JPH0635321B2 - 流動床型改質炉 - Google Patents

流動床型改質炉

Info

Publication number
JPH0635321B2
JPH0635321B2 JP11816688A JP11816688A JPH0635321B2 JP H0635321 B2 JPH0635321 B2 JP H0635321B2 JP 11816688 A JP11816688 A JP 11816688A JP 11816688 A JP11816688 A JP 11816688A JP H0635321 B2 JPH0635321 B2 JP H0635321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
catalyst
fluidized bed
tube
reforming furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11816688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01290502A (ja
Inventor
禎彦 前田
安正 出井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP11816688A priority Critical patent/JPH0635321B2/ja
Priority to US07/349,771 priority patent/US4966101A/en
Priority to DE68913345T priority patent/DE68913345T2/de
Priority to EP89304920A priority patent/EP0342918B1/en
Publication of JPH01290502A publication Critical patent/JPH01290502A/ja
Publication of JPH0635321B2 publication Critical patent/JPH0635321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/384Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts the catalyst being continuously externally heated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1818Feeding of the fluidising gas
    • B01J8/1827Feeding of the fluidising gas the fluidising gas being a reactant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1836Heating and cooling the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1872Details of the fluidised bed reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C10/00Fluidised bed combustion apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/02Arrangements of devices for treating smoke or fumes of purifiers, e.g. for removing noxious material
    • F23J15/022Arrangements of devices for treating smoke or fumes of purifiers, e.g. for removing noxious material for removing solid particulate material from the gasflow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23MCASINGS, LININGS, WALLS OR DOORS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION CHAMBERS, e.g. FIREBRIDGES; DEVICES FOR DEFLECTING AIR, FLAMES OR COMBUSTION PRODUCTS IN COMBUSTION CHAMBERS; SAFETY ARRANGEMENTS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION APPARATUS; DETAILS OF COMBUSTION CHAMBERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F23M5/00Casings; Linings; Walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00212Plates; Jackets; Cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00504Controlling the temperature by means of a burner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/0053Controlling multiple zones along the direction of flow, e.g. pre-heating and after-cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00823Mixing elements
    • B01J2208/00831Stationary elements
    • B01J2208/00849Stationary elements outside the bed, e.g. baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00823Mixing elements
    • B01J2208/00858Moving elements
    • B01J2208/00876Moving elements outside the bed, e.g. rotary mixer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • C01B2203/0816Heating by flames

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は都市ガスなどの炭化水素系燃料と水蒸気とから
水素を主成分とするガスを取出して例えば燃料電池に供
給しうるようにした流動床型改質炉に係り、詳しくは流
動床部の差圧が小さく、したがって動力損失も少なく、
かつ、負荷変動によっても流動床温度の変化が少なく、
また、触媒管内の原料を均一に加熱でき極めて効率良く
改質しうるなどした流動床型改質装置に関するものであ
る。
[従来の技術] 従来、この種の流動床型改質炉は改質炉内部に複数の触
媒管を縦方向に向けて配置し、触媒管と触媒管の間に流
動床を形成させ、流動床下部から供給される燃料と空気
との燃焼により加熱された流動媒体を触媒管に接触させ
て触媒管を加熱し、触媒管内部に供給される炭化水素燃
料を水蒸気を添加して改質するように構成されている。
[発明が解決しようとする課題] このような従来の縦方向に触媒管を設けた改質炉におい
ては、縦方向に長い触媒管に流動媒体を接触させる必要
があるため、静置床の高さ(流動媒体が流動していない
時の高さ)を、触媒管長さの例えば約半分位と高くする
ため、流動床部のガスの差圧が大きくなり、このために
流動損失が大きくなるという問題点がある。また、流動
媒体の飛び上り高さも静置床高さが高くなるほど、高く
なるためフリーボードを高くする必要があり、このため
に炉体が高くなる。またフリーボード高さを低く抑えよ
うとすると炉外へ飛び出す流動媒体の捕集装置が必要と
なる。
一方、触媒管を縦方向に向けて設けた従来の流動床型改
質炉は流動床の特徴である床内を均一温度に保つことが
できるという利点を有していて触媒管の温度分布を小さ
くできて均一な熱伝達を与えることができ、また、負荷
の変化に対して応答速度も速いという利点は有している
が、一方では、流動床の高さは負荷(ガス量)に直線的
に比例せず、例えば負荷(ガス量)が増大するにしたが
って流動床高さが上方に徐々に湾曲していきながら増大
していく曲線を描くという性質を有しているため、例え
ば負荷が半分になっても流動媒体が縦方向に向いた触媒
管に接触する割合は半分までは下がらず、したがって交
換熱量が増えて流動床温度が低下し、その改質炉の負荷
に応じた所定の改質が行なえないという問題点も有して
いる。
本発明は上記のような問題点に鑑みなされたもので、流
動床の高さを低くでき、圧損や動力損失が少なく、炉体
高さも必要以上高くならず、また改質炉の負荷変動に対
しても流動床温度の変化を少なくでき負荷に応じた所定
の改質を行ないうる等とした流動床型改質炉を提供する
ことを目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明に係る流動床型改質
炉は、流動室内部に触媒を充填した触媒管を有し、この
触媒管内に炭化水素系燃料と水蒸気を通すと共に触媒管
を流動床により外部から加熱することにより炭化水素系
燃料を水素を主成分とするガスに変換するようにした流
動床型改質炉において、前記触媒管をガス分散板上方位
置の流動室に水平状態で上下方向と水平方向にそれぞれ
複数本配設した構成とした。
また、前記水平な触媒管は、管の内周壁部に沿い、か
つ、管の長手方向にわたって延びる螺旋状の帯を有して
おり、この管内に触媒を最密状態で充填させた触媒管と
した。
さらに、前記ガス分散板は、上下方向に隙間を有して配
置された2つの仕切板と、この仕切板を上下方向に貫通
した設けた多数のガスノズルとからなり、前記隙間をガ
ス燃料供給通路として形成すると共に、このガス燃料供
給通路に位置する前記ガスノズルの壁部にガス燃料導入
用の小孔を設けたガス分散板としたものである。
[作用] 触媒管を水平状態で上下方向と水平方向にそれぞれ複数
本配設することにより、流動室における触媒管の設定高
さあるいは高さ方向の触媒管同士の設置間隔などを、流
動媒体の充填量と相関させ、流動床高さが改質炉負荷の
変動に対応して変えられた際にこの流動床への埋没本数
が変化するように、すなわち、流動媒体が触媒管に接触
する割合が変化するように調整して設定することが可能
となり、改質炉の負荷(ガス量)の増減に応じて流動床
から触媒管に伝えられる総熱量が増減することになり、
流動床温度の変動幅が小さくできる。これにより、改質
炉負荷が低下した場合においても従来の触媒管を縦方向
に設置した場合のように多量の熱交換が行なわれて流動
床温度が低下するという事態が回避され、低負荷時にお
いても安定した改質炉の運転が行なわれる。
そして、触媒管を水平に設置するので、前記の設定高さ
位置などと関連させて流動媒体の静置床の高さを極めて
低くでき、いわゆる浅床とすることが可能であり、この
ため流動化用ガスの圧損が小さくなり、この動力損失も
小さくなる。
そして、このため流動媒体の飛び出し高さも小さくな
り、フリーボードも低く抑えることが可能で改質炉大き
さが大きくならない。
このような状態において、本発明の流動床型改質炉は流
動床伝熱の有する本来の特徴を発揮し、触媒管への均一
熱伝達、負荷変化に対する応答速度の良好を充分に維持
しつつ炭化水素系燃料の改質を高効率で行なえるもので
ある。
また、触媒管の内壁面に螺旋状の帯を設けてこの触媒管
内に最密状態で触媒を充填した触媒管とすれば、触媒管
が水平であっても、自重で触媒が管の下方へ詰って上方
が疎になることが極力防止され、また例え上方に空間部
が形成されたとしても螺旋状帯の作用により管内のガス
の流れに旋回流が与えられるので、上方の隙間のみをガ
スが流れ、下方に流れなくなって触媒管が部分的に異常
高温になる事態が回避されると共に、充填層伝熱係数が
この帯によりさらに向上させられる。
さらに、ガス分散板の多数のガスノズルに、ガス燃料を
導入して流動床内に流動化用空気と共に供給すれば、流
動床内全体に均一にガス燃料がゆき渡って燃焼され、流
動床温度が均等に保たれて、横に長く延びる複数の触媒
管を均等に加熱する。
[実施例] 以下、図面を参照して実施例について説明する。
第1図は本発明の実施例に係る流動床型改質炉の縦断面
図、第2図は第1図のII〜II線矢視断面図、第3図は第
2図のX部の拡大縦断面図、第4図は第3図のIV〜IV線
矢視図で螺旋状帯の取付要領を示す図、第5図はガス分
散板の拡大詳細図である。
符号10は改質炉体であり、その内部の底部にはガス分
散板12がこの炉内部を横断するように設置され、燃焼
室14が区画形成されている。この燃焼室14の炉壁に
はガスバーナ16が設置され、このバーナ16には図示
を省略したガス燃料管と空気供給管が接続されている。
ガス分散板12の上方には流動室17が形成され、この
流動室17内には触媒管18が水平状態で上下方向と水
平方向にわたって多数配設されており、本実施例では上
下方向に4段になるように設置されており、かつ上下方
向に千鳥配列となるように設置されている。符号Fは砂
などの小粒径の流動媒体によって形成される流動床を示
し、符号17aは流動床F上部のフリーボード(空塔
部)である。フリーボード17aの上部には前記ガスバ
ーナ16へ供給されるガス燃料や燃焼用空気、後記分散
板12のガスノズルへ導入されるガス燃料、あるいは触
媒管18内に供給する都市ガスなどの炭化水素系燃料を
燃焼排ガスによって予熱するための予熱器19が設けら
れ、この予熱器19のガス流れの下流には排ガス抜出口
30が設けられている。
ガス分散板12はその詳細を第5図に示すように、上下
方向に間隔をおいて上部仕切板12aと下部仕切板12
bとが炉体10を横断して配置され、前記間隔部はガス
燃料供給通路41を構成し、前記上下の仕切板12a,
12bを上下方向に貫通してガスノズル40が固着され
て形成され、このガスノズル40のガス燃料供給通路4
1に位置する部分の壁面にはガス燃料導入孔40aが設
けられている。このガスノズル40の下端は前記燃焼室
14に開口されており、その上部には燃焼室14で燃焼
した燃焼ガスや前記ガス燃料導入孔40aから流入した
ガス燃料を流動室17内へ噴出する吹出孔40bが設け
られ、その上端にはこの吹出孔40bへの流動媒体の侵
入を阻止するための蓋体40cが取付けられている。ま
た、前記ガス燃料供給通路41に通ずる炉体10壁には
ガス燃料供給口41aが設けられている。上下の仕切板
12a,12bにはそれぞれ断熱材13が施されてい
る。なお、この上下の仕切板12a,12bおよびその
断熱材13の部分に水管を施行して水冷パネルとするこ
ともできる。
吹媒管18はその取付要領を第2図に示すように一端側
を炉体10の炉壁に固定され、他端側は自由とされ、こ
の自由端側で屈曲されてU字形状に形成され、このよう
な上下1対の連続した触媒管18が水平方向に等間隔に
かつ交互にその高さを異ならせて、上下方向に4段とな
るように配置されるものである。なお、符号10aは炉
壁内面に設ける断熱材である。そして、この触媒管18
の炉壁から外部に突出した端面にはフランジ18aが固
着され、このフランジ18aには触媒管18の端部内に
挿入されて触媒を押えて最密状態に保つための内部に断
熱材18dを有する押え筒18cを突設して取付けた相
フランジ18bが図示していないボルト・ナットによっ
てパッキンを両フランジ18a,18b間に介装させた
状態で取付けられる(第3図参照)。なお、この相フラ
ンジ18bを取外すことにより、触媒60あるいは螺旋
状の帯70の取替えを行なうことができる。そして、第
2図に示すように触媒管18の炉体10から突出した部
分の斜め上方位置と下方位置には上部大径管51と下部
大径管52がそれぞれボイラ炉体10に支持されて設け
られており、上下の触媒管18の炉体10からの突出部
はそれぞれ上部大径管51と下部大径管52との間を熱
伸びを逃げうるように小径管51aおよび52aで連結
されている。この下部大径管52から小径管52aを介
して触媒管18内に約550℃に加熱された都市ガスな
どの炭化水素系燃料とスチームとが導入され、触媒管1
8内部でさらに流動床から外部加熱されて発生する温度
が約700℃となった水素ガスや一酸化炭素ガスを上部
の触媒管18の小径管51aを介して上部大径管51内
へ導入される。
そして、触媒管18内には詳細を第3図および第4図に
示すように、管18の全長にわたって管内壁面にステン
レス鋼などからなる比較的厚みの薄い螺旋状の帯70が
設けられると共に、この触媒管18の流動室17に位置
する部分には固体寸度が20φ×20H程度のバナジウ
ムやニッケル系の触媒60が多数最密状態で充填され、
さらに流動室17から炉外に突出する部分にはステンレ
ス鋼などからなり、多数個押圧して充填しても空隙率が
保たれてガス通過抵抗の少ない状態にされうる充填物8
0が詰められ、前記触媒管18内に充填される触媒60
はこの充填物80を介して前記相フランジ18bの押え
筒18cの押付け作用によって最密状態を保って保持さ
れるように構成されている。なお、触媒管18に触媒6
0を充填するとき、螺旋状の帯70と一緒に最密状態と
なるように充填することもできる。
このような構成とした流動床型改質炉において、前記予
熱器19にて予熱された都市ガスなどのガス燃料と空気
をガスバーナ16へ供給し、ガス燃料を燃焼室14で燃
焼させてガスノズル40から燃焼ガスを流動室17内へ
導くと共に前記ガス燃料の一部はガス分散板12のガス
燃料供給通路41にも燃料供給口41aを介して導きガ
スノズル40の導入孔40aから内部へ導入されて流動
室17内へ供給される。そして、この燃焼ガスの流動室
17への導入によって、流動室17内に充填された流動
媒体は流動化されて加熱されて流動床Fを形成する。同
時に流動床F内には全体にわたって前記ガス燃料がゆき
渡って燃焼され、流動床F全体が一層均等に加熱され
る。このようにして触媒管18は均等に加熱される。
しかして、本発明の実施例ではこの流動床Fの高さが改
質炉負荷の変動に対応して変えられた際に該流動床Fへ
の埋没本数が変化するように触媒管18の設置高さや触
媒管18の上下方向の間隔、および流動媒体の充填量が
設定されている。例えば、改質炉負荷が最大になった場
合にはこれに対応してガスバーナ16へのガス燃料およ
びガスノズル40へのガス燃料供給量および空気供給量
が最大とされ、流動床Fの高さは第1図のAのレベルに
まで増大し、全ての触媒管18が流動床Fに埋没する。
また、中間の負荷状態にあっては、それに見合って前記
ガス燃料供給量および空気供給量が減少され、流動床F
の高さは第1図のBあるいはCのレベルにまで低下し、
触媒管18のうち最上段あるいは上段2列のものが流動
床Fから露出する。さらに、最低負荷状態になったとき
には、前記ガス燃料供給量および空気供給量が最低量ま
で減少され、流動床Fの高さは第1図のDのレベルにま
で低下する。これにより最上段および中2段の伝熱管1
8が流動床Fから露出し、最下段の触媒管18のみが流
動床Fに埋没することになる。このように、改質炉の負
荷変動に対応して流動床高さが変動すると、該流動床に
埋没する触媒管18の本数が増減し、伝熱面積が増減す
る。したがって、流動床Fから触媒管18に伝えられる
総熱量が負荷の増減に対応して増減することになり、流
動床Fの温度の変動幅が著しく小さくなる。したがっ
て、従来のように改質炉負荷が低下した場合においても
多量の熱交換がなされて流動床温度が急激に低下すると
いう事態が回避され、低負荷状態においても安定した改
質炉の運転を行なうことが可能である。そして、負荷の
変化に低負荷まで追随できると同時に素早く変化するこ
とができる。流動床Fの温度は800〜900℃の範囲
で一定に保持される。
一方、加熱された都市ガスあるいは天然ガス、またはナ
フサなどの炭化水素系燃料(本実施例では都市ガスとし
て説明する。)とスチームが下部大径管52から小径管
52aを介して下部の触媒管18内へ入り、まず充填物
80層を円滑に通過し、触媒60の層を通りU字状管の
屈曲部で反転して上部の触媒管18を通るが、この間に
上記のように全体を均等に加熱された流動床Fとの外部
触媒により流動床Fから均等に熱を吸収して次第に分解
していき、水素と一酸化炭素濃度の高いガスに改質され
て上部小径管51aを介して上部大径管51から排出さ
れ、この内の大量の水素ガスは燃料電池へ送られる。こ
の改質過程において触媒管18内では螺旋状帯70によ
って最密状態で充填された触媒60層中を原料としての
都市ガスやスチームまたは改質されたガスなどのガスが
旋回流となって流れるため触媒60層中を均等に流れる
ので極めて効率良く改質作用が行なわれると共に、たと
え触媒管18の上部に隙間が形成されたとしてもガスが
旋回流となっていることにより上方の隙間のみをガスが
流れて下方の触媒60層には流れなくなるという現象が
強力回避されるので、触媒管18自体も部分的に異常高
温になって破損したりすることが防止されると共に、触
媒60自体の局部加熱による劣化現象が極力回避される
ので、安定した改質炉の運転が行なえる。触媒管18は
U字形状とされているので、熱による伸びに対して極め
て融通性を有しており触媒管18が一端側の炉壁で固定
されていてもその変形を許容し、破損が防止される。
そして、このように、水平状態で触媒管18を設置する
ことによって流動床Fの静置高さは極めて低くできるも
のであるので、流動化のための圧力損失は低くなり、こ
のため動力損失も小さく、また、流動媒体の飛び出し高
さも小さくなりフリーボード17aも低い高さで良い。
なお、流動床Fを通った燃焼ガスはフリーボード17a
を通過し、その上部に設けた予熱器19に導入され、こ
こで前記ガス燃料や燃焼用空気に顕熱を与えて熱交換し
予熱した後、抜出口30から炉外へ排出される。
なお、触媒管18は第2図に示すように自由端側で屈曲
されて1本のU字形状のものとする場合に限ることな
く、単に1本の触媒管18を上下方向に複数段設けるこ
ともある。
また、本実施例では触媒管18は上下方向に4段に配列
されているが、本発明は3段,2段もしくはそれ以上の
多段に配設しても良い。
また、螺旋状の帯70にはセラミック塗料を塗ることに
よって遠赤外線による輻射伝熱効果を与えるようにすれ
ば、旋回流を与える作用と相俟って充填層伝熱係数を一
層向上させることができ、これにより触媒管18の外表
面積も一層小さくすることが可能である。
[発明の効果] 本発明は以上詳述したように構成されているので、つぎ
のような優れた効果を奏する。
請求項1記載の改質炉においては、流動床の高さを低く
でき、圧損や動力損失を少なくすることができ、炉体高
さも低くすることができると共に、改質炉負荷変動に対
して流動床温度の変化を少なくすることができ、低負荷
状態においても安定した運転が可能であり、負荷変化に
低負荷まで追随させることができると同時に素早く変化
させることができる。
請求項2記載の改質炉においては、水平な触媒管中で触
媒が下方に偏ることが極力阻止されると共に、管内をガ
スが旋回流となって流れるため、触媒層中を均等に流れ
て極めて効率良く改質作用が行なわれ、かつ、触媒管中
をガスが均等に流れるので触媒管が局部的に加熱されて
破損したり、触媒自体の局部加熱による劣化現象が防止
されるので極めて安定した効率の良い運転が行なえる。
請求項3記載の改質炉においては、流動床内全体にわた
ってガス燃料が行き渡って燃焼することにより流動床全
体が一層均等な温度に加熱され、触媒管を均等に加熱す
るので、極めて安定した改質作用を行なうことが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明の実施例に係るものであり、第1
図は流動床型改質炉の概略縦断面図、第2図は第1図の
II〜II線矢視断面図、第3図は第2図のX部の拡大縦断
面図、第4図は第3図のIV〜IV線矢視断面図、第5図は
ガス分散板の拡大図である。 10……改質炉炉体、12……ガス分散板、 12a,12b……仕切板、 40……ガスノズル、40a……ガス燃料導入孔、 41……ガス燃料供給通路、14……燃焼室、 16……ガスバーナ、17……流動室、 18……触媒管、60……触媒、 70……螺旋状の帯。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流動室内部に触媒を充填した触媒管を有
    し、この触媒管内に炭化水素系燃料と水蒸気を通すと共
    に触媒管を流動床により外部から加熱することにより炭
    化水素系燃料を水素を主成分とするガスに変換するよう
    にした流動床型改質炉において、前記触媒管をガス分散
    板上方位置の流動室に水平状態で上下方向と水平方向に
    それぞれ複数本配設したことを特徴とする流動床型改質
    炉。
  2. 【請求項2】前記水平な触媒管は、管の内周壁部に沿
    い、かつ、管の長手方向にわたって延びる螺旋状の帯を
    有しており、この管内に触媒を最密状態で充填させた触
    媒管としたことを特徴とする請求項1記載の流動床型改
    質炉。
  3. 【請求項3】前記ガス分散板は、上下方向に隙間を有し
    て配置された2つの仕切板と、この仕切板を上下方向に
    貫通した設けた多数のガスノズルとからなり、前記隙間
    をガス燃料供給通路として形成すると共に、このガス燃
    料供給通路に位置する前記ガスノズルの壁部にガス燃料
    導入用の小孔を設けたガス分散板としたことを特徴とす
    る請求項1または2記載の流動床型改質炉。
JP11816688A 1988-05-17 1988-05-17 流動床型改質炉 Expired - Lifetime JPH0635321B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11816688A JPH0635321B2 (ja) 1988-05-17 1988-05-17 流動床型改質炉
US07/349,771 US4966101A (en) 1988-05-17 1989-05-10 Fluidized bed apparatus
DE68913345T DE68913345T2 (de) 1988-05-17 1989-05-16 Wirbelschichtvorrichtung.
EP89304920A EP0342918B1 (en) 1988-05-17 1989-05-16 Fluidized bed apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11816688A JPH0635321B2 (ja) 1988-05-17 1988-05-17 流動床型改質炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01290502A JPH01290502A (ja) 1989-11-22
JPH0635321B2 true JPH0635321B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=14729745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11816688A Expired - Lifetime JPH0635321B2 (ja) 1988-05-17 1988-05-17 流動床型改質炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635321B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2773413B2 (ja) * 1990-09-07 1998-07-09 宇部興産株式会社 流動床装置の予熱方法
JP2730283B2 (ja) * 1990-09-11 1998-03-25 宇部興産株式会社 改質管および改質装置
JP5128823B2 (ja) * 2006-12-28 2013-01-23 株式会社東芝 ガス改質器
JP5135605B2 (ja) * 2007-12-20 2013-02-06 コスモ石油株式会社 定置型水素製造用改質装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01290502A (ja) 1989-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1095696A (en) Catalytic reaction apparatus
JP3583780B2 (ja) 吸熱反応装置および方法
US4909809A (en) Apparatus for the production of gas
CA1103428A (en) Compact multi-tube catalytic reaction apparatus
US5375563A (en) Gas-fired, porous matrix, surface combustor-fluid heater
US4714593A (en) Reforming apparatus
KR950009002B1 (ko) 가스화 물질을 가스화하고 및/또는 가스를 개질하기 위한 공정 및 장치 및 그 방법을 실시하기 위한 고온 열교환기
JPH0642940B2 (ja) 気体吸熱反応用装置
US4947803A (en) Fludized bed reactor using capped dual-sided contact units and methods for use
US2876079A (en) Gas distributing arrangement for fluidized solids vessels
US6153152A (en) Endothermic reaction apparatus and method
KR20230042654A (ko) 수증기 방출을 감소시킨 합성 가스 제조 공정
EP1216955B1 (en) Reformer process with variable heat flux side-fired burner system
JPH0635321B2 (ja) 流動床型改質炉
OA12614A (en) Furnage and steam reforming process.
JPS6211608B2 (ja)
US5544624A (en) Gas-fired, porous matrix, combustor-steam generator
JP2773413B2 (ja) 流動床装置の予熱方法
US6395251B1 (en) Steam-hydrocarbon reformer and process
EP3414000B1 (en) Enhanced efficiency endothermic reactor for syngas production with flexible heat recovery to meet low export steam generation.
US2329658A (en) Method of converting petroleum and like oils
JPS63197534A (ja) 反応装置
JPH0271834A (ja) 水蒸気改質装置
JP2730283B2 (ja) 改質管および改質装置
JPS61186201A (ja) 水素含有ガスを生成する方法