JPH06340236A - 車両昇降移送装置付運搬車 - Google Patents

車両昇降移送装置付運搬車

Info

Publication number
JPH06340236A
JPH06340236A JP29309991A JP29309991A JPH06340236A JP H06340236 A JPH06340236 A JP H06340236A JP 29309991 A JP29309991 A JP 29309991A JP 29309991 A JP29309991 A JP 29309991A JP H06340236 A JPH06340236 A JP H06340236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
tire
pedestal
pad
fluid cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29309991A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Oguri
正幸 小栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP29309991A priority Critical patent/JPH06340236A/ja
Publication of JPH06340236A publication Critical patent/JPH06340236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】駐停車違反車両、故障車、その他配送しようと
する車両等を装備された車両昇降移送装置を用い、荷台
に持ち上げ、所望の場所まで運搬する運搬車を提供す
る。 【構成】運搬車に箱型フレ−ム4を取り付け、箱型フレ
−ムにシャシ−と平行移動できるコの字型連結部を装着
し、連結部にシャシ−と直角に車軸と平行して前後動作
できるガイドレ−ル5a,5b,6a,6bを上下に装
着いたし、上下のガイドレ−ルの間にシャシ−と平行垂
直移動できる荷台昇降装置20を装着いたし、荷台昇降
装置にタイヤ受パッドとボディパッドと回転体が具備さ
れている車両昇降移送装置を取り付け、各種移動装置の
距離検出を自動的に制御するためのセンサ、運搬車のア
ウトリガ−、移送車両を荷台上で固定するための真空吸
盤装置、あるいは固定用ワイヤ−金具装置、遠隔操作
盤、運搬車の運転台より移送車両をモニタ−できるよう
にモニタ−用カメラ、テレビ画面で構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、駐停車違反車両、故障
車、その他運搬しようとする車両等を車両側面より引出
し、荷台内へ昇降移送装置を使用して引き上げ収納保管
の状態のままで運搬することに関する。
【0002】
【従来の技術】駐停車違反車両の場合には、専用のレッ
カ−車で、違反車両の前後軸輪のどちらか一方のタイヤ
毎、走行可能な台座にジャッキにより上昇保持させ、そ
の台座を手前に引出す事により、縦列駐車している前後
の車両をよけることが出来る。そしてレッカ−車で台座
上に前輪又は後輪軸のどちらか片方の車軸タイヤを積載
且つ、もう一方の車軸タイヤは走行可能であるからして
台座ごと車両の牽引が出来る。
【0003】しかしながら、この作業は2名の作業者が
必要であり、混雑している道路を2台分の車両が走行す
るので、非常に効率が悪く危険である。エンジントラブ
ルとか何等かの原因でもって走行不能の場合には、修理
車が現場へ急行して応急処理するにもかかわらず、走行
不能の事態にはやはりレッカ−車で牽引したり、荷台を
斜めにしてウインチで荷台上に引き寄せ積載したりして
いる。
【0004】この作業動作は積載、牽引とも進行方向に
向かって前後に車両が位置しているので、縦列駐車ある
いは前方もしくは後方に障害物がある場合には、作業が
かなり効率悪いものとなっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述のよう
な構成では、縦列駐車している車両を現状のままで側面
から、牽引したり、積載することに対応していない。
【0006】本発明は、そのような事情に鑑みて成され
たものであり、停車している車両の側面から昇降移送装
置を操作制御しながら、荷台へ引き上げ収納保持の状態
のままで、走行出来る昇降移送装置付運搬車両を提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明は、運搬車両のシャシ−の上に箱形フレ−ムを設け、
シャシ−と平行している箱形フレ−ムの上部長辺フレ−
ムの上面両側にH型走行アッパ−レ−ルを設け、一方下
部長辺フレ−ムの上面両側にH型走行ロアレ−ルを設
け、該H型走行アッパ−レ−ル、ロアレ−ルと直角に交
差いたし、シャシ−と平行してH型走行アッパ−レ−
ル、、ロアレ−ルの溝部にモ−タ−駆動による回転自在
に走行出来る回転体で支持されている台座を両側走行ア
ッパ−レ−ルに平面板をレ−ルと水平平行に介して連結
装着いたし、かつ両側走行ロアレ−ルに平面板をレ−ル
と水平平行に介して連結装着いたし、走行アッパ−レ−
ルの片方の台座と走行ロ−アレ−ルの同じ側の台座を平
面板を走行レ−ルと垂直に介して連結一体化ならしめた
コの字型フレ−ム平行移動自在装置の内側に於ける、上
部台座連結平面板に下向き水平方向にH型アッパ−ガイ
ドレ−ルを設け、該アッパ−ガイドレ−ルの上部面にラ
ックを設け、該台座連結平面板の下部面にモ−タ−駆動
によるピニオンを設けラックと装着いたし、ピニオンの
回転によりラックを具備する該アッパ−レ−ルが前後動
作することと連動して、下部台座連結平面板に置ける台
座の上向き水平方向にH型ロアガイドレ−ルを設け先端
部を地面方向に曲折せしめ、該ロアガイドレ−ルの下部
面にラックを設け、該台座連結平面板の上部面にモ−タ
−駆動によるピニオンを設けラックと装着いたし、ピニ
オンの回転によりラックを具備する該ロアガイドレ−ル
が前後アッパ−ガイドレ−ルと連動動作することで構成
される荷台収納ガイドレ−ルの、H型アッパ−ガイドレ
−ルの溝部にモ−タ−駆動による回転自在に走行出来る
回転体で支持され且つH型ロアガイドレ−ルの溝部に回
転自在に走行出来る回転体で支持し、該アッパ−ガイド
レ−ルとロアガイドレ−ルとの間に地面と垂直方向に流
体シリンダによる荷台昇降装置を介して連結装着いた
し、該荷台昇降装置の前面部直角方向に前部と後部から
なるタイヤ受パッドと前部と後部からなる車載置板部と
回転体と昇降装置とで構成される車両昇降移送装置が着
設されており、該昇降装置はH型マストを左右垂直方向
に前記荷台昇降装置に着設されており、該左右H型マス
ト中間に車載置板部の後部と上方向に直角に結合されて
いる中間台座の左右側にピニオンを設け、該左右H型マ
ストの溝部のラックに装着支持いたし、該台座に流体シ
リンダのロッドを下向きに固定着設し、該ロッドの先端
部を前記荷台昇降装置の下端部より直角に連結されてい
る板部に垂直に結合いたし、且つ該左H型マストの左端
部のラックを具備した溝部に該車載置板部の後部と上方
向に直角に結合されている左側台座の右側にピニオンを
設け、該ラックに装着支持いたし、他方の該右H型マス
トの右端部のラックを具備した溝部に該車載置板部の後
部と上方向に直角に結合されている右側台座の左側にピ
ニオンを設け、該ラックに装着支持いたし、前記左側台
座の左側面に流体シリンダを着設いたし、該流体シリン
ダのロッド先端部を後部タイヤ受パッドを直角方向に具
備している左側タイヤ安定台座の右側面に固定すること
により左側台座と左側タイヤ安定台座とが伸縮自在に支
持され、他方前記右側台座の右側面に流体シリンダを着
設いたし、該流体シリンダンのロッド先端部を後部タイ
ヤ受パッドを直角方向に具備している右側タイヤ安定台
座の左側面に固定することによって右側台座と右側タイ
ヤ安定台座とが伸縮自在に支持され、尚且つ右側タイヤ
安定台座の右側面に流体シリンダを着設いたし、該流体
シリンダのロッド先端部を前記後部タイヤ受パッドと反
対方向のタイヤ受パッドを直角方向に具備している右先
端側タイヤ安定台座の左側面に固定することによって、
右側台座と右先端側タイヤ安定台座とが伸縮自在に支持
され、前記した車載置板部の後部と流体シリンダと伸縮
部材とで伸縮自在に連結支持されている車載置板部の前
部の左側面に、先端部がタイヤを安定させるための凸部
を具備しているパッドが右から左先端に向かって曲面傾
斜している前部左側タイヤ受パッドを流体シリンダと伸
縮部材とで伸縮自在に連結支持されており、他方の該前
部の右側面に、先端部がタイヤを安定させるための凸部
を具備しているパッドが右から右先端に向かって曲面傾
斜している前部右側タイヤ受パッドを流体シリンダと伸
縮部材とで伸縮自在に連結支持されており、前記車載置
板部の底部にはシリンダ形状の回転体が具備され、該車
載置板部の上部には移送車両のアンダ−ボディの突起物
を避けたジャッキアップ場所を下方よりアンダ−ボディ
に向けて上昇下降いたし、移送車両の荷重を支持するボ
ディパッドを配設いたし、該運搬車が移送車両の側面に
停車してから、荷台に収納されている前記車両移送昇降
装置を引き出すと同時にアウトリガ−を伸長させ該運搬
車を安定させ、移送車両のホイルベ−スとトレッドに囲
まれたアンダ−ボディと地面との間に、上下ガイドレ−
ルを前方にスライドさせながら、該タイヤパッドを伸長
拡大しながら差し入れ、前述のようにボディパッドを上
昇させ該移送車両の荷重を支持すると同時に移送車両の
タイヤは車両荷重を受けなくなるのでタイヤ自身の荷重
のみで接地している状態の時、該タイヤのホイルベ−ス
とトレッドの位置に合わして、該タイヤパッドを遠隔操
作により移動しながらタイヤ底部にパッドを差し入れ挾
み込み、該移送車両の荷重をタイヤパッドおよびボディ
パッドで保持しながら、荷台上に引き上げ、収納保持し
ながら運搬出来ることを備えた構成を特徴とする。
【0008】
【作用】本発明において、移送しようとする車両に対し
て、側面に並行して運搬車を停車させて、運搬車の荷台
上の収納ガイドレ−ルに移動自在に収納されている車両
移送昇降装置を荷台昇降装置を動作させることにより引
き出し、具備されているボディパッドとタイヤ受パッド
を移送車両と地面の間に差し入れ、移送車両を地面から
浮上させ、運搬可能な状態で保持しながら、荷台上に引
き上げ移送車両ごと収納するものである。
【0009】この動作手順の中で、移送車両のホイルベ
−スとトレッドの位置とボディパッドおよびタイヤ受パ
ッドの位置関係を遠隔操作で検出しながら所望の位置関
係を求めても良いし、又はセンサ−の検出と作業者の遠
隔操作を織り混ぜた方法でも良い。
【0010】すなわち、移送車両を側面から引き出し、
荷台上に走行可能な状態で収納保管しながら、所望の場
所まで運搬出来ることにある。
【0011】
【実施例】次に図面を用いて本発明の一実施例を説明す
る。図1は本発明の実施例の一部で、本発明に係る運搬
車1と移送車両2の配置全体斜視図であり、移送しよう
とする車両の側面に停車してタイヤ受パッド29a,
a′,b,b′を地面62と移送車両底面部との間に挿
入して、まさに移送車両を引き上げようとしている状態
の図である。
【0012】図4において移送車両の側面に停車すると
いうことは車両昇降移送装置18の降下するスペ−スを
開けて、運搬車の運転手が目測またはセンサ−(図示せ
ず)の検知するところでもって、概ねの配置をとるもの
とする。この作業の後、運転手は下車して遠隔操作装置
(図示せず)を駆使して以下の作業を行うものである。
図4、1、2、10において、収納されている車両昇降
移送装置18を荷台から地面62に降下させるのである
が、車両昇降移送装置18は荷台昇降装置20に具備さ
れている。アッパ−ガイドレ−ル15とロアガイドレ−
ル16に回転体23、24でもって移動可能に支持され
ている荷台昇降装置20はシャシ−3と垂直方向Cにア
ッパ−ガイドレ−ル15に装着されているマスト用駆動
モ−タ−22の働きによりロアガイドレ−ル曲折部分1
7まで平行移動させることができ、次に荷台昇降装置2
0に具備されている左右マスト21a,bの内側に設け
られた左右マスト用ラック66a,bに装着されている
ピニオン67a,bを設けている本体基礎部68が該本
体基礎部の先端部に固着されている流体シリンダ57の
伸長収縮動作に連動してラック66a,b上をピニオン
67a,bが回転支持することにより地面62と垂直方
向に上下昇降動作が出来る。
【0013】つまり、ロアガイドレ−ル曲折部分17の
地点で荷台昇降装置20は地面62に対して平行方向移
動Cから垂直方向移動Bに方向変換ができると同時にさ
らに地面に向かって下降いたし、該荷台昇降装置に着設
されている車両昇降移送装置18はさらに以下の動作で
もって地面に着地出来る。
【0014】図10、11において該車両昇降移送装置
は荷台昇降装置左右マスト21a,21bと前部、後部
車載置板部27a,27bと左右台座50、53と左右
タイヤ安定台座56、58と中間車載置板部基礎部32
と昇降移送装置用流体シリンダ26と支持板31とから
なり、前記荷台昇降装置がガイドレ−ルのカ−ブを降下
して所望の位置で停止すると同時に昇降移送装置用流体
シリンダ26がロッドを下向きに伸長させると該ロッド
先端部30が前部、後部車載置板部27a,27bと中
間車載置板部基礎部32と左右側台座50、53と連結
固定されている支持板31とに固定されているので地面
と垂直下方向Hに下降して、前部、後部車載置板部の底
部に設けられている回転体36が着地するが、道路状況
によっては凹凸部が微妙にあるので必しも着地しなくて
も所望の動作はできるものとする。
【0015】図12において、移送車両2のホイルベ−
ス64とトレッド63に対して、着地した車両昇降移送
装置18の位置決めを先ず最初に行う。
【0016】図4、2、1においてコの字型連結台座を
運搬車シャシ−3に平行移動させて、移送車両のホイル
ベ−ス64の内側にタイヤ受パッド29a,a′、b、
b′がタイヤ65に接触しないように停止させる。但し
車両昇降移送装置18は予め縮小最少限(軽自動車から
大型乗用車まで昇降移送で出来得る許容限界を持つもの
とする)の面積で収納されている。
【0017】次に図5において地面62と移送車両2の
底部の間に車両昇降移送装置18のタイヤ受パッド部分
を挿入するが、タイヤ受パッドの動作は以下に説明す
る。この時、車両昇降移送装置18は前記の如く縮小最
少限の面積で収納されているので、荷台昇降装置20が
移動可能に支持されているガイドレ−ル15、16のラ
ック42、45に装着されているピニオン44、47を
駆動モ−タ−43、46で回転することにより、所望の
位置まで移送車両側面に向かって車軸に平行して前進さ
せる。
【0018】次に図6、10、11、12、13、14
のように、ホイルベ−ス64、トレッド63に対応して
以下のようにタイヤ受パッドを伸長拡大かつ挾み込み動
作を順次するものとする。
【0019】予め、車両昇降移送装置18が地上に着地
した時に右側タイヤ安定台座58と右先端側タイヤ安定
台座60との間にある流体シリンダ59の伸長により移
送車両後軸運搬車側タイヤを挾み込める幅に拡大してお
く(図13−R、4、2G1、G2)。
【0020】図1、2、5、6、12において、移送車
両底部の真下の前部車載置板部27aをトレッド63の
幅だけ流体シリンダ37と伸縮部材38を伸長させて、
前方水平方向Dに伸ばす。この時、前部車載置板部の底
部に具備されている回転体36は、前傾や前倒や荷重が
超えた時などの防止の役目も担っているので必しも接地
しなくてもよい。
【0021】図1、2、6、7、12において前部タイ
ヤ受パッド29a,bのタイヤはみだし突起部69はタ
イヤをホ−ルドした時に左側の脱落防止の役目をする。
タイヤ受パッドが所望の位置を求めることが出来たな
ら、ボディパッド28を上昇させて、移送車両のアンダ
−フロア−の底部を垂直上方向Iへ持ち上げ保持させて
N、車両荷重はボディパッドに受け止められる。この時
タイヤは、移送車両の荷重を受けなくなるので、タイヤ
自体の重さだけになっている。この状態のままでタイヤ
受パッド29a,a′、b、b′を同時にシャシ−と平
行方向E1、2、3、F1、2、3に流体シリンダ−5
7a,57b,39a,39bの伸長作動によって押出
すとタイヤはタイヤだけの重さになっているので、タイ
ヤの底へタイヤ受パッドが回り込むことができ、タイヤ
受パッドとボディパッドの両方で移送車両の荷重を担う
ことで安定保持ができる。
【0022】さらに運搬中の安全を確保するために、図
1、12、14のように、移送車両の後軸運搬車側のタ
イヤだけを両側から挾み込めば、さらに安全は高いもの
になる。この作業手順はタイヤ受パッド29a,a′,
b,b′が移送車両のホイルベ−ス64とトレッド63
の内側からタイヤ65をホ−ルドすることと同時に右先
端側タイヤ安定台座60と右側タイヤ安定台座58の間
にある流体シリンダ59の収縮動作により右側タイヤ安
定台座58の方向へシャシ−と平行移動G2で引き寄せ
られる。つまり右先端側タイヤ安定台座に具備されてい
る逆向きタイヤ受パッド41が同じ様に動作を行い移送
車両タイヤ65を挾み込むことができる。
【0023】図7のように、タイヤ受パッドとボディパ
ッドの両方で支持保持された移送車両は車両昇降移送装
置上に運搬可能な状態となり、運搬車の荷台側へ引き寄
せられる(S1の状態)。この作業は前記したごとく、
ガイドレ−ル15、16を逆の手順で収納すればよい
(S2の位置でガイドレ−ルは停止する)。
【0024】図8、10、11、14のように、地面6
2と垂直方向に第一段階で車両昇降移送装置18におい
て前記の逆操作でもって、流体シリンダ26を収縮動作
させ車載置板部27を上昇Hさせる。さらに上昇完了
後、第二段階として荷台昇降装置20をロアガイドレ−
ル16の曲折地点17まで流体シリンダ19の収縮動作
により、移送車両ごと垂直上方向Oに引き上げる。そし
てガイドレ−ルにそって、荷台昇降装置20はシャシ−
と垂直水平方向Pに移動して収納場所の元の場所へ戻
す。この状態で移送車両は運搬できる状況となるが、図
示はしていないが移送車両の屋根と側面に対して、箱型
フレ−ムに装着した真空圧による吸盤でもって吸着保持
をすれば、より安定度は増し安全運搬走行ができる。
【0025】尚、本発明は上記実施例に限定するもので
はない。例えば、タイヤ受パッドの挾み込む装置を進行
方向後軸右側タイヤだけにしてあるが、進行方向前軸後
軸の右側タイヤにしても良いし、あるいは全軸4輪タイ
ヤ全てを挾み込んでも良いが、この時は移送車両のアン
ダ−フロア底部をリフトアップしなくても4輪のタイヤ
全てを支持保持しているので、ボディパッド昇降装置は
不用にしてもよい。
【0026】また、各種移動装置の流体シリンダは、油
圧でも空気圧でも、その組み合わせでもいずれでもよ
い。ラック&ピニオンに回動チェ−ンを併用もしくは単
独で使用してもさしつかえない。このような諸動作は左
側面からの装置を説明してきたが、右側面から操作でき
るようにしてもよい。運搬中の安全を確保する方法とし
て、前記したように空気圧による真空吸盤パッドで移送
車両のボディを吸着保持してもよいし、移送車両ボディ
下部と車載置板部をワイヤ−で固定してもよい。
【0027】いずれにしても、効率良く運搬車の作業が
できるようにしたものであり、運搬車の運転手1人で全
ての作業が、迅速、安全にできるようにしたものであ
る。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、その
ままの状態で車両側面から移送昇降装置を使用して引き
寄せ、引き上げ、荷台へ収納保管するようにしたので、
移送しようとする車両の前後に障害物や縦列駐車の車両
がある状態で、他の場所へ牽引または運搬をする場合
に、わざわざ回転キャスタ−のついたジャッキなどで、
手前に引き出してから、牽引装置やウインチで巻き上げ
運搬する必要がなく、作業が効率的にして安全に運搬で
きるとともに、作業負担を軽くすることが出来るので、
作業者を2名から1名に削減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車両と移送車両の配置全体斜視図
【図2】本発明に係る車両の昇降移送装置の動作方向図
【図3】本発明に係る車両の全体斜視図
【図4】本発明に係る車両と移送車両が並列、アウトリ
ガ−を張り出しタイヤパッドを地上へ降下させた後面図
【図5】本発明に係る車両と移送車両が並列、タイヤパ
ッドを地上へ降下させた後に、タイヤパッドを移送車両
と地面との間に挿入するためにガイドレ−ルを荷台昇降
装置と車両昇降移送装置ごと送りだしている後面図
【図6】本発明に係る車両と移送車両が並列、遠隔操作
またはセンサ−による位置検出制御により、タイヤパッ
ドを移送車両のタイヤ部分に配置している状態図
【図7】本発明に係る車両と移送車両が並列、所望の位
置でタイヤパッドが配置された後に、ボディパッドを上
昇させて移送車両の車体荷重をボディパッドで支持保持
いたし、即座に車両荷重のかかっていないタイヤをタイ
ヤパッドが受け止め支持いたし、ボディパッドとタイヤ
パッドの支持保持により地上から離れ、車両昇降移送装
置の上に収納されている状態で、ガイドレ−ルを引き寄
せることで運搬車両の側面に位置している状態図
【図8】本発明に係る車両の移送車両が置載されている
荷台昇降装置を所望の高さまで上昇させた状態図
【図9】本発明に係る車両の荷台の上に、荷台昇降装置
を元の場所にもどすことにより、移送車両が収納されて
いる状態図
【図10】移送車両昇降移送装置の拡大正面図、断面図
で地上に接地している動作状態図
【図11】移送車両昇降移送装置の拡大正面図、断面図
で地上より上昇している動作状態図
【図12】本発明に係る車両と移送車両が並列、ガイド
レ−ルごとタイヤパッドが移送車両と地面の間に挿入さ
れている状態平面図
【図13】本発明に係る車両と移送車両が並列、タイヤ
パッドの所望の位置を求めている状態の側面図
【図14】アッパ−およびロアガイドレ−ルのシャシ−
と直角水平方向の送り出し装置で、ラック&ピニオンと
回転体の装着図
【符号の説明】
1…運搬車 2…移送車両 3…シャ−シ− 4…箱型フレ−ム 5a/5b…走行用アッパ−レ−ル 6a/6b…走行用ロアレ−ル 7a/7b…左右台座 8a…上部板部材 9…上部走行連結台座 10…アッパ−レ−ル用モ−タ− 11…アッパ−レ−ル用回転体 12…ロアレ−ル用モ−タ− 13…ロアレ−ル用回転体 14…コの字型連結台座 15…アッパ−ガイドレ−ル 16…ロアガイドレ−ル 17…ロアガイドレ−ル曲折部分 18…車両昇降移送装置 19…荷台昇降装置用流体シリンダ 20…荷台昇降装置 21a/21b…荷台昇降装置左右マスト 22…マスト用駆動モ−タ− 23…マスト用アッパ−ガイドレ−ル回転体 24…ロアガイドレ−ル用回転体 25a/25b…昇降移送装置用左右マスト 26…昇降移送装置用流体シリンダ 27a/27b…前部、後部車載置板部 28…ボディパッド 29a,a′,b,b′…タイヤ受パッド 30…昇降移送装置用流体シリンダのロッド先端 31…支持板 32…中間車載置板部基礎部 33…中間車載置板部基礎部と昇降移送装置用流体シリ
ンダの結合状態 34a/34b…左右昇降移送用マストのラック 35a/35b…中間車載置板部基礎部に具備されてい
るピニオン 36…接地用回転体 37…前部車載置板部と後部の間の流体シリンダ 38…前部車載置板部と後部の間の伸縮部材 39a/39b…前部タイヤ受パッドと前部車載置板部
の間の流体シリンダ 40a,a′/40b,b′…前部タイヤ受パッドと前
部車載置板部の間の伸縮部材 41…逆向きタイヤ受パッド 42…アッパ−ガイドレ−ル用ラック 43…上部連結平面板用モ−タ− 44…上部連結平面板用ピニオン 45…ロアガイドレ−ル用ラック 46…下部連結平面板用モ−タ− 47…下部連結平面板用ピニオン 48…昇降移送装置用左右マストと荷台昇降装置との固
着状態 49…昇降移送装置用左マストの左端ラック 50…左側台座 51…左側台座のピニオン 52…昇降移送装置用右マストの右端ラック 53…右側台座 54…右側台座の左側ピニオン 55…左側台座と左側タイヤ安定台座の間の流体シリン
ダ 56…左側タイヤ安定台座 57…右側台座と右側タイヤ安定台座の間の流体シリン
ダ 58…右側タイヤ安定台座 59…右側タイヤ安定台座と右先端側タイヤ安定台座の
間の流体シリンダ 60…右先端側安定台座 61…アウトリガ− 62…地面 63…移送車両トレッド 64…移送車両ホイルベ−ス 65…移送車両タイヤ 66a,b…左右マスト用ラック 67a,b…左右マスト用ピニオン 68…荷台昇降装置本体基礎部 69…タイヤ左側はみだし防止突起部 70…荷台昇降装置本体上部 A…運搬車シャシ−と平行移動 B…地面方向に垂直昇降 C…運搬車車軸と平行移動 D…運搬車車軸と水平平行移動 E…E1〜E3は同時に、運搬車シャシ−と平行移動 F…F1〜F3は同時に、運搬車シャシ−と平行移動 G…G1〜G2は同時に、運搬車シャシ−と平行移動 H…地面方向に垂直昇降 I…地面方向に垂直昇降 J…J1は地面方向に垂直昇降、J2は運搬車車軸と水
平平行移動 K…ガイドレ−ルが所望の場所までスライドしている状
態 L…タイヤ受パッドが移送車両のタイヤに対応して伸長
拡大した状態 M…タイヤ受パッドが移送車両のタイヤを支持保持して
いる N…タイヤ受パッドと同時にボディパッドが車体を支持
保持しており、移送車両を地面より引上げた状態 S…S1、S2は移送車両を引き上げた状態のままで、
荷台側へガイドレ−ルごと引き寄せている状態この時昇
降移送装置の最先端部の底部に具備されている回転体は
S3のように接地しながら引き寄せても良いし、または
完全に離して引き寄せても良い O…引き寄せた場所のままで所望の高さまで、上昇して
いる状態 P…ガイドレ−ルを荷台上に引き寄せ、移送車両の収納
を完了下状態 Q…ガイドレ−ルがスライドしてもとの位置に戻った状
態 R…タイヤ受パッドが両側から挾み込んでいる状態

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 運搬車シャシ−上部に箱型フレ−ムを設
    け、シャシ−と平行しているフレ−ム上部両側の上面部
    に走行用アッパ−レ−ルを設け、フレ−ム下部両側の上
    面部に走行用ロアレ−ルを設け、車両進行方向に向かっ
    て、直角方向に当該走行レ−ルと交差する左右台座が水
    平方向に板部材で連結されている上部連結台座が前記走
    行用アッパ−レ−ルの溝にモ−タ−駆動による回転体で
    走行自由に支持され、下部連結台座も前記走行用ロアレ
    −ルの溝にモ−タ−駆動による回転体で走行自由に支持
    され、上下の走行レ−ルに装着されている台座の一方の
    先端を垂直方向に連結一体化し、該コの字型連結台座の
    上部板部材の下面側にモ−タ−駆動によるピニオンを設
    け、前記シャシ−と直角に上部面にラックを設けたアッ
    パ−ガイドレ−ルを装着支持いたし、一方該コの字型連
    結台座の下部板部材の上面側にモ−タ−駆動によるピニ
    オンを設け、前記シャシ−と直角に下部面にラックを設
    けたロアガイドレ−ルを装着支持いたし、該ロアガイド
    レ−ルは連結部反対側の先端部を地面方向に曲折せし
    め、車両昇降移送装置背面に箱型フレ−ム荷台内に昇降
    する本体中間部に流体シリンダを着設した荷台昇降装置
    を具備致し、前記アッパ−ガイドレ−ルの溝に当該荷台
    昇降装置の左右マスト内側にラックを設け、左右外側に
    ピニオンを具備した上部側面部を該ラックに上下垂直動
    作する装着をなし、該上部先端部のモ−タ−駆動による
    回転体を走行自由に支持し、他方下部側面部に具備され
    ているピニオンを該ラックと上下垂直動作する装着をな
    し、該下部先端部の回転体を走行自由に支持し、前記ガ
    イドレ−ル上で地面に対して水平から垂直に中間部の流
    体シリンダの伸縮作動により走行昇降自由となり、該車
    両昇降移送装置は左右昇降用マストとマスト中間に配置
    される流体シリンダと車載置板部とボディパッドとタイ
    ヤ受パッドとから構成されており、前記荷台昇降装置の
    前面部にシャシ−と直角水平方向に左右マストと該流体
    シリンダが具備され且つ中間に配置される流体シリンダ
    のロッド先端を地面に対して垂直に支持する支持板と
    を、流体シリンダ本体を挿通可能にした筒状の穴を具備
    した該中間車載置板基礎部、左右側台座、前部、後部車
    両置板部とが連結固定され、流体シリンダの伸縮作動に
    より前記荷台昇降装置に固着されている昇降用左右マス
    トのラックに装着されている該中間車載置板基礎部に具
    備されているピニオンが連動回転して、地面と垂直水平
    に該中間車載置板基礎部に支持されている該車載置板部
    は垂直方向に昇降作動するものであり、底面部に回転体
    を具備している該車載置板部は尚且つ移送車両のアンダ
    −フロア−底部を地面より垂直方向に昇降させるボディ
    パッドを具備する先端部と後端部とに分割しており、中
    間に流体シリンダと伸縮部材でシャシ−と直角水平方向
    に伸縮自在に連結支持され、該先端部に移送車両タイヤ
    の底部より地面と垂直上方向に支持する、曲面構造より
    成るタイヤ受けパッドを進行方向に流体シリンダと伸縮
    部材でシャシ−と水平平行方向に伸縮自在に連結支持さ
    れ、該後端部に移送車両タイヤの底部より地面と垂直上
    方向に支持する、曲面構造より成るタイヤ受けパッドを
    進行方向と平行に流体シリンダと伸縮部材でシャシ−と
    水平平行方向に伸縮自在に連結され、該後端部シャシ−
    と水平平行方向のタイヤ受けパッドに地面と垂直上方向
    に基礎台座を具備し、基礎台座の進行方向に向かって前
    後部と前記車両昇降移送装置基部の側面と流体シリンダ
    で伸縮自在に連結され、該後部のもう一方の側面に前記
    タイヤパッドと逆向きのタイヤパッドを具備した基礎台
    座を流体シリンダで伸縮自在に連結し、該タイヤを正逆
    方向より挾み込むことによる安定固定化を可能にし、ア
    ウトリガ−の伸長動作、ガイドレ−ルの前後動作並び
    に、前記ボディパッドを昇降せしめ移送車両の底部を支
    持しながら、同時にタイヤ受けパッドによる移送車両の
    昇降保持をした状態のままで搬送しようとする車両の側
    面から荷台へ引き上げ移送収納した状態で、所望の場所
    へ運搬することを特徴とする車両昇降移送装置付運搬
    車。
JP29309991A 1991-11-08 1991-11-08 車両昇降移送装置付運搬車 Pending JPH06340236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29309991A JPH06340236A (ja) 1991-11-08 1991-11-08 車両昇降移送装置付運搬車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29309991A JPH06340236A (ja) 1991-11-08 1991-11-08 車両昇降移送装置付運搬車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06340236A true JPH06340236A (ja) 1994-12-13

Family

ID=17790414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29309991A Pending JPH06340236A (ja) 1991-11-08 1991-11-08 車両昇降移送装置付運搬車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06340236A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100789750B1 (ko) * 2001-08-08 2008-01-02 김기충 불법주차차량 강제이동 차
KR100941363B1 (ko) * 2007-12-27 2010-02-11 장일도 차량 견인장치
JP2012011875A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Hamana Works:Kk サイドフォークリフト車及び自動車の積込み方法
CN107517628A (zh) * 2017-08-31 2017-12-29 浙江日发纺织机械股份有限公司 一种运用于大葱移栽机上的侧轮辅助机构
CN108437882A (zh) * 2018-03-26 2018-08-24 合肥市富园汽车改装有限公司 一种载车房车
CN108791025A (zh) * 2018-08-20 2018-11-13 吉林大学 一种轴距轮径自适应的轿车清障装置及其控制方法
CN109795457A (zh) * 2019-02-15 2019-05-24 余海晏 一种续航式汽车轮胎自动化修理设备及其工作方法
CN116279073A (zh) * 2023-02-28 2023-06-23 河南时捷机械设备有限公司 一种移车用的拖车装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100789750B1 (ko) * 2001-08-08 2008-01-02 김기충 불법주차차량 강제이동 차
KR100941363B1 (ko) * 2007-12-27 2010-02-11 장일도 차량 견인장치
JP2012011875A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Hamana Works:Kk サイドフォークリフト車及び自動車の積込み方法
CN107517628A (zh) * 2017-08-31 2017-12-29 浙江日发纺织机械股份有限公司 一种运用于大葱移栽机上的侧轮辅助机构
CN108437882A (zh) * 2018-03-26 2018-08-24 合肥市富园汽车改装有限公司 一种载车房车
CN108791025A (zh) * 2018-08-20 2018-11-13 吉林大学 一种轴距轮径自适应的轿车清障装置及其控制方法
CN109795457A (zh) * 2019-02-15 2019-05-24 余海晏 一种续航式汽车轮胎自动化修理设备及其工作方法
CN109795457B (zh) * 2019-02-15 2020-09-25 泰州市扬帆车件有限公司 一种续航式汽车轮胎自动化修理设备及其工作方法
CN116279073A (zh) * 2023-02-28 2023-06-23 河南时捷机械设备有限公司 一种移车用的拖车装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6071062A (en) Apparatus for lifting, handling, and transporting a container
US6155770A (en) Apparatus for lifting, handling and transporting a container
US4795303A (en) Vehicle transporting apparatus
US7241100B2 (en) Device for loading and unloading a storage container with respect to a transport vehicle and associated system and method
US3795336A (en) Apparatus for transporting building modules
US5848870A (en) Single person catering vehicle
CN106219449A (zh) 用于小型汽车运输和清障的便携式全自动搬运车
JP2008156047A (ja) 自走式リフター装置
JPH06508322A (ja) 地上における航空機の搬送用車両
JPH06340236A (ja) 車両昇降移送装置付運搬車
JP2007076789A (ja) 門型リフター
US5067869A (en) Automobile transportation apparatus
US11597435B2 (en) Drilling rig
US5356262A (en) High efficiency material handling and transportation system
JP5121408B2 (ja) ジャッキ付き作業機のジャッキに着脱される構造物の積み降ろし装置
EP0025768B1 (en) A transporting system comprising a vehicle with removable container
US20200207433A1 (en) Forward facing vehicle transport system
KR100470179B1 (ko) 장비 상차 및 하차장치
JPH05170061A (ja) 高所移動可能な車輌
JP3315601B2 (ja) 運搬車両
JP3086143B2 (ja) 駐車装置
JPH042849Y2 (ja)
JP2000168565A (ja) 搬送台車
JPH0357572Y2 (ja)
KR20160103793A (ko) 농기계 상하차용 리프트