JPH06311948A - 電気掃除機用パイプ継手 - Google Patents

電気掃除機用パイプ継手

Info

Publication number
JPH06311948A
JPH06311948A JP10380993A JP10380993A JPH06311948A JP H06311948 A JPH06311948 A JP H06311948A JP 10380993 A JP10380993 A JP 10380993A JP 10380993 A JP10380993 A JP 10380993A JP H06311948 A JPH06311948 A JP H06311948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
grip
vacuum cleaner
extension pipe
suction port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10380993A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyuki Hori
武幸 堀
Osamu Kono
修 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10380993A priority Critical patent/JPH06311948A/ja
Publication of JPH06311948A publication Critical patent/JPH06311948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通常の吸口から隙間用ノズルへの交換を簡単
に行うことのできる電気掃除機用パイプ継手を得るこ
と。 【構成】 電気掃除機本体内の電動送風機を駆動操作す
るための手元操作部5aを有するグリップ5の先端、ま
たはグリップ5と吸口1との間を接続する延長用パイプ
3の先端に、これらに接続される相手側パイプの後端内
に係合接続可能な隙間用ノズル5b,3bを一体形成し
たもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、グリップと隙間用ノズ
ル、又は延長用パイプと隙間用ノズルを一体化した電気
掃除機用パイプ継手に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図9乃至図11は従来のこの種の電気掃
除機用パイプ継手の構成を示すもので、図9は吸口の接
続用パイプと延長パイプとの継手部を分解して示す側面
図、図10は延長パイプ及び隙間用ノズルとグリップと
の継手部を分解して示す側面図、図11は隙間用ノズル
の拡大正面図である。各図において、1はT形ブラシか
らなる吸口、2は吸口1の接続用パイプ、2aは接続用
パイプ2の継手部、3は接続用パイプ2の継手部2aと
先端が接続される延長用パイプ、3aは延長用パイプ3
の後端に設けた継手部、4は先細状の隙間用ノズル、4
aは隙間用ノズル4の後端に設けた継手部、5は延長用
パイプ3の継手部3aまたは隙間用ノズル4の継手部4
aと接続されるグリップで、その上面には図示しない電
気掃除機本体内の電動送風機を駆動操作するための手元
操作部5aが設けられるとともに、その後端に図示しな
い電気掃除機本体と接続するための可撓性ホース6が接
続されており、可撓性ホース6と一体化されて螺旋状に
延びる周知の電源線及び信号線を介して電気掃除機本体
と電気的にも接続されるようになっている。
【0003】このような従来の電気掃除機用パイプ継手
において、使用者は電気掃除機を使用するにあたり、ま
ずグリップ5を可撓性ホース6を介して電気掃除機本体
に接続し、次いでグリップ5の差込み口に延長用パイプ
3の継手部3aを差込む。その後、延長用パイプ3の先
端にT形ブラシからなる吸口1の接続用パイプ2の継手
部2aを差込み、グリップ5の手元操作部5aのスイッ
チを操作して、電気掃除機本体内の電動送風機を駆動
し、室内の掃除を行う。
【0004】また、掃除途中で室内の壁際等を掃除する
場合は、図10に示すように、まずグリップ5の手元操
作部5aのスイッチを操作して、電気掃除機本体内の電
動送風機の駆動を停止し、グリップ5の差込み口より延
長用パイプ3を引抜いてから、隙間用ノズル4の継手部
4aをグリップ5の差込み口に差込み、その後、グリッ
プ5の手元操作部5aのスイッチを操作して、電気掃除
機本体内の電動送風機を駆動し、室内の壁際等の掃除を
行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の電気掃除機用パ
イプ継手は、前述のように構成され、延長用パイプ3ま
たは隙間用ノズル4とグリップ5、及び延長用パイプ3
と吸口1の接続用パイプ2とは、それぞれ継手部3a,
4a,2aを介して単純に接合するようにしているた
め、吸口1から隙間用ノズル4への交換の都度、グリッ
プ5や延長用パイプ3からの吸口1の引抜きと、グリッ
プ5や延長用パイプ3への隙間用ノズル4の差込みを行
わなくてはならず、その作業が煩わしいものとなってい
た。
【0006】本発明は以上の点に鑑み、通常の吸口から
隙間用ノズルへの交換を簡単に行うことのできる電気掃
除機用パイプ継手を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る電気掃除機
用パイプ継手は、電気掃除機本体内の電動送風機を駆動
操作するための手元操作部を有するグリップの先端、ま
たはグリップと吸口との間を接続する延長用パイプの先
端に、これらに接続される相手側パイプの後端内に係合
接続可能な隙間用ノズルを一体形成したものである。
【0008】また、本発明に係る電気掃除機用パイプ継
手は、グリップの先端、または延長用パイプの先端に一
体形成した隙間用ノズルを、断面が正円のストレートパ
イプ状に形成し、その吸口部はストレートパイプを斜め
に切断して形成したものである。
【0009】また、本発明に係る電気掃除機用パイプ継
手は、グリップと延長用パイプ及びT形ブラシの接続用
パイプ並びにグリップの先端と延長用パイプの先端に形
成された隙間用ノズルのそれぞれの断面形状を、グリッ
プが上方に位置された時、長径を縦方向にする楕円状に
し、前記隙間用ノズルの吸口部は長径方向に斜めに切断
して形成したものである。
【0010】
【作用】本発明において、通常の吸口から隙間用ノズル
への交換は、延長用パイプから吸口を引抜く、またはグ
リップから延長用パイプを引抜くだけでよいため、通常
の吸口から隙間用ノズルへの交換を簡単に行うことがで
きる。
【0011】
【実施例】
実施例1.以下、図示実施例により本発明を説明する。
図1乃至図3は本発明の第1の実施例に係る電気掃除機
用パイプ継手の構成を示すもので、図1はグリップと延
長パイプとの継手部を分解して示す側面図、図2はグリ
ップと延長パイプを接続した状態を示す側面図、図3は
グリップの先端に一体形成した隙間用ノズルを拡大して
示す斜視図であり、各図中、従来と同一部分には同一符
号を付し、その説明は省略する。各図において、5bは
延長用パイプ3の後端内に係合接続可能となるように基
端側の外径が延長用パイプ3の後端内径よりも若干大き
く設定されてグリップ5の先端に一体形成された隙間用
ノズルである。隙間用ノズル5bは、断面が正円のスト
レートパイプ状に形成され、その吸口部5cは、図3に
示す如く、ストレートパイプを斜めに切断して形成され
ている。それ以外の構成は従来と同様である。
【0012】前述の構成を有する本実施例の電気掃除機
用パイプ継手は、グリップ5の先端の隙間用ノズル5b
を延長用パイプ3の後端内に挿入して押し込むと、延長
用パイプ3の後端が隙間用ノズル5bの基端側に係合
し、これによりグリップ5に接続される。また、延長用
パイプ3の先端には通常の吸口の接続用パイプを差し込
むことにより吸口が接続される。
【0013】また、通常の吸口から隙間用ノズル5bへ
の交換は、グリップ5から延長用パイプ3を引抜くだけ
でよく、これにより隙間用ノズル5bが露出し、露出し
た隙間用ノズル5bによって室内の壁際等の掃除が可能
となる。
【0014】実施例2.図4及び図5は本発明の第2の
実施例に係る電気掃除機用パイプ継手の構成を示すもの
で、図4は延長パイプとT形ブラシからなる吸口との継
手部を分解して示す側面図、図5は延長パイプと吸口を
接続した状態を示す側面図であり、各図中、実施例1と
同一部分には同一符号を付し、その説明は省略する。各
図において、3bはT形ブラシからなる吸口1の接続用
パイプ2の後端内に係合接続可能となるように基端側の
外径が接続用パイプ2の後端内径よりも若干大きく設定
されて延長用パイプ3の先端に一体形成された隙間用ノ
ズルである。隙間用ノズル3bは、前述の実施例1と同
様に断面が正円のストレートパイプ状に形成され、その
吸口部3cはストレートパイプを斜めに切断して形成さ
れている。それ以外の構成は実施例1と同様である。
【0015】この実施例においては、T形ブラシからな
る吸口1から隙間用ノズル3bへの交換は、接続用パイ
プ2から吸口1の接続用パイプ2を引抜くだけでよく、
これにより隙間用ノズル3bが露出し、露出した隙間用
ノズル3bによって天井の壁際等の掃除が可能となる。
【0016】実施例3.図6乃至図8は本発明の第3の
実施例に係る電気掃除機用パイプ継手の構成を示すもの
で、図6はグリップ、延長パイプ、及びT形ブラシの接
続用パイプのそれぞれの継手部を分解して示す側面図、
図7は図6のAーA線矢視断面図、図8は図6のBーB
線矢視断面図であり、各図中、実施例1及び実施例2に
相当する部分には同一符号を付してある。この実施例の
ものは、グリップ5、延長用パイプ3、T形ブラシから
なる吸口1の接続用パイプ2、グリップ5の先端と延長
用パイプ3の先端にそれぞれ一体形成された隙間用ノズ
ル5b,3b、の各断面形状を、グリップ5が上方に位
置された時、長径を縦方向にする楕円状に形成し、隙間
用ノズル5b,3bの吸口部5c,3cはそれぞれ長径
方向に斜めに切断して形成した点が前述した実施例1及
び実施例2のものと異なっている。なお、この実施例に
おいて、グリップ5と隙間用ノズル5bのパイプ形状を
図7に、延長用パイプ3のパイプ形状を図8に、それぞ
れ示し、延長用パイプ3と隙間用ノズル3bの関係を示
すパイプ形状とT形ブラシの接続用パイプ2のパイプ形
状は図示していないが、延長用パイプ3と隙間用ノズル
3bの関係は図7と同様であり、またT形ブラシの接続
用パイプ2のパイプ形状は図8と同様である。
【0017】この実施例においては、各パイプの断面が
楕円状に形成されているため、接続時にパイプ相互の自
由回動が規制され、グリップ5と延長用パイプ3を介し
てT形ブラシの接続の位置決めができるとともに、隙間
用ノズル5b,3bの先端を、正円のパイプに比べて多
少狭くすることができ、隙間挿入機能を高めることがで
きる。
【0018】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、電
気掃除機本体内の電動送風機を駆動操作するための手元
操作部を有するグリップの先端、またはグリップと吸口
との間を接続する延長用パイプの先端に、これらに接続
される相手側パイプの後端内に係合接続可能な隙間用ノ
ズルを一体形成したので、通常の吸口から隙間用ノズル
への交換を簡単に行うことができる。また、隙間用ノズ
ルの成形をグリップまたは延長用パイプと同時に行える
ため、金型費用のコストを削減することができる。ま
た、グリップの先端または延長用パイプの先端に一体形
成した隙間用ノズルを、断面が正円のストレートパイプ
状に形成し、その吸口部をストレートパイプを斜めに切
断して形成したので、隙間用ノズルの吸口部が大きくな
って掃除の効率化が図れる。また、グリップと延長用パ
イプ及びT形ブラシの接続用パイプ並びにグリップの先
端と延長用パイプの先端に形成された隙間用ノズルのそ
れぞれの断面形状を、グリップが上方に位置された時、
長径を縦方向にする楕円状にし、前記隙間用ノズルの吸
口部は長径方向に斜めに切断して形成したので、接続時
にパイプ相互の自由回動が規制され、グリップと延長用
パイプを介してT形ブラシの接続の位置決めができると
ともに、隙間用ノズルの先端を、正円のパイプに比べて
多少狭くすることができ、隙間挿入機能を高めることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る電気掃除機用パイ
プ継手のグリップと延長パイプを分解して示す側面図で
ある。
【図2】第1の実施例のグリップと延長パイプの接続状
態を示す側面図である。
【図3】第1の実施例の隙間用ノズルを拡大して示す斜
視図である。
【図4】本発明の第2の実施例に係る電気掃除機用パイ
プ継手の延長パイプと通常の吸口を分解して示す側面図
である。
【図5】第2の実施例の延長パイプと通常の吸口の接続
状態を示す側面図である。
【図6】本発明の第3の実施例に係る電気掃除機用パイ
プ継手のグリップ、延長パイプ、及びT形ブラシの接続
用パイプのそれぞれの継手部を分解して示す側面図であ
る。
【図7】図6のAーA線矢視断面図である。
【図8】図6のBーB線矢視断面図である。
【図9】従来の電気掃除機用パイプ継手の吸口の接続用
パイプと延長パイプとの継手部を分解して示す側面図で
ある。
【図10】従来の延長パイプ及び隙間用ノズルとグリッ
プとの継手部を分解して示す側面図である。
【図11】従来の隙間用ノズルの拡大正面図である。
【符号の説明】
1 吸口 3 延長用パイプ 3b,5b 隙間用ノズル 3c,5c 吸口部 5 グリップ 5a 手元操作部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年9月24日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】
【実施例】 実施例1.以下、図示実施例により本発明を説明する。
図1乃至図3は本発明の第1の実施例に係る電気掃除機
用パイプ継手の構成を示すもので、図1はグリップと延
長パイプとの継手部を分解して示す側面図、図2はグリ
ップと延長パイプを接続した状態を示す側面図、図3は
グリップの先端に一体形成した隙間用ノズルを拡大して
示す斜視図であり、各図中、従来と同一部分には同一符
号を付し、その説明は省略する。各図において、5bは
延長用パイプ3の後端内に係合接続可能となるように基
端側の外径が延長用パイプ3の後端内径よりも若干大き
く設定されてグリップ5の先端にモールドあるいは接着
またはねじ等により一体形成された隙間用ノズルであ
る。隙間用ノズル5bは、断面が正円のストレートパイ
プ状に形成され、その吸口部5cは、図3に示す如く、
ストレートパイプを斜めに切断して形成されている。そ
れ以外の構成は従来と同様である。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】実施例2.図4及び図5は本発明の第2の
実施例に係る電気掃除機用パイプ継手の構成を示すもの
で、図4は延長パイプとT形ブラシからなる吸口との継
手部を分解して示す側面図、図5は延長パイプと吸口を
接続した状態を示す側面図であり、各図中、実施例1と
同一部分には同一符号を付し、その説明は省略する。各
図において、3bはT形ブラシからなる吸口1の接続用
パイプ2の後端内に係合接続可能となるように基端側の
外径が接続用パイプ2の後端内径よりも若干大きく設定
されて延長用パイプ3の先端にモールドあるいは接着ま
たはねじ等により一体形成された隙間用ノズルである。
隙間用ノズル3bは、前述の実施例1と同様に断面が正
円のストレートパイプ状に形成され、その吸口部3cは
ストレートパイプを斜めに切断して形成されている。そ
れ以外の構成は実施例1と同様である。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】実施例3.図6乃至図8は本発明の第3の
実施例に係る電気掃除機用パイプ継手の構成を示すもの
で、図6はグリップ、延長パイプ、及びT形ブラシの接
続用パイプのそれぞれの継手部を分解して示す側面図、
図7は図6のAーA線矢視断面図、図8は図6のBーB
線矢視断面図であり、各図中、実施例1及び実施例2に
相当する部分には同一符号を付してある。この実施例の
ものは、グリップ5、延長用パイプ3、T形ブラシから
なる吸口1の接続用パイプ2、グリップ5の先端と延長
用パイプ3の先端にそれぞれモールドあるいは接着また
はねじ等により一体形成された隙間用ノズル5b,3
b、の各断面形状を、グリップ5が上方に位置された
時、長径を縦方向にする楕円状に形成し、隙間用ノズル
5b,3bの吸口部5c,3cはそれぞれ長径方向に斜
めに切断して形成した点が前述した実施例1及び実施例
2のものと異なっている。なお、この実施例において、
グリップ5と隙間用ノズル5bのパイプ形状を図7に、
延長用パイプ3のパイプ形状を図8に、それぞれ示し、
延長用パイプ3と隙間用ノズル3bの関係を示すパイプ
形状とT形ブラシの接続用パイプ2のパイプ形状は図示
していないが、延長用パイプ3と隙間用ノズル3bの関
係は図7と同様であり、またT形ブラシの接続用パイプ
2のパイプ形状は図8と同様である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気掃除機本体内の電動送風機を駆動操
    作するための手元操作部を有するグリップの先端、また
    はグリップと吸口との間を接続する延長用パイプの先端
    に、これらに接続される相手側パイプの後端内に係合接
    続可能な隙間用ノズルを一体形成したことを特徴とする
    電気掃除機用パイプ継手。
  2. 【請求項2】 グリップの先端、または延長用パイプの
    先端に一体形成した隙間用ノズルを、断面が正円のスト
    レートパイプ状に形成し、その吸口部はストレートパイ
    プを斜めに切断して形成したことを特徴とする請求項1
    記載の電気掃除機用パイプ継手。
  3. 【請求項3】 グリップと延長用パイプ及びT形ブラシ
    の接続用パイプ並びにグリップの先端と延長用パイプの
    先端に形成された隙間用ノズルのそれぞれの断面形状
    を、グリップが上方に位置された時、長径を縦方向にす
    る楕円状にし、前記隙間用ノズルの吸口部は長径方向に
    斜めに切断して形成したことを特徴とする請求項1記載
    の電気掃除機用パイプ継手。
JP10380993A 1993-04-30 1993-04-30 電気掃除機用パイプ継手 Pending JPH06311948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10380993A JPH06311948A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 電気掃除機用パイプ継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10380993A JPH06311948A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 電気掃除機用パイプ継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06311948A true JPH06311948A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14363733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10380993A Pending JPH06311948A (ja) 1993-04-30 1993-04-30 電気掃除機用パイプ継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06311948A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010252999A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Hitachi Appliances Inc 電気掃除機
JP2013162882A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Mitsubishi Electric Corp 掃除機および掃除機のアタッチメント一式
JP2018015299A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 シャープ株式会社 電気掃除機の延長管
JP2022540753A (ja) * 2019-06-11 2022-09-20 アクチエボラゲット エレクトロルックス 真空掃除機ノズル
US11937761B2 (en) 2019-09-11 2024-03-26 Dyson Technology Limited Attachment for a vacuum cleaning appliance

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010252999A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Hitachi Appliances Inc 電気掃除機
JP2013162882A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Mitsubishi Electric Corp 掃除機および掃除機のアタッチメント一式
JP2018015299A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 シャープ株式会社 電気掃除機の延長管
JP2022540753A (ja) * 2019-06-11 2022-09-20 アクチエボラゲット エレクトロルックス 真空掃除機ノズル
US11723499B2 (en) 2019-06-11 2023-08-15 Aktiebolaget Electrolux Vacuum cleaner nozzle
US11937761B2 (en) 2019-09-11 2024-03-26 Dyson Technology Limited Attachment for a vacuum cleaning appliance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4053962A (en) Suction-cleaning dust retriever
US5970577A (en) Brush head assembly for a vacuum cleaner
JPH06311948A (ja) 電気掃除機用パイプ継手
US7313845B2 (en) Upright type cleaner
US20090320235A1 (en) Suction head for vacuum cleaner
GB2409802A (en) Hose lock apparatus for vacuum cleaner
JP3160239B2 (ja) 電気掃除機
KR100474899B1 (ko) 진공청소기의 연장관과 손잡이의 연결구조체
JP7310689B2 (ja) 電気掃除機
JP2000325276A (ja) 掃除機吸引口プラスチック蛇腹ホースアタッチメント
KR100314941B1 (ko) 진공청소기
JP3243140U (ja) スプレー・バキュームセット
KR200358816Y1 (ko) 진공청소기의 플렉시블 흡입관
KR200159930Y1 (ko) 진공청소기
JP2003135346A (ja) 電気掃除機
JPS6133585B2 (ja)
KR0133735B1 (ko) 진공청소기의 절첩식 연장관
KR20230125499A (ko) 바람이 나오는 청소기
KR19990023961U (ko) 진공청소기의 후렉시블호스 조립구조
KR20010047086A (ko) 진공청소기용 보조흡입구
KR20030059664A (ko) 진공청소기의 틈새청소용 보조흡입구
KR100403504B1 (ko) 진공청소기용 핸들
JP2002223996A (ja) 吸込具
JP2000139791A (ja) 電気掃除機
JPH11346965A (ja) 掃除機本体を屋外に設置する屋内掃除方法