JPH0635795A - Option card of personal computer - Google Patents

Option card of personal computer

Info

Publication number
JPH0635795A
JPH0635795A JP20956592A JP20956592A JPH0635795A JP H0635795 A JPH0635795 A JP H0635795A JP 20956592 A JP20956592 A JP 20956592A JP 20956592 A JP20956592 A JP 20956592A JP H0635795 A JPH0635795 A JP H0635795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
personal computer
video memory
data
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20956592A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Hashimoto
洋 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP20956592A priority Critical patent/JPH0635795A/en
Publication of JPH0635795A publication Critical patent/JPH0635795A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To make it possible to utilize a video memory of an option card mounted on the extension slot of a personal computer by automatically making it an image memory or a general purpose memory. CONSTITUTION:This system is provided with a buffer part 10 making data buses 8, 9 between the side of a personal computer 3 and the video memory 1 of an option card be in a connection state and a disconnection state, a control circuit 11 making the data buses 8, 9 in the disconnection state by turning OFF the buffer part 10 when the personal computer 3 starts to operate (at the time of a rise), making the data buses 8, 9 in the connection state by turning on the buffer part 11 after a memory check at the time of the start of the operation is terminated and making the data buses 8, 9, be in the connection state by the switching control of a selector a ROM 2a storing the switching data of the selector 11d and an image processing part 2b reading the data of this ROM 2a and controlling the selector 11d.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、入力ビデオ信号を所
定処理可能とするためのビデオメモリを搭載しているパ
ーソナルコンピュータのオプションカードに係り、更に
詳しくはビデオメモリを画像処理に利用し、一方同ビデ
オメモリを汎用としても利用可能とし、かつその切り替
えを自動的に行えるようにしたパーソナルコンピュータ
のオプションカードに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an option card for a personal computer equipped with a video memory for processing an input video signal in a predetermined manner. More specifically, the video memory is used for image processing. The present invention relates to an option card for a personal computer, which can be used as a general-purpose video memory and can be automatically switched.

【0002】[0002]

【従来例】近年、パーソナルコンピュータの処理スピー
ドが速くなり、これにより種々処理がスムーズとなって
いることから、同パーソナルコンピュータの普及率がさ
らに高くなる傾向にある。
2. Description of the Related Art In recent years, the processing speed of personal computers has become faster, and various processes have become smoother. Therefore, the popularity of personal computers tends to increase.

【0003】また、上記パーソナルコンピュータはユー
ザの仕様を満たすため種々オプション装置を備えてお
り、そのアクセス方法としてはメモリアクセスおよびI
/Oアクセスがあるが、I/Oアクセスに比べてメモリ
アクセスの方がアクセスタイムとして高速である。
Further, the above personal computer is equipped with various optional devices in order to meet the user's specifications. Memory access and I
Although there is an I / O access, the memory access has a faster access time than the I / O access.

【0004】そのため、上記オプション装置として例え
ば図2に示すオプションカードにあっても、上記メモリ
アクセスの方法が採用されている。このオプションカー
ドは、ビデオメモリ1の他に入力ビデオ信号を所定処理
する画像処理部(プロセッサ)2を備えており、かつパ
ーソナルコンコンピュータ3本体の拡張スロット4に装
着される。また、上記オプションカードには入力ビデオ
信号を入力するビデオ信号入力端子5およびビデオメモ
リ1の画像データをモニタ装置に出力するモニタ出力端
子6等が備えられている。
Therefore, even in the option card shown in FIG. 2, for example, as the above-mentioned optional device, the above memory access method is adopted. The option card includes an image processing section (processor) 2 for predetermined processing of an input video signal in addition to the video memory 1, and is mounted in an expansion slot 4 of a main body of the personal computer 3. Further, the option card is provided with a video signal input terminal 5 for inputting an input video signal, a monitor output terminal 6 for outputting the image data of the video memory 1 to a monitor device, and the like.

【0005】そして、上記パーソナルコンコンピュータ
3のアドレスバス、データバス、I/O、読み出し(R
EAD)および書き込み(WRITE)制御信号が上記
オプションカードに入出力される。これにより、上記パ
ーソナルコンピュータ3によってデータバス7を介して
ビデオメモリ1の書き込み、読み出しを自在に、かつ高
速で行うことができ、種々画像処理が可能である。
The address bus, data bus, I / O, and read (R) of the personal computer 3 are
EAD) and write (WRITE) control signals are input to and output from the option card. As a result, the personal computer 3 can freely write and read the video memory 1 through the data bus 7 at high speed, and various image processes can be performed.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記パーソ
ナルコンピュータの動作開始時、つまり立ち上げ時(電
源ON時)において、通常OSによって使用可能なメモ
リがチェックされ、つまりこのチェックによって使用可
能なメモリ空間が判断され、このメモリ空間の領域がO
Sによって管理される。
By the way, at the time of starting the operation of the above personal computer, that is, at the time of starting up (when the power is turned on), the memory usable by the normal OS is checked, that is, the memory space available by this check. Is determined and the area of this memory space is O
Managed by S.

【0007】また、上記動作開始時のメモリチェックに
ついては、全メモリ空間をクリアした後(00(H)し
た後)、同メモリの00(H)を読み出して確認する
か、あるいは全メモリ空間の256KB毎にその先頭の
1バイトのみについて例えばAA(H)あるいは55
(H)を書き込み/読み出してチェックする。
Regarding the memory check at the time of starting the above operation, after clearing the entire memory space (after 00 (H)), 00 (H) of the same memory is read and confirmed, or the entire memory space is checked. For example, AA (H) or 55 for every 1 KB at the beginning of every 256 KB
Check by writing / reading (H).

【0008】しかし、上記メモリのチェック時にはオプ
ションカードのビデオメモリ1もチェックされ、同ビデ
オメモリ1も使用可能なメモリ空間としてOSの管理下
に入ることになるため、例えば以後のアプリケーション
ソフトによってはビデオメモリ1が通常メモリと同様に
使用されることもあり、ビデオメモリ1の本来の機能で
ある画像処理に使用することができなくなることもあっ
た。
However, when the memory is checked, the video memory 1 of the option card is also checked, and the video memory 1 also enters the management of the OS as a usable memory space. The memory 1 may be used in the same manner as the normal memory, and it may not be possible to use it for image processing, which is the original function of the video memory 1.

【0009】この発明は上記課題に鑑みなされたもので
あり、その目的はオプションカードのビデオメモリがO
Sの管理下に入らないようにして同ビデオメモリを本来
の機能の画像処理に使用することができ、またビデオメ
モリがOSの管理下に入るようにして同ビデオメモリを
汎用メモリとして使用することができ、かつその画像メ
モリあるいは汎用メモリとしての切り替えを自動的に行
うことができるようにしたパーソナルコンピュータのオ
プションカードを提供することにある。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a video memory of an option card as an O memory.
The video memory can be used for image processing of its original function without being controlled by S, and the video memory can be used as a general-purpose memory by being controlled by the OS. Another object of the present invention is to provide an option card for a personal computer capable of automatically switching the image memory or the general-purpose memory.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明はパーソナルコンピュータ本体によって読
み出し/書き込み可能なビデオメモリと、少なくとも入
力ビデオ信号を同ビデオメモリに書き込み、かつ画像処
理する画像処理部とを有し、上記ビデオメモリのメモリ
アクセスを可能としているパーソナルコンピュータのオ
プションカードであって、上記パーソナルコンピュータ
本体のデータバスとビデオメモリのデータバスとを接続
状態とし、あるいは断状態とするバッファ部と、上記パ
ーソナルコンピュータ本体による使用可能なメモリ空間
のチェック時に上記バッファ部を制御して同パーソナル
コンピュータ本体のデータバスとビデオメモリのデータ
バスとを断状態とし、上記メモリ空間のチェック終了後
に上記パーソナルコンピュータ本体から出力される前記
バッファ部のON信号をラッチして同パーソナルコンピ
ュータ本体のデータバスとビデオメモリのデータバスと
を接続状態とし、あるいはセレクタの切り替え動作によ
って上記パーソナルコンピュータ本体のデータバスとビ
デオメモリのデータバスとを接続状態とし、上記パーソ
ナルコンピュータによるビデオメモリのアクセスを可能
とするように上記バッファ部を制御する制御回路と、上
記セレクタの切り替えデータを記憶し、かつ上記画像処
理部を介して上記パーソナルコンピュータ本体によって
上記切り替えデータの書き替えを可能としている記憶手
段とを備え、上記パーソナルコンピュータ本体の電源投
入時に、上記画像処理部によって上記記憶手段の切り替
えデータを読み出すとともに、該切り替えデータに基づ
いて上記セレクタの切り替えを自動的に制御し、上記記
憶手段の切り替えデータに応じて上記ビデオメモリのメ
モリ空間をOSの管理下に入れ、あるいは同ビデオメモ
リのメモリ空間をOSの管理下に入れず、同ビデオメモ
リを画像メモリとして利用し、あるいは汎用のメモリと
して利用可能としたことを要旨とする。
In order to achieve the above object, the present invention provides a video memory readable / writable by a personal computer main body, and an image processing for writing at least an input video signal in the video memory and performing image processing. An option card of a personal computer capable of accessing the memory of the video memory, and a buffer for connecting or disconnecting the data bus of the personal computer main body and the data bus of the video memory. Section and the personal computer main body to check the available memory space, the buffer unit is controlled to disconnect the data bus of the personal computer main body from the data bus of the video memory. personal The ON signal of the buffer unit output from the computer main body is latched to connect the data bus of the personal computer main body and the data bus of the video memory to each other, or the data bus and video of the personal computer main body are switched by the selector switching operation. A control circuit for connecting the memory data bus to the personal computer to control the buffer unit so that the personal computer can access the video memory, and switching data of the selector are stored, and via the image processing unit. And a storage unit capable of rewriting the switching data by the personal computer main body. When the personal computer main body is powered on, the image processing unit reads the switching data of the storage unit and switches the switching data. The switching of the selector is automatically controlled based on the replacement data, and the memory space of the video memory is put under the control of the OS according to the switching data of the storage means, or the memory space of the video memory is managed by the OS. The gist is that the video memory can be used as an image memory or can be used as a general-purpose memory without inserting it below.

【0011】[0011]

【作用】上記構成したので、上記記憶手段に予め記憶さ
れている切り替えデータが上記ビデオメモリを画像メモ
リとして利用可能とするものである場合、上記パーソナ
ルコンピュータ本体の電源投入時、つまり立ち上げ時
に、全メモリ空間のチェックが行われるが、上記画像処
理部によって上記記憶手段の切り替えデータが読み出さ
れ、この切り替えデータによる制御信号により上記セレ
クタが制御される。
With the above construction, when the switching data stored in advance in the storage means enables the video memory to be used as an image memory, when the personal computer main body is powered on, that is, when it is started up, Although the entire memory space is checked, the switching data of the storage means is read by the image processing section, and the selector is controlled by the control signal based on the switching data.

【0012】このとき、上記バッファ部のON信号がラ
ッチされていないことから、上記パーソナルコンピュー
タ本体とビデオメモリとの間のデータバスが断状態にさ
れる。そのため、パーソナルコンピュータ本体のOSに
よる同ビデオメモリのアクセスが無効にされ、これによ
り上記ビデオメモリが上記OSの管理下に入ることもな
く、同ビデオメモリがメモリ空間として利用されること
がない。
At this time, since the ON signal of the buffer section is not latched, the data bus between the personal computer main body and the video memory is cut off. Therefore, access to the same video memory by the OS of the personal computer main body is invalidated, so that the above video memory does not come under the control of the above OS and the same video memory is not used as a memory space.

【0013】しかし、上記全メモリ空間のチェック終了
後、上記パーソナルコンピュータ本体からは上記バッフ
ァ部のON信号が出力され、この信号が上記制御回路に
ラッチされ、このラッチ信号が上記セレクタを介して出
力されることになる。
However, after checking all the memory spaces, the personal computer main body outputs the ON signal of the buffer section, the signal is latched by the control circuit, and the latch signal is output through the selector. Will be done.

【0014】上記セレクタからの出力信号により、上記
ビデオメモリのアクセスに際し上記バッファ部がONに
なり、上記セレクタ上記パーソナルコンピュータとビデ
オメモリとの間のデータバスが接続状態にされ、同ビデ
オメモリのアクセスが有効となり、同ビデオメモリを画
像メモリとして利用することができる。
When the video memory is accessed, the buffer section is turned on by the output signal from the selector, and the selector connects the data bus between the personal computer and the video memory so that the video memory is accessed. Is effective, and the video memory can be used as an image memory.

【0015】一方、上記記憶手段に予め記憶されている
切り替えデータが上記ビデオメモリを汎用メモリとして
利用可能とするものである場合、上記パーソナルコンピ
ュータ本体の電源投入時、つまり立ち上げ時に、全メモ
リ空間のチェックが行われるが、上記画像処理部によっ
て上記記憶手段の切り替えデータが読み出され、この切
り替えデータによる制御信号により上記セレクタが制御
される。この切り替え制御によって同セレクタからは固
定の信号(つまりバッファ部をONとする信号)が出力
されることから、上記パーソナルコンピュータとビデオ
メモリとの間のデータバスが接続状態にされる。
On the other hand, when the switching data stored in advance in the storage means makes the video memory usable as a general-purpose memory, the entire memory space is set when the personal computer main body is powered on, that is, when it is started up. Is checked, the switching data of the storage means is read by the image processing unit, and the selector is controlled by the control signal based on the switching data. By this switching control, a fixed signal (that is, a signal for turning on the buffer section) is output from the selector, so that the data bus between the personal computer and the video memory is connected.

【0016】これにより、上記パーソナルコンピュータ
の電源投入時におけるメモリチェック時、上記ビデオメ
モリのメモリ空間がチェックされ、つまり同ビデオメモ
リのメモリ空間がOSの管理下に入ることになる。すな
わち、上記ビデオメモリは画像メモリとしてでなく、汎
用メモリとして利用可能となる。
As a result, the memory space of the video memory is checked when the memory is checked when the personal computer is powered on, that is, the memory space of the video memory is under the control of the OS. That is, the video memory can be used as a general-purpose memory instead of an image memory.

【0017】このように、上記記憶手段に記憶されてい
る切り替えデータに基づいて上記セレクタを自動的に制
御することにより、上記ビデオメモリを画像メモリとし
て利用し、あるいは同ビデオメモリが汎用メモリとして
利用することが可能となる。
As described above, the video memory is used as an image memory or the video memory is used as a general-purpose memory by automatically controlling the selector based on the switching data stored in the storage means. It becomes possible to do.

【0018】[0018]

【実施例】以下、この発明の一実施例を図1を参照して
詳しく説明する。なお、図中、図2と同一部分には同一
符号を付し重複説明を省略する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to FIG. In the figure, the same parts as those in FIG.

【0019】図において、この発明のパーソナルコンピ
ュータのオプションカードは、パーソナルコンピュータ
3によるビデオメモリ1のアクセスを可能とするデータ
バス8,9を接続状態とし、あるいは断状態とするバッ
ファ部10と、上記パーソナルコンピュータ3による動
作開始時(メモリチェック時)に上記バッファ部10を
OFFとし(つまりデータバス8,9を断状態とし)、
かつ上記メモリチェックの終了後に上記バッファ部10
をONとする(つまりデータバス8,9を接続状態とす
る)ための制御信号を出力し、あるいは上記ビデオメモ
リ1のアクセスに際して上記バッファ部10をONとす
るための制御信号を出力する制御回路11とを備えてい
る。
In the figure, an option card for a personal computer according to the present invention includes a buffer section 10 for connecting or disconnecting the data buses 8 and 9 for enabling the personal computer 3 to access the video memory 1, and the above-mentioned. When the personal computer 3 starts the operation (when checking the memory), the buffer unit 10 is turned off (that is, the data buses 8 and 9 are turned off),
And after the memory check is completed, the buffer unit 10
To output a control signal for turning on (that is, connecting the data buses 8 and 9) or outputting a control signal for turning on the buffer unit 10 when the video memory 1 is accessed. 11 and 11.

【0020】そのため、上記制御回路11は、上記パー
ソナルコンピュータ3本体からのアドレスを入力し、上
記ビデオメモリ1をアクセス可能とするアドレス信号A
を出力するとともに、同ビデオメモリ1のアドレスの間
“1”(“H”レベル)の信号Bを出力し、かつその入
力アドレスに対応してパルス信号Cを出力するアドレス
デコーダ11aと、このアドレスデコーダ11aからの
パルス信号C、パーソナルコンピュータ3本体からのI
/Oおよび書き込み制御信号の論理積をとる3アンド回
路11bと、この3アンド回路11bの出力信号をクロ
ックとし、上記パーソナルコンピュータ3本体からのI
/O出力(D0)信号をラッチするフリップ・フロップ
回路11cと、このフリップ・フロップ回路11cのQ
出力信号と電源電圧(Vcc)による“1”(“H”レ
ベル)とのいずれか一方を選択するセレクタ11dと、
このセレクタ11dによって切り替えられた信号と上記
アドレスデコーダ11aの出力信号Bとの論理積をと
り、この論理積の結果により上記バッファ回路10をO
N,OFFする2アンド回路11eとを備えている。
Therefore, the control circuit 11 inputs the address from the main body of the personal computer 3 and makes the address signal A for making the video memory 1 accessible.
And an address decoder 11a which outputs a "1"("H" level) signal B during the address of the video memory 1 and a pulse signal C corresponding to the input address, The pulse signal C from the decoder 11a and I from the personal computer 3 main body
I / O from the main body of the personal computer 3 with a 3 AND circuit 11b which takes the logical product of / O and the write control signal and an output signal of the 3 AND circuit 11b as a clock
Flip-flop circuit 11c for latching the / O output (D0) signal, and Q of this flip-flop circuit 11c
A selector 11d that selects either one of the output signal and "1"("H" level) depending on the power supply voltage (Vcc);
The logical product of the signal switched by the selector 11d and the output signal B of the address decoder 11a is calculated, and the buffer circuit 10 is turned on according to the result of the logical product.
It is provided with a 2-and circuit 11e for turning off and on.

【0021】さらに、このオプションカードは、上記セ
レクタ11dの切り替えデータを記憶するEEP−RO
M(記憶手段)2aと、図2に示す画像処理部2の機能
の他に、上記EEP−ROM2aのデータを読み出して
上記セレクタ11dの切り替え制御信号を出力する画像
処理部(プロセッサ)2bとを備えており、上記EEP
−ROM2aのデータは上記パーソナルコンピュータ3
によって上記画像処理部2bを介して書き替え可能にな
っている。
Further, this option card is an EEP-RO which stores switching data of the selector 11d.
In addition to the function of the image processing unit 2 shown in FIG. 2, an M (storage unit) 2a and an image processing unit (processor) 2b that reads the data of the EEP-ROM 2a and outputs the switching control signal of the selector 11d. Equipped with the above EEP
-ROM 2a data is the above personal computer 3
Is rewritable via the image processing section 2b.

【0022】なお、上記データバス8,9は図2に示す
データバス7に相当している。また、上記パーソナルコ
ンピュータ3本体からのリセット信号(RESET)は
フリップ・フロップ回路11cのリセット端子Rに入力
するとともに、上記画像処理部2bに入力している。
The data buses 8 and 9 correspond to the data bus 7 shown in FIG. The reset signal (RESET) from the main body of the personal computer 3 is input to the reset terminal R of the flip-flop circuit 11c and the image processing unit 2b.

【0023】次に、上記構成のオプションカードの動作
を説明すると、まず同オプションカードがパーソナルコ
ンピュータ3本体の拡張スロットに装着されているもの
とし、上記EEP−ROM2aには上記ビデオメモリを
画像メモリとして利用可能とするように上記セレクタ1
1dを切り替えるための切り替えデータが記憶されてい
るものとする。そして、パーソナルコンピュータ3の動
作が開始されると(電源が投入されると)、同パーソナ
ルコンピュータ3のOS(オペレーティング・システ
ム)によって全メモリ空間のチェック(メモリアクセス
によるチェック)が行われる。
Next, the operation of the option card having the above structure will be described. First, it is assumed that the option card is installed in the expansion slot of the main body of the personal computer 3, and the EEP-ROM 2a uses the video memory as an image memory. Selector 1 above to make available
It is assumed that switching data for switching 1d is stored. Then, when the operation of the personal computer 3 is started (when the power is turned on), the OS (operating system) of the personal computer 3 checks the entire memory space (check by memory access).

【0024】このとき、上記画像処理部2bによってE
EP−ROM2aの所定番地(0番地)に記憶されてい
る切り替えデータが読み出され、このデータに基づいて
上記セレクタ11dの切り替え制御が行われるが、この
切り替えデータが上記セレクタ11dをフリップ・フロ
ップ回路11cのQ出力信号を選択するものであること
から、上記セレクタ11dからは上記フリップ・フロッ
プ回路11cのQ出力信号が出力される。また、上記フ
リップ・フロップ回路11cが電源ONでリセットされ
ており、そのメモリチェック時にはパーソナルコンピュ
ータ3本体のI/O出力(D0)が“0”(“L”レベ
ル)のままにされていることから、上記フリップ・フロ
ップ回路11cのQ出力が“0”であり、したがって上
記セレクタ11dの出力信号が“0”のままである。
At this time, the image processing unit 2b outputs E
Switching data stored in a predetermined address (0 address) of the EP-ROM 2a is read out, and switching control of the selector 11d is performed based on this data. This switching data causes the selector 11d to flip-flop circuit. Since the Q output signal of 11c is selected, the Q output signal of the flip-flop circuit 11c is output from the selector 11d. Further, the flip-flop circuit 11c is reset by turning on the power supply, and the I / O output (D0) of the main body of the personal computer 3 is kept at "0"("L" level) at the time of the memory check. Therefore, the Q output of the flip-flop circuit 11c is "0", and therefore the output signal of the selector 11d remains "0".

【0025】これにより、上記2アンド回路11eが禁
止ゲートとなり、同2アンド回路11eの出力信号が
“0”であることから、この“0”の信号によってバッ
ファ部10がOFFにされ、つまり上記データバス8,
9の間が断状態にされる。
As a result, the 2 AND circuit 11e becomes a prohibition gate, and the output signal of the 2 AND circuit 11e is "0", so that the buffer section 10 is turned off by the signal of "0", that is, the above-mentioned. Data bus 8,
9 is disconnected.

【0026】そして、上記メモリチェック時においては
上記ビデオメモリ1に00(H)が書き込まれることも
なく、かつ同00(H)の読み出しが行われることもな
く、つまり同ビデオメモリ1のメモリ空間が無効にされ
る。したがって、上記全メモリ空間のメモリチェック終
了後にあっては、上記ビデオメモリ1のアクセスが無効
にされていることから、同ビデオメモリ1の領域がパー
ソナルコンピュータ3のOS(オペレーテング・システ
ム)の管理下に入ることもない。
At the time of the memory check, 00 (H) is not written to the video memory 1 and the 00 (H) is not read, that is, the memory space of the video memory 1 is not read. Is disabled. Therefore, after the memory check of the entire memory space is completed, since the access to the video memory 1 is disabled, the area of the video memory 1 is managed by the OS (operating system) of the personal computer 3. It won't go down.

【0027】しかし、上記メモリチェックの動作終了
後、上記パーソナルコンピュータ3本来のI/O出力
(D0)が“1”(“H”レベル;バッファ部10をO
Nとする信号)にされ、上記ビデオメモリ1のあるアド
レスのI/O書き込みの際、I/O出力(D0)の
“1”が上記フリップ・フロップ回路11cにセットさ
れる。つまり、上記フリップ・フロップ回路11cのQ
出力が“1”となり、例えばリセットがかかるまで、そ
のフリップ・フロップ回路11cのQ出力が“1”に保
たれる。
However, after the operation of the memory check is completed, the original I / O output (D0) of the personal computer 3 is "1"("H"level;
N signal), and at the time of I / O writing of an address in the video memory 1, "1" of the I / O output (D0) is set in the flip-flop circuit 11c. That is, the Q of the flip-flop circuit 11c is
The output becomes "1", and the Q output of the flip-flop circuit 11c is kept at "1" until, for example, a reset is applied.

【0028】また、上記セレクタ11dがフリップ・フ
ロップ回路11c側に切り替えられていることから、同
フリップ・フロップ回路11cのQ出力である“1”の
信号が上記2アンド回路11eに入力するため、この2
アンド回路11eの禁止状態が解除される。すなわち、
上記パーソナルコンピュータ3本体によるビデオメモリ
1のアクセスの際には上記アドレスデコーダ11aの出
力信号Bが“1”となるため、上記2アンド回路11e
の出力が“1”になり、上記バッファ部11がON状
態、つまりデータバス8,9の間が接続される。
Since the selector 11d is switched to the flip-flop circuit 11c side, the signal "1" which is the Q output of the flip-flop circuit 11c is input to the 2-AND circuit 11e. This 2
The prohibition state of the AND circuit 11e is released. That is,
When the video memory 1 is accessed by the main body of the personal computer 3, the output signal B of the address decoder 11a becomes "1".
Output becomes "1" and the buffer section 11 is in the ON state, that is, the data buses 8 and 9 are connected.

【0029】これにより、上記ビデオメモリ1のメモリ
空間がOSの管理下に入っていなくとも、同OSの管理
上でアプリケーションソフトを動作させる場合、同ビデ
オメモリ1のアクセスが有効となっていることから、通
常のデータ(画像データでない)が同ビデオメモリ1に
書き込まれることもなく、同ビデオメモリ1の本来の機
能を働かせることができる。
As a result, even if the memory space of the video memory 1 is not under the control of the OS, access to the video memory 1 is valid when the application software is operated under the control of the OS. Therefore, normal data (not image data) is not written in the video memory 1, and the original function of the video memory 1 can be operated.

【0030】一方、上記パーソナルコンピュータ3によ
って上記EEP−ROM2aのデータが書き替えられ、
上記ビデオメモリを汎用メモリとして利用可能とするよ
うに上記セレクタ11dを切り替えるための切り替えデ
ータが上記EEP−ROM2aに書き込まれており、上
記パーソナルコンピュータ3の電源が投入され、同パー
ソナルコンピュータ3の動作が開始されたものとする。
On the other hand, the data in the EEP-ROM 2a is rewritten by the personal computer 3,
Switching data for switching the selector 11d so that the video memory can be used as a general-purpose memory is written in the EEP-ROM 2a, the personal computer 3 is powered on, and the operation of the personal computer 3 is performed. It has been started.

【0031】すると、上記パーソナルコンピュータ3本
体の電源投入時には、上記画像処理部2bによって上記
EEP−ROM2aの切り替えデータが読み出され、こ
のデータに基づいた切り替え制御信号が出力される。こ
れにより、上記セレクタ11dが電源電圧Vcc側に自
動的に切り替えられ、つまり同セレクタ11dからは上
記電源電圧Vccによる“1”の信号が出力されるた
め、上記2アンド回路11eの禁止状態は解除されたま
まとなる。
Then, when the power of the main body of the personal computer 3 is turned on, the switching data of the EEP-ROM 2a is read by the image processing section 2b, and the switching control signal based on this data is output. As a result, the selector 11d is automatically switched to the side of the power supply voltage Vcc, that is, the selector 11d outputs the signal of "1" by the power supply voltage Vcc, so that the prohibition state of the 2-AND circuit 11e is released. It remains as it was.

【0032】したがって、上述同様にパーソナルコンピ
ュータ3本体によるビデオメモリ1のアクセスに際して
上記アドレスデコーダ11aからの信号Bが2アンド回
路11eを介してバッファ部10に出力され、同バッフ
ァ部10がONにされ、つまり上記データバス8,9の
間が接続状態にされる。
Therefore, in the same manner as described above, when the video memory 1 is accessed by the main body of the personal computer 3, the signal B from the address decoder 11a is output to the buffer unit 10 via the 2-and circuit 11e, and the buffer unit 10 is turned on. That is, the data buses 8 and 9 are connected.

【0033】すなわち、上記パーソナルコンピュータ3
本体の立ち上げ時における使用可能なメモリチェック時
には、上記データバス8,9の間が接続状態であり、上
記ビデオメモリ1のチェックが実行されることから、同
ビデオメモリ1のメモリ空間がOSの管理下に入ること
になる。
That is, the personal computer 3
At the time of checking the usable memory at the time of starting the main body, the connection between the data buses 8 and 9 is established, and the check of the video memory 1 is executed. Therefore, the memory space of the video memory 1 is the OS. Will be under control.

【0034】このように、上記ビデオメモリ1を画像メ
モリとして利用するか、汎用メモリとして利用するかに
よって、上記EEP−ROM2bに書き込むデータを変
えておけば、上記パーソナルコンピュータ3の電源投入
時(動作開始時)に上記セレクタ11dを自動的に切り
替えることができ、上記2アンド回路11eを禁止状態
とし、あるいは同禁止状態を解除することができる。
As described above, if the data to be written in the EEP-ROM 2b is changed depending on whether the video memory 1 is used as an image memory or a general-purpose memory, the personal computer 3 is turned on (operation). At the time of start), the selector 11d can be automatically switched, and the 2-AND circuit 11e can be set in the prohibited state or released from the prohibited state.

【0035】上記2アンド回路11eの禁止状態、ある
いは同禁止状態の解除により、上記パーソナルコンピュ
ータ3の電源投入時におけるメモリ空間のチェックに際
し、上記ビデオメモリ1のチェックが行われることもな
く、つまり同ビデオメモリ1のメモリ空間を無効とする
ことができ、あるいは上記ビデオメモリ1のチェックが
行われ、つまり同オメモリ1のメモリ空間を有効とする
ことができる。
When the memory space is checked when the power of the personal computer 3 is turned on, the video memory 1 is not checked by the prohibition state of the 2 AND circuit 11e or the release of the prohibition state. The memory space of the video memory 1 can be invalidated, or the video memory 1 is checked, that is, the memory space of the same memory 1 can be validated.

【0036】また、上記パーソナルコンピュータ3本体
においては上記オプションカードのアクセスにメモリア
クセス方法を用いていることから、同パーソナルコンピ
ュータ3とオプションカード(ビデオメモリ1)間の高
速書き込み/読み出しを実現することができる。
Since the memory access method is used to access the option card in the personal computer 3 body, high-speed writing / reading between the personal computer 3 and the option card (video memory 1) can be realized. You can

【0037】[0037]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、パーソナルコンピュータ本体によって読み出し/書
き込み可能なビデオメモリと、少なくとも入力ビデオ信
号を同ビデオメモリに書き込み、かつ画像処理する画像
処理部とを有し、上記ビデオメモリのメモリアクセスを
可能としているパーソナルコンピュータのオプションカ
ードであって、上記パーソナルコンピュータの動作開始
時(立ち上げ時)にパーソナルコンピュータとビデオメ
モリとを接続しているデータバスを断状態とし、同立ち
上げのメモリチェック終了後に同データバスを接続状態
として同ビデオメモリのアクセスを可能とし、あるいは
セレクタの切り替え制御によって上記ビデオメモリのア
クセスの際上記パーソナルコンピュータとビデオメモリ
とを接続しているデータバスを接続状態とし、同ビデオ
メモリのアクセスを常時可能とし、上記セレクタの切り
替え制御データを予め記憶手段に記憶しておき、上記パ
ーソナルコンピュータの動作開始時に上記画像処理部に
よって上記記憶手段のデータを読み出して上記セレクタ
を自動的に制御可能としたので、上記パーソナルコンピ
ュータの電源投入時におけるメモリチェックに際し、上
記ビデオメモリのメモリ空間がOSの管理下に入らない
ようにすることができ、結果同ビデオメモリを画像メモ
リとして利用することができ、あるいは同ビデオメモリ
のメモリ空間がOSの管理下に入るようにすることがで
き、結果同ビデオメモリを汎用メモリとして利用するこ
とができ、かつ上記記憶手段に予めセレクタの切り替え
データを記憶しておくことにより、上記ビデオメモリを
画像メモリあるいは汎用メモリとして自動的に切り替え
て利用することができる。
As described above, according to the present invention, a video memory readable / writable by the personal computer main body and an image processing unit for writing at least an input video signal in the video memory and performing image processing are provided. An option card for a personal computer that enables memory access to the video memory, and disconnects the data bus connecting the personal computer and the video memory when the personal computer starts operating (starts up). After the memory check at the same startup is completed, the same data bus is connected and the same video memory can be accessed, or the personal computer and the video memory are connected when the video memory is accessed by the selector switching control. De The server is connected, the video memory is always accessible, the switching control data of the selector is stored in advance in the storage means, and the data in the storage means is stored in the storage means by the image processing unit when the operation of the personal computer is started. Since the selector can be read out and the selector can be automatically controlled, it is possible to prevent the memory space of the video memory from being managed by the OS when the memory is checked when the personal computer is powered on. The memory can be used as an image memory, or the memory space of the video memory can be brought under the control of the OS, and as a result, the video memory can be used as a general-purpose memory, and the storage means described above. By storing the selector switching data in advance, It can be utilized automatically switched to video memory as an image memory or a general-purpose memory.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例を示すオプションカードの
概略的ブロック線図である。
FIG. 1 is a schematic block diagram of an option card showing an embodiment of the present invention.

【図2】従来のオプションカードの概略的ブロック線図
である。
FIG. 2 is a schematic block diagram of a conventional option card.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ビデオメモリ 2a EEP−ROM(記憶手段) 2b 画像処理部(プロセッサ) 3 パーソナルコンピュータ 8,9 データバス 10 バッファ部 11 制御回路 11a アドレスデコーダ 11b 3アンド回路 11c フリップ・フロップ回路 11d セレクタ 11e 2アンド回路 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 video memory 2a EEP-ROM (storage means) 2b image processing unit (processor) 3 personal computer 8, 9 data bus 10 buffer unit 11 control circuit 11a address decoder 11b 3 AND circuit 11c flip-flop circuit 11d selector 11e 2 AND circuit

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 パーソナルコンピュータ本体によって読
み出し/書き込み可能なビデオメモリと、少なくとも入
力ビデオ信号を同ビデオメモリに書き込み、かつ画像処
理する画像処理部とを有し、前記ビデオメモリのメモリ
アクセスを可能としているパーソナルコンピュータのオ
プションカードであって、 前記パーソナルコンピュータ本体のデータバスとビデオ
メモリのデータバスとを接続状態とし、あるいは断状態
とするバッファ部と、 前記パーソナルコンピュータ本体による使用可能なメモ
リ空間のチェック時に前記バッファ部を制御して同パー
ソナルコンピュータ本体のデータバスとビデオメモリの
データバスとを断状態とし、前記メモリ空間のチェック
終了後に前記パーソナルコンピュータ本体から出力され
る前記バッファ部のON信号をラッチして同パーソナル
コンピュータ本体のデータバスとビデオメモリのデータ
バスとを接続状態とし、あるいはセレクタの切り替え動
作によって前記パーソナルコンピュータ本体のデータバ
スとビデオメモリのデータバスとを接続状態とし、前記
パーソナルコンピュータによるビデオメモリのアクセス
を可能とするように前記バッファ部を制御する制御回路
と、 前記セレクタの切り替えデータを記憶し、かつ前記画像
処理部を介して前記パーソナルコンピュータ本体によっ
て前記切り替えデータの書き替えを可能としている記憶
手段とを備え、 前記パーソナルコンピュータ本体の電源投入時に、前記
画像処理部によって前記記憶手段の切り替えデータを読
み出すとともに、該切り替えデータに基づいて前記セレ
クタの切り替えを自動的に制御し、前記記憶手段の切り
替えデータに応じて前記ビデオメモリのメモリ空間をO
Sの管理下に入れ、あるいは同ビデオメモリのメモリ空
間をOSの管理下に入れず、同ビデオメモリを画像メモ
リとして利用し、あるいは汎用のメモリとして利用可能
としたことを特徴とするパーソナルコンピュータのオプ
ションカード。
1. A video memory readable / writable by a main body of a personal computer, and an image processing unit for writing at least an input video signal into the video memory and performing image processing, and enabling memory access of the video memory. An option card for a personal computer, comprising: a buffer unit for connecting or disconnecting the data bus of the personal computer main unit and the data bus of the video memory; and a check of available memory space by the personal computer main unit. Sometimes the buffer unit is controlled to disconnect the data bus of the personal computer main unit from the data bus of the video memory, and the buffer unit output from the personal computer main unit is turned on after checking the memory space. The data bus of the personal computer main body and the data bus of the video memory are connected to each other, or the data bus of the personal computer main body and the data memory of the video memory are connected by a selector switching operation, A control circuit that controls the buffer unit to enable access to the video memory by a personal computer, stores switching data of the selector, and writes the switching data by the personal computer main body via the image processing unit. When the personal computer main body is powered on, the image processing unit reads the switching data of the storage unit and automatically switches the selector based on the switching data. The video data in the memory space of the video memory according to the switching data of the storage means.
A personal computer characterized in that the video memory can be used as an image memory or a general-purpose memory without being put under the control of S or the memory space of the video memory under the control of the OS. Option card.
JP20956592A 1992-07-14 1992-07-14 Option card of personal computer Withdrawn JPH0635795A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20956592A JPH0635795A (en) 1992-07-14 1992-07-14 Option card of personal computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20956592A JPH0635795A (en) 1992-07-14 1992-07-14 Option card of personal computer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0635795A true JPH0635795A (en) 1994-02-10

Family

ID=16574940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20956592A Withdrawn JPH0635795A (en) 1992-07-14 1992-07-14 Option card of personal computer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635795A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7818161B2 (en) 2008-12-25 2010-10-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for UART emulation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7818161B2 (en) 2008-12-25 2010-10-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for UART emulation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6226740B1 (en) Information processing apparatus and method that uses first and second power supplies for reducing booting time
JPH02503485A (en) multipurpose memory
JP3302847B2 (en) Storage device
JPH0528039A (en) Storage device
US5016219A (en) Computer memory write protection circuit
JPS6340925A (en) Memory initializing system
JPH0635795A (en) Option card of personal computer
JPH0635809A (en) Option card for personal computer
JPH10283172A (en) Flash rom data rewrite system
JP3579129B2 (en) Portable computer
JPH0635796A (en) Option card of personal computer
JP2729012B2 (en) Microprocessor low power consumption circuit
JP3405239B2 (en) Initial value setting change device
KR200193638Y1 (en) Apparatus for data storage in switching system
CN118277352A (en) BIOS log information reading and writing method, computer equipment and computer storage medium
JPS607825B2 (en) memory system
KR20030054985A (en) Apparatus for reduplication over warm standby system
JPH07334353A (en) Microcomputer system
JPS644220B2 (en)
JPH0776896B2 (en) Integrated circuit
KR20000005448U (en) Processor redundancy system
JPH05324117A (en) Information processor
JPH11338992A (en) Pc card
JPH0676050A (en) Picture processor
JPH0895716A (en) Reset controller and information processor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005