JPH063379Y2 - スピードライト装置 - Google Patents

スピードライト装置

Info

Publication number
JPH063379Y2
JPH063379Y2 JP1990053573U JP5357390U JPH063379Y2 JP H063379 Y2 JPH063379 Y2 JP H063379Y2 JP 1990053573 U JP1990053573 U JP 1990053573U JP 5357390 U JP5357390 U JP 5357390U JP H063379 Y2 JPH063379 Y2 JP H063379Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waterproof
speedlight
capacitor
housing body
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990053573U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0339730U (ja
Inventor
洋 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP1990053573U priority Critical patent/JPH063379Y2/ja
Publication of JPH0339730U publication Critical patent/JPH0339730U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH063379Y2 publication Critical patent/JPH063379Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、感電防止策を施した水中用スピードライト装
置に関するものである。
従来この種の装置は水中において、漏水がおこったこと
を検知し高圧コンデンサの電荷を放電しかつスピードラ
イトの作動を停止させるような構造となっていた。(例
えば特開昭51−122432号)しかしこの種の装置
はセンサの感度が不安定となりやすいため安定に長期間
作動させるには問題があった。すなわちセンサの感度を
高感度に設定しておくと水中にスピードライト装置を持
ち込んだ時スピードライト内部の温度が低下し内部の水
蒸気が結露しセンサを作動させてしまい発光不能となり
使用できないという欠点があった。またセンサの感度を
低く設定すると、内部に漏水が起ってからできないとセ
ンサが作動せず、漏水が発生した時にはすでにスピード
ライト装置外部に漏電し感電してしまう危険性があっ
た。
したがって実用上水中で使用するためにはセンサの感度
設定が非常に困難となり使用に耐えないという問題があ
った。
本考案は、これらの欠点を解決し簡単かつ確実な手段で
漏電を防止し感電の危険のないスピードライト装置を提
供することにある。
以下、本考案を実施例に基づいて説明する。
第1図は本考案によるスピードライト装置の防水ハウジ
ングの断面図である。プラスティックにより中空状に形
成された防水ケース1、前側防水蓋2及び背側防水蓋3
でスピードライト装置の放電管や電気回路を収納するハ
ウジングが構成される。O−リング等の防水パッキン
4,5は防水ケース1と防水蓋2,3との間にそれぞれ
配置されており、これによって防水ハウジングが完成す
る。前側防水蓋2は透明ガラス等で形成されており、こ
れに対向する防水ケース内に放電管が配置される。
防水ケース1の内周であって、防水パッキン4,5によ
る封止部近傍には前側ガード導体6及び背側ガード導体
7が配置されている。ガード導体6,7はリング状を成
しており、導体8によって接続されている(尚、ガード
導体6,7は防水ケースの内周前面を覆うように配置さ
れてもよい)。
第2図は電気回路の実施例である。閃光発光用のエネル
ギーを蓄積するためのコンデンサ100は、高圧電源1
01により充電される。カメラ本体に内蔵されたX接点
110はカメラ側のシンクロ端子G2,X2及びスピード
ライト側のシンクロ端子G1,X1を介してトリガ回路1
02に接続される。端子G1は端子G2と、また端子X1
は端子X2と接続される。X接点がオンするとトリガ回
路102は閃光電管103を励起し、コンデンサ100
を閃光放電管103を介して放電させ、その結果閃光放
電管103は閃光発光する。
一般的には端子G2はカメラ側のボディアースと接続さ
れるから、水中でカメラとスピードライトを組合せて使
用する場合、カメラボディの電位はコンデンサ100の
b点の電位と等しくなっている。
次に感電が起こる場合を考える。防水ケースに浸水が起
こり、コンデンサ100のa点にまで浸水すると、コン
デンサ100に蓄積された電荷は次のような経路で放電
する。即ちコンデンサ100のa点→侵入した水→防水
ケースの浸水個所→防水ケース外部の水→カメラボディ
→端子G1→コンデンサ100のb点を通る経路であ
る。
このとき撮影している人間がカメラボディを持っている
とすると、電流の一部が防水ケース外部の水だけを通ら
ずに人体を通してカメラボディへ流れることがあると感
電が生じることになる。
一般に漏水が生じる場所はケースの欠陥部分や防水パッ
キンである。特に防水パッキンは取り扱いの不注意等に
より漏水を生じる可能性が最も高い。そこで防水パッキ
ンの欠陥部分から浸水しコンデンサ100のa点に接触
して漏電することを防止すればほぼ感電の危険を除ける
ことになる。
そこで、第1図のようにガード導体6,7をケースの内
面に配置してコンデンサ100のb点に接続しておく。
浸水した水は必ず、浸水個所→ガード導体→コンデンサ
100のa点という経路をたどることになる。したがっ
て侵入した水はガード導体6,7とa点の間で電流の通
路を形成することになる。この経路の電気抵抗は前述の
防水ケース外部の電流通路よりはるかに低いために電流
はほとんど外部に流れないので感電することもなくなる
わけである。
尚、防水ケース自体の欠陥をも考慮するならカード導体
6,7は前述したように防水ケース1の内周全面に敷設
しておく必要がある。こうすればあらゆる箇所からの浸
水による感電を防止できる。またガード導体は板状でも
金網状であってもよい。
以上の説明ではスピードライト装置とカメラとを組合せ
たときの感電防止作用について述べてきたが、スピード
ライト装置単体のときでも同様の作用がある。即ち、第
2図においてガード導体6,7がないときに(水中撮影
のとき)、a点,b点を短絡するような浸水が同時に生
じたとき防水ハウジングを持っている人は感電するおそ
れがある。しかし、本考案のようにガード導体6,7を
配置しておけばコンデンサ100はガード導体と浸水し
てきた水とを介して短絡されるので、感電は防止され
る。また、ガード導体の接続される点はa点,b点のい
ずれてもよいのは明らかである。
従って、本考案は、浸水が発生するとまずハウジング本
体の開口部の近傍且つ内壁に形成された導電部材を水が
横切るように構成されているので、電気回路まで浸水し
ても、浸水してきた水と導電部材とで電気回路内のコン
デンサの両端の短絡経路が形成され、浸水時にコンデン
サの両端の間を流れる電流がハウジング本体外部に漏れ
ないようになっている。それ故、本考案は、ハウジング
本体内に収納されたコンデンサから閃光放電用のエネル
ギーがハウジング本体外部に漏れるのを、非常に簡単な
構造で防止し、しかも浸水による人体の感電を確実に防
止でき安全性が高いという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による装置の断面図、 第2図は回路図である。 〔主要部分の符号の説明〕 6,7……ガード導体 8……導体 100……コンデンサ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】閃光管と、該閃光管の閃光放電用のエネル
    ギーを蓄積するコンデンサを含む電気回路とが収納され
    た防水ハウジング本体と、 前記防水ハウジング本体内を防水するために前記防水ハ
    ウジング本体の開口部に取り付けられる防水蓋とを有す
    るスピードライト装置において、 前記ハウジング本体の開口部の近傍且つ前記ハウジング
    本体の内壁に形成された導電部材を有し、 前記コンデンサの端子の一つは前記導電部材と接続さ
    れ、前記電気回路は前記導電部材より前記開口部から離
    れて配置されていることを特徴とするスピードライト装
    置。
JP1990053573U 1990-05-24 1990-05-24 スピードライト装置 Expired - Lifetime JPH063379Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990053573U JPH063379Y2 (ja) 1990-05-24 1990-05-24 スピードライト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990053573U JPH063379Y2 (ja) 1990-05-24 1990-05-24 スピードライト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0339730U JPH0339730U (ja) 1991-04-17
JPH063379Y2 true JPH063379Y2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=31574878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990053573U Expired - Lifetime JPH063379Y2 (ja) 1990-05-24 1990-05-24 スピードライト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063379Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51122432A (en) * 1975-04-18 1976-10-26 Sanpack:Kk Electric leak prevention device due to water leak for the underwater f lash device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0339730U (ja) 1991-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5214368A (en) Jumper ready battery
CA2029235C (en) Water-activated survival lamp unit and an improved water sensing switch therefor
US4814933A (en) Potential indicating device
US3898514A (en) Strobo discharge device with audio signal generator
CA1106906A (en) Underwater light circuit and installation
US5933671A (en) Camera with touch sensitive switch
JPH063379Y2 (ja) スピードライト装置
US6516144B2 (en) Lens-fitted photo film unit and flash device
US4252426A (en) Flashing system for electronic flashing apparatus
US4255691A (en) Shockproof electronic flash device
US2976398A (en) Photographic flash holder
US5172031A (en) Hermetically sealed type electronic flash device
US4369395A (en) Electronic flash with safety switch feature
JPS5627621A (en) Sensor
FR2536540A1 (fr) Dispositif de detection de la presence de tension sur les installations electriques
US4326785A (en) Camera having a connector common to a flash bulb unit and an electronic flash unit
JPH0369454A (ja) 防水ハウジングの水漏れ検出装置
US3350989A (en) Photographic camera
JP3751137B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
CN208914991U (zh) 一种防水充电桩
JP3584951B2 (ja) フィルム一体型カメラ
US2824953A (en) Photographic flash unit
KR920003027A (ko) 전 전자식 격발방식의 대인지뢰
JPS6113976Y2 (ja)
JP2001290207A (ja) レンズ付きフイルムユニット用防水ストロボ装置