JPH06324054A - タイタプレートリーダ - Google Patents

タイタプレートリーダ

Info

Publication number
JPH06324054A
JPH06324054A JP13284793A JP13284793A JPH06324054A JP H06324054 A JPH06324054 A JP H06324054A JP 13284793 A JP13284793 A JP 13284793A JP 13284793 A JP13284793 A JP 13284793A JP H06324054 A JPH06324054 A JP H06324054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titer plate
wells
optical measurement
optical
well
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13284793A
Other languages
English (en)
Inventor
Suzuko Kirie
すず子 桐栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
J T SCI KK
Original Assignee
J T SCI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by J T SCI KK filed Critical J T SCI KK
Priority to JP13284793A priority Critical patent/JPH06324054A/ja
Publication of JPH06324054A publication Critical patent/JPH06324054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タイタプレートの光学測定を行うタイタプレ
ートリーダにおいて、多種類のタイタプレートの最適な
光学測定を自動で行う 。 【構成】 光学測定前にタイタプレートの形状を自動的
に識別して、測定に最適な位置と数を解析してそれらの
位置においてタイタプレートの光学測定を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一度に多試料の光学分析
を行う連続する少なくとも2個単位以上のウェルと呼ば
れる液体試料単位の測定セルを持つタイタプレートの光
学測定を行う光学測定用装置(以降タイタプレートリー
ダと称す)において、ウェルの数を識別してどのような
ウェルの数や方式のタイタプレートに対しても効率的に
精度よく光学測定を実施するタイタプレートリーダに関
する。
【0002】
【従来の技術】現在分子生物学を中心とする生化学の分
野においては、例えば免疫反応の分析・臨床分析におい
て短時間に多数の微量な試料を分析する必要がある。こ
の目的に際して現在2×n個のウェルと呼ばれる光学測
定用セルを連続に持つタイタプレートと呼ばれる一体型
の培養兼測定用容器が頻繁に使用されている。このタイ
タプレートにおいては一度に多数のしかも微量な試料を
そのウェルと呼ばれる測定セルに分注でき、その後それ
らのウェルの中の試料を光学分析できるため近年生化学
を中心とする幅広い分野で用いられている。
【0003】これらにおいては主に該ウェル中の液体試
料の光学測定を行うことを特徴として一度に多試料の分
析ができるため頻繁に利用さている。また該タイタプレ
ートにおいては特に細胞培養の分野を中心に、2×3,
4×6または8×12等の行と列からなるタイタプレー
ト等いろいろな種類のタイタプレートが目的に応じて広
く分析や培養に採用され市販されている。
【0004】また、それらタイタプレートの光学測定に
おいては96穴タイタプレート用のみの各種の光学測定
用分析機器も販売されている。タイタプレートの光学的
分析においては、大多数の場合ウェルの垂直方向の光学
測定を行うタイタプレートリーダが頻繁に使用されてい
る。
【0005】ところでこれらタイタプレート用光学測定
装置であるタイタプレートリーダにおいては特定の大き
さ、特に8行×12列の96穴のタイタプレートに関し
てのみ光学的測定が可能なタイタプレートリーダが多数
市販されているものの、他の形式のタイタプレートすな
わち穴数が96とは異なるタイタプレートの光学的測定
を行うタイタプレートリーダは市販されていなかった。
【0006】然るにこれらタイタプレートを用いた生化
学等の実験においては、いろいろな種類の穴数、穴径の
タイタプレートが多数採用されいろいろな方面で頻繁に
使用されている。ところが96穴以外のタイタプレート
の各ウェルの光学測定は該タイタプレートを測定する機
器がないため全くできず不便であった。すなわち96穴
用のタイタプレートリーダにおいては96穴のタイタプ
レートのみが測定可能で他の形式のタイタプレートの光
学的測定が実施できずに、これらタイタプレートリーダ
においては極めて応用性に欠けてまた汎用性のないもの
であった。
【0007】
【発明が解決しようとしている問題点】本発明は以上の
観点から、連続する2個単位以上の測定液を入れるウェ
ルを持つタイタプレートの各ウェルの光学的測定を行う
マイクロプレートリーダにおいて、ウェル中の光学測定
の前にマイクロタイタプレートのウェル数を識別して測
定するタイプレートの形状を自動的に解析して適切な位
置においてのみ光学測定を行った後に各ウェルの光学測
定を行うタイタプレートリーダを提供するものである。
【0008】
【問題を解決するための手段】而してかかる目的の実現
のためになされた本発明よりなるタイタプレートリーダ
の特徴は、各ウェルの光学測定においてはまず測定好ま
しくは光学測定によってタイタプレートの特定部分を光
学的に測定して該部分の光学的性質の差からウェルの数
と形式を解析することによって目的とするタイタプレー
トのウェルの数を認識すると同時に、そのデータに基づ
きウェルの数および形式より該タイタプレートのウェル
の光学的測定にふさわしい位置を計算して該位置におい
てのみウェルの光学測定を行う応用性の高いタイタプレ
ートリーダを開発したことにある。
【0009】即ちタイタプレートの特定部分を光学的に
測定することによって、ウェルと呼ばれる穴の部分とそ
うでない部分の識別が可能となる事を見いだし、そのデ
ータに基づいてタイタプレート中のウェルの位置を類推
してウェル中の光学測定を行う新規タイタプレートリー
ダを開発したものである。これによってタイタプレート
に存在する多数の測定可能位置から分析に必要かつ最適
なウェルの測定位置を選び出して不正確な位置での測定
による光学的不確実さを除去し、測定ウェル中の試料の
光学測定に際して精度ある分析を可能にしたタイタプレ
ートリーダを提供するものである。
【0010】さらにはタイプレートの特定位置におい
て、タイタプレートの連続的に光学的な性質の変化を光
好ましくは特定の波長の光で観測することによりタイタ
プレートリーダに搬送されたタイタプレートの形式、穴
数をより正確に判断できることを見いだしその結果か
ら、より精度の高い位置での光学測定を行う事をできる
ことを見いだしたものである。
【0011】さらには特定位置でのタイタプレートの光
学的性質の変化を縦方向の光の透過または反射によって
測定する事により正確にタイタプレートの形式を識別す
ることができるためウェルの測定の光学的信頼性が飛躍
的に高くなるタイタプレートリーダを見いだしたもので
ある。
【0012】ここでいうタイタプレートとは少なくとも
複数のウェルと呼ばれる穴構造の部分から構成されてい
れば特にその方式・形状・材質に限定されるものではな
いが、特にポリプロピレン・ポリカーボネイト・ポリス
チレン・塩化ビニール等の光透過性樹脂が好ましい。
【0013】また、ここでいうタイタプレートリーダと
はタイタプレートの各ウェル中の光学的な性質の測定を
行う機構のものなら特にその形式・材質に限定されるも
のではないが、光を特定のファイバーで分けて光学的測
定位置へ搬送してウェルの光学的性質を測定する方式の
ものが好ましい。
【0014】ここで言う光学測定とは、試料溶液の光学
的性質を測定する測定方法であるならば特にその方法は
限定されるものではないが、試料溶液の吸光度を測定す
る吸光分析・測定液に一定の波長の光を照射して該光に
よって新たに生じる異なる波長の光を測定する蛍光分析
・反応によって新たに生じる光を分析する生物発光化学
発光分析等が好ましい。
【0015】ここで言う連続するウェルとは、各測定ウ
ェルがそれぞれ等間隔に配置された一体型のものならそ
の間隔・ウェルの大きさ・連続するウェルの方向に何等
限定されるものではない。
【0016】またここでいうタイタプレートにおける連
続する試料用セルすなわちウェルの数については少なく
とも2個単位以上なら何等その個数・形状に限定される
ものではないが、特に光学測定の多数処理の必要性から
2×n、4×n、8×n、6×n、12×nおよび24
×n(nは正の整数)個のウェルが特に好ましい。
【0017】
【作用】本発明によれば、通常の96穴のタイタプレー
トに限らず多種類の形式のタイタプレートのウェルの光
学分析が簡易に可能になるばかりでなく、光学測定にお
いて測定の最適の場所を各測定前に解析識別することに
よりより高い精度でのタイタプレートの光学分析が可能
になる。
【0018】
【実施例】以下本発明の実施例について図面に基づいて
具体的に説明する。なお、本発明はこの実施例にのみ限
定されるものではない。
【0019】第1図は本実施例の一形態を示すタイタプ
レートリーダの構成概観図である。この実施例の場合の
試料分析用タイタプレートは8行×12列の計96セル
のタイタプレートである。このタイタプレートリーダに
おいては光学測定用の光は光源1から干渉フィルター5
によって特定の波長の光となり光ファイバー2にて8つ
に分別されタイタプレート3に対して垂直光によってタ
イタプレートのウェル中を通過して検出部4にて該透過
光の光学分析を行う事によりタイタプレートのウェル中
の光学測定を行う構成となっている。
【0020】この構成においては8×12のタイタプレ
ートはそのままの形式で移送システム7の動作により1
2行の方向に対して12の位置においてタイタプレート
が随時移送されてそれらの位置において12回ずつ8つ
の光学測定位置の光学測定が行われる事によって96穴
全てのタイタプレートウェルの光学測定が実施される。
【0021】また第2図は第1図の本実施例の一形態で
あるタイタプレートリーダにおいて4×6の24穴のウ
ェルのタイタプレートが搬送された時の図を示してい
る。この図を用いて本発明を詳細に説明する。
【0022】本実施例においては特定の8つの位置すな
わち8つの測定部位においてウェルの光学測定に先だっ
て移送システムによりタイタプレートが移動して連続的
にタイタプレート特定部位での光学測定が行われる。こ
の8つの光学的測定データは1列が8つのウェルのタイ
タプレートの分析の際のような同期した測定値の変化は
示さず、それぞれの部位での異なった独自の変化を示し
た。これはタイタプレートのウェルの形状が96穴の従
来のものとは異なることに起因している。本実施例のタ
イタプレートリーダにおいてはその特異な変化量から分
析するタイタプレートの形式が識別される。
【0023】すなわち8つ位置の光学的連続データが独
自にウェルにおいての凹凸の差を認識しそれぞれの位置
での値の変化の結果からウェルの形式及び形状を解析す
ることができる。これはウェルの端部においての垂直方
向の透過光の光学測定値が特定の変化を示している事を
新たに発見しそれを詳細に解析して利用したものであ
る。
【0024】本発明によるタイタプレートリーダにおい
て、4×6の24穴のタイタプレート(商品名、スミロ
ンマルチプレート24F:住友ベークライト株式会社
製)において各ウェルの光学測定を行ったところ24の
ウェルに対して24の分析値のみが正確に測定された。
【0025】また、該タイタプレートリーダにおいて2
×3の6穴のタイタプレート(商品名、スミロンマルチ
プレート6F:住友ベークライト株式会社製)において
各ウェルの光学測定を行ったところ同様に正確な6つの
光学測定値を表示した。
【0026】
【比較例】同じく4×6のタイタプレートを用いて該プ
レートの吸光度を市販のタイタプレートリーダ(商品
名、MPRA4:東ソー株式会社製)により測定しよう
とした。該リーダは96穴専用に設計されているためタ
イタプレートそのものが測定部位まで届かず該タイタプ
レートの光学的測定は出来なかった。
【0027】そこで更に該24穴タイタプレートを水平
方向に切削して上記タイタプレートリーダで分析可能な
形状として該タイタプレートリーダを用いて再度タイタ
プレートの光学測定を行ったところ、96もの測定値が
測定した24穴のタイタプレートの穴に対応しない位置
でのデータとして脈絡もなく表示されしかもその値のバ
ラツキは非常に高く何等該タイタプレートのウェルの正
確な光学測定ができなかった。
【0028】
【効果】上記実施例の説明からも明らかなように、本発
明によればいろいろな種類のタイタプレートに対して何
等人的労力もなく自動的にこれらタイタプレートにおい
て必要かつ最適な位置及び数のウェルの精度の高い光学
測定ができるという効果がある。この結果光学測定の信
頼性が飛躍的に向上するとともに光学的再現性の高い光
学測定が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】タイタプレートリーダの内部概観図である。
【図2】タイタプレートリーダの内部概観図である。
【符号の説明】
1 光源 2 光ファイバー 3 タイタプレート 4 検出部 5 干渉フィルター 6 移送システム

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続する2個単位以上の測定液を入れる
    ウェルを持つタイタプレートを光学測定するタイタプレ
    ートリーダにおいて、ウェル中の光学測定の前にタイタ
    プレートのウェル数を識別した後に各ウェルの光学測定
    を行うことを特徴とするタイタプレートリーダ。
  2. 【請求項2】 連続する2個単位以上の測定液を入れる
    ウェルを持つタイタプレートを光学測定するタイタプレ
    ートリーダにおいて、ウェル中の光学測定の前に光学測
    定によってタイタプレートのウェル数を識別した後に各
    ウェルの光学測定を行うことを特徴とする請求項1のタ
    イタプレートリーダ。
  3. 【請求項3】 連続する2個単位以上の測定液を入れる
    ウェルを持つタイタプレートを光学測定するタイタプレ
    ートリーダにおいて、ウェル中の光学測定の前にタイタ
    プレートのウェル数を識別した後に識別された各ウェル
    中の特定位置のみ光学測定を行うことを特徴とする請求
    項1のタイタプレートリーダ。
  4. 【請求項4】 連続する2個単位以上の測定液を入れる
    ウェルを持つタイタプレートを光学測定するタイタプレ
    ートリーダにおいて、該タイタプレートの特定部位の光
    学的測定を行いプレートのウェル数を識別した後に各ウ
    ェルの光学測定を行うことを特徴とする請求項3のタイ
    タプレートリーダ。
  5. 【請求項5】 連続する2個単位以上の測定液を入れる
    ウェルを持つタイタプレートを光学測定するタイタプレ
    ートリーダにおいて、特定波長の光によって光学測定を
    行う事によってプレートのウェル数を識別した後に各ウ
    ェルの光学測定を行うことを特徴とする請求項3のタイ
    タプレートリーダ。
  6. 【請求項6】 連続する2個単位以上の測定液を入れる
    ウェルを持つタイタプレートを光学測定するタイタプレ
    ートリーダにおいて、連続する位置における反射あるい
    は透過光量の変化によってプレートのウェル数を識別し
    た後に各ウェルの光学測定を行うことを特徴とする請求
    項3のタイタプレートリーダ。
  7. 【請求項7】 連続する2個単位以上の測定液を入れる
    ウェルを持つタイタプレートを光学測定するタイタプレ
    ートリーダにおいて、複数の検出系の光学測定の値の変
    化によってプレートのウェル数を識別した後に各ウェル
    の光学測定を行うことを特徴とする請求項3のタイタプ
    レートリーダ。
JP13284793A 1993-05-11 1993-05-11 タイタプレートリーダ Pending JPH06324054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13284793A JPH06324054A (ja) 1993-05-11 1993-05-11 タイタプレートリーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13284793A JPH06324054A (ja) 1993-05-11 1993-05-11 タイタプレートリーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06324054A true JPH06324054A (ja) 1994-11-25

Family

ID=15090912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13284793A Pending JPH06324054A (ja) 1993-05-11 1993-05-11 タイタプレートリーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06324054A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002090968A1 (fr) * 2001-04-25 2002-11-14 Hitachi, Ltd. Dispositif d'electrophorese en rangees de capillaires et echantillonneur automatique pour ledit dispositif
US7713394B2 (en) 2000-05-15 2010-05-11 Hitachi, Ltd. Electrophoresis apparatus using capillary array and sample plate assembly used therefor
DE102018111032A1 (de) * 2018-05-08 2019-11-14 Byonoy Gmbh Transmissionsvorrichtung und Verfahren zum Untersuchen von wenigstens einer Probe in einer Mikrotiterplatte mittels Transmission

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7713394B2 (en) 2000-05-15 2010-05-11 Hitachi, Ltd. Electrophoresis apparatus using capillary array and sample plate assembly used therefor
WO2002090968A1 (fr) * 2001-04-25 2002-11-14 Hitachi, Ltd. Dispositif d'electrophorese en rangees de capillaires et echantillonneur automatique pour ledit dispositif
US7390390B2 (en) 2001-04-25 2008-06-24 Hitachi, Ltd. Capillary array electrophoretic device and auto sampler used for the device
DE102018111032A1 (de) * 2018-05-08 2019-11-14 Byonoy Gmbh Transmissionsvorrichtung und Verfahren zum Untersuchen von wenigstens einer Probe in einer Mikrotiterplatte mittels Transmission

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4528159A (en) Automated analysis instrument system
CN100392667C (zh) 阵列元件的检测、解析及识别
EP0034049B1 (en) Test device for analysis of a plurality of analytes
US5399486A (en) Disposable unit in diagnostic assays
US6195158B1 (en) Apparatus and method for rapid spectrophotometric pre-test screen of specimen for a blood analyzer
US5738825A (en) Optical biosensor matrix
US4371498A (en) Coded cuvette for use in testing apparatus
US6534011B1 (en) Device for detecting biochemical or chemical substances by fluorescence excitation
US6797518B1 (en) Analysis method with sample quality measurement
US5081038A (en) Analytical method and apparatus using chemical analytical slides
EP1101097B1 (en) Method of and apparatus for performing vertical photometry with fixed optical pathlength
CA2547109A1 (en) Disposable reaction vessel with integrated optical elements
KR101190190B1 (ko) 반사식 흡광도 측정 장치 및 이를 포함하는 반사식 흡광도 및 측방유동 분석 일체형 장치
US7863037B1 (en) Ligand binding assays on microarrays in closed multiwell plates
CA2517810A1 (en) Sample preparation for colorimetric and fluorescent assays as implemented on optical analysis discs
JPH0720037A (ja) タイタプレート
JPH06324054A (ja) タイタプレートリーダ
US8004671B2 (en) Method for identifying a transparent object with the aid of its absorption spectrum
CA1115981A (en) Phasing detector for continuous flow systems
CN213633457U (zh) 一种用于检测细胞因子il-6的酶联免疫检测板及试剂盒
US7867783B2 (en) Apparatus and method for performing ligand binding assays on microarrays in multiwell plates
FI57665C (fi) Kuvettenhet
KR101104398B1 (ko) 생체물질을 측정하는 장치 및 그 제조 방법
JPH03285173A (ja) 生化学分析装置
US9128860B2 (en) Method of imaging reagent beads, analyzing, and redistributing intensity