JPH0635963B2 - 波動伝播を利用した大気の温度及び湿度測定方法及び装置 - Google Patents

波動伝播を利用した大気の温度及び湿度測定方法及び装置

Info

Publication number
JPH0635963B2
JPH0635963B2 JP1202485A JP20248589A JPH0635963B2 JP H0635963 B2 JPH0635963 B2 JP H0635963B2 JP 1202485 A JP1202485 A JP 1202485A JP 20248589 A JP20248589 A JP 20248589A JP H0635963 B2 JPH0635963 B2 JP H0635963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
pulse
circuit
unit
sound wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1202485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0367195A (ja
Inventor
宣之 河野
義人 園田
恒正 権太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai University
Original Assignee
Tokai University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai University filed Critical Tokai University
Priority to JP1202485A priority Critical patent/JPH0635963B2/ja
Publication of JPH0367195A publication Critical patent/JPH0367195A/ja
Publication of JPH0635963B2 publication Critical patent/JPH0635963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02845Humidity, wetness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02881Temperature

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は大気の温度及び湿度、特に長距離の平均温度及
び平均湿度の測定に関する。
(従来の技術とその課題) 音波あるいは超音波を用いた温度、風向、風速等の大気
のパラメータを測定する装置は既に実用化されている
が、これらは従来使用されて来た気象測器と同様、極め
て狭い領域即ち局所的な大気のパラメータを測定するも
のである。例えば、光波測距儀を用いて数km乃至数十km
の距離を測定する場合、2点間の伝播路に沿った大気の
パラメータの関数である屈折率の積分値を必要とする
が、実際には伝播路に沿ってこれらのパラメータを測定
することは不可能であるため、測定点付近の値を代表値
として補正に使用している。このため、測距結果に大き
な誤差を生じている。
本発明は上述の問題を解決して、長い距離の大気のパラ
メータである平均温度及び平均湿度を正確に測定する方
法及び装置を提供することを課題とする。
(課題を達成するための手段) 上述の課題を達成するために、測定点Aから所定距離の
反射点Bに固定した反射板又はトランスポンダに向かっ
てパルス化された音波をA点から発射し、B点からの反
射音波がA点に到達するまでの前記パルスの遅れ時間を
測定し、前記音波と同様にパルス化された電波を前記同
様にA点から発射し、B点からの反射電波がA点に到達
するまでの前記パルスの遅れ時間を測定して前記所定距
離間の距離を算出し、前記発射電波と同一の電気信号に
より変調されたレーザー光を前記A点から前記B点に固
定した反射鏡又はトランスポンダに向かって発射し、到
達した反射光を光電変換した後の電気信号と前記レーザ
光を変調した電気信号との位相のずれを検出して前記所
定距離間の水蒸気量を算出し、前記音波パルスの遅れ時
間と前記電波により測定した所定距離からこの所定距離
の平均温度を算出し、前記水蒸気量と前記算出した平均
温度から所定距離間の平均湿度を算出するものである。
又、この測定装置として音波測定回路1と、電波測定回
路2と、光測定回路3と、音波及び電波を反射する反射
板又はトランスポンダ4と、光を反射する反射鏡又はト
ランスポンダ5よりなり、前記音波測定回路にはパルス
信号を発生する第一パルス発振回路11と、この第一パル
ス発振回路11の出力に接続された音波発振部12と、この
音波発振部12の出力に接続されてビーム化された音波を
発射する音波干渉計13と、到達音波を電気信号に変換す
るマイクロフォン14と、このマイクロフォン14の出力に
接続された音波受信部15と、この音波受信部15の出力に
接続される第一検波及びパルス整形回路16と、この第一
検波及びパルス整形回路16と前記第一パルス発振回路11
の出力に接続された第一タイム・インタバル・カウンタ
17(以下タイム.インタバル・カウンタをT.I.C.とい
う)を具備しており、前記電波測定回路2には第二パル
ス発振回路21と、この第二パルス発振回路21の出力に接
続された電波発振部22と、この電波発振部22の出力に接
続された送信及び受信アンテナ23と、この送信及び受信
アンテナ23の受信出力に接続された電波受信部24と、こ
の電波受信部24の出力に接続された第一周波数変換部25
と、この第一周波数変換部25の出力に接続された第二検
波及びパルス整形回路26と、前記電波発振部22の出力に
接続された第二周波数変換部27と、この第二周波数変換
部27の出力に接続された第三検波及びパルス整形回路28
と、この第三検波及びパルス整形回路28の出力及び前記
第二検波及びパルス整形回路26の出力に接続された第二
T.I.C.29と、前記第一及び第二周波数変換部25、27の出
力に接続された第三T.I.C.20を具備し、前記光測定回路
3には前記電波発振部22の出力に接続されたレーザ発振
及び変調部31と、このレーザ発振及び変調部31の出力に
接続されたビーム整形伝送部32と、反射光を光電変換す
る光検出器33と、この光検出器33の出力に接続された復
調部34と、この復調部34の出力に接続された第三周波数
変換部35と、この第三周波数変換部35及び前記第二周波
数変換部27の出力に接続された第四T.I.C.36を具備して
おり、前記第一周波数変換部25、第二周波数変換部27及
び第三周波数変換部35は同一周波数の局部発振周波数で
動作するように構成したものである。
(作用) 上述のように高い周波数で変調したレーザ発振器を用い
て、電波とこれに同期した光変調波の位相差と、更に音
波を加えた3種類の波動の2点間の往復する時間及びそ
の差を測定して長い距離の平均温度及び平均湿度を測定
する。
(実施例) 本発明は音波、電波及び光を同じ伝播路で反射往復さ
せ、電波が往復する時間から2点間の距離を算出し、音
波の往復する時間から温度を算出し、上記電波と同一の
信号で変調した変調光を送出して同じ伝播路を往復せし
め、上記電波と変調光の復調信号を同一の局部発振信号
により低周波信号に変換した後、位相差を測定し、光と
電波が往復に要した時間の差から水蒸気量を算出し、こ
の水蒸気量と上記音波により算出した温度とにより湿度
を算出する測定方法である。
第1図は上述の測定方法を実施するための装置の回路の
ブロック図である。この回路は大別すると音波測定回路
1と、電波測定回路2と、光測定回路3と、音波及び電
波を反射する反射板又はトランスポンダ4と、光を反射
する反射鏡又はトランスポンダ5よりなるものである。
なお、音波測定回路1の音波を発射する音波干渉計13、
電波測定回路2の送信及び受信アンテナ23及び光測定回
路3のレーザビームを発射するビーム整形伝送部32は送
信点Aに設置し、反射板又はトランスポンダ4及び反射
鏡又はトランスポンダ5は反射点Bに設置してある。
音波測定回路1は音波信号用のパルス信号を発生する第
一パルス発振回路11と、この第一パルス発振回路11の出
力に接続され、パルス状の音波信号を発生する音波発振
部12と、この音波発振部12の出力に接続されて鋭いビー
ム化された音波を発射する音波干渉計13と、到達音波を
電気信号に変換するマイクロフォン14と、このマイクロ
フォン14の出力に接続され、狭帯域増幅する音波受信部
15と、この音波受信部15の出力に接続され、受信パルス
を整形する第一検波及びパルス整形回路16と、この第一
検波及びパルス整形回路16の受信パルスと前記第一パル
ス発振回路11の出力である送信パルスとの時間差をカウ
ントする第一T.I.C.17が設けられている。
電波測定回路2は電波用のパルス信号を発生する第二パ
ルス発振回路21と、この第二パルス発振回路21の出力に
接続されパルス状の高周波信号を発生する電波発振部22
と、この電波発振部22の出力に接続された送信及び受信
アンテナ23と、この送信及び受信アンテナ23の受信出力
に接続され、狭帯域増幅する電波受信部24と、この電波
受信部24の出力に接続され、局部発振周波数により低周
波信号に変換する第一周波数変換部25と、この第一周波
数変換部25の出力に接続され、矩形波に変換する第二検
波及びパルス整形回路26と、前記電波発振部22の出力に
接続され、第一周波数変換部25と同じ局部発振周波数に
より低周波信号に変換する第二周波数変換部27と、この
第二周波数変換部27の出力に接続され、上記第二検波及
びパルス整形回路26と同様な矩形波に変換する第三検波
及びパルス整形回路28と、この第三検波及びパルス整形
回路28及び前記第二検波及びパルス整形回路26の出力に
接続され、上記2つの矩形波の時間差をカウントする第
二T.I.C.29と、上記第一及び第二周波数変換部25、27の
出力に接続され、それらの位相差をカウントする第三T.
I.C.20を設けたものである。
なお、送信及び受信アンテナ23は送信及び受信それぞれ
に独立した2個のアンテナとしても良い。
光測定回路3は上記電波発振部22の出力に接続され、電
波用の高周波信号で変調されたレーザを発生するレーザ
発振及び変調部31と、このレーザ発振及び変調部31の出
力に接続され、整形されたビームとしてレーザを放出す
るビーム整形伝送部32と、反射光を光電変換する光検出
器33と、この光検出器33の出力に接続され、上記高周波
信号に復調する復調部34と、この復調部34の出力に接続
され、上記第一及び第二周波数変換部25、27と同一周波
数の局部発振周波数で低周波信号に変換する第三周波数
変換部35と、この第三周波数変換部35及び前記第二周波
数変換部27の出力に接続され、変調前の高周波信号によ
る低周波信号と復調後の低周波信号との位相差をカウン
トする第四T.I.C.36を設けたものである。
次に本装置の動作について説明する。
音波測定回路1はパルス化された音波をA点の音波干渉
計13からB点の反射板又はトランスポンダ4に向けて発
射する。この音波がB点で反射されてA点のマイクロフ
ォン14に戻るまでの時間t1は次のようにして求める。
マイクロフォン14で反射音波信号は電気信号に変換さ
れ、狭帯域増幅された後、第一検波及びパルス整形回路
16で受信パルスとして第一T.I.C.17に入力する。
一方、第一パルス発振回路11の出力信号も送信パルス信
号として第一T.I.C.17に入力し、上記受信パルス信号と
の時間差がカウントされる。この時間差は音波がA、B
間を往復する時間t1に等しい。
電波測定回路2は音波測定回路1と同様に、パルス化さ
れた電波を送信及び受信アンテナ23から発射し、B点か
ら反射して来た電波を電波受信部24で狭帯域増幅し、第
一周波数変換部25で低周波信号に変換し、第二検波及び
パルス整形回路26で受信パルス信号として第二T.I.C.29
に入力する。
一方、送信アンテナに入力する電波発振部22の出力は第
二周波数変換部27、第三検波及びパルス整形回路28を経
由して送信パルス信号として第二T.I.C.29に入力し、上
記受信パルス信号との時間差t2がカウントされる。
更に正確なtは第一周波数変換部25と第二周波数変換
部27の出力信号の位相差を第三T.I.C.20で測定すること
により得られる。
この時間差t2からA、B間の距離Rは(1)式により求め
られる。
R=(1/2)t2Cr ・・・(1) ここでCrは大気のパラメータの値によって異なるが、
音波の往復する時間t1の測定精度と比較してその影響は
小さく、無視出来る。
この距離Rを使用し、A、B間の平均温度T、全気圧
P、平均水蒸気圧eとすれば、 で表せる。(2)式の分母の括弧内の第2項は第1項に比
べて小さいので、とりあえず省略して平均温度Tの概略
値を得ることが出来る。
光測定回路3は上記電波発振部22の出力で変調されたレ
ーザ光をビーム整形伝送部32から発射し、B点から反射
して来た光を光検出器33で光電変換した後、復調部34で
復調して上記電波発振部22の出力と同様な電気信号と
し、第三周波数変換部35で低周波信号とし、第二周波数
変換部27の出力と第四T.I.C.36で比較して位相差を検出
する。
上記各周波数変換部25、27、35は総て同一の局部発振信
号を使用しており、同一回路であるため、局部発振信号
の位相雑音は位相差の測定において除去され、その結
果、位相差を正確に測定出来る。この位相差は光と電波
がA、B間を往復する時間の差 Δtに等しい。Δtは Δt=0.676・R/Cr・e/T2 ・・・(3) と表される。(2)式から得たTの概略値を用いて、(3)式
から水蒸気圧eの概略値を得る。
(2)式における全気圧の平均値Pは空間的な変化が小さ
く、例えばA、Bの2点の測定結果から2点間における
値を高精度で計算出来るので既知と考えて良い。結局前
述の概略値を初期値として、多くのt1、t2、Δtの観測
値から正確なT、e、Rを求めることが出来る。
例えば、R=500m、電波の周波数を400MHz、第三T.I.C.
20と第四T.I.C.36の位相測定誤差を数度内で測定する
と、Tを0.3度、eを1mb程度の誤差で求めることが出
来る。
(発明の効果) 上述のように、広い領域の平均的な大気の温度、水蒸気
量(湿度)を必要とする光波測距儀による測地、測量に
おいては、1オーダ近い精度の改善が見込まれる。
又、測定が困難な湖上、海上、上空の平均温度、平均湿
度の測定が可能となり、従来の局所的なものと異なった
気象測器として、例えば環境測定等の広い分野での利用
が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の測定方法を実施するための測定装置の
回路のブロック図である。 1:音波測定回路、 11:第一パルス発振回路、12:音
波発振部、 13:音波干渉計、 14:マイクロフォン、
15:音波受信部、 16:第一検波及びパルス整形回
路、 17:第一T.I.C.、 2:電波測定回路、 20:第
三T.I.C.、 21:第二パルス発振回路、 22:電波発振
部、 23:送信及び受信アンテナ、 24:電波受信部、
25:第一周波数変換部、 26:第二検波及びパルス整
形回路、 27:第二周波数変換部、 28:第三検波及び
パルス整形回路、 29:第二T.I.C.、 3:光測定回
路、 31:レーザ発振及び変調部、 32:ビーム整形伝
送部、 33:光検出器、 34:復調部、 35:第三周波
数変換部、 36:第四T.I.C.、4:反射板またはトラン
スポンダ、 5:反射鏡又はトランスポンダ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】大気の温度及び湿度測定方法において、測
    定点Aから所定距離の反射点Bに固定した反射板又はト
    ランスポンダに向かってパルス化された音波をA点から
    発射し、B点からの反射音波がA点に到達するまでの前
    記パルスの遅れ時間を測定し、前記音波と同様にパルス
    化された電波を前記同様にA点から発射し、B点からの
    反射電波がA点に到達するまでの前記パルスの遅れ時間
    を測定して前記所定距離間の距離を算出し、前記発射電
    波と同一の電気信号により変調されたレーザ光を前記A
    点から前記B点に固定した反射鏡又はトランスポンダに
    向かって発射し、到達した反射光を光電変換した後の電
    気信号と前記レーザ光を変調した電気信号との位相のず
    れを検出して前記所定距離間の水蒸気量を算出し、前記
    音波パルスの遅れ時間と前記電波により測定した所定距
    離からこの所定距離の平均温度を算出し、前記水蒸気量
    と前記算出した平均温度から所定距離間の平均湿度を算
    出することを特徴とする波動伝播を利用した大気の温度
    及び湿度測定方法。
  2. 【請求項2】大気の温度及び湿度測定装置において、音
    波測定回路と、電波測定回路と、光測定回路と、音波及
    び電波を反射する反射板又はトランスポンダと、光を反
    射する反射鏡又はトランスポンダよりなり、前記音波測
    定回路にはパルス信号を発生する第一パルス発振回路
    と、この第一パルス発振回路の出力に接続された音波発
    振部と、この音波発振部の出力に接続されてビーム化さ
    れた音波を発射する音波干渉計と、到達音波を電気信号
    に変換するマイクロフォンと、このマイクロフォンの出
    力に接続された音波受信部と、この音波受信部の出力に
    接続される第一検波及びパルス整形回路と、この第一検
    波及びパルス整形回路と前記第一パルス発振回路の出力
    に接続された第一タイム・インタバル・カウンタを具備
    しており、前記電波測定回路には第二パルス発振回路
    と、この第二パルス発振回路の出力に接続された電波発
    振部と、この電波発振部の出力に接続された送信及び受
    信アンテナと、この送信及び受信アンテナの受信出力に
    接続された電波受信部と、この電波受信部の出力に接続
    された第一周波数変換部と、この第一周波数変換部の出
    力に接続された第二検波及びパルス整形回路と、前記電
    波発振部の出力に接続された第二周波数変換部と、この
    第二周波数変換部の出力に接続された第三検波及びパル
    ス整形回路と、この第三検波及びパルス整形回路の出力
    及び前記第二検波及びパルス整形回路の出力に接続され
    た第二タイム・インタバル・カウンタと、前記第一及び
    第二周波数変換部の出力に接続された第三タイム・イン
    タバル・カウンタを具備し、前記光測定回路には前記電
    波発振部の出力に接続されたレーザ発振及び変調部と、
    このレーザ発振及び変調部の出力に接続されたビーム整
    形伝送部と、反射光を光電変換する光検出器と、この光
    検出器の出力に接続された復調部と、この復調部の出力
    に接続された第三周波数変換部と、この第三周波数変換
    部及び前記第二周波数変換部の出力に接続された第四タ
    イム・インタバル・カウンタを具備しており、前記第一
    周波数変換部、第二周波数変換部及び第三周波数変換部
    は同一周波数の局部発振周波数で動作するように構成さ
    れたことを特徴とする波動伝播を利用した大気の温度及
    び湿度測定装置。
JP1202485A 1989-08-04 1989-08-04 波動伝播を利用した大気の温度及び湿度測定方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0635963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1202485A JPH0635963B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 波動伝播を利用した大気の温度及び湿度測定方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1202485A JPH0635963B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 波動伝播を利用した大気の温度及び湿度測定方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0367195A JPH0367195A (ja) 1991-03-22
JPH0635963B2 true JPH0635963B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=16458287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1202485A Expired - Lifetime JPH0635963B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 波動伝播を利用した大気の温度及び湿度測定方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635963B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012225756A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Panasonic Corp 湿度計測装置
CN106959171B (zh) * 2016-12-16 2023-05-12 山东省科学院海洋仪器仪表研究所 基于超声波、激光吸收光谱技术的温湿度测量方法
JP6746048B1 (ja) * 2020-03-03 2020-08-26 三菱電機株式会社 湿度センサ
WO2021224954A1 (ja) * 2020-05-07 2021-11-11 三菱電機株式会社 湿度センサおよび空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0367195A (ja) 1991-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006521536A5 (ja)
JP2006521536A (ja) 高精度の距離測定装置およびその方法
US20060119833A1 (en) Method and device for deriving geodetic distance data
JPH03252586A (ja) レーザレーダ装置
JPS61167889A (ja) 距離測定装置
RU2451300C1 (ru) Гидроакустическая навигационная система
US4715707A (en) Laser doppler velocimeter with laser backscatter discriminator
CN116679310B (zh) Fmcw激光测量装置
JPH0635963B2 (ja) 波動伝播を利用した大気の温度及び湿度測定方法及び装置
US6587073B2 (en) Frequency-signal processing method
US8639462B2 (en) Method and system for determining the time-of-flight of a signal
JP3484995B2 (ja) 瞬時パッシブ距離測定装置
RU2196345C2 (ru) Способ радиоакустического зондирования атмосферы
GB1600079A (en) Liquid level measuring
JP3374392B2 (ja) 測距レーダ
CN110471053A (zh) 变频测距装置
JPS60218086A (ja) 距離測定装置
US4397548A (en) Distance measuring system
JP2573682B2 (ja) 光レーダ装置
JP2004177338A (ja) 測距装置
RU2727267C1 (ru) Способ измерения дальности под водой при произвольном положении в горизонтальной плоскости продольной оси приемной рамочной магнитной антенны
RU2729225C1 (ru) Способ измерения дальности
SU1088513A1 (ru) Способ бистатического акустического зондировани атмосферы
SU1122986A1 (ru) Способ определени сдвига ветра
RU2037843C1 (ru) Радиолокатор малых дальностей