JPH06335346A - ハム、ソーセージ用包装材 - Google Patents

ハム、ソーセージ用包装材

Info

Publication number
JPH06335346A
JPH06335346A JP14829193A JP14829193A JPH06335346A JP H06335346 A JPH06335346 A JP H06335346A JP 14829193 A JP14829193 A JP 14829193A JP 14829193 A JP14829193 A JP 14829193A JP H06335346 A JPH06335346 A JP H06335346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vegetable protein
ham
sausage
aqueous solution
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14829193A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kato
正幸 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14829193A priority Critical patent/JPH06335346A/ja
Priority to DE19944418368 priority patent/DE4418368A1/de
Publication of JPH06335346A publication Critical patent/JPH06335346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C13/00Sausage casings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C13/00Sausage casings
    • A22C13/0013Chemical composition of synthetic sausage casings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C13/00Sausage casings
    • A22C13/0013Chemical composition of synthetic sausage casings
    • A22C13/0016Chemical composition of synthetic sausage casings based on proteins, e.g. collagen

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来のビスコース加工を施した包材は、再
生、水洗、脱硫等の処理を不可欠とするので、生産性の
向上を著しく妨げている。一方、ポリサッカライドを用
いたものは完全には水不溶化し得ないのでハム、ソ−セ
−ジの品質が不充分であった。本発明はこれらの不具合
を解消させることを目的とする。 【構成】 紙、不織布、織布等の通気性を有する基材
に、植物性蛋白、特に大豆蛋白の水溶液をコーティング
し、その後において少なくとも遠赤外線による乾燥を行
なわせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ハム・ソーセージ等の
食品の製造工程で使用される工程用包装紙ならびに包装
を兼ねたケーシング材料に関するもので、これらを一括
して包装材という。
【0002】
【従来の技術とその問題点】通常、ハム・ソーセージを
製造する場合において燻煙を必要とする製品を得んとし
たときには、食肉を包装するための材料として、ファイ
ブラスケーシング、セルロースケーシングを使用するの
が一般的であって、不定型のハムに対してはビスコース
加工紙が使用されている。前記した包装材料は、いずれ
もビスコースを基材に塗布して構成したものか、もしく
は、ビスコースをフィルム化したものである。
【0003】周知のようにビスコース加工は、加工時に
於ける再生、水洗、脱硫、柔軟加工等の処理を不可欠と
するので、所定の包装材を得るまでには比較的煩雑な加
工工程を経由させなければならなかった。そのため、生
産性の向上を著しく妨げているのが実情であり、さらに
加工中に生ずる硫化水素、二酸化炭素等のガスの発生な
らびに強酸、強アルカリの排水処理の問題等、公害対策
にも多大の労力・費用を必要としていた。
【0004】上記問題点を解決すべく最近において、前
記ビスコースの代替品としてポリサッカライドを使用し
たハム・ソ−セ−ジ用ケ−シング材が登場するに至って
いるが、このポリサッカライドは水溶性であり、不溶化
処理を行なっても完全には不溶化することができない現
状にある。それは、肉の充填前にケーシングを柔軟化す
るため、ぬるま湯に浸漬して、ケーシング材が伸びやす
い状態に保持した上で肉を充填する必要があるからであ
る。この場合において、前記ぬるま湯により、コーティ
ングされたポリサッカライドが水分を含んで膨潤してし
まう。かくして膨潤したポリサッカライドが充填機のガ
イドによって局部的に剥れ落ち、そのためスモークに不
均一さが見られ、商品価値が減ずるという新たな問題に
遭遇しているのが実情である。
【0005】
【問題点を解決するための手段】ここにおいて本発明
は、ビスコース加工によって生ずる様々な不具合を解消
させると同時に、前記ポリサッカライドの不溶化が充分
でないところから生ずる問題点をも解決できる新規な手
段を開発したものである。すなわち、本発明において
は、従来のビスコースやポリサッカライドに代えて、大
豆蛋白を代表とする植物蛋白の水溶液を、紙、不織布、
綿布、織布等の通気性を有する基材にコーティング加工
した後に、そのコ−ティング面に遠赤外線を照射して当
該植物蛋白を完全に不溶化させ、それによって前記のよ
うな不具合を解消させたものである。なお、本発明によ
れば、食肉の充填に先だって柔軟化処理を施しても、当
該植物蛋白が溶け出したり、或いは部分的にも剥落する
ようなことがない。ちなみに、本発明にあっては前記の
遠赤外線照射を不可欠とするが、この照射処理を施した
後にあっては、前記遠赤外線照射以外の適宜の加熱手段
を利用して乾燥を行うことも可能である。かくして植物
蛋白を完全に水不溶化したシ−トを得た上で、この平板
シ−トを用いて直接、食肉を包被した後、ネット掛けを
施したり、或いは前記シ−トを所定の幅に截断した後
に、必要に応じ該シ−トの端縁部にミシン掛けを施し、
またはヒートシール等の手段によってチュ−ブ状のケ−
シングに加工した後に、食肉を充填するようにしてもよ
い。
【0006】
【作 用】上記のごとく本発明によれば、ポリサッカラ
イドのコーティング品を使用したときに免れ難い当該ポ
リサッカライドの脱落による品質の劣化を防ぐことがで
きる。すなわち、大豆蛋白、トウモロコシ蛋白などの穀
類蛋白の水溶液中に、前記した包装基材を浸漬して該基
材面に前記水溶液を附着させた後、このものを一旦、遠
赤外線ヒ−タ−に通した上で、必要に応じ、前記以外の
適宜の乾燥機を介して完全に乾燥させる。このような操
作を施して製造した食肉用の包材は、前記植物蛋白が完
全に不溶化される結果、前記したビスコ−スまたはポリ
サッカライドを使用したときの種々の問題点は解消し、
しかもハム・ソーセージの生産時に必要なボイル性、ス
モーク性ならびにピーリング性をも、後記のごとくに従
来品に較べて向上させることができるのである。
【0007】ちなみに、本発明においては前記のごとく
大豆蛋白以外に、例えばトウモロコシ蛋白等の穀類蛋白
などを使用することができ、植物蛋白であれば、何にて
もよい。また、不定型なハムの製造工程に於いて、本発
明品を使用するときには、前記シ−トにより食肉を包被
してから、その表面に伸縮性ネットを掛けて包み込むよ
うにするのである。この場合においては本発明のシ−ト
が前記ネットの肉へのくい込みを防ぐと同時に、前記し
たチューブ状ケーシングとして用いた場合の利点をも併
せて発揮する。
【0008】
【実施態様】本発明の包装材を製造する場合の一例を、
図1に基づいて具体的に説明する。図示のように、紙、
不織布、綿布、織布等から成る通気性素材1を帯状に繰
出させ、案内ロール2を介して植物性蛋白の水溶液浴3
内に浸漬する。次いで、植物性蛋白の水溶液が附着した
シート1を圧接ロール4の間を通すことによって、過剰
分を取り除くと共に、植物性蛋白水溶液が均一に前記シ
ート1に浸み込むようにする。次いで、植物性蛋白水溶
液が均一に附着した前記シート1の両面(片面でもよ
い)に遠赤外線ヒ−タ−5を介して遠赤外線を照射し、
それによって前記植物蛋白を水に対して不溶化させる。
遠赤外線が照射されたシ−ト1aを図示のように、次段
のステンレスベルト6の面に導き、所定の乾燥・加熱を
行ってからロール状に巻取って製品巻取り1bを得る。
同図において符号7は、前記ステンレスベルト6の駆動
プ−リ、同8は従動プ−リである。
【0009】上記のようにして仕上げたシート1aは、
これを適宜の寸法に截断して平板状の包材となし、一例
として不定型ハムの製造時には、前記包材で生肉を包被
した後、伸縮性ネットに入れる。別の使い方としては、
前記シート1aを所定の幅にスリットしてから両端をミ
シン掛けもしくはヒートシール等を施すことによりチュ
ーブ状に加工し、いわゆるケーシング材とすることもで
きる。
【0010】
【実施例】cp20の大豆蛋白粉をビ−カに仕込み、ス
ピードカッターを回転させながら徐々に水を加え、更に
乳化剤をも加えて濃度を7〜8%に調整した大豆蛋白の
水溶液(粘度1,000 cps の水溶液)を得る。この水溶液
中に20g/m2 の和紙を浸漬し、圧接ロール(符号
4)にて塗工量が250g/m2 になるようにコントロ
ールしたものを、図示のように遠赤外線ヒ−タ(図中、
符号5参照)の間に通して前記水溶液の塗布面が約60
℃になるまで加熱し、その後で符号6で示すステンレス
ベルトの上に乗せ、普通の赤外線ヒ−タ9および10を介
して徐々に乾燥させる。乾燥し終ると前記シ−ト1aは
ステンレスベルト面から自然に剥離するから、それを製
品巻取1bとして巻き取る。また、符号9および10を温
風ダクトとなし、吹出口9aおよび10aより温風を矢印
の方向に吹出させて乾燥させてもよい。
【0011】更にまた、図示の遠赤外線ヒーター5を使
用せずに、図中、符号9で示すヒ−タ遠赤外線ヒーター
となし、一方、ステンレスベルト6の内側には普通赤外
ヒーター10を装備させて所定の赤外線を照射し、それに
よって塗布された水溶液が約60℃になるまで加熱後、
徐々に乾燥させステンレスベルトから自然剥離後巻取っ
てもよい。
【0012】所定寸法に截断したシートで生肉を包み、
伸縮性ネットに入れた上で、後記のような加工を施して
ハム製品を得るようにしてもよいし、或いは前記シ−ト
を230 mm幅に切出した後、300 mmに截断してからヒート
ローラーにて封筒貼りを行ってチュ−ブ状のケ−シング
となし、この中に生肉ミンチを充填し、両端をアルミク
リップする。
【0013】前記2点をクッキングチャンバーに入れ、
90℃で、90分のスチーミングと100分のスモーキングを
行なって、ハムおよびソ−セ−ジ製品を得る。出来上が
った製品を考察すると、ケーシングはおよび平板シ−ト
は肉に充分フィットしていた。 また、肉に対する剥離
性を観察するため、前記のケーシングチューブを剥離し
たところ、肉の油脂分の分離もなく、適度のピーリング
性を有すると共に、充分なスモーキングがかかってい
た。実施例にしたがって作成したシートを、ビスコース
を用いたものと、さらにはポリサッカライドを用いたも
のと対照させて物性を測定した結果を、下記の表にまと
めて示す。
【表 1】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する場合に使用する装置の一例を
示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 通気性素材 1a シート 1b 製品巻取り 2 案内ロール 3 水溶液浴 4 圧接ロール 5 遠赤外線ヒータ 6 ステンレスベルト 7 駆動プーリ 8 従動プーリ 9、10 赤外線ヒータ 9a、10a 吹出口

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙、不織布、綿布、織布等の通気性を有
    する基材に、植物性蛋白の水溶液をコーティング加工し
    た後、その植物性蛋白を水に対し不溶化することを特徴
    とするハム・ソーセージ用包装材。
  2. 【請求項2】 紙、不織布、綿布、織布等の通気性を有
    する基材に、植物性蛋白の水溶液をコーティング加工
    し、その後において少なくとも遠赤外線による乾燥を行
    なうことを特徴とするハム・ソーセージ用包装材。
  3. 【請求項3】 植物性蛋白が大豆蛋白である請求項1記
    載のハム・ソーセージ用包装材。
  4. 【請求項4】 植物性蛋白の水溶液をコーティングして
    成る基材を長方形状に截断した後、該基材の長手方向に
    おける端縁部をミシン掛け又はヒートシール等により固
    定した後に、円筒状に成形したことを特徴とするハム・
    ソーセージ用包装材。
JP14829193A 1993-05-28 1993-05-28 ハム、ソーセージ用包装材 Pending JPH06335346A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14829193A JPH06335346A (ja) 1993-05-28 1993-05-28 ハム、ソーセージ用包装材
DE19944418368 DE4418368A1 (de) 1993-05-28 1994-05-26 Hüllenmaterial für Schinken, Wurst und dergleichen und Verfahren zu seiner Herstellung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14829193A JPH06335346A (ja) 1993-05-28 1993-05-28 ハム、ソーセージ用包装材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06335346A true JPH06335346A (ja) 1994-12-06

Family

ID=15449495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14829193A Pending JPH06335346A (ja) 1993-05-28 1993-05-28 ハム、ソーセージ用包装材

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH06335346A (ja)
DE (1) DE4418368A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19518247A1 (de) * 1995-05-18 1996-11-21 Stoess & Co Gelatine Wasserresistentes Barrierematerial
US6083581A (en) * 1997-11-12 2000-07-04 Viskase Corporation Cellulase resistant cellulose casing and process
DE10360610A1 (de) * 2003-12-19 2005-07-14 Kalle Gmbh & Co. Kg Proteinhaltige, schlauchförmige Nahrungsmittelhülle mit Innenverstärkung

Also Published As

Publication number Publication date
DE4418368A1 (de) 1994-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2007522C (en) Food transfer sheet
JPH0569501B2 (ja)
US2686128A (en) Method for making stuffed products
US5705214A (en) Food component transfer sheet and method of processing food therewith
US2773773A (en) Sealing process
JPH09318264A (ja) 被乾燥物の乾燥方法とその装置
RU2443115C2 (ru) Способ упаковки и вызревания мясных продуктов
US8628386B2 (en) Casing for foodstuff
US3640735A (en) Fibrous reinforced polyvinyl alcohol casings
US20080254176A1 (en) Method and Device for Subjecting Co-Extruded Food Products to an Airflow in Two Phases
US2685770A (en) Apparatus for making stuffed products
US2401798A (en) Process of forming and pretesting casings
JPH06335346A (ja) ハム、ソーセージ用包装材
US1612509A (en) Apparatus and method for treating sausage casings
DK146113B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af et spiseligt kollagenovertraek indeholdende flydende roeg, og ekstruderingsmasse til udoevelse af fremgangsmaaden
NO154712B (no) Roerformet, eventuelt rynket og sammenpresset eller viklet naeringsmiddelhylster av cellulose.
US11470873B2 (en) Method and device for subjecting co-extruded food products to an airflow in two phases
CA1253387A (en) Use of an edible flat collagen sheet in the production of smoked foodstuffs, especially fish products and ham
US20040219264A1 (en) Packaging wrap
JP2629638B2 (ja) 加工食肉製品の製造法
US1548504A (en) Method for producing seamless artificial sausage skins
DK146191B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af et spiseligt kollagenroer, saasom en poelsetarm
US3679436A (en) Preparation of fibrous reinforced sausage-type casings from organic solvent soluble polyvinyl alcohol resins
US20020081355A1 (en) Packaging wrap for meat products
CN218396466U (zh) 一种纺织布料刻花机