JPH06319891A - オゾン利用の洗濯方法 - Google Patents

オゾン利用の洗濯方法

Info

Publication number
JPH06319891A
JPH06319891A JP5081167A JP8116793A JPH06319891A JP H06319891 A JPH06319891 A JP H06319891A JP 5081167 A JP5081167 A JP 5081167A JP 8116793 A JP8116793 A JP 8116793A JP H06319891 A JPH06319891 A JP H06319891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
ozone
water
washing machine
bleaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5081167A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiden Chin
盛沺 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHENGBAO CO Ltd
Original Assignee
SHENGBAO CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHENGBAO CO Ltd filed Critical SHENGBAO CO Ltd
Priority to JP5081167A priority Critical patent/JPH06319891A/ja
Publication of JPH06319891A publication Critical patent/JPH06319891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洗濯物を洗濯するに際して、洗濯効率を向上
させることが可能であると共に、殺菌、脱臭、漂白など
の効果をもたらすこともできる、オゾン利用の洗濯方法
を提供することをその目的とする。 【構成】 洗濯機を利用して洗濯を行なうに際して、オ
ゾンを水に溶解して得たオゾン含有水にて洗濯を行な
う。 【効果】 オゾンが有効に衣服を揉んで汚れを運び出す
ことができると共に、殺菌、脱臭、漂白などの効果もあ
る。その上、洗濯機に設けられたオゾン発生器は単に所
定のタイミングだけ作動するようにされるので、電力の
消耗量が少なく、しかもその使用寿命を延長する効果が
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はオゾン利用の洗濯方法と
この方法による洗濯機であり、特にオゾンを水に溶解し
てこのオゾン含有水によって衣服などを洗濯する方法
と、この方法を利用する洗濯機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、洗濯機の洗濯効率を向上させるた
め、特公昭62−189089号には、気泡発生器と超
音波発生器つき洗濯機が開示されている。又、日本特公
昭63−139597号には、洗濯液を持続的に所定量
の空気と混合してバスケットに導入する洗濯機が開示さ
れている。
【0003】一方、特公平2−60694号では、気泡
を洗濯機の洗濯槽にフィードすることによって洗濯効率
を高めることが報告されている。
【0004】又、特公平2−60693号には、洗濯
中、洗濯物が回転ディスクまで沈んで過度の摩擦によっ
て損傷しないよう洗濯物の量によって適量の気泡を供給
する洗濯機が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記洗
濯機に導入された気泡は洗濯物を揉む効果が少しある
が、洗濯効果を向上させることには限度がある。特に、
気泡を含む水流で洗濯物を揉む時、洗濯物と水流との間
に空気隔膜が生じ、充分な洗濯効果をもたらすことがで
きなく、しかも殺菌、脱臭、漂白などの作用もない。
【0006】発明者は、オゾンの殺菌、脱臭、漂白など
の性質に着眼して本発明を開発した。発明者の知るかぎ
り、オゾンが水に含有された時、水中にある不純物と臭
い匂いを除去することができると共に、微生物の原生質
を酸化して細菌とウィルスなどを有効に殺し、或は不活
性化することも可能である。このオゾンの特有な性質を
利用して鋭意研究し本発明に至った。
【0007】即ち、本発明は、前記問題に鑑みてなされ
たもので、オゾンを水に溶解してこのオゾン含有水によ
り洗濯物を洗濯し、洗濯効率を向上させることが可能で
あると共に、殺菌、脱臭、漂白などの効果をもたらすこ
ともできる、オゾンを利用する洗濯方法を提供すること
をその第1目的とする。
【0008】本発明の第2目的は、オゾン発生器が設け
られ、オゾンを所定のタイミングに洗濯用水に溶解させ
る洗濯機を提供することにある。
【0009】前記第1目的を達成するため、本発明は、
洗濯に際し、オゾンを洗濯用水に溶解してこのオゾン含
有水により洗濯物を洗濯することを特徴とする、オゾン
利用の洗濯方法である。
【0010】前記第2目的を達成するため、オゾン発生
器が設けられ、オゾンを所定のタイミングだけ洗濯用水
に溶解させることを特徴とする洗濯機である。
【0011】
【作用】前記構成により、オゾン気泡で洗濯効率を向上
させることができるばかりでなく、オゾンの酸化作用に
よって殺菌、脱臭、漂白などの効果をも収める。又、所
定のタイミングだけオゾンを洗濯用水に溶解させるの
で、適時に洗濯物を消毒、脱臭、漂白することができる
上、オゾンの消費量を最小限にすることもできる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
【0013】本発明のオゾン利用の洗濯方法は、バスケ
ットの内底面に回転ディスクを有する洗濯機、或はバス
ケット内に回転翼を有する洗濯機に適用するものであ
る。今、後者を例にして説明を行なう。
【0014】この例とした洗濯機の基本的な作業ステッ
プは、以下の通りである。 注入 → 予洗い → 浸漬 → 洗い → 排水 → 脱水 → 注水 → すすぎ → 排水 → 脱水 → 注水 → すすぎ→ 排水 → 脱水
【0015】なお、この洗濯機には、通常のオゾン発生
器が設けられており、このオゾン発生器は制御回路によ
り制御されるもので、操作者の設定した条件によって単
に適当なタイミングだけオゾンを発生して洗濯用水に当
該オゾンを溶解させるようにされている。一般的には、
前記オゾン発生器は、単に予洗い、浸漬、洗い、すすぎ
などのステップに作動すると設定されるので、電力の消
耗量を減少することができる。
【0016】前記発生したオゾンは、水流の回転によっ
て水中の隅々まで運ばれるので、洗濯効果を従来の通
り、洗濯物を揉むことにより向上させることができると
共に、汚れを運びだすこともできる。それと同時に、当
該オゾンの酸化能力で優れた殺菌、脱臭、漂白などの作
用を起こす。
【0017】注水、排水、又は脱水などのステップを行
なう時、前記オゾン発生器の作動が制御回路によって止
められるので、その使用寿命を延長することができる。
【0018】又、回転水流中、オゾンの存在できる時間
はおよそ20〜25分間であり、洗濯時間の長さとほぼ
同じく、洗濯には非常に適切である。
【0019】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、オゾンが
有効に衣服を揉んで汚れを運び出すことができると共
に、殺菌、脱臭、漂白などの効果もある。その上、本発
明の洗濯機に設けられたオゾン発生器は、単に所定のタ
イミングだけ作動するようにされるので、電力の消耗量
が少なく、しかもその使用寿命を延長することができ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗濯に際して、オゾンを水に溶解してこ
    のオゾン含有水により洗濯物を洗濯することを特徴とす
    るオゾン利用の洗濯方法。
  2. 【請求項2】 制御回路によって作動がコントロールさ
    れるオゾン発生器が設けられ、所定のタイミングだけオ
    ゾンを発生させて洗濯用水に溶解することを特徴とする
    洗濯機。
  3. 【請求項3】 前記オゾン発生器は、単に洗濯機の予洗
    い、浸漬、洗い、すすぎなどのステップで作動するよう
    に設定されることを特徴とする請求項2記載の洗濯機。
JP5081167A 1993-03-17 1993-03-17 オゾン利用の洗濯方法 Pending JPH06319891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5081167A JPH06319891A (ja) 1993-03-17 1993-03-17 オゾン利用の洗濯方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5081167A JPH06319891A (ja) 1993-03-17 1993-03-17 オゾン利用の洗濯方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06319891A true JPH06319891A (ja) 1994-11-22

Family

ID=13738907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5081167A Pending JPH06319891A (ja) 1993-03-17 1993-03-17 オゾン利用の洗濯方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06319891A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5688289A (en) * 1995-04-28 1997-11-18 Ebara Corporation Method of laundering clothes and textiles
JP2011010770A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Sanyo Electric Co Ltd 衣類洗濯機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5688289A (en) * 1995-04-28 1997-11-18 Ebara Corporation Method of laundering clothes and textiles
JP2011010770A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Sanyo Electric Co Ltd 衣類洗濯機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE455841T1 (de) Wäschebehandlungsverfahren
JP2005198860A (ja) 洗濯機
AR035559A1 (es) Composicion detergente para el lavado de ropa o de vajilla, uso de dicha composicion para sanitizacion, uso de un agente regulador del ph en la misma y metodo de lavado para lavar textiles en un lavarropas
US20090229058A1 (en) Method for controlling washing course of washing machine
JP2016182178A (ja) 洗濯機
JP2007195865A (ja) 洗濯機およびその洗濯方法
JPH08299655A (ja) 布製品の洗濯方法
CN106032620A (zh) 一种除菌洗衣机
JPH06319891A (ja) オゾン利用の洗濯方法
JP2004073248A (ja) 洗浄機
JP2003284898A (ja) ドラム式洗濯機
JPH09108490A (ja) 洗浄機
JPH05137689A (ja) 食器洗浄機
JP2906578B2 (ja) 洗濯機
JP2008183174A (ja) 洗濯機
JP2004248861A (ja) イオン溶出ユニット、イオン溶出ユニットを搭載した機器、及びイオン溶出ユニットを搭載した洗濯機
JPH0780185A (ja) 洗濯機
JP4435100B2 (ja) 洗濯機
JP2003236287A (ja) 洗濯機
JPH05161773A (ja) オゾン水利用による洗濯方法
KR20000001314U (ko) 세탁용 세라믹볼 케이스
JPH0397497A (ja) 洗濯機
KR200292721Y1 (ko) 오존을 이용한 세탁기
JPH0788277A (ja) 洗濯方法とその装置
KR970004812Y1 (ko) 세탁기의 세탁수 정화장치