JPH06336292A - 給液装置 - Google Patents

給液装置

Info

Publication number
JPH06336292A
JPH06336292A JP12410493A JP12410493A JPH06336292A JP H06336292 A JPH06336292 A JP H06336292A JP 12410493 A JP12410493 A JP 12410493A JP 12410493 A JP12410493 A JP 12410493A JP H06336292 A JPH06336292 A JP H06336292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
pump
valve
pump chamber
liquid supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12410493A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Okuyama
英憲 奥山
Tomonobu Tomita
知伸 冨田
Takemasa Sato
壯征 佐藤
Giichi Ono
義一 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misuzu Erie Co Ltd
Original Assignee
Misuzu Erie Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misuzu Erie Co Ltd filed Critical Misuzu Erie Co Ltd
Priority to JP12410493A priority Critical patent/JPH06336292A/ja
Publication of JPH06336292A publication Critical patent/JPH06336292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 容器中の残存液量に係わらず給液供給量を一
定にでき、給液の装填及び交換が容易で衛生的であり、
かつ、ポンプ部に不要の応力がかかったり、ピンチが不
完全になるという課題を解決した給液装置を提供する。 【構成】 給液の満たされた容器1と,この容器1に一
端を接続された送液管1aと,この送液管1aの他端に
一端を接続され、柔軟性物質からなる壁面を有するポン
プ室と,前記ポンプ室の他端に接続された吐出チューブ
9とから構成される収液部Aと、前記ポンプ室5を着脱
可能に保持するとともに、前記柔軟性物質の壁面に変位
を与え、前記ポンプ室の容積を変化させるポンプ駆動部
6と,先端部にピンチ部14,14を有し、一方向に両
壁面間が拡大する形状の弾性を有する連結部部材16を
有する弁本体12と、前記連結片の両壁面間に跨がり両
壁面間を摺動自在に設けられた操作片13と、弁本体1
2と操作片13を相対的に移動させる弁駆動部とを有
し、連結部部材と操作片13に穿設された貫通孔17,
18に吐出管を挿通してなるピンチ弁とよりなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコーヒー,ジュース,紅
茶,麺類等に使用する液体食品及び液体薬品,薬液等の
液体ディスペンサー等に適用する給液装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の給液装置は、コーヒー,
ジュース等の濃縮液や、酒類等の給液を貯蔵する給液容
器部と、この給液容器に接続された給液管と、給液管に
設けられた電磁弁等の開閉手段とから構成されていた。
給液の供給時には、開閉手段を開いて給液を吐出し、必
要に応じて所定量の水,湯等を加えている。この従来装
置において、一定量の給液を供給する必要のある場合は
タイマ等を用いて一定時間開閉手段を制御している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の給液装
置においては、容器から給液管に自由落下する給液を供
給する構成のため、開閉手段の開時間を一定にしても容
器に残存する給液量によって実際の供給量が変化すると
いう課題がある。本発明の目的は、容器中の残存液量に
係わらず、給液供給量を一定にできる給液装置を提供す
ることにある。本発明の別の目的は、給液の装填および
交換が容易かつ衛生的に行なえる給液装置を提供するこ
とにある。また、上記の問題を解決するため定量ポンプ
を用いて供給する装置を提供した(特願平4−1126
58)。しかし、該装置においても、衛生面から給液管
先端部をピンチする必要があり、ソレノイドを用いたピ
ンチ弁を用いているが、挟持体の一方のみが前後する構
造のため、ポンプ部に不要の応力がかかったり、ピンチ
が不完全になる問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的に鑑
みてなされたもので、給液の満たされた容器1と,この
容器1に一端を接続された送液管1aと,この送液管1
aの他端に一端を接続され、柔軟性物質からなる壁面2
aを有するポンプ室5と,前記ポンプ室5の他端に接続
された吐出チューブ9とから構成される収液部Aと、前
記ポンプ室5を着脱可能に保持するとともに、前記柔軟
性物質の壁面2aに変位を与え、前記ポンプ室5の容積
を変化させるポンプ駆動部6と,先端部にピンチ部1
4,14を有し、一方向に両壁面15,15間が拡大す
る形状の弾性を有する連結部部材16を有する弁本体1
2と、前記連結片の両壁面15,15間に跨がり両壁面
15,15間を摺動自在に設けられた操作片13と、弁
本体12と操作片13を相対的に移動させる弁駆動部2
0とを有し、連結部部材16と操作片に穿設された貫通
孔17,18に吐出管を挿通してなるピンチ弁11とよ
りなる給液装置である。
【0005】
【作用】収液部Aのポンプ本体2の両面テープ又はファ
スナー等の面接合部材7aの保護テープをはがして粘着
面を露出させ、固定部Bの駆動部6内に挿入し、その柔
軟性物質からなる壁面2aを駆動体7に連結する。かく
して固定部Bの駆動部6を作動するとその振動は駆動体
7と面接合部材7aを介して壁面2aを駆動し、ポンプ
室5は膨脹,収縮し、ポンプ本体2は作動し、給液を一
定量送る。
【0006】
【実施例】収液部Aは給液を入れた容器1と、その容器
1に送液管1aで連結された直方体形状のポンプ本体2
と、そのポンプ本体2に接続された吐出チューブ9とか
らなる。ポンプ本体2は、吸入側と吐出側に設けた逆止
弁3,4と、この逆止弁と対向する面に凸して設けら
れ、柔軟性壁材2aで封止され容積が変化し得るポンプ
室5とを有している。
【0007】上記容器1は図1示のように直方体状に膨
らむ可撓袋で、図2示のようにその送液管1aに連なる
地口には閉鎖用のビニール板1bがあり、このビニール
板1bに切れ目1cにより連結された蓋1dは鉤とピン
1eを介して外側の摘み1fに連結され、摘み1fを引
くことにより使用時に引きちぎって容器1内の給液を送
液管1aに送る。送液管1a内には収納時窒素ガス等の
不活性ガスを封入する。
【0008】ポンプ本体2は容器1側に連通する吸入側
の逆止弁3と軟質性樹脂よりなる吐出チューブ9側に連
通する吐出側の逆止弁4とよりなり、逆止弁3と逆止弁
4とは互いに反対向きでそれぞれそのダイヤフラム3
a,4aと反対側はポンプ室5に連通している。吐出チ
ューブ9の端部はヒートシールし、使用時に切り取る。
このポンプ室5の外側の柔軟性壁材2aはたとえばポリ
エチレンテレフタレートを用いることができる。
【0009】固定部Bは、蓋体8を有し、ポンプ本体2
の形状に対応し、ポンプ本体2を着脱自在に収容する駆
動部6と、前記ポンプ本体2の柔軟性物質からなる壁面
2aを駆動する駆動体7およびピンチ弁11とからな
る。上記駆動部6の駆動体7はたとえばステンレス板よ
りなり、駆動効率を高めるため粘着性両面テープ、面フ
ァスナー等の面接合部材7aを介して前記ポンプ室5の
柔軟性物質からなる壁面2aと着脱自在に接合する。こ
の面接合部材7aの接着力は、脱着時にテープが残らな
いように設定する。例えば、粘着性両面テープを用いる
場合は、駆動体7に接する側の粘着力を弱く設定する。
図3示のようにこの駆動体7はその裏面に圧電体よりな
るポンプアクチュエータ7bが固着され、ポンプアクチ
ュエータ7bに交流電圧を印加することにより駆動す
る。
【0010】なお、図1の10a,10bは蓋体8を閉
じるロック、10c,10dはそのヒンジである。上記
駆動部6の下方には吐出チューブ9を締め付け閉鎖する
ピンチ弁11を設ける。図5,6示のようにこのピンチ
弁11は弁本体12と操作片13とよりなる。弁本体1
2は先端部に吐出チューブ4を挟持するピンチ部14,
14を有し、一方向に両壁面15,15間が拡大する形
状の弾性を有する連結部部材16を有する。操作片13
は前記連結片の両壁面15,15間に跨がり両壁面1
5,15間を摺動自在に設けられる。吐出チューブ9は
上記ピンチ弁11の連結部部材16の貫通孔17と、操
作片13の貫通孔18とピンチ部14,14間の溝11
a内を挿通する。図7示のように、弁本体12は固定部
Bに固定され、操作片13はレバー19を介してソレノ
イド20aのような弁駆動部20に連結される。なお、
弁本体12と操作片13は相対的に移動すればよいの
で、弁本体12を弁駆動部20に連結し、操作片13を
固定してもよい。また、操作片13は図示のものは山形
であるが、単なる平板でもよい。
【0011】次にこの装置の動作を説明する。収液部A
は送液管1aと吐出チューブ9を折り曲げ、ポンプ本体
2をその上に重ね、箱等に収納して運搬する。次にこれ
を使用するときは図4示のように全体を展開する。次に
収液部Aのポンプ本体2の柔軟性物質からなる壁面2a
に予め設けた面接合部材7aの保護テープをはがして接
合面を露出させ、固定部Bの駆動部6内に挿入し、壁面
2aを駆動体7と接合する。同時に吐出チューブ9をピ
ンチ弁11の中心孔17,18と溝11a内に挿入す
る。次に蓋体8を閉じロック10a,10bにより閉鎖
する。
【0012】かくして摘み1fを引っ張って蓋1dを開
くと、容器1内の給液はポンプ本体2内に流入し、液圧
で逆止弁3の外側のダイヤフラム3aは膨らむ。次に吐
出チューブ9の端部をはさみで切る。この時はピンチ弁
11のピンチ部14,14が吐出チューブ9を挟圧して
おり、給液は吐出されない。給液の供給時にはピンチ弁
11の操作片13を弁駆動部20により上方に作動して
ピンチ部14,14間を開き、アクチュエータ7bを駆
動する。アクチュエータ7bの振動は面接合部材7aを
介して柔軟性物質からなる壁面2aを駆動し、ポンプ室
5は膨脹,収縮する。アクチュエータ7bの駆動時間を
一定にすれば吐出チューブ9より一定量給液を吐出でき
る。吐出後アクチュエータ7bの駆動停止と同時に弁駆
動部20は操作片13を下方に作動し、ピンチ弁11の
ピンチ部14,14は吐出チューブ9を挟圧して閉じ、
液漏れを防止する。給液が全部消費されたら収液部A全
体を捨てて交換する。ポンプアクチュエータ7bは圧電
素子,電歪材料,磁歪材料等、電気,磁気の印加により
変形するもの又は体積が変化するものならなんでもよ
い。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明による給液装置は給
液をポンプで供給しているからその残存量に関係なく一
定量ずつ注入でき、また給液容器,ポンプ,弁部分を一
体にした収液部Aと、ポンプを駆動する固定部Bとから
なる構成としたため、給液および給液流路全体を殺菌槽
に入れて消毒でき、また使い捨てであるから衛生的であ
ると共に便利である。さらに、収液部Aは電気部品等を
有さないので安価に製造できる効果もある。また、実施
例においては面接合部材を用いたが、ポンプ駆動部の振
動が効率良くポンプ室壁面に伝達されれば必ずしも必要
でない。また、ピンチ弁の操作片又は弁本体を上下動さ
せることにより相対的に移動させることによってピンチ
弁を開閉でき、機構が簡易であると共に、ピンチ片は両
側に開きかつ吐出管は弁本体、操作片との位置関係が固
定され横ずれが生じないから操作が確実である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の自動販売機と給液器の要部
の分解斜視図である。
【図2】給液器のポンプ本体2の斜視図である。
【図3】その要部の縦断面図である。
【図4】給液器取り出し時の縦断面図である。
【図5】ピンチ弁の斜視図である。
【図6】ピンチ弁の正面図である。
【図7】その据着状態の縦断面図である。
【符号の説明】
A 収液部 1 容器 1a 送液管 2a 柔軟性物質からなる壁面 5 ポンプ室 6 ポンプ駆動部 9 吐出チューブ 11 ピンチ弁 12 弁本体 13 操作片 14 ピンチ部 15 壁面 16 連結部部材 17,18 貫通孔 20 弁駆動部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小野 義一 三重県四日市市日永東三丁目8番13号 株 式会社三鈴エリー内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下に示す〔1〕〜〔3〕からなる給液
    装置。 〔1〕 給液の満たされた容器と、この容器に一端を接
    続された送液管と、この送液管の他端に一端を接続さ
    れ、柔軟性物質からなる壁面を有するポンプ室と、前記
    ポンプ室の他端に接続された吐出チューブとから構成さ
    れる収液部。 〔2〕 前記ポンプ室を着脱可能に保持するとともに、
    前記柔軟性物質の壁面に変位を与え、前記ポンプ室の容
    積を変化させるポンプ駆動部。 〔3〕 先端部にピンチ部を有し、一方向に両壁面間が
    拡大する形状の弾性を有する連結部部材を有する弁本体
    と、前記連結片の両壁面間に跨がり両壁面間を摺動自在
    に設けられた操作片と、弁本体と操作片を相対的に移動
    させる弁駆動部とを有し、連結部部材と操作片に穿設さ
    れた貫通孔に吐出管を挿通してなるピンチ弁。
JP12410493A 1993-05-26 1993-05-26 給液装置 Pending JPH06336292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12410493A JPH06336292A (ja) 1993-05-26 1993-05-26 給液装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12410493A JPH06336292A (ja) 1993-05-26 1993-05-26 給液装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06336292A true JPH06336292A (ja) 1994-12-06

Family

ID=14877025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12410493A Pending JPH06336292A (ja) 1993-05-26 1993-05-26 給液装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06336292A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014520628A (ja) * 2011-07-12 2014-08-25 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド 分与器用遮断装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014520628A (ja) * 2011-07-12 2014-08-25 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド 分与器用遮断装置
JP2017030867A (ja) * 2011-07-12 2017-02-09 ゴジョ・インダストリーズ・インコーポレイテッド 分与器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5433351A (en) Controlled liquid dispensing apparatus
JP4283679B2 (ja) フォームディスペンサおよびそのためのハウジングならびにそれらのための貯蔵ホルダ
JP5246805B2 (ja) 液体の計量ポンプ
US4256242A (en) Dispenser having a roller for squeezing amounts from a tube
TW201704118A (zh) 容器
US20060255064A1 (en) Fluid container with integrated valve
US20080272148A1 (en) Self Contained Foam Dispenser
MXPA06013910A (es) Dispositivo para el cuidado bucal.
US6641002B2 (en) Battery bottle
JP2008501413A (ja) 口腔ケア用具
MXPA06013913A (es) Dispositivo para el cuidado bucal.
US9980615B1 (en) Automatic foam soap dispenser
CA2247880A1 (en) Automated fluid dispenser
WO1995032918A1 (en) Improved dispenser pump
WO1995032918A9 (en) Improved dispenser pump
MXPA03006840A (es) Dosificador de fluido.
RU2007134094A (ru) Раздаточное устройство
JP2005508743A (ja) 流体を放出するためのディスペンサおよびそのためのハウジングならびにその内部に配置される貯蔵ホルダさらには流体リザーバから流体を所定量だけポンピングするための構成
US3448897A (en) Apparatus for the storage and dispensing of liquids
JP2008063006A (ja) ゲル状流体の充填容器とその搾り出し装置
KR20090131294A (ko) 개인 용도 장치를 위한 리필 팩
JP3029960U (ja) バッグ・イン・ボックス及び流動性内容物供給装置
JPH06336292A (ja) 給液装置
JP3467280B2 (ja) 給液装置
JPH06336293A (ja) 給液装置