座金は、穴から抜け
落ちることはない。
【0011】
【実施例】図1、図2に示すように、この実施例は、ま
ず、皮革地1に、宝石2を接着した台3の外周囲と同一
の大きさの穴4を形成する。この穴4に宝石2を表面側
に突出させて、台3をその外周囲3aでもって嵌める。
【0012】皮革地1の穴4の裏面には、その穴4の径
より大きなブリキ板、合成樹脂板等からなり十分な剛性
を有する座金5を当てがい、その座金5の孔6に、前記
台3下面の爪3bを通して屈曲させる。この爪3bは、
数が多い程座金5との結合力は増すが、逆に作業性が悪
くなる。このため、その数は、台3の形状や大きさ或い
は、宝石の価値などに応じて、適宜に設定する。
【0013】上記座金5は押え皮7で被い、その押え皮
7を接着剤等で皮革地1の裏面に張り付ける。
【0014】この取付け状態では、台3の外周面が、穴
4の内周面全面に当接しているため、台3の側方からの
衝撃力に対しても、前後左右の移動が阻止され、がたつ
くことがない。
【0015】また、台3周囲の皮革地1は、その下面の
座金5によって、剛性が高まるので外力が加わってもた
わむことがない。このため、爪3bが屈曲又は欠損して
宝石2が落ちることはない。また、台3と皮革地1との
間に、従来のように隙間が生ずることがなく、治具など
を差し込んで、容易に盗まれることはない。
【0016】図3に示すように、宝石2の下面に、ピン
3bを埋め込み接着すれば、穴4に宝石2が埋まり、図
2の実施例のものとは、異なる美感のものとなる。
【0017】尚、台3外周囲と穴4の内周面及び、宝石
2の裏面と座金5の上面同士を接着すれば、その取付け
により頑丈となる。
【0018】上記各実施例は、図4に示す鞄のバックル
上、図5に示すハイヒールの甲上及び図6の財布のアク
セント等に使用でき、その他皮革製品の全般に亘って応
用できる。
【0019】
【考案の効果】この考案は、以上のように構成し、装飾
体を皮革地の穴に嵌めたので、装飾体の側方からの衝撃
力に対しても、がたつくことがない。
【0020】また、装飾体周囲の皮革地は、その下面に
位置する座金によって剛性が高まるので、外力が加わっ
ても、たわむことがない。このため、装飾体と皮革地と
の間に隙間が生じて、宝石が盗まれることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の分解斜視図
【図2】その組み立て状態の拡大断面図
【図3】他の実施例の拡大断面図
【図4】使用状態図
【図5】他の使用状態図
【図6】従来例の使用状態図
【図7】その要部拡大断面図
【符号の説明】
1 皮革地 2 宝石 3 台 4 穴 5 座金 7 押え皮

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 皮革地に、宝石等の装飾体の外周囲と同
    一大きさの穴を形成し、その穴に装飾体を皮革地表面側
    に突出させて嵌めると共に、皮革地の穴裏面には、その
    穴より大きい剛性の座金を当てがい、その座金に装飾体
    裏面の爪を通し屈曲させ、かつ、皮革地裏面に、前記座
    金を被う柔軟な押え具を張り付けたことを特徴とする装
    飾体の皮革地への取付け構造。
JP484492U 1992-02-10 1992-02-10 宝石等の装飾体の皮革地への取付構造 Expired - Lifetime JPH0638101Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP484492U JPH0638101Y2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 宝石等の装飾体の皮革地への取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP484492U JPH0638101Y2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 宝石等の装飾体の皮革地への取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0610352U JPH0610352U (ja) 1994-02-08
JPH0638101Y2 true JPH0638101Y2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=11594995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP484492U Expired - Lifetime JPH0638101Y2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 宝石等の装飾体の皮革地への取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638101Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610352U (ja) 1994-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5496612A (en) Shoe adornment
USD506376S1 (en) Abrasive disc base
US20090199436A1 (en) System and Method for Securing Ornamentation to Athletic Shoes
USD385405S (en) Element of a shoe
USD503602S1 (en) Abrasive disc base
US6058573A (en) Fastener system for ornaments for leather type fabrics
US20170224070A1 (en) Insertable accessories for providing enhanced personalization of wrist-wearable devices
EP1677643A1 (en) Attaching apparatus of artificial nail
US5232752A (en) Decorative ornaments for garments
US20110284022A1 (en) Hair pad
JPH0638101Y2 (ja) 宝石等の装飾体の皮革地への取付構造
USD450187S1 (en) Anchor device for a luggage support strap
JP2002282040A (ja) 付け爪
US20030153235A1 (en) Playboard with collapsing easel
USD504145S1 (en) Swimming goggles
US4198733A (en) Fabric covered button
USD399646S (en) Winged bladder for use in shoes
JP4731753B2 (ja) 椅子における張り材の取付構造
USD366755S (en) Stud for sport shoes
USD478496S1 (en) Fastening device for watch display
USD462162S1 (en) Cord retainer
US7878706B2 (en) Strip for securing a device
KR100919130B1 (ko) 십자가형 장식부재를 구비한 차량용 핸들커버
JP3029641U (ja) カバン類の提げ手用保護カバー
JP3038350U (ja) バッグ用ネームプレート