JPH0632384Y2 - 芳香カード - Google Patents

芳香カード

Info

Publication number
JPH0632384Y2
JPH0632384Y2 JP1989105724U JP10572489U JPH0632384Y2 JP H0632384 Y2 JPH0632384 Y2 JP H0632384Y2 JP 1989105724 U JP1989105724 U JP 1989105724U JP 10572489 U JP10572489 U JP 10572489U JP H0632384 Y2 JPH0632384 Y2 JP H0632384Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fragrance
card
plate
heating
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989105724U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345174U (ja
Inventor
秀勝 加藤
Original Assignee
金沢機械金属団地協同組合
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 金沢機械金属団地協同組合 filed Critical 金沢機械金属団地協同組合
Priority to JP1989105724U priority Critical patent/JPH0632384Y2/ja
Publication of JPH0345174U publication Critical patent/JPH0345174U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0632384Y2 publication Critical patent/JPH0632384Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、加熱によって芳香を発散する芳香カードに関
する。
[従来の技術] 従来より、液状の芳香剤や固体状の芳香剤を自然気化に
よって室内に拡散させる構成の芳香装置が各種提供され
ている。
たとえば、液状の芳香剤を用いたものでは、芳香剤を瓶
等の容器に貯留するとともに、この容器の開口部に布等
の繊維材を装着し、この繊維材によって芳香剤を吸収す
るようにして、外気に拡散させる構成となっている。
また、固形状の芳香剤を用いたものでは、拡散窓を有し
たケース内に芳香剤を配置し、拡散窓から芳香剤を外部
に拡散させる構成となっている。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、上述のような従来の芳香装置において
は、芳香剤を自然気化する構成であることから、容易に
芳香剤の芳香を止めることができない。したがって、一
般的には、芳香剤が無くなるまで、常時芳香状態を継続
する構成であり、たとえば自動車内で用いる場合のよう
に、比較的短い時間だけ必要となる場合にも、非使用時
を通じて無駄に芳香剤を消費することになる。このた
め、特に高級な芳香剤を使用すると、大幅に経済的浪費
を招く不都合がある。
また、このような従来の芳香装置においては、芳香剤が
無くなるまでは、これを交換することも困難であり、芳
香装置自体を交換しない限り、別の香りの芳香を容易に
得ることができない。したがって、その時々の気分によ
って、好きな芳香を選択するという自在性にも欠ける欠
点があった。
さらに、液体状の芳香剤を用いた芳香装置においては、
容器を落とす等して、シート等に芳香剤をこぼしてしま
い、匂いがとれなくなるという不都合も生じていた。
本考案は、取り扱いが容易で、必要に応じて芳香を得る
ことができる芳香カードを提供することを目的とする。
[課題を解決する手段] 本考案は、加熱蒸散性の芳香剤を含浸した芳香板と、こ
の芳香板を両面から挟持するとともに、一部に芳香剤を
発散させる透孔を有した補強板とを有することを特徴と
する。
また、本考案は、上記補強板に、上記芳香板の加熱済み
領域を示す表示部を設けたことを特徴とする。
[作用] 本考案では、加熱によって芳香する芳香剤をカード化し
たことから、これを加熱装置にかけることにより、必要
なときにだけ芳香を得ることができる。また、形態がカ
ード状であることから、使用時に取り扱いが容易で、し
かも非使用時の保管に便利である。したがって、異なる
香りの芳香カードを複数用意し、適宜選択して加熱装置
にかけることにより、好みの芳香を容易に得ることがで
きる。
また、このような芳香カードは、全体的に加熱するので
なく、部分的領域毎に加熱することにより、1つの芳香
カードを再使用する時にも芳香板の未加熱領域を利用し
て常に新鮮な芳香を得ることができる。
そして、この場合、芳香板の加熱済みの領域を示す表示
部を設けることにより、どの領域が未使用であるか識別
することができ、容易に未使用領域から加熱を再開する
ことができる。したがって、1つの芳香カードを何回も
使用できるような構成とすることができ、少ない枚数で
長期間の使用が可能となる。
[実施例] 第1図は、本考案の一実施例による芳香カード1を示す
分解斜視図である。
この芳香カード1は、芳香剤を含浸した略方形状の芳香
板2と、この芳香板2を表裏両面から挟み込んで保持す
る一対の補強板3、4とから構成されている。
芳香板2は、ろ紙等の繊維質材料に加熱蒸散性の芳香剤
を含浸して略方形状に形成したものである。この芳香板
2は、裏面に発散防止用のフィルムが被着されており、
この裏面側から加熱されることにより、表面側から芳香
を発散するようになっている。このように片面だけに芳
香を発散する構成により、カードの裏面への無用な発散
を防止している。
また、上記補強板3、4は、耐熱性のプラスチック、た
とえば繊維強化ポリプロピレン(FRPP)等より形成
されている。なお、この材質としては、使用する芳香剤
に対し、含浸性が小さく、ソリ等の変形を生じないもの
を採用している。
補強板3は、芳香板2の表面を覆うものであり、芳香板
2の表面から発散する芳香剤の粒子を有効に放出するた
めの透孔5が多数形成されている。
また、補強板3の表面には、芳香カード1の使用状態を
芳香装置側に検出させるための表示手段が設けられてい
る。この表示手段は、芳香カード1の加熱に伴う感熱塗
料の変色を利用したものであり、具体的には、補強板3
に形成した溝部6内に感熱塗料を塗布したものとなって
いる。
溝部6は、第2図に示すように、芳香カード1の挿入方
向(矢線A方向)に沿って、補強板3の一側縁部近傍に
形成されている。また、この実施例では、溝部6の底面
に黒色系の塗料を塗布し、この黒色系塗料の上面に、加
熱前は白色系で加熱後に透明となる感熱塗料を塗布した
ものである。つまり、この表示手段では、加熱前の状態
では、白色の感熱塗料よって黒色系塗料で覆うことによ
り、溝部6は、光を反射する白色系のラインとなり、加
熱後は、感熱塗料が透明となって黒色系塗料が露呈し、
溝部6は、光を吸収する黒色系のラインとなる。したが
って、この溝部6のラインを、光センサで参照すること
により、芳香カード1が、挿入方向のどこまでが加熱済
すなわち使用済か、どこまでが加熱前すなわち未使用で
あるかを検出することができる。
なお、感熱塗料には不可逆性のものが用いられており、
一旦加熱されて変色した後は、半永久的に加熱済の表示
状態を維持するものである。
また、このような感熱塗料によるラインを溝部6内に設
けることにより、この部分を薄肉とし、芳香カード1の
裏面からの熱を効率よく感熱塗料に与えることができ、
確実な変色を得ることができる。
また、感熱塗料の変色温度は、もちろん芳香カード1の
加熱温度に対応している必要があるが、たとえば、芳香
装置を車載用に構成した場合、車内の温度が80℃程度
に上昇することから、この温度での芳香カード1の芳香
や感熱塗料の変色を防ぐ必要がある。そこで、この場
合、芳香装置の加熱温度を100℃程度とし、芳香剤の
芳香温度と感熱塗料の変色温度とを、この加熱温度の範
囲内に設定している。
また、補強板3の裏面には、第3図に示すように、芳香
板2と補強板4を装着する凹部7が形成されている。つ
まり、この実施例では、芳香板2を凹部7の内側に配置
した後、補強板4を凹部7の開口に嵌合して固定するこ
とにより、芳香板2を補強板3、4で挟持する。なお、
補強板3、4同士の固定方法としては、接着等、種々採
用できる。
第4図は、本実施例で使用される芳香装置の回路構成を
示すブロック図である。
この芳香装置は、上記芳香カード1を装着することによ
り、これを間欠的に加熱して芳香を得るようにしたもの
で、芳香カード1を装着する装着部11と、ここに装着
された芳香カード1を搬送するカード搬送機構部12
と、芳香カード1を加熱する加熱部13と、予め加熱時
間等の設定を行う設定部14と、芳香カード1の排出等
を指示する操作部15と、上記設定部14および操作部
15より得られる指示に基いて本装置の動作全体を制御
する制御回路16とを有している。
第5図は、芳香装置の外観を示す斜視図である。
この芳香装置は、略直方体形状のプラスチック性外筐2
0を有しており、この外筐20の前面に、上記芳香カー
ド1を装着する挿入口21が形成されるとともに、上記
操作部15を構成する排出スイッチ22と、「POWE
R」、「HEAT」および「END」の各表示ランプ2
3〜25が設けられている。
第6図は、芳香装置の内部構成を示す分解斜視図であ
る。
図示のように、上記外筐20には、上記設定部14およ
び制御回路16等が設けられる配線基板27と、上記装
着部11、搬送機構部12および加熱部13等が設けら
れるベース26とが、上下に重った状態で配置されてい
る。
ベース26は、耐熱性のプラスチック等よりなり、底板
26aの両側に支持板26b、26cを立設したもので
あり、各支持板26b、26cの間に、上記装着部11
としてのスペースが確保され、芳香カード1が挿入され
る。なお、支持板26b、26cには、芳香カード1の
挿入排出をガイドするスライドレール部31が一体形成
されている。
また、ベース26の一方の支持板26bには、上記搬送
機構部12が設けられている。この搬送機構部12は、
駆動モータ28と、減速ギア群29と、搬送ローラ30
とから構成され、駆動モータ28の動力によって搬送ロ
ーラ30を回動し、芳香カード1を進入方向および排出
方向に搬送する。
また、ベース26の底板26aには、加熱部13が設け
られている。この加熱部13は、装着部11の幅方向に
長手棒状に形成されており、芳香カード1を、その進行
方向に対して局部的に加熱する構成となっている。
この加熱部13は、棒状に形成したマイカ板にニクロム
線を巻回し、この周囲をグラスウールで絶縁して、この
上から断面U字状の銅板35を被せ、この銅板の頂部だ
けを露出させた状態で、基端部側を断熱材36で包囲し
たものである。
そして、断熱材36は、さらに板ばね状の取付け金具3
7の先端に取付けられ、この取付け金具37の基端部
は、シリコンゴム等の断熱板38を介してベース26の
底板26aに固定されている。
また、上記ベース26の他方の支持板26cには、芳香
カード1の挿入、使用状況、使用終了を検出するための
各センサ40、41、42が設けられている。
まず、芳香カード1の挿入検出センサ40は、上記搬送
ローラ30に対向する位置に設けられており、機械的接
点が、芳香カード1の先端縁に押圧操作されることによ
り、芳香カード1が挿入されたことを検出するものであ
る。そして、この挿入検出センサ40がオンすることに
より、芳香装置への電源がオンし、搬送機構部12が始
動して搬送ローラ30が正転し、芳香カード1を進入方
向に搬送する。つまり、この実施例では、利用者によっ
て挿入された芳香カード1は、先端が搬送ローラ30に
当接する位置で、搬送ローラ30の摩擦力を受けて停止
するが、これと同時に挿入検出センサ40によって検出
され、以後は、搬送機構部12の制御によって自動的に
搬送されることになる。
また、使用状況検出センサ41は、上述した芳香カード
1の溝部6内の色を検出することにより、芳香カード1
がどの位置まで未使用であるかを識別するものである。
つまり、この使用状況検出センサ41は、発光素子と受
光素子の組合わせによる反射型の光学式センサであり、
発光素子からの光が溝部6で反射し、受光素子で受光さ
れるか否かにより、溝部6の色を検出する。上述のよう
に、感熱塗料が未だ加熱されておらず、白色系のままで
あれば、発光素子の光は反射して受光素子で受光される
が、感熱塗料が加熱によって黒色系の塗料が露呈する
と、発光素子の光は吸収され、受光素子には受光されな
いことになる。
このような使用状況検出センサ41は、上記加熱部13
のヒートポイントに対応する位置に配置されており、こ
のセンサ41の検出結果に応じて加熱部13の制御を行
うものである。
また、使用終了検出センサ42は、装着部11の奥に配
置されており、機械的接点が、芳香カード1の先端縁に
押圧操作されることにより、芳香カード1が所定の使用
終了位置まで進入したことを検出する。そして、この使
用終了検出センサ42がオンすると、制御回路16は、
排出動作に移行し、搬送ローラ30が逆転して芳香カー
ド1を排出位置まで搬送する。
また、上記配線基板27には、設定部14としての2つ
のタイマ43、44が設けられている。一方のタイマ4
3は、加熱部13による加熱時間を設定するものであ
り、他方のタイマ44は、停止時間を設定するものであ
る。そして、各タイマ43、44の可変抵抗器43a、
44aを予め調整することにより時間設定を行う。
すなわち、人間の嗅覚は、一定時間同じ匂いをかぐこと
によって麻痺する性質があることから、芳香カード1を
長時間連続的に加熱して蒸散しても、利用者の実感とし
ては、あまり有効な芳香を得ることができない。そこ
で、本芳香装置では、所定時間毎に加熱蒸散と停止とを
切り換えることにより、利用者に対して有効な芳香を与
えるとともに、芳香剤の節約を図るものである。なお、
具体的には、加熱時間と停止時間とを、5分から8分の
間で設定している。
また、配線基板27には、使用状況検出センサ41の感
度調整用の可変抵抗器45が設けられている。
なお、配線基板27には、12vのDC電源が供給され
ているが、この電源は、芳香装置を家屋内で使用する場
合には、ACアダプタを使用することができ、また芳香
装置を車内で使用する場合には、カーシガレッター用の
DCプラグを設けてバッテリーから得ることができる。
そして、このようにして得た12vDC電源を可変抵抗
群46により所定電圧に降圧して、各回路素子に供給し
ている。
制御回路16は、以上のような各構成要素を全体的に制
御し、芳香カード1の間欠送りによる芳香拡散処理を行
う。
なお、上記実施例では、芳香カード1が適正な状態で挿
入された場合を前提で説明したが、芳香カード1が表裏
逆あるいは前後逆に挿入されるのを防止する手段を設け
ることも可能である。たとえば、芳香カード1に突起を
設けるとともに、この突起に対応する切り欠きを挿入口
21側に形成し、突起と切り欠きが一致したときだけ芳
香カード1を挿入可能とすることにより、芳香カード1
の誤挿入を防止することができる。また、もちろん芳香
カード1側に切り欠き、挿入口21側に突起を設けても
よい。
また、このような機械的な手段ではなく、上記使用状況
検出センサ41の応用により、誤挿入に対処することが
できる。つまり、使用状況検出センサ41では、黒色系
のラインを検出したときに使用済領域と判断することか
ら、芳香カード1の溝部6を形成した以外の側縁部に黒
色系のラインを設けておき、芳香カード1を誤挿入した
場合には、常に使用状況検出センサ41が黒色系のライ
ンを検出して使用済と判断し、結果的に排出処理を行う
ように構成することにより、誤挿入防止を行うことがで
きる。
また、上記実施例では、白色系から透明に変色する感熱
塗料を用いて芳香カード1の使用済領域を識別したが、
白色系から直接黒色系に変色する感熱塗料を用いてもよ
いし、あるいは最初黒色系や有彩色から加熱後に透明に
代るような感熱塗料を用いて色の変化を検出するように
してもよい。
さらに、感熱塗料を直接塗布する代りに、感熱塗料が塗
布された粘着シートを貼るようにしてもよい。
また、上記実施例では、芳香カードを搬送することによ
り、芳香カードの加熱位置を移動したが、反対に芳香カ
ードは固定したままで、加熱部側を変位させ、加熱位置
を移動することも可能である。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案によれば、加熱によって芳
香する芳香剤をカード化して、カード加熱部を含む芳香
装置に着脱自在に装着できるようにしたことから、必要
なときにだけ芳香を得ることができる効果がある。
また、芳香板を2枚の補強板で挟む構造であるので、取
り扱いの際に、芳香剤を含浸した芳香板に直接触ること
がなく、使い勝手がよい。
また、形態がカード形状であるので、複数枚重ねてもか
さ張らず、使用時に取り扱いが容易で、しかも非使用時
の保管に便利である。したがって、異なる香りの芳香カ
ードを複数用意し、適宜選択して加熱装置にかけること
により、好みの芳香を容易に得ることができる効果があ
る。
また、一方の補強板側をカード加熱部によって加熱し、
他方の補強板の透孔から芳香剤を発散させるので、加熱
と発散とを効率よく行うことができる効果がある。
また、芳香板と2枚の補強板との構造により、芳香装置
のカード搬送機構部に装着して部分加熱のために搬送す
るのに、十分な強度を得ることができる。したがって、
特に加熱側の補強板を肉厚に形成する必要がなくなり、
芳香板への加熱効率を高めることができ、同時に、強度
上の要請にも十分に対応することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例による芳香カードを示す分
解斜視図である。 第2図は、上記芳香カードの表面を示す平面図である。 第3図は、上記芳香カードの裏面の構造を示す分解斜視
図である。 第4図は、上記芳香カードを使用する芳香装置の回路構
成を示すブロック図である。 第5図は、上記芳香装置の外観を示す斜視図である。 第6図は、上記芳香装置の内部構成を示す分解斜視図で
ある。 1…芳香カード、 2…芳香板、 3、4…補強板、 5…透孔、 6…溝部。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】芳香カードを保持して搬送するカード搬送
    機構部と、この搬送機構部によって保持された芳香カー
    ドを片面から部分的に加熱するカード加熱部とを有する
    芳香装置に脱着自在に装着される芳香カードであって、 加熱蒸散性の芳香剤を含浸した芳香板と、この芳香板を
    両面から挟持する2枚の補強板とを有し、 上記各補強板のうち一方の補強板は、芳香カードを上記
    芳香装置に装着した際に、上記カード加熱部側に配置さ
    れ、上記各補強板のうち他方の補強板は、上記芳香剤を
    発散させる透孔を有することを特徴とする芳香カード。
  2. 【請求項2】請求項(1)において、 上記補強板に上記芳香板の加熱済み領域を示す表示部を
    設けたことを特徴とする芳香カード。
  3. 【請求項3】請求項(2)において、 上記表示部は、感熱塗料の変色により加熱済み領域を表
    示することを特徴とする芳香カード。
JP1989105724U 1989-09-08 1989-09-08 芳香カード Expired - Lifetime JPH0632384Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989105724U JPH0632384Y2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 芳香カード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989105724U JPH0632384Y2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 芳香カード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0345174U JPH0345174U (ja) 1991-04-25
JPH0632384Y2 true JPH0632384Y2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=31654484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989105724U Expired - Lifetime JPH0632384Y2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 芳香カード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632384Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4570594B2 (ja) * 2006-07-21 2010-10-27 花王株式会社 パンツ型使い捨ておむつ
JP4490405B2 (ja) * 2006-09-29 2010-06-23 大王製紙株式会社 パンツ型使い捨ておむつ
JP4971109B2 (ja) * 2007-11-14 2012-07-11 花王株式会社 使い捨ておむつ
JP5099761B2 (ja) * 2007-11-29 2012-12-19 花王株式会社 使い捨ておむつ
JP5756004B2 (ja) * 2011-12-20 2015-07-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129057A (ja) * 1985-11-29 1987-06-11 カネボウ株式会社 加熱式芳香装置
JPS63282421A (ja) * 1987-05-13 1988-11-18 Nippon Chem Kogyo Kk 自動車用芳香器
JPH0167077U (ja) * 1987-10-23 1989-04-28
JPH02114049U (ja) * 1988-10-27 1990-09-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345174U (ja) 1991-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4391781A (en) Electrically heated vapor dispenser
JP5553845B2 (ja) 芳香剤供給器
US4172750A (en) Small manual laminating system
US8090244B2 (en) Volatile material dispenser
JPH0632384Y2 (ja) 芳香カード
ATE392220T1 (de) Elektrisch beheizte verdunstungsvorrichtung
CA2227419A1 (en) Device for dispensing a volatile substance
DE68903790D1 (de) Elektrische heizmanschette fuer behaelter.
EP0225484B1 (en) Flash fixing apparatus
JPH0470025B2 (ja)
JP4128701B2 (ja) 薬剤揮散装置
FR2711413B1 (fr) Elément de chauffage plat pour un appareil chauffant.
US5704135A (en) Instant photographic print drying device
US20210162087A1 (en) Device for evaporating volatile substances
CA3190336A1 (en) Device for evaporating volatile substances
US5910263A (en) Device for binding sheets by heating
JPS57176078A (en) Heater driving system of heat roller of copying machine
KR930016826A (ko) 사진 음화의 저장 장치 및 그의 저장 방법
DE69900046T2 (de) Kochvorrichtung
NO126595B (ja)
KR101865385B1 (ko) 저전력 구동형 식품 용기 밀봉장치
JP2004033370A (ja) 容器用展示販売器
JPH07246310A (ja) 除湿装置
JPH08317861A (ja) 電気湯沸かし器
JPH09276174A (ja) ウェットティッシュの簡易加温器