JPH0635509Y2 - 電子機器のケ−ス構造 - Google Patents

電子機器のケ−ス構造

Info

Publication number
JPH0635509Y2
JPH0635509Y2 JP1986005991U JP599186U JPH0635509Y2 JP H0635509 Y2 JPH0635509 Y2 JP H0635509Y2 JP 1986005991 U JP1986005991 U JP 1986005991U JP 599186 U JP599186 U JP 599186U JP H0635509 Y2 JPH0635509 Y2 JP H0635509Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
hole
case structure
case
electronic equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986005991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62118484U (ja
Inventor
幸典 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1986005991U priority Critical patent/JPH0635509Y2/ja
Publication of JPS62118484U publication Critical patent/JPS62118484U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0635509Y2 publication Critical patent/JPH0635509Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、スタンド設置機能を有する電子機器のケース
構造に関する。
〔考案の概要〕
本考案は、スタンド設置機能を有する電子機器のケース
構造において、ケース本体に穴を開けることにより、特
別の設置構造を設けずともスタンド設置を可能にし得た
ものである。
〔従来の技術〕
従来、電子時計、電子計算機等etc・・・においてスタ
ンド設置機能を有する電子機器(例えば電子時計、携帯
用置き時計など・・・)の場合は、ケースには第2図
(a),(b)に示すようにスタンド1、板バネ2、軸
受部3などによるスタンド設置機能を設けていたり、設
置面積を確保するため(図示せず)ケースに厚み(幅)
を持たせている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来のスタンド設置機能を設ける構成にあっては、設置
機能を取り付けるに必要な厚みプラス機械体(ムーブメ
ント)の厚みプラス外装(パッケージ)に必要な厚みは
最低必要になってくる。機械体をいくら薄型化しても設
置機能取り付けに必要な厚みは、どうしても確保しなけ
ればならないため、カードタイプの電子機器には大きな
マイナスになり、カードタイプの電子機器として薄型化
できないという問題を有して組み立て工程も多くなり、
コスト上の問題もかかえていた。そこでこのような問題
を解決するために本考案では、特に設置装置を設けずと
もスタンド設置機能を有し、薄型化できることを目的と
している。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、設置機能を必要とするカードタイプのケース
構造において、ケース本体に通し穴を開け筆記用具をそ
の穴に通してスタンド設置できることを特徴とする。
〔実施例〕
本考案の実施例をカードタイプの携帯用電子時計の例を
用いて図面にもとづいて設明する。
第1図−(a)はカードタイプ携帯用電子時計の平面図
で、第1図−(b)は通し穴11の周辺の断面図である。
図面中、11はスタンド設置機能のための通し穴、12は表
化粧板、13は表補強板、14は裏ぶた、15はケース本体、
破線で示されている16は電子時計の機械体(ムーブメン
ト)の平面形状である。
第1図−(a)において通し穴11は機械体16を避けた位
置にあり、ケース本体15の外形内に収まっている。又通
し穴11は左下の角の方に位置しているため第3図のよう
に通し穴11に筆記用具β(例えばエンピツ,ボールペン
等身の回りにある筆記用具)を通した時、筆記用具βが
水平に近くなることにより、スタンド設置された電子時
計の安定性が高くなり、しかも机上の作業の邪魔になら
ず、支持している筆記用具βを引っ掛けて倒してしまう
ことも防止できる。また、挿通された筆記用具βによっ
て、表示部が隠れて見えなくなったり、操作部のスイッ
チを押せなくなることはない。
第1図−(b)においては特別にスタンド設置構造を設
けた時(第2図−(a),(b))よりも単純な構造で
すみ、部品も少くなくできる。又β(例えばエンピツ)
を通し穴11に通した時、表化粧板12、裏ぶた14が剥がれ
ないようにケース本体15で補強している。
しかしながら、機械体の平面形状16又は表示部のスイッ
チ類のレイアウトの変更に合わせて穴の位置、穴の大き
さを変えなければならない時も上記のことが言える。
尚、カードタイプの携帯用電子時計を実施例にあげて説
明してきたが、上述した本考案の構成は薄型板状の電子
計算機等一般の電子機器に利用して同様の効果が得られ
ることはいうまでもない。
〔考案の効果〕
以上の如く本考案によれば、通し穴を設けることにより
特別に設置構造を設けずとも、設置機能を満すため、電
子機器本体の薄型化ができ、又組立て工程が減りコスト
を安くできるメリットを有する。また、通し穴が電子機
械体の収容されていない下部側面寄りに形成されている
ので、挿通された筆記用具の角度が水平に近くなり安定
性が良好でしかも邪魔にならないとともに、筆記用具を
挿通した状態でも表示部が隠れたり操作部に対する操作
が妨げられたりする恐れがない。
【図面の簡単な説明】
第1図−(a)は本考案の実施例のカードタイプの携帯
用電子時計の平面図。第1図−(b)は本考案の実施例
における通し穴周辺の断面図である。 第2図−(a)は従来のスタンド構造を設けた電子機器
のスタンド構造部の平面図。第2図−(b)は第2図−
(a)のスタンド構造部の断面図である。 第3図は本考案の実施例の一例を示すスタンド設置状態
図である。 11……通し穴 12……表化粧板 13……表補強板 14……裏ぶた 15……ケース本体 16……電子時計の機械体平面形状 1……スタンド 1a……スタンド回転軸 2……板バネ 3……軸受部 4……止めネジ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部に電子機械体を収容するとともに表面
    上に表示部又は操作部を備え、薄型板状に形成された電
    子機器のケース構造において、ケースの下部側面寄り内
    部に前記電子機械体の非収容部を形成するとともに、表
    面及び裏面から該非収容部を貫通し、筆記用具の挿通可
    能な断面形状に形成した通し穴を設けたことを特徴とす
    る電子機器のケース構造。
JP1986005991U 1986-01-20 1986-01-20 電子機器のケ−ス構造 Expired - Lifetime JPH0635509Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986005991U JPH0635509Y2 (ja) 1986-01-20 1986-01-20 電子機器のケ−ス構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986005991U JPH0635509Y2 (ja) 1986-01-20 1986-01-20 電子機器のケ−ス構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62118484U JPS62118484U (ja) 1987-07-28
JPH0635509Y2 true JPH0635509Y2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=30788087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986005991U Expired - Lifetime JPH0635509Y2 (ja) 1986-01-20 1986-01-20 電子機器のケ−ス構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635509Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5858575B2 (ja) * 1977-04-11 1983-12-26 松下電器産業株式会社 空気調和装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5858575U (ja) * 1981-10-16 1983-04-20 株式会社ミクプランニング 卓上カレンダ−
JPS5880588U (ja) * 1981-11-27 1983-05-31 セイコ−京葉工業株式会社 キ−ホルダ時計

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5858575B2 (ja) * 1977-04-11 1983-12-26 松下電器産業株式会社 空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62118484U (ja) 1987-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63200190U (ja)
JPH0635509Y2 (ja) 電子機器のケ−ス構造
JPS60142936U (ja) 印刷機等における横ミシン装置又は番号器等の天地方向位置合せ装置
JPH0244426Y2 (ja)
JPS5853637Y2 (ja) 薄型電子式卓上計算機
JPH0248914Y2 (ja)
JPS6346864Y2 (ja)
JPS5814884U (ja) 洗濯機等の操作パネル装置
JP3037802U (ja) マウスパッド
JPS5878684U (ja) 小型電子機器ケ−スの表示部構造
JPS622549Y2 (ja)
JPS59187036U (ja) スイツチ取付装置
JPS59107427U (ja) 防じんカバ−付操作盤
JPH0639486Y2 (ja) 筐体構造
JPS5886751U (ja) グロ−ブボツクスリツド構造
JPH0415732U (ja)
JPH01113395U (ja)
JPH0370013A (ja) オフィス用コンピュータ
JPS5814618U (ja) 開閉器のカバ−取付装置
JPS6063192U (ja) 電気洗濯機
JPS60135947U (ja) 小型電子式計算機
JPS59138275U (ja) 角度可変支持具
JPH0295436U (ja)
JPS59134017U (ja) 計器取付装置
JPS5834294U (ja) シ−ケンサのタンシ台ユニツト